[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 12:08 / Filesize : 34 KB / Number-of Response : 220
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【競馬】JRA今週末から無観客レース開催…



1 名前:牛丼 ★ [2020/02/27(木) 12:05:49.49 ID:BzrZnJBa9.net]
JRAは27日、コロナウイルス感染拡大のため、今週末29日からの中央競馬開催を当面無観客で行うと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352395

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 17:42:28 ID:ax9EtxVk0.net]
馬券買わないけどお馬ちゃん見に行く俺見たいなのは、どうすればいい?
小倉競馬場に朝早く行ってパドックの誘導馬のお稽古見るのが大好きなのに。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:06 ID:zVkwCv8h0.net]
>>156
どーにもならん諦めろ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 18:16:02.60 ID:gXGkZ+0B0.net]
>>156
厩務員募集してるぞ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 18:16:54.28 ID:QFeTiTlg0.net]
>>1
中国人がコロナウイルスを日本で蔓延させ
日本の芸能、スポーツがどんどん衰退していく

これって中国の対日テロ工作と考えるべきであり
日本も中国に対して毅然とした態度を示すべき


まずは中国人入国禁止だな!

160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 18:28:57.76 ID:iPakt/7I0.net]
馬ファーストじゃん
ずっと無観客でやれよ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:48:04 ID:vqL9XVyQ0.net]
さっき一足先に無観客やってる
大井の横通ったら内馬場のデカモニターでパドックの様子が映されていた

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:54:26 ID:cn9LxQH80.net]
>>107
クソワロタ 元祖・勝春みたいな騎手が逃げたんだろうな

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:55:56 ID:cn9LxQH80.net]
>>140
節子それ放馬や(´・ω・`)

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 19:55:31.22 ID:/rA+dAq60.net]
四位は可哀想やね



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 20:04:19.02 ID:XZfGG8WG0.net]
>>156
ネットで映像だけ見ろ

166 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 20:21:38 ID:Pqq748dc0.net]
平日のような競馬場正門前駅でも覗きに行くか

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:22:12 ID:+wA5Leis0.net]
四位引退式典

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:25:16 ID:SP01N7je0.net]
>>2
延期するんじゃないの?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:29:24 ID:nn2jetB50.net]
もうじきサッカーなでしこが試合あるけどそっちも無観客でやれよ
あの滑稽なオーニッポーニッポーwと太鼓叩いて大喜びの知恵遅れがいない方が見ててスッキリしていいだろ

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 20:32:32.25 ID:iI0AXWVp0.net]
オリンピックも無観客でやればいいじゃん

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:40:22 ID:BaCTM3Xz0.net]
>>2
うるせーよおい

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:41:09 ID:Ju7Q23x+0.net]
WINS近くの飲み屋とか閑古鳥だな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:53:16 ID:hEEiWrWm0.net]
加入したよ即パットに入金しかたがわからず入れてないが

174 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 21:10:13 ID:vi+vVa2z0.net]
せっかく中山に戻ってきてのに、、



175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 21:10:17 ID:6V82hA1J0.net]
開門ダッシュに命かけてるヤツ涙目w

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 21:16:12 ID:S7ePjWq+0.net]
トライアル無観客
本番大観衆
馬は戸惑ったりしないんか

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 21:29:49 ID:42diAVip0.net]
国が主導で各種イベントの自粛を呼びかけてるのに、地方競馬や他のスポーツより後に無観客を決めるJRA
ガチの知恵遅れしかいねえのかこいつらは

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 22:30:25 ID:t6PuVbw70.net]
これをきっかけにIPATに加入する年寄り続出

179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 22:33:59 ID:BByxsGve0.net]
>>170
可能性あるよ
放映権料はもらえるから
一番濃厚な線なんじゃないの
IOCは放映権料のことしか考えていない

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 22:38:10 ID:7nVI++yg0.net]
金鯱賞でサートゥルナーリアにありったけの金ぶち込むわ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 22:53:52 ID:yKD9RH2O0.net]
馬券売上は1/10以下になるぞ、凄いわ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 22:55:28 ID:yExWCCtE0.net]
フェブラリーステークスがあれば普通に客入れて開催だったと思うw

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:01:30 ID:ax9EtxVk0.net]
>>158
ウンコと早起きは嫌いなの

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:09:14 ID:K79QSR8X0.net]
騎手なし開催しろよ



185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:20:16 ID:pNS2ewwM0.net]
ネット投票で良いだろ
その方が簡単だし
自宅でゆっくりと観戦したら良いだろ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 23:23:18.09 ID:pNS2ewwM0.net]
ジャパンネットバンクの口座があれば地方競馬とか
投票できるぞ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:24:20 ID:pNS2ewwM0.net]
むしろ観客は要らない

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/28(金) 00:11:21.67 ID:NhVXoj4z0.net]
地方みたいにライヴ動画が欲しいね

189 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/28(金) 00:17:39 ID:CtiuHC8l0.net]
マジな話、新聞頼みのジジイのお陰でオッズが美味しいんだよな
ネットだけになるとほんと馬券うまいから旨味無しだわ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/28(金) 00:28:59 ID:cGnqkKVr0.net]
>>188
グリチャが土日無料

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/28(金) 00:41:33 ID:HrTNG5te0.net]
>>129
おおいな(; ・`д・´)

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/28(金) 00:43:54 ID:HrTNG5te0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-02270105-sph-ent
無観客引退式

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/28(金) 00:53:01 ID:UYlIdOMp0.net]
>>129
ダービーを3勝以上しているのは武豊しかいないと言う事実
現役の2勝ジョッキーはノリとデムやね
全部で14人

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/28(金) 06:43:06.36 ID:5hwJ0ZGx0.net]
持ち乗り調教助手の旦那曰く、担当馬がパドックでうるさい馬だから無観客はありがたいってさ



195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/28(金) 09:29:52 ID:TBxgQ9Hs0.net]
スタートが揃えば人気順で決着しそうやな

196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/28(金) 09:36:42 ID:o7GVsNpL0.net]
>>181
ないない ネット投票7割だよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/28(金) 09:46:35.16 ID:K5TQPGkN0.net]
スマホさえあれば即PATがあるんだから爺だろうとすぐ加入出来るよ。売り上げも大して減らないだろ。

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/29(土) 22:47:41 ID:eOl8JXn00.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-22270242-nksports-horse
>ネット投票は2月23日時点で、今年の売り上げ全体の71・8%を占めている。

そんなにも普及しているのに驚いた

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/29(土) 23:04:00 ID:4jx6/NRu0.net]
>>198
与えちゃいけないおもちゃを与えてしまった感があるな

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/29(土) 23:42:31 ID:G66dvzOy0.net]
競馬場・WINSにわざわざ足を運んで馬券買ってる連中も、多くはネット投票も持ってるだろうからね
とはいえワケアリで現場オンリーの謎人種(理由は様々…)も一定量いるだろうからどうなるんかな
売上ってもう出てるっけ?

201 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 01:04:19 ID:sYn2E1/T0.net]
競馬板に貼られてた



日刊ゲンダイ 競馬 @gendai_keiba
本日の売得金が出ました。
中山=71億9352万400円(前年比86.1%)
阪神=66億8482万4600円(同90.5%)
中京=39億6520万100円(同85.0%)
総計=178億4354万5100円(同87.4%)
オールネットでネットは前年比122.1%
#JRA

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 01:12:22 ID:1fCQd2o00.net]
去年は約146億1400万がネット
約204億1600万が全体 58億200万が競馬場・WINS

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 01:41:44 ID:6mvYfxqB0.net]
>>201-202
ありがとう
さすがに無観客続くとめちゃくちゃ厳しいんだな


204 名前:lットで買えない謎人種のボリュームも確認できました []
[ここ壊れてます]



205 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 09:32:45 ID:iBNs0JWu0.net]
場外馬券売り場も閉鎖で、馬券はInternet・電話投票のみに限られているから、
呑屋は大忙しだろう。
Internet投票が普及したことにより、呑屋は斜陽産業になっていると思っていた。

206 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 09:47:42.21 ID:Qfivj6rH0.net]
>>181
現実は12.6%ダウン

もう場外で馬券買ってる奴は少数派の棺桶に片足突っ込んだジジイだけであるとバレました

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 09:50:17.03 ID:Qfivj6rH0.net]
>>203
いや全然厳しくないだろ
今回は突然だから開催経費丸々浮くってわけにはいかんけど

競輪のミッドナイト開催みたいに最初から客入れませんと宣言してやれば
投票券売るオバチャンも売店も警備員も一切いらないから相当コストが下がる

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 15:03:42 ID:6mvYfxqB0.net]
>>206
場内飲食施設等の賃料収入と入場料収入を考えると
必ずしも「健闘」とは言えない落ち込み…

交通機関・周辺の飲食(西船橋など)・雇用
まで考えるとマイナスの波及効果は相当デカそう

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 15:31:51 ID:ywPM/1rd0.net]
>>204
競馬場に行かなくても買えるの?

210 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 15:49:32 ID:Y1INz17y0.net]
フジの中継見てるけど、無観客でも場内実況やってんだな。
関係者向け?

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 19:16:40 ID:7a1Nuo/40.net]
>>209
レース映像は残さないといけないので実況は必ず付ける

212 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 19:20:55 ID:sYn2E1/T0.net]
JRAは1日、無観客競馬2日目となった中山、阪神、中京の3場合計の売り上げが、262億2562万5800円で前年比20・1%減になったことを発表した。

売り上げはすべて電話・インターネット投票によるもので、前年同時期(19年2月24日)から65億8162万6000円減となった。
東西で2つの重賞が行われたが、中山記念は46億5252万5600円(前年比36・7%減)、阪急杯は43億5650万4400円(同13・6%減)とともに減収。
ネット投票に限定すれば、前年(228億1722万3100円)から14・9%増となった。

無観客競馬初日の前日(2月29日)は、前年比12・6%減となる178億4354万5100円の売り上げだったが、2日間合計の前年比で91億4552万6300円の減収となった。

https://hochi.news/articles/20200301-OHT1T50226.html

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 19:46:32 ID:zB5HfW2p0.net]
>>204
ノミ屋って、3連単とかwin5とかに対応しているかな?
馬連が限界な様な気もするわ。

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 19:49:16 ID:zB5HfW2p0.net]
>>209
場内実況はラジオ日経に委託しているが、
同時に自社やグリーンチャンネルの実況中継でも使用するので、
「場内実況が無い」はあり得ない。



215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 19:51:23 ID:zB5HfW2p0.net]
>>213
場内にそのまま流したのは
「観客が居ない以外は通常通り」としたからの模様。
ただターフビジョンまで動かしたのはびっくりした。

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/03/01(日) 22:13:15 ID:Y1INz17y0.net]
>>213
そういうことか。

>>214
ターフビジョンは通りすがりに騎手が自分の馬と他馬のポジション見たりしてるからな。

217 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 23:12:46 ID:5AWcnBMG0.net]
>>208
買えるだろう

218 名前:名無しさん@恐縮です [2020/03/01(日) 23:14:18 ID:5AWcnBMG0.net]
>>212
利用したことがないので知らない。
多分、倍率の高い賭けには対応していないだろう。

219 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<34KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef