[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 13:19 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 73
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【著作権】JASRACの利用曲目収集、サンプリング方式からセットリスト方式に変更



1 名前:あずささん ★ [2020/03/25(水) 19:11:00 ID:F5oc4T5g9.net]
日本音楽著作権協会(JASRAC)は25日、ライブハウスで演奏された楽曲の著作権使用料を権利者に分配するための利用曲目の収集方法について、これまでのサンプリング(抽出)方式を廃止し、各店舗などから演奏曲目(セットリスト)を収集する方式へ変更したと発表した。

JASRACによると、これまでは一部店舗から利用曲目の報告を受け、それをもとに全体の使用状況を推計する方式を主軸に、著作権使用料を分配していた。併せて店舗からセットリストの報告も受けていたが、サンプリングによる方法を廃止することで、より実態に近い形で分配できるという。

ライブハウスで演奏される曲について、一部のミュージシャンらからは「実際に演奏した曲の著作権使用料が権利者に適正に分配されていない」と批判の声が上がっていた。

ソース/YAHOO!ニュース(読売新聞社)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00050207-yom-ent

43 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/25(水) 22:06:34.16 ID:EX8E35bI0.net]
パッパラー河合さんの件は酷かったよね

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/25(水) 22:12:14.59 ID:s8sJ5pl20.net]
初恋サイダーには、ちゃんと払えよな。

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/25(水) 22:13:21.60 ID:I5FwokCd0.net]
回収効率が上がるな

46 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/25(水) 22:20:05.04 ID:nM4I5Izf0.net]
音楽文化を衰退させるのはカスラックとコピーコントロールCD

47 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/25(水) 22:30:41.97 ID:2OVxX5A/0.net]
>>41
そんなことはない

48 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/25(水) 22:30:42.42 ID:7wt3iu0G0.net]
>>43
ファンキー末吉は裁判で嘘ばっかついて負けたけど、パッパラー河合も何かあったの?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/25(水) 22:40:30 ID:B4BUDxCN0.net]
Aのライブだったのに「Bのアーティストの曲の演奏がありました」って申告した場合は?
お得意の抜き打ち検査か

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/25(水) 22:56:53 ID:+uC9vQrF0.net]
>>41
むしろ非合法的な利用が常態化してたってだけだぞ

51 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 00:49:33 ID:9BNEkMKH0.net]
推計wwwwwww



52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 01:14:39 ID:DF3O8Z6+0.net]
テレビラジオは包括契約の上で使用曲目リスト出してたと思うけどYoutubeとかニコ動の歌ってみたや演ってみたの包括契約はどうなってるんだろう?

53 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 01:27:14 ID:0ydmAqL+0.net]
>>38
>サブスクの金はJASRACを通じて著作権者に支払われているよ。

中の人じゃないならそういう書き方やめれ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:か [2020/03/26(Thu) 06:24:14 ID:q8dJ3CJn0.net]
>>15
jasracは管理手数料って逃げがあるからな(使用量が一定数超えないと手数料に消える)

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:か [2020/03/26(Thu) 06:27:14 ID:q8dJ3CJn0.net]
>>25
著作権利者本人
使用量が一定数超えないと著作権収入が権利者にいかない契約になってる。

56 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 07:07:30 ID:W70BGDGO0.net]
>>54
>>55
手数料は徴収額に対して何%ってかたちだから手数料に消えるというのはありえない

57 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 07:12:05 ID:W70BGDGO0.net]
ちなみに1円の印税に対してもそれ以上の金をかけて明細を送っています

58 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 07:13:16 ID:qDF5LQxq0.net]
そんな適当だったんか

59 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 07:17:30.03 ID:nGkA49p60.net]
>>44
あの時からライブハウスがちゃんと申告してたら良かったのにね

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 07:37:27 ID:IMnX3Cqr0.net]
>>8
「自分の曲の演奏会を開いたのに、受け取れる使用料が0円」という冗談みたいな話が当たり前だつたんだが?w

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 07:56:24.89 ID:EDC+8yCh0.net]
飲食店でもBGM流さない店が増えそうですな。



62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 09:10:34 ID:/rCZDfcsO.net]
>>61
BGM無い方が良かったりもするけどね

63 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 09:32:00.73 ID:uxE4Lqvn0.net]
>>60
ライブハウスで働いてる人とかアーティストを大事にする意識低そうだもんな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 09:38:04 ID:uxE4Lqvn0.net]
>>34
割と前からweb申請出来たんだからそっちと合わせてた二度手間が無くなる分作業は減るんじゃね?

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 09:38:07 ID:8zYv2Aly0.net]
>>60
●これまでも自己申告は認められてた
ちゃんと申告すれば分配されるよ

ファンキーの件は申告がデタラメだった

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(木) 09:49:18.72 ID:z9QQDvOf0.net]
>>32
包括契約してないと検索システム使えないようにして
申請面倒だから包括契約しましょうって迫ってたの
どこの一般社団法人でしたっけ?

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 09:53:56.80 ID:gTGRYRS40.net]
欧米様の名曲がド田舎のクソローカルテレビ番組でも普通に使えるのって
ジャスラックのシステムのお陰だからなあ

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:08:08 ID:8zYv2Aly0.net]
>>66
ライブハウスの包括契約の場合はすでに手続きしてるのでそのままログインできるけど
包括契約じゃない場合は単発としてj-opusでもコンサートやイベントでの利用と同じ扱いになるんじゃない?

69 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 10:45:25 ID:7i3bGQW60.net]
JASRACがこうやって道開いてネクストーンが追従する流れになるんだろうなぁ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(木) 11:09:57.47 ID:raN6hSHi0.net]
音楽なんてもうめんどくさくてやってらんないな

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:25:12 ID:p2Lp8zWv0.net]
当たり前



72 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/26(Thu) 11:58:17 ID:EbTLQtAg0.net]
>>69
ネクストーンはそもそも儲からないから演奏権の管理やってないからなぁ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef