[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 12:34 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大食い】<ギャル曽根>滋賀ディスった!「滋賀ってイマイチどこにあるかちょっと分からない」ツイッター「ひどすぎない?」★2



1 名前:Egg ★ [2020/02/27(Thu) 08:53:54 ID:nYk1Xrc29.net]
大食いタレントのギャル曽根さんが2020年2月25日、テレビ番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演し、京都府出身芸能人として他府県について意見を物申した。
その発言が、ツイッターで「ひどすぎない?」と大きな話題となっている。

滋賀を「行こうと思わない」とイジる

今回、番組が提示したテーマは「関西女ローカル対決」。大阪、京都、兵庫、滋賀出身の女性タレントが出演し、出身県の自慢や他府県へ物申したいことを思い思いに打ち明けるという企画である。

中でも放送中からツイッターで議論を醸したのは、京都府出身・ギャル曽根さんの発言だ。番組冒頭では隣接する滋賀県を「滋賀ってイマイチどこにあるかちょっと分からない」
「行こうと思わない」といじり、滋賀出身のタレント・前川保志花さんがショックを受ける様子が放送された。

また、「寒い」「痛い」などの形容詞を「寒い寒い」というように重ねて使うのが特徴の京都弁に、大阪出身のモデル・アンミカさんが「何回言うねん!」とツッコミを入れると、
ギャル曽根さんは「(二回重ねるのは)品がある」と反論。続いて、「そちら(大阪)の方が下品」であると言い放っている。

大阪出身者は男女問わず「寒い」を表現する時「おーさむっ!」と言うパターンが多い。 MCのさんまさんは「京都のが上品は上品」とフォローしたが、
大阪出身の放送作家・野々村由紀子さんは「またこうやって下に見るでしょ!なんか知らんけど!」と不満げな表情を見せ、文字通り言葉の「大乱闘」がはじまった。

視聴者から「苦情が来る」

この発言を受け、ツイッターでは「ギャル曽根なんかムカつくわー笑」「言いすぎでは?」「上から目線かな」などの意見が飛び交った。
ただ、ギャル曽根さんの出身地は京都府ではあるが、京都市ではなく府北部の「舞鶴市」。そのため「ギャル曽根、京都自慢すごいけど、舞鶴出身かい」「お前が言うなよと思ってしまう」といったツッコミも寄せられた。

京都では、京都市内、特に中心部の住民が、市内の郊外地域や府内の他市に対し、「あそこは『京都』じゃない」と切り捨てるのが、一種の「あるある」となっている。
実際にギャル曽根さんはその後、番組で「こういう番組で京都代表で出演すると『お前は京都じゃない!』って苦情が来る」と告白。京都=京都市内というイメージに苦悩していると自虐している。

これには舞鶴出身者とおぼしきアカウントから「市内からは外れてるけど(舞鶴)は京都府」「ギャル曽根が舞鶴出身の悲哀を語ってくれている」と共感する声が多数集まった。

2020年2月26日 15時58分 J-CASTニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/20200226jcast20202380626/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/jcast/20200226jcast20202380626_0-small.jpg

1 Egg ★ 2020/02/26(水) 23:10:23.96
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582726223/

427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:53.36 ID:s+6dZw+Y0.net]
>>419
東京人が地方へ行くといじめられるけどね
日本を衰退させた戦犯だから
都内でしかデカい顔して歩けないよ

428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:14:11.39 ID:XTBmlZuf0.net]
あ〜京都が滋賀を小馬鹿にしてるってことか

東京から見たらどっちもカッペなのにな

429 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:14:19.22 ID:qdxtY+uw0.net]
>>281
そんな事分かってるよ。その企画が幼稚だって言ってるだけだよ

430 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:14:53.00 ID:9piIRkWz0.net]
寒い、風強い、人いない
の三拍子そろったゴーストタウン滋賀
舞鶴も似たようなもんやなw

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:00.41 ID:naokQGdx0.net]
>>425
いじめ自殺県の称号は兵庫県に渡したよ

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:02.77 ID:XTBmlZuf0.net]
>>427
田舎の奴らは野蛮だからな

433 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:09.71 ID:j8YGpEx70.net]
30年くらい前に大食い王選手権に出てきて未だに芸能でまぁまぁ活躍してるとは

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:15:10.37 ID:8LSq/6nl0.net]
地方人は妬み深いから、住みたくはないな

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:17.85 ID:24PdcADZ0.net]
滋賀県って半分琵琶湖だよね。



436 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:19.45 ID:MKynIRfD0.net]
舞鶴は京都というより福井県やろ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:15:26.93 ID:8HAM5M0x0.net]
じゃあ琵琶湖県に替えよう

438 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:33.46 ID:v4/Z8Ifs0.net]
舞鶴とか大阪人から見ても京都ちゃうレベルやぞ・・・

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:15:49.18 ID:CzCkJRWe0.net]
朝ドラみろよ、この馬鹿たれが!

440 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:56.96 ID:JXrmKSqo0.net]
チョンだらけのど田舎舞鶴のお前が言うな

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:15:58.91 ID:rgXdINwy0.net]
この隣県対決みたいのもうウンザリ
ギャーギャー言い合ってうるさいし不快

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:16:17.24 ID:QodDb5BL0.net]
あーギャル曽根京都出身だったのか
だからか。納得。

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:18.67 ID:MC2TSsGY0.net]
京都出身で滋賀が分からないってやばすぎだろw

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:37.13 ID:9piIRkWz0.net]
実は滋賀の方が先に都だったからな

奈良のような優越感が実はある

京都は1000年の都だけど後発だから

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:16:52.60 ID:8LSq/6nl0.net]
琵琶湖を観に行きたいとも思わないし、
うーん、



446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:16:57.39 ID:CdLyZvw20.net]
宇多源氏の本貫地だべ
根無し草の河原乞食ごときに腐されるような土地じゃねーわ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:57.72 ID:9TrP7PY60.net]
関西基準で言えば埼玉は大都会

448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:17:04.54 ID:24PdcADZ0.net]
>>430
チートの新快速のお陰で、大阪の通勤圏になってるけどね。

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:17:05.66 ID:XTBmlZuf0.net]
舞鶴って町田みたいな扱いなんだな
なるほどな

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:17:22.42 ID:HnwY22QJ0.net]
俺もどこにあるかわからないけどwww

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:17:26.64 ID:l0jROkol0.net]
自分が低知能なのを告白してるんだろ

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:17:27.06 ID:zNSbilcX0.net]
>>423
関東では西武の堤家が近江だね
近江鉄道は西武グループ

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/02/27(Thu) 10:18:15 ID:phoOsk/c0.net]
ギャル曽根はもうテレビに出すなよ
気分が悪くなる

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:18:22 ID:8LSq/6nl0.net]
京都で知らないはずないから。滋賀を見下したかっただけでしょ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:18:25 ID:CIzIz2Q/0.net]
実際どこだか忘れる程度



456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:18:38 ID:IbGs5NHo0.net]
>>398
琵琶湖指せば当たりなんだから相当バカじゃない限りいないと思うけどなw

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:18:57 ID:aKGCrWar0.net]
そういや近江牛があるじゃん

458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:12 ID:24PdcADZ0.net]
>>440
舞鶴って軍港なのに、そんなのが多いのか?

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:19:15 ID:7cmRd38X0.net]
酷いなー
俺もわからんけど
酷いなーほんとギャル曽根は
ギャル曽根酷いなー
俺もわからんけど

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:19:27 ID:8LSq/6nl0.net]
最近、なんか偉そう態度だしオバサン臭いし嫌いだわ

461 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:29 ID:5B8tKwcM0.net]
関東で言う埼玉みたいな扱いか 滋賀県

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:40 ID:YA/KFzIY0.net]
みんな同じこと思ってる

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:58 ID:GLsoPBr+0.net]
舞鶴って名前はかっこいいのにな

ギャル曽根みたいなブスの産地でガッカリした

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:20:20 ID:v9AxvRip0.net]
大江山いく野の道の遠ければまだふみも見ず天橋立
の時代から舞鶴は京都から遠く離れた場所と認識されてる

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:20:23 ID:u+YodqyC0.net]
何かカメラ目線で私かわいいでしょうみたいな仕草したり。最近勘違いが酷くなってる。



466 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:25 ID:O2wIHrR+0.net]
滋賀県は過小評価されてるからな
ムッチャ綺麗なんだよね
日差しからして関西とはちょっと違う

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:20:26 ID:U2Ij/h270.net]
食べ物なら近江牛とか近江ちゃんぽんとかバームクーヘンくらいかな
サラダパンは不味かったな

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:31 ID:/LNW3moJ0.net]
>>405
結構琵琶湖が何県にあるのか知らない人もいそうだ、いっそ琵琶県とかにした方が良いんじゃないか

469 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:34 ID:naokQGdx0.net]
まあネタだけどね
京都人は滋賀に住むのがステータス
滋賀の人口は増加の一途
京都府京都市は人口減
桁違いに人口が減ってる兵庫県や神戸市よりマシだけど

470 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:21:07 ID:9piIRkWz0.net]
舞鶴の駅も滋賀の駅も同じくらい過疎ってるじゃねーかw

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:21:33 ID:4Ag31SUJ0.net]
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:21:42 ID:8LSq/6nl0.net]
つまり滋賀は存在感もない立ち位置という事か。

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:22:13 ID:d6NI/5t50.net]
むしろ「〇〇県ってどこにあるのかわからない」
なんて未だに言わせるさんま御殿のやり取りの古臭さの方が気になる

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:22:46 ID:RVM4Jrqd0.net]
>>58
秋田は日本海側
海のある茨城の隣が栃木
右が鳥取
琵琶湖の上が福井

俺はいつも大分と佐賀がごっちゃになる

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:23:05 ID:vfApzfJN0.net]
まだ伸びてるのかw田舎どものお前らが必死w



476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:23:42 ID:9nnjPgC+O.net]
此処で県民が泰然自若としてられるかどうかで、“関西の埼玉”の称号が決まるぞw
あ、そんな称号いらないかw

>>442
俺もw
どうも京女タレントは苦手な人が多くて…
んで、ギャル曽根は常々世間の好感度が不思議だと思ってたんだが、彼女も京女だったか…

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:23:52 ID:JNUG6scr0.net]
滋賀は全国○○ランキングとかで35位前後が多い
間違っても都会では無いしかといって振り切った田舎でもない微妙な地域

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:24:00 ID:6WGqz5+60.net]
西舞鶴から京都駅まで特急使って1時間30分
大津からだと新快速で9分

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:24:32 ID:KxB9A7Zh0.net]
雄琴最高やぞ

480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:25:01 ID:9piIRkWz0.net]
「海の京都」とかしょーもない町おこししてる舞鶴w

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:25:10 ID:24PdcADZ0.net]
>>476
カワイイじゃん。

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:25:19 ID:msIow1Ey0.net]
京都の横
琵琶湖のイメージしかない

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:25:23 ID:m7RjTNQ20.net]
この人京都市内じゃないどこかの田舎もんだよね?
なんで滋賀知らんの?隣やん
頭悪いの丸出し

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:25:36 ID:O2wIHrR+0.net]
今時京都に近くても何にもならんのが辛いとこやろ。
大阪じゃないとぬw

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:25:40 ID:v9AxvRip0.net]
アーバンネットワークで新快速が走ってる滋賀の駅と
大都市近郊区間でもなく敦賀か綾部で乗り換えないと京都に行けない舞鶴の駅を
同等に見る方がおかしい



486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:26:33 ID:7gXwPxV+0.net]
滋賀県人は半魚人って聞いたな

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:26:49 ID:86xs86Qc0.net]
ゲジ民(滋賀県民)は京都市民から突っ込まれ窮すると直ぐに
「琵琶湖の水止めるぞ!」と言うが止める事が出来るのも装置も京都市内にあるのだが
それに年間2億2千万円を琵琶湖水使用料として
京都から支払われている事を知らない馬鹿ゲジ民が如何に多いか
因みに大阪はビタ一文も払ってはいない(払う必要は無いらしい...)
例えば琵琶湖水を京都大阪に流さず止めた場合数年で滋賀は琵琶湖の底に消えるからね
数年前に当時の嘉田知事が使用料を取ると言い出した
橋下知事がびた一文も払わないと言い山田知事が止めた場合に起こる事案の詳細を資料で渡すと
嘉田知事が引き下げ陳謝した事知らないのか

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:26:49 ID:n6bf0VF80.net]
いじりもディスりもいじめやで。
言葉を変えて正当化しようとするな。

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:27:02 ID:24PdcADZ0.net]
>>464
天橋立は宮津だろ。

490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:27:18 ID:9piIRkWz0.net]
血管に例えると滋賀は一応大動脈が走っているといえよう

舞鶴は毛細血管かなwww

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:27:54 ID:834eQWio0.net]
古代日本の中心は滋賀だったのにな

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:27:57 ID:wmFpvQtt0.net]
えー、あんなわかりやすいのに
栗東調査団でも有名

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:28:20 ID:6zsDyp+a0.net]
舞鶴の横は福井県
京都市の横は滋賀県

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:28:28 ID:1+pMqCB10.net]
>>483
舞鶴の隣だから福井になってしまうんじゃないか

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:29:09 ID:RVM4Jrqd0.net]
>>83
歴史的なことは詳しくないけど、湖西には
比叡山、琵琶湖バレイ、白髭神社
ほぼ湖北だけどメタセコイアもあるし観光資源がないわけじゃない
ただ交通の便が悪い



496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:29:53 ID:hIsq6MuD0.net]
京都弁て明治大正の小説だと「〜どす」とか一般人でも使ってたのに今じゃ大阪と大差ないな

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:29:55 ID:SLXh132C0.net]
>>8
半分沈んでる場所だからな

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:31:26.70 ID:SLXh132C0.net]
>>490
戊辰戦争でも滋賀は通り道扱い

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:31:39.17 ID:1BOEolGd0.net]
滋賀といればイジメと琵琶湖

500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:31:46.24 ID:4mXfP91Y0.net]
比叡山は滋賀だし琵琶湖があるのに
馬鹿すぎじゃね
日本人なのに日本地図もわからんのか

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:31:53.50 ID:j8YGpEx70.net]
いつまでギャル呼ばわりされるんやろ

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:32:36.30 ID:+SaZ99UG0.net]
じゃあ叩いてる人たちは鳥取と島根の位置を正確に答えられるんですか?って話よ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:32:51.84 ID:6zsDyp+a0.net]
大津市民はJR湖西線と京阪京津線が無くなる恐怖と戦っている

504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:33:51.47 ID:SLXh132C0.net]
まあ四国の4県の位置の方が定まらんわ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:34:10.39 ID:4mXfP91Y0.net]
何が恥ずかしいって自分の生まれたところだけ良いと思ってることな
知識がないことを証明してるというか
合う合わないは別としてその土地その時の良さがあるんだから



506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:34:40.79 ID:ew4jzutp0.net]
滋賀と佐賀って似ているよね

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:34:45.24 ID:SLXh132C0.net]
>>502
全国民からしたら、どっちでもいいじゃんって感じだし

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:34:51.68 ID:RVM4Jrqd0.net]
>>359
それ俺
昔、両方とも滋賀と思ってた

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:23 ID:4mXfP91Y0.net]
>>504
ダイソーで風呂の壁にペタってする日本地図売ってるよ
お湯で濡らすと文字が浮き出るやつ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:35 ID:dyXHRIAR0.net]
琵琶湖県にすれば分かりやすいw

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:37 ID:v4/Z8Ifs0.net]
京都や兵庫の日本海側は立ち位置和歌山や滋賀と同じかそれ以下やぞ
偉そうに滋賀にマウントできる立場ちゃうわ

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:50 ID:4mXfP91Y0.net]
>>506
加賀も加賀まりこも同じだな

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:03 ID:h1Y0WFNY0.net]
ギャル曽根は何歳までギャル曽根なのかな

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:10 ID:2blUvZiV0.net]
地図でびわ湖見れば一発で分かるだろ

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:25 ID:IMjWP9PV0.net]
舞鶴<<<大津



516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:33 ID:y9kaArl+0.net]
さすがにわかるやろ
滋賀って琵琶湖の別名でしょ?

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:36:43 ID:4mXfP91Y0.net]
吐くほど食べても満腹感がない馬鹿なんだもんな

518 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:24 ID:SLXh132C0.net]
>>511
確かに石川県、福井県、京都府の日本海側の位置が定まらないな、京都府に海あるんやって感じ

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:28 ID:6zsDyp+a0.net]
実は草津市が県庁所在地を
大津から奪おうとしている

520 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:37 ID:OgE151wH0.net]
京都駅から舞鶴方面と滋賀方面に同時に特急列車が出ました。一方が舞鶴に到着した時、もう一方は滋賀のどの辺にいるでしょう?

答え
福井県福井市

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:40 ID:m4s754eZ0.net]
俺が小学4年生だったのときの都道府県の名前テストで唯一出てこなかったのは岡山

522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:51 ID:4mXfP91Y0.net]
何と戦ってるんだろうな
くだらね

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:37:56 ID:SRTt3u+20.net]
関東で例えてほしい
神奈川県民が栃木の場所知らんみたいな?

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:37:59 ID:8uWh27i00.net]
ほぼ琵琶湖の県でしょ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:38:28 ID:SLXh132C0.net]
>>514
水中にあるのか



526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:38:35 ID:YvvCrhKJ0.net]
ミルクボーイのネタで滋賀をイジるのがあったな

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:38:46 ID:naokQGdx0.net]
>>522
日テレに抗議してくれ
そして読売新聞不買で






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef