[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 18:40 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 581
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<本田圭佑>「#私を構成する5つのマンガ」は「沈黙の艦隊」「蒼天航路」「刃牙」...あと2つは?★2



1 名前:Egg ★ [2020/03/26(木) 09:08:16.62 ID:l7bdGBJC9.net]
漫画情報サイト「アル」が提供するサービス「私を構成する5つのマンガ」が、ツイッターで話題になっている

 これは好きな漫画を5冊選ぶと画像が自動生成されSNSでシェアできるという機能だ。好きな漫画を手軽に紹介できるため、多くの人がこの機能を利用し、ツイッターではハッシュタグ「#私を構成する5つのマンガ」がトレンド1位を獲得した。

■グラップラー刃牙は子供のころから好き

 トレンド欄に掲載されている数値によれば、「#私を構成する5つのマンガ」は3月24日16時時点で直近17万以上ツイートされており、中にはサッカー元日本代表・本田圭佑選手のつぶやきも見られる。漫画好きで知られる本田選手は、自身を構成するマンガとして『沈黙の艦隊』(講談社)・『キングダム』(集英社)・『蒼天航路』(講談社)・『グラップラー刃牙』(秋田書店)・『サンクチュアリ』(小学館)の5冊を挙げている。

 『沈黙の艦隊』は「独立」を宣言した原子力潜水艦を中心に、国際政治を大きなスケールで描いた漫画。『キングダム』は春秋戦国時代を舞台に、戦乱の世を描いた中国時代劇だ。また『蒼天航路』も中国が舞台で、三国志に大胆なアレンジを加えた漫画となっている。

 『グラップラー刃牙』は現在もシリーズ展開が続く格闘技漫画。2020年1月31日付けの「アル」によるインタビューによると、本田選手は子供の頃から『グラップラー刃牙』のファンだという。

 残る『サンクチュアリ』は男たちがヤクザと政治家、2つの立場から日本に変革をもたらす社会派漫画だ。スケールの大きな「熱い」作風の漫画が目立つ。

 本田選手は以上の5冊についてツイッターで「まだ読んでない漫画があったら、騙されたと思って是非読んでみてください!」とオススメしている。選出された漫画に対し、ファンからは「読んでみたいです」「中々シブそうなラインナップですね」などのコメントが寄せられた。

3/24(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000007-jct-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200324-00000007-jct-000-2-view.jpg

1 Egg ★ 2020/03/25(水) 20:09:23.29
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585134563/

関連スレ
【サッカー】<本田圭佑>オーバーエイジで出場目指す東京五輪の延期に「問題ない」「集中できる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585149879/

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:43:44 ID:+9eOsd/i0.net]
>>128
本田が好きだとしたら島耕作より加治隆介の議の方だと思う

153 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:45:27 ID:P7HsDkQ10.net]
>>148
俺全然逆だわ
初期はつまらねーと思って読み飛ばしてた
監獄〜頂上決戦で面白いんだなーと思って、それからまたダレて今に至る

ところどころ好きなキャラはいるけどね、マムとかバギーとか

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:46:14 ID:8G8SaERH0.net]
これ読むと本田みたいに拗らせるのかなww

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:46:52 ID:cMkHm0t30.net]
蒼天航路は後半は詰まらない
三国志は曹操が老いるタイミングでうまい具合に主役を孔明に変えている

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:46:52 ID:JGa0pLKB0.net]
>>110
お前は漫画に向いてない

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:48:11 ID:kQ9v9Y310.net]
どくだみ荘がねえとかどうなってんだよ?

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:49:06 ID:qkI3X55j0.net]
>>154
そうだよ
小説は読むが漫画は小6でバガボンドを読んでから読むの辞めたからな

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:49:45 ID:8wvBMZ2p0.net]
いかにもなラインナップ

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:50:23 ID:iXo93Bic0.net]
なんでワンピースの名前がないの?



161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:51:46 ID:29gsfa6k0.net]
>>110
>何を戦闘中にギャーギャーセリフ言っとんねん、お互い相手を殺す為の剣を振るってるのに何を必殺技叫んどんねん、と
>あの息遣いしか聞こえない静寂の中で汗と恐怖の本物の「真剣勝負」
>己の恐怖、相手の恐怖に打ち勝った瞬間、解放された瞬間に滲み出す狂気

ファンタジーな要素が描けるのが漫画の良さではあるが、そういう息遣いやら静寂やら実際に現実に起きている事と錯覚してしまうぐらいのリアリティーがある漫画も漫画の良さだよな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:52:57 ID:PPwjw1k50.net]
サンクチュアリ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 10:54:00.75 ID:ocOitYiQ0.net]
>>2
みんなあげちゃうが入ってない
やり直し

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 10:55:12.87 ID:WGpwxZrw0.net]
木曜日の男

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 10:55:35.15 ID:7qoARFIN0.net]
>>2
oh透明人間好きでした

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 10:55:50.82 ID:ZHCWuMgm0.net]
ワープダム入るのかよ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 10:56:06.38 ID:t8PiAwd00.net]
>>150
黄昏流星群じゃなくて良かったよな

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 10:56:19.58 ID:GCnukXuq0.net]
ドラゴンボールは?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 10:58:29.21 ID:6LxJkfIs0.net]
このどれかの作品に 「清々しい」 にルビがふってあればなぁ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:00:05 ID:RSZVERL80.net]
らしいっちゃらしい



171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:02:04 ID:yGJgsfIa0.net]
>>90
日本経済絶好時の作品だから金持ち批判には違和感あるかもしれないが、今読んでも面白い
連載中にリアルにソ連崩壊して、ソビエト連邦書記長が次出てくるとき、しれっとロシア大統領にクラスチェンジしてるけど…

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:03:13 ID:EsGXoSZ20.net]
キングダムいいよな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:06:10 ID:59FL59iJ0.net]
サンクチュアリは度々読みたくなる

174 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:07:21 ID:epJfbx/N0.net]
>>6
ないなww

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:09:38.13 ID:9rwIcTfj0.net]
>>9おもしろそうだね シリーズ物?

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:09:43.45 ID:ghj3GMmP0.net]
あさりちゃんとパタリロだろ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:11:05.69 ID:UVEqHmwx0.net]
ファンタジスタがないとか…

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:12:32 ID:Vkd1Rj1h0.net]
>>89
いい チョイス

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:15:52 ID:tzJO6l/e0.net]
美味しんぼとか読んでて欲しいw

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:17:09 ID:29gsfa6k0.net]
>>161
昔、虹色townってマガジン連載の漫画が初めて見たエロ漫画だったなぁ
みんなあげちゃうとか校内写生とか懐かしい
二次元でハアハアしてたとか純粋だったな



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:18:29 ID:vf8h2poKO.net]
アホ丸出しの亀2みたいで恥ずかしいから刃牙とか言うのはやめろww

182 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:20:08 ID:7NaBPJ/k0.net]
サンクチュアリ読んだけどいかにも本田が好きそうだった

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:22:19 ID:Vgtcdiej0.net]
『サンクチュアリ』は本田っぽいなあ
思い切った行動によってサンクチュアリを目指すって本田の生き方まんまじゃん

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:22:33 ID:zp0Xx+g50.net]
意外と普通

185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:23:29 ID:smxRAnfw0.net]
悪くないチョイスだが
スポーツマンガが入ってないという

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:24:22 ID:vtuJspb50.net]
浦安家族
スラムダンク
稲中

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:25:43.01 ID:AfYSA21v0.net]
サンクチュアリってアイうえおのやつか

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:27:46.13 ID:OePy5Buk0.net]
漫画やアニメ、映画の悪影響だな。
ヒロイックシンドロームという奴。

自分が、主人公ではなくその他大勢・・・
モブだという現実に対し自我が保てない病気。

本田に限らず今はこういう感覚の人間が多い。
そりゃそうだ、成功者「だけ」を描いた物語ばかり読んでいるのだから。

今必要なのは、モブなりの幸福を追求する物語だよ。
身の程を知る大切さが求められている。

189 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:29:48.56 ID:p0tRF17v0.net]
おじゃまんが山田君
妖怪人間ベム
やるっきゃ騎士
くりいむれもん
黒猫館
俺はこんなとこかな(´・ω・`)

190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:30:25.23 ID:bbsx38cp0.net]
ワンピース入れてあげて



191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:33:29.53 ID:IQo+UoXu0.net]
俺たちのフィールドは入ってて欲しかった(´・ω・`)

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:34:10.25 ID:8Y3uPZTE0.net]
>>1
俺は、漫画版の風の谷のナウシカと、アニメの蒼き流星SPTレイズナーで世の中を悟ったよ

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:34:14.63 ID:Z47tesQy0.net]
メタルKがないとか

194 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:34:22.56 ID:cc12decM0.net]
ファンタジスタは?

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:36:59.19 ID:CuNGO6al0.net]
尖閣周辺に中国船. 19日連.続..
https://www.sankei.com/affairs/news/200324/afr2003240013-n1.html

韓国政府が日本大使呼び抗議 中学教科書の独島領有権主張
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00254428-yonh-int

日本がオリンピック延期という後退姿勢の決断を下した直後に
中国と韓国が領土問題で日本に..対して強気で侵略的行動に出たのを見れば
中国と韓国は日本にとって共.存共栄をはかれる.友好国では決して無く
日本に対して

196 名前:侵略.的思惑を持ってい.る事がはっきりしたな
日本が中国や韓国のスパイが浸透しているスパイ天国であることを考えれば
中韓のスパイがさらに日本国内でテロ工作や民衆扇動を行う、または行っている可能性に警戒すべき
[]
[ここ壊れてます]

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:37:10.62 ID:I/VzN5de0.net]
「沈黙の艦隊」をいちばんに挙げてるなら
CSKAにいったとき唯一知ってたロシア語は「достоинство(尊厳)」か

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:38:08.95 ID:kVuHoqUP0.net]
>>174
あさりちゃんいいよね

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:47:42 ID:PwaJSq0X0.net]
北斗の拳
カイジ
スラムダンク
とか好きそう

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:49:07 ID:HpBlZROb0.net]
沈黙の艦隊
迷走王ボーダー
サンクチュアリ
柔道部物語
バナナフィッシュ



201 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:52:15 ID:iKQhRiD30.net]
好みが分かりやすいなw

202 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:55:50 ID:OVSBM26c0.net]
バトルロイヤル
デスノート
カイジ
るろうに剣心
僕だけがいない街

203 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:55:53 ID:6c4AooPP0.net]
この前、ベジータをサポートしたいって本気の顔で言ってて笑ったわ

204 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:57:28 ID:xdCYVfGO0.net]
>>181


205 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 11:59:26.38 ID:Vq1kGCoC0.net]
マンガ好きは5つとか選べないだろー
自分はパッと選ぶと
・山岸凉子
・明智抄
・新事件屋稼業
・青空エール
・G戦場ヘヴンズドア

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:00:40.35 ID:CyRYxx7Q0.net]
キャプ翼入ってないのは世代か

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:00:41.14 ID:wYPL+ioy0.net]
鬼神童子ZENKI
ぬーべー
幽々白書
RAVE
スラムダンク

208 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:00:41.50 ID:Fp8dRSC50.net]
>>200読んでるじゃん 
オススメ漫画がこれなだけでめちゃ読んでるだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:07.17 ID:JGcAJKfh0.net]
子どもの頃に読んだりアニメに触れてたら絶対影響受けてるだろうなぁっていう
あしたのジョーを俺は子どもの頃に見なかったのが残念だな
火の鳥は読んでて良かった
本田は火の鳥読まなかったのか?

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:13.11 ID:En8QhxPH0.net]
ゆるゆりとか入って欲しかった



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:35.92 ID:diflJaek0.net]
コロナで外出できないなら漫画でも読んでみたらって事で
おすすの漫画を教えてくれたのね。

それならコロナで風俗行きを躊躇してる人におすすめのAVを教えてください。

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:05:43 ID:EUaQqyQ40.net]
自分のことを本田圭介はーとか言うあたりが
蒼天曹操ぽいなw

213 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:05:52 ID:h20HzVju0.net]
沈黙の艦隊』『キングダム』『蒼天航路』『グラップラー刃牙』『サンクチュアリ』

214 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:06:10 ID:TnbOtRMl0.net]
ボーイズビーと漫遊記

これでみんな本田を好きになる

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:22 ID:EUaQqyQ40.net]
>>202
あまえんな
山岸も作品別にして5つに絞れ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:43 ID:EUaQqyQ40.net]
面白い作品ランクには入らなくとも
人生にリンかけ入ってる奴は
かなり多いと思う

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:11:59 ID:QIM/Y49c0.net]
スラダン  
コブラ
リングにかけろ
ギャラリーフェイク
池上版 信長

だな。

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:12:38 ID:fqxNWd5f0.net]
吼えろペン
惑星のさみだれ
ドラえもん
ミスター味っ子
火の鳥

この辺が今の自分の行動指針に大きく影響してる作品

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:12:49 ID:EsDxgmaU0.net]
自分が出てたファンタジスタじゃないんかい

220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:13:26 ID:8IO5uNaD0.net]
ハンターハンターとか読まないのかな?



221 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:13:30 ID:V+G1Cw1l0.net]
アゴなしゲンとオレ

222 名前:物語 []
[ここ壊れてます]

223 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:15:27 ID:8IO5uNaD0.net]
シティーハンターとかどうだろうか

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:15:41 ID:HQc0y6Dq0.net]
俺は
ドラゴンボール
ろくでなしBLUES
の5つだな

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:15:58 ID:ooVXdqQw0.net]






226 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:17:48 ID:wufPq6K80.net]
バキは体力測定の回で爆笑したわw

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:21:08 ID:r1PngS9U0.net]
火の鳥

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:22:57 ID:LEsnBYft0.net]
サンクチュアリって女にとっての少女漫画みたいな男の魂を刺激する漢漫画だよな

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:25:55 ID:Y0tX5a3z0.net]
サンクチュアリとは熱いな

230 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:25:58 ID:aOIxI09R0.net]
>>220
あとの三つは?w



231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:26:15 ID:wufPq6K80.net]
自分が5つ挙げるとしたらほとんど有名なタイトルになってしまうわ
唯一世間的に微妙なとこでゲットバッカーズが入る

232 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 12:27:52 ID:f8uM25xP0.net]
>>212
手厳しいなー
日処づるところの天子はそこまで大好きじゃないのよね
短編のどれか選ぶことになるけど、天人唐草以外はすぐタイトルが思い浮かばないw

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:28:47 ID:koOUOjfw0.net]
論ずるに及び申さん!

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:33:58 ID:pBQmN2eW0.net]
ドラゴンボール
ワンピース
ジョジョ

今でも漫画はいろいろ読んでるけども5つは挙げられない
ジャンプのドメジャー作品が多いな

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:35:46 ID:pBQmN2eW0.net]
今読んでて楽しいのは
鬼滅、チェンソーマン
ワンピもギアが上がってきてワクワクしてる

236 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:40:56.35 ID:KKBl8xw00.net]
いかにもだねww

237 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:44:13.77 ID:QUFBYMT30.net]
サンクチュアリね

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:44:52.46 ID:oHEG78ag0.net]
海江田と深町、どっちが好きなんだろう

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:45:56.29 ID:r5W+bWEa0.net]
>>23
何十巻も読んどいて

240 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:47:32.07 ID:igYdtkiD0.net]
沈黙の艦隊か
なんか難しそうな漫画だな



241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:47:42.63 ID:BdIrYaFH0.net]
鬼滅は一巻だけ読んだけど微妙
家族を鬼に皆殺しにされたのに、なんか主人公の鬼に対する怒りと憎しみが希薄に感じた
あとはどうせお定まりの、鬼を退治するための試験なり学校なりに入って
仲間たちと切磋琢磨して鬼を倒しいく少年漫画のテンプレでしょ

そう考えたら2巻目を読もうとは思はなかったなぁ

242 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:47:44.67 ID:r5W+bWEa0.net]
自分の5冊挙げてる奴はツイッターでやれよ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:49:30.83 ID:BdIrYaFH0.net]
>>238
おまえも恥ずかしがらずに5作品をあげてええんやで

244 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:52:51.44 ID:udUW4dEq0.net]
本田が嫌いな選手にパスやクロスをやらなかったという話は本当か?
事実ならそれは蒼天航路の思想とは真逆なのだが
蒼天航路の主人公曹操は才能至上主義でありとあらゆる才能をありのまま用いる
自分を非難した詩人も重用するという主義

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 12:55:37.43 ID:2eXAKbIO0.net]
ドラえもん
パーマン
こち亀
キャプテン
プレイボール

246 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 12:56:11.45 ID:igYdtkiD0.net]
>>238
オススメは?

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 13:00:28 ID:rMVqf9nq0.net]
サンクチュアリは最高の漫画だよなー
HEATのバカっぽい感じも好きだけど

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 13:05:09.93 ID:Q3iXWsf10.net]
>>241
いいチョイスだ

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 13:06:21.17 ID:FnsTxVMf0.net]
ドラえもん
沈黙の艦隊
寄生獣

からくりサーカス

250 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 13:08:17.52 ID:PjTPtw7D0.net]
キングダムは確かに面白い



251 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 13:10:56 ID:Q3iXWsf10.net]
>>246
キングダムは鉄板

252 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 13:13:33 ID:FveOpmgX0.net]
浅いよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef