[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:58 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【TV】 専門家 「新型コロナの感染を判定するPCR検査は医学的に意味ない。 タミフルのような特効薬はない。 治るのを待つしかない」★3



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2020/02/27(Thu) 07:23:23 ID:UhLAE6wZ9.net]
“検査難民“が国会でも問題に…なぜ検査を受けられないのか? 専門家 「医学的に意味ない」


新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない日本で、検査を受けたくても受けられない”検査難民”の存在が今深刻な課題となっている。

加藤綾子キャスター:
そもそもPCR検査とはどういったものなのか。
まずは患者の鼻に綿棒を入れて、粘膜やたんなどを採取します。採取したあと厳重に管理して検査機関に運び、
ウイルスが特有に持っている遺伝子情報が見つかるかどうかで陽性か、それとも陰性か判断するというものなのです。

加藤綾子キャスター:
久住先生、これは他の病気でも使われる検査なのでしょうか。

久住英二・ナビタスクリニック 内科医:
感染症という点では、冬に流行る子どもが肺炎を起こすRSウイルスとか、麻疹や風疹の検査にも使われますし、
がん細胞の遺伝子を検査するときにも、その遺伝子を増やす目的でPCR法というのは広く用いられています。

加藤綾子キャスター:
このPCR検査をめぐっては、「検査が行われる数が少なすぎるのではないか」という声が上がっているのです。
日本では、最新のデータでは1日およそ900件にとどまっているのですが、一方で韓国はおよそ6000件(25日16時から26日9時まで)と日本との大きな開きがあるんですね。

加藤綾子キャスター:
これには当然、「政府の対応が遅いのでは」「子供が検査できないのは困る」といった、親御さん世代からの声も出ているんですよね。
この900件よりはもっとできるのに、じゃあなんで検査をしないのか。これに対して久住先生はこうお答えになっています、
「”医学的には”ほぼ必要なし」。”医学的には”という言葉がついていますが、これはどういうことでしょうか。

久住英二・ナビタスクリニック 内科医:
まずこの検査をして診断をつける目的が何かってことなのです。残念ながら今、新型コロナウイルスの特異的な治療薬、
いわゆるインフルエンザに対するタミフルのような特効薬はないのです。ですから、診断しても診断しなくても、治療の方法というのは変わらないのです。
基本的には治るのを待つしかない。その間、点滴をしたり、呼吸器を使ったりということなのです。

久住英二・ナビタスクリニック 内科医:
一方で、今後は治療薬が見つかってくると診断するメリットが出てくると思います。
そして今、この検査、いわゆるPCRの検査っていうのは、100人の患者さんがいたらそのうち何人(の感染者)を見つけられるかという点では、50%ぐらいしかないんですね。
ですから、検査して反応が出なかった時は、「違います」ということにはならない。幸いにも、この検査は特異度といって、「この反応が出たけれども、実は病気じゃなかった」という確率は低いんです。

久住英二・ナビタスクリニック 内科医:
検査も万能ではないのです。その検査を症状がある方に行うのは許されると思うのですが、無症状の方まで全員受けることになってくるとこれはすごく混乱を招いてしまう。
(検査結果が)陰性だったからといって、「会社行って大丈夫ですか?」という話になると、「そうじゃないです」になってくるので。
そこの知識が皆さん十分お持ちではないので、そこが理解いただかない上で検査だけやってしまうと逆に混乱を招いてしまう。

加藤綾子キャスター:
だから、絶対検査しなくてはということで不安に駆り立てられるほどではないということですね。

風間 晋・フジテレビ 解説委員:
日本と韓国の検査の数の違いなんですけど。韓国は確かにいっぱい検査をやってます。
でも大邱(テグ)の急速な感染拡大の防止にはつながっていないわけです。そこはやっぱり一言指摘しておきたいなって思うところです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010011-fnnprimev-soci

【テレビ】 古市憲寿氏 「新型コロナ検査を受けても特効薬もない。なんでみんな検査を受けたがるんだろう、すごい不思議」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582682775/

★1が立った日時:2020/02/26(水) 20:18:10.68

前スレ
【TV】 専門家 「新型コロナの感染を判定するPCR検査は医学的に意味ない。 タミフルのような特効薬はない。 治るのを待つしかない」★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582723944/

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:23:10.14 ID:QM10S7ub0.net]
コロナは餅を超えられるのか?

↓↓

老衰 10

190 名前:0万人
変死者 10万人
ガン 糖尿 30万人
自殺 3万人
殺人 100人
交通事故 5千人
インフルエンザ 1千人
餅を喉に詰まらせて死亡 10人
石ころにつまづいて死亡 3人
コロナ 5人 (世界累計2700人) ←わろた
[]
[ここ壊れてます]

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:23:18.19 ID:MZrC53E70.net]
意外と医者とか医療関係者って意味のないことをなんとなくでやるからな・・・
ただの風邪なのに当たり前に抗生物質処方したりとか

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:23:34.12 ID:r6M1YTJ70.net]
検査できる枠を全体で考えずに個で考えればどうなるか考えればすぐに想像つくだろうが
ほんとバカはどうしようもねえ。

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:23:46.19 ID:BorMf+s00.net]
>>181
いまは医師が検査したいのに検査されてない状況なんだが

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:23:53.82 ID:04t+DXUk0.net]
病気の特定ができた方が不安が和らぐ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:24:03.21 ID:ucISgM3S0.net]
>>168
おおっぴらに仕事休みたいだけだろ
台風で電車止まれ的な

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:24:04.71 ID:fiRO/leY0.net]
>>166

(‘人’)

ウイルスは寛解なんだから症状消えたら外に出なよ(笑)

ウイルス病は完治なんかしませんよ(棒)

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:24:05.39 ID:m74JMfJB0.net]
>>180
お前は有益か無益かもしくは害悪かさえわからない検査を希望者全員に公費で受けさせるのか?
そんなこと認めてたら医療費あっという間に100倍に膨らむわw



198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:24:28.18 ID:r6M1YTJ70.net]
猿とは会話できんわ。医師会がー 韓国デハー
頭悪すぎ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:25:20.06 ID:DANeHTSu0.net]
>>189
韓国ですら日に1万件と言ってる時に3000件!とかドヤ顔してた恥ずかしい国があるんやで
しかも検査拒否しまくって日に600件とかしか検査してないという

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:25:21.89 ID:BorMf+s00.net]
>>189
保険適用にすれば民間検査会社で一日に4万件ぐらい検査できるようになるのにそれを厚生労働大臣がやってない

201 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:25:39.27 ID:2W2O3S2a0.net]
17年前SARS対処で中国を批判してた国がこれだよ
誰の目から見ても今回の方がヤバいのに

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:25:54.06 ID:ucISgM3S0.net]
>>166
コロナ陰性になってもウイルスがいないことの証明にはならないってわかってる?
わかんないよねぇ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:25:58.88 ID:m74JMfJB0.net]
>>190
じゃあ、その立派な医師が全責任背負って自費で検査しろよ!ってことだよ。
それは認められるだろ、たぶんだけどw

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:26:01.45 ID:Ge29myRH0.net]
それ感染したらもう運命に身を委ねるしかないって事やん

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:26:02.12 ID:BorMf+s00.net]
>>194
いまは医師が必要だと考えても検査がされてない

206 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:26:17.68 ID:DANeHTSu0.net]
>>193
あら〜ウイルスバラマキまくっていいなら自宅待機も必要なさげだね〜

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:26:20.79 ID:TDEY/kbA0.net]
検査してその時陰性で安心して出かけたら
その翌日感染するかもしれないのに
検査検査言ってる人はそれについてはどうなのよ
全国民を毎日毎日検査し続けるのか?
サーズと違って無症状の感染者がいるので
重篤な人以外の検査は無意味だよ



208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:26:52.47 ID:9FWRUHNK0.net]
>>179
そうだね
似たような症状がでてて、インフルかとうかはすぐ分かるんだから
他の可能性を潰してコロナの可能性が高いというのは判断はできる
その場合は引きこもればいい

209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:26:55.19 ID:0p3vsCjG0.net]
立憲「希望してる人になんで検査を実施しないのですか?」
下等「わかりましぇん」  コレ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:26:57.58 ID:ucISgM3S0.net]
>>176
防護服が手に入りませーん

211 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:27:06.27 ID:DANeHTSu0.net]
>>199
で、 何日自宅療養すればいいと思ってんの?

212 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:27:36.64 ID:DANeHTSu0.net]
>>207
政府無能すぎて屁が出ちゃったw

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:27:38.56 ID:gUxJlf1C0.net]
>>185
この30年で各地にあった保健所を削減しまくったからな

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:27:39.19 ID:ucISgM3S0.net]
>>182
肺炎の治療を拒否られたやつはいないってわかってる?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:27:45.46 ID:m74JMfJB0.net]
>>197
ほう。もう臨床試験は終えてるってことか?ずいぶん早いなおいw

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:28:46.77 ID:BorMf+s00.net]
>>212
民間検査会社の方が設備が高価

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:29:01.18 ID:ucISgM3S0.net]
>>186
そして問題はなかったと報告される



218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:29:10.41 ID:rDzdJdZ60.net]
だから、自分がコロナだと自覚して自宅待機するのと
そうでないのとでは全然違うだろ
意味、大ありだろ

予言しとく、来月の半ばには検査がもっと沢山行われるようになる

こいつらバカだよw

219 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:29:17.97 ID:2W2O3S2a0.net]
>>188
分かるよ うちの母親も何度もガン検診で誤診されたからな

220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:29:30.61 ID:m74JMfJB0.net]
>>208
お前らみたいなパニクってる馬鹿がひとりもいなくなるまでに決まってるだろ。言わせんなw

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:29:35.87 ID:BLL1RUPI0.net]
まあどんなに一生懸命理屈や屁理屈並べてもどうしようもないってのが答えでしょ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:29:51.41 ID:ucISgM3S0.net]
>>191
お薬出しておきますねぇ

223 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:30:03.67 ID:AvVb0cHW0.net]
白鵬大学の医者でもないババアがテレビ出まくってとにかくウザい

224 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:30:40.66 ID:0p3vsCjG0.net]
>>194
おまえみたいな無能が金の心配をする必要はない。

225 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:30:48.18 ID:611vsOGp0.net]
検査受ける→陰性判定出て喜んで会社行ったり遊びに行ったりする→2週間後に発熱、陽性判定にかわる


これで中国と韓国は大感染したんだよね

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:31:14.98 ID:fdVc1iu70.net]
>>196
韓国の検査が信用できるものだといいですねぇ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:31:21.53 ID:SIaMcQEb0.net]
どんどん拡散してますなぁ



228 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:31:22.65 ID:qhAUK1s10.net]
知ったか素人が大騒ぎするネット時代だから
正確な情報を定期的に教えてやらんとな

229 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:31:44.87 ID:DANeHTSu0.net]
>>217
みじかにコロナ患者が見つかったら無症状でも濃厚接触者として自宅待機させられる
これ全否定する検査不要厨は普段から引きこもってるんだろう

普通の人はそんな生活無理なのよ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:32:01.65 ID:2W2O3S2a0.net]
感染してんのにコンサート行って大混乱
まぁこっちは政府が規制掛けたけど
でもUSJとかディズニーとか営業してるんだよね クソアメリカが

231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:33:09.03 ID:qhAUK1s10.net]
>>222
今回の感染超拡大はまさにそれが問題だった

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:33:32.76 ID:+3wybo+70.net]
特効薬が出来ないことには検査したところでな

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:34:02.55 ID:DANeHTSu0.net]
>>228
速攻で外出禁止令出したイタリアが正解か

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:34:03.31 ID:qs6HEL9V0.net]
パ二クってる馬鹿を駆除するために
わざと検査は少なめにしてる
いまは馬鹿の駆除期間ww

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:34:25.60 ID:fdVc1iu70.net]
>>208
症状がなくなってから14日
それ以上は検査するしないも含めて
誰にもわからない

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:34:37.94 ID:9FWRUHNK0.net]
>>222
信頼度50%の検査受けまくれるようになったら、これが目に浮かぶな笑

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:34:41.71 ID:MMHlmHs/0.net]
アビガンは?効かないの?
効果ないのに増産すんの?
変なの



238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:34:43.26 ID:13+LT8Qo0.net]
>>222
おかまいなしにジャップは移動しまくりなんで関係ない
風邪で家にこもってる奴などいないからな

239 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:34:43.34 ID:TDEY/kbA0.net]
>>226
現状認識が甘い
もうそんな濃厚接触者を逐一追いかける時は終わりつつある

240 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:35:04.03 ID:XaAaQXnf0.net]
世界的にパンデミックが懸念されている感染症で
感染対策に欠かせないのが感染しているかどうかの検査

今日本もこの感染対策に取り組んでいる
検査が不要・意味がないなどは妄言

検査体制の不備を批判されないための言い訳

241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:35:30.65 ID:DANeHTSu0.net]
>>231
超高齢化社会からも脱却できそうだな
フィリピンみたいに平均年齢24歳とかになるのか
さすが安倍ちゃん俺たちのジェノサイダー

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:35:52.13 ID:BorMf+s00.net]
>>231
検査しようとして断られてるのは医師なんだけど
お前は医者より頭いいのか?

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:36:11.57 ID:DANeHTSu0.net]
>>232
でもコロナ検査すらしてない軽症者がそれ守るかな?

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:36:55.73 ID:iph8oORm0.net]
コロナが仮に耐性ができにくいウイルスだったら
やっぱり検査には意味があるんじゃね?人にうつさないために
アメリカも大規模に検査できる体制を整えたってやってたけど
なぜ日本だけこうなるのよ・・・

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:37:05.33 ID:0uRHYmHp0.net]
>>234
合併症って知ってるか?

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:37:34.01 ID:VSP0nQbU0.net]
まあまあ 御用専門家だからw

コロナだと判明したら、実際には以下のメリットがあります。

1.友達や親戚付き合いを断る口実になる(控える風潮だが、断りづらい付き合いってのもある)
2.友達や親戚に移さないよう積極的に行動できる(確定診断があるのとないのとでは徹底のレベルが違う)
3.優先的に対ウイルス薬を投与してもらえる可能性が高まる
4.ワクチン開発への関心、製薬会社や研究機関への投資/寄付の意欲が高まる。
5.なにより、原因不明よりは判明したほうが安心(これが一番かな)

思いつくのはこの当たりかな?
とりあえず、何も変わらんとか意味ないとかいうアホは死んでほしい。
感染者増えると政府の失点がでかくなる、キンペー呼べなくなる、オリンピックできなくなる

本当の理由はそれだろカス

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:37:46.92 ID:unm4ImiH0.net]
>>32
20代でふたり重症化してるやん



248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:37:50.80 ID:ucISgM3S0.net]
>>234
ポリメレース阻害だから大量に投与すれば効くだろうけど副作用も強いだろうね

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:37:52.90 ID:BLL1RUPI0.net]
大多数がアホで制御できないしコロナの話題無くなるまでどうしようもないね

250 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:38:07.19 ID:DANeHTSu0.net]
あと14日てのもなんか数字が一人歩きしてるよな
中央値だっけか

251 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:38:28.57 ID:3ngj/I/L0.net]
日本中に武漢ウイルスを撒き散らした安倍晋三を即時、刑務所に叩き込め!

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:38:46.05 ID:qs6HEL9V0.net]
>>237
今のPCR検査では個別の検査結果は意味がない
集団を検査してその傾向を掴む程度にしか有効性がない

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:39:03.93 ID:6zBDyBoO0.net]
コロナ患者が検査のために病院行ったら病院にコロナウイルスが蔓延し他の患者にも感染する
感染スパイラルだ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:39:17.59 ID:B950b26p0.net]
いや、肺炎なら病院行くだろw
専門家は行かないのかい?(´・ω・`)

255 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:39:30.18 ID:NmAY1mtL0.net]
今この時期の風邪で出勤迫る会社なんてあ

256 名前:るの? []
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:39:31.62 ID:ucISgM3S0.net]
>>237
本当に必要な検査を必要な時に行うために不安解消みたいな無駄な検査を弾いてるだけ
わかりる?



258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:40:06.68 ID:SDmaqPI20.net]
なぜ内科医に聞く。医者なら誰でもいいのか?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 08:40:14.40 ID:TDEY/kbA0.net]
>>237
>感染対策に欠かせないのが感染しているかどうかの検査

水際で防ぐ際には確かに最も有効だろうよ
でももう日本はその段階ではない
更に多くの病と違って今回のこいつは無症状感染の状態でも他者へうつす
なので言うように検査主体でパンデミックを防ぐには
人類全てを毎日毎日検査し続ける必要がある

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:40:39.50 ID:rHPr9jKz0.net]
>>240
それを言い始めたらキリがない
インフルでも熱が下がった途端に遊び歩くやつはいくらでもいる

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 08:40:56.77 ID:VSP0nQbU0.net]
>>253
ソースは?

咳が止まらなくても拒否されまくってるって話もあるけど?

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:41:28 ID:LT0DKPMQ0.net]
武漢になるのを待つしかないと

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:41:37 ID:0uRHYmHp0.net]
>>237
公衆衛生の基本でその対策は致死率が高いレベル3以上の対策
コロナの致死率だとむしろ治療に重点を置く
更に無闇に検査をしないことで病院が感染の中心になることを防ぐ

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:41:43 ID:qs6HEL9V0.net]
チームのためにじっと我慢すべき時に限って
騒ぎ出すやつが必ず現れる
そういうやつは国外追放したらいい

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:43:06 ID:ucISgM3S0.net]
>>243
あのさ〜
検査してして厨の言うがままに検査するのは意味ないって話なんだけど

266 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:43:11 ID:DANeHTSu0.net]
>>252
発熱なけりゃ咳や鼻水とかみんな余裕で働くぞ

267 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:43:28 ID:3ngj/I/L0.net]
安倍の祖父、岸信介で400万人の日本人が殺された。本人は直ぐに総理になれた。

岸信介の孫の安倍晋三はどれだけの日本人を殺すのだろうか?



268 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:44:23 ID:bBfW4Iq40.net]
>>237
アメリカとか猛威ふるってるインフルが新型コロナかもしれないってなったけど検査しないって方針やぞ
そもそも陰性でも後から陽性になるのが普通にある時点で陰性でも束縛しないといけないし

269 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:44:27 ID:DANeHTSu0.net]
>>253
医者が検査要求しても拒否されるのが問題になってるわけだが問題を捻じ曲げるなよ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:44:39 ID:ucISgM3S0.net]
>>244
日本の20代人口が10人だったら大変なことですな

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:45:03 ID:MlFGFkj70.net]
>>57
遅らせれば遅らせるほど
ピーク時の観戦者数が少なくなる

これが医療崩壊を防ぐために最も重要

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:45:12 ID:VSP0nQbU0.net]
>>261
意味あるって話なんだけどw

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:45:12 ID:rHPr9jKz0.net]
>>257
それは風邪の症状

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:46:04 ID:rDzdJdZ60.net]
再陽性の可能性って話が出てきてるから
やっぱりコロナとそれ以外をわけるためにも検査は必要

275 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:46:10 ID:sUgUzO1R0.net]
マスクを着用するのは自分が症状のない感染者かも知れないからだろう。

276 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:46:30 ID:TDEY/kbA0.net]
>>243
被害妄想が凄いな
オリンピック云々は日本の感染者数の話じゃないよ
これから全世界で感染広がるから
その時アジア地域の流行が下火になってもヨーロッパで流行ってたらどうなるって話

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:46:39 ID:VSP0nQbU0.net]
>>269
の可能性「も」あるよね
キミは神ですか



278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:46:54 ID:ucISgM3S0.net]
>>271
あったかいからだよ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:47:02 ID:XaAaQXnf0.net]
>>249
特定の個人が感染しているのかしていないのかの判定は防疫対策上重要な意味を持つ
クラスタ動向の判断でも個人の判定が基礎になる

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:47:37 ID:ucISgM3S0.net]
>>273
キミよりは神に近いと思うよ

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:47:52 ID:VSP0nQbU0.net]
>>272
頭悪いやつにはちゃんと説明

282 名前:キべきだったなすまん
「日本の感染者に起因するオリンピック中止」を避けたいってことだろ
あべの頭には責任逃れしかないんだから
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:48:11 ID:VSP0nQbU0.net]
>>276
じゃオレのまけだ。
すまんかった

284 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:48:14 ID:bBfW4Iq40.net]
>>243
陰性でも後から陽性になるのが普通で
検査時に感染も普通にあり得るわけで
陰性ってことで動き回ってしまうならそれはそれで感染は拡大しそうだけど

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:48:21 ID:dKA7dK1v0.net]
>>46
感染しているのに陰性と出てしまう約50%の人間が安心してウイルスを撒き散らすんだけどね。

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:49:30 ID:dKA7dK1v0.net]
>>15
陰性なのに陽性とでる人も隔離されるんだけど、大変な人権侵害なのよ

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:49:53 ID:VSP0nQbU0.net]
>>279
だからさ……
その程度の問題だろ? 水掛け論がしたいのか?

ちゃんと事前にしっかり説明することでそれは防げるという前提な

バカばっかりだから陰性といわれたら動き回るわ! というならもう俺も黙るよ



288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:49:57 ID:rpW+S6XT0.net]
未知の病気のような怖い表現しちゃったのがまずかったよな
いわゆる風邪ってのも特定の経路からくる病気じゃなくて個々が抗体を持ってないウイルスが暴れてるんだけど

その風邪程度でも本来はうつす可能性があるから家にいてほしいんだけどね
日本がブラックすぎてな病欠休もないから

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:49:59 ID:Qo7kPB+/0.net]
検査せず患者サンプル検体から何もデータ集めず
コロナ疑いあるけど出来る事ないと検査もせず放置
オリンピック()に向け患者数少ない、日本は安全と
5月までIOCにアピールするのか

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:50:39 ID:iI0AXWVp0.net]
そうそう、今はインフルエンザや風邪の症状出たやつは全員会社や学校を休んで、
できるだけ他者と接触しないようにすればよい、政府や行政のやるべきことは、休める
ようにする制度改正や広報活動だ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:51:48 ID:fB+rV7jg0.net]
治るのを待つしかない(専門家)

なんだこの役立たずの専門家は

292 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:51:54 ID:DANeHTSu0.net]
>>285
ほんと腰が重いよな政府
官邸主導はお友達に利益供与するときだけかよっていう

293 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:51:59 ID:XaAaQXnf0.net]
>>255
これまでの不十分な検査体制の結果が現在
現在でも十分な検査体制があれば防疫上有効なのは変わらない事実

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:52:09 ID:VSP0nQbU0.net]
>>285
その前に中国韓国を禁止すること
なぜ今だにしないのかわからん

295 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:52:16 ID:0p3vsCjG0.net]
検査で始まって検査で終わる それが感染病なんだよ無能

296 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:52:48 ID:TDEY/kbA0.net]
>>277
ああもうその前提でしか話が出来ない奴とはそれこそ水掛け論だ
終わり終わり

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:53:04 ID:9FWRUHNK0.net]
検査よりもマスクと消毒液不足を何とかして欲しいわ



298 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:54:15 ID:toRZ8Lc50.net]
昨日街中で3人に2人はマスク付けてたけど
正しく装着してたのは半分以下だったな、あれじゃ意味ない
それと親は付けてるのに10歳以下ぐらいの子供はほとんど付けてない
入手難なのか?子供の方が圧倒的に免疫力低いと思うんだが
子供が感染して家に菌をばら撒いたら結果は同じだと思ったわ

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:54:25 ID:VSP0nQbU0.net]
>>291
いやその前提というか、責任逃れってのは政治家に限らず、どの企業や団体でも幹部クラスでは当然の行動なんだが……w
まあいいや。アホに付き合うのは時間の無駄だしな。
お前もそう思うだろ?

そんじゃw

300 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:54:36 ID:XaAaQXnf0.net]
>>259
検査体制の不備ではなく
あえて検査をしていない
厚生労働省はそう説明しているのか

301 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:55:26 ID:bBfW4Iq40.net]
>>282
検査受けた人みんな隔離とか自粛当たり前って考えてる人多くはないと思うぞ
その程度ってな話ではないと思うけど検査したらやるべきだわな

302 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:55:49 ID:DANeHTSu0.net]
>>295
これは安倍ちゃんに記者会見させるべきだな
「あえて検査拒否しております」つって

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:55:59 ID:Qo7kPB+/0.net]
>>287
IOC「オリンピック中止も視野に入れんといけんなー(ボソッ」
日本「!!!」

これなきゃ2週間目安イベント自粛祭りは無かったな
札幌の件あるし動きが早い早いw

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:56:23 ID:oAtR52pp0.net]
>>243
お前アホだろ
1、2は当たり前にやれよ3はそもそもコロナに対して確定した薬が無い
4はコロナのワクチンはおそらく有効なものは出来ない
5に関しては君も今までに何度かコロナにかかっただろうけど不安でしたか?

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:56:48 ID:xXGjVSDL0.net]
中国からもらった検査キットを妊娠検査薬みたいな簡単なものと間違えてる奴いて草

306 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:57:15 ID:zO39tusr0.net]
アビガンとタミフルどっちが効くの?

307 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:57:41 ID:WYf437DW0.net]
バカなのかなこの医者?



308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:58:17 ID:ENjAakDU0.net]
アホだな
違う病気ならその治療をしなきゃならんだろ
その意味で判定は必要

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:58:23 ID:+O9vgFKp0.net]
専門家というゴミはつまみ出せよ
この時期にテレビ出て遊んでるとかなんの専門家だよ

310 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:58:46 ID:qhAUK1s10.net]
>>301
効果が違う
効能をよく調べろ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:58:49 ID:SrMu4Mww0.net]
>>68
それで感染させまくっていいという話が理解できない

312 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:59:19 ID:W+ve8MKV0.net]
御用学者のとんでも医学。新型コロナを判別する唯一の方法がPCR検査と政府も厚労省も認めているのに

313 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:59:25 ID:SbpZ5zmV0.net]
>>303
それ。
他の病気と区別しなきゃな。

314 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:59:27 ID:QrZSjf7m0.net]
感染源、感染ルートを探るためには必要だったけど、
もはや意味ないから、インフルエンザかどうかだけ見極めてもらって…
とやりたくても、検体取ってくれる医療従事者が危険に晒されちゃう
本当に厄介

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:59:38 ID:9HB2+IjR0.net]
確率50%じゃ拡散防止にならんな
実は陽性なのに陰性と出たら喜んで外出してかえって拡散されかねない

316 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 08:59:41 ID:cusspQ1p0.net]
>>295
検査をするというのはどういうことなのか

たぶん本職の医師や専門家に聞けば
理論的な説明はあるとは思うんだけど

それで一般の人が納得するかどうかというのは
また別の問題なんだろうな・・・

なんか、どんな説明をしても無駄、という感が

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:00:10 ID:iANeJgPq0.net]
ステレッペチャンケーペッぺッペ



318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:00:30 ID:0uRHYmHp0.net]
>>295
無意味な検査に金とマンパワーつぎ込むのは害悪
確定した治療法が有る病気でPCR使える様な体制を維持する方が有効

319 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:00:36 ID:DANeHTSu0.net]
>>309
インフルエンザ検査だって発熱から4日経ってから病院いけとか言っちゃってるからね
アホすぎるわ

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:00:48 ID:+O9vgFKp0.net]
数日前から精度50%だから必要ない工作が酷いな

321 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:01:41 ID:5mKd4qBy0.net]
別に罹ったからって基礎疾患がなきゃそうそう死ぬわけでもなかろうよ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:01:53 ID:sl3GOv550.net]
>>1
久住英二・ナビタスクリニック 内科医:
内科医の前に理事長と紹介しないとな

323 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:01:56 ID:cusspQ1p0.net]
>>306
一説によるともう何十万人も感染はしているという話があるな
だけど大多数の人が重症化してなくて症状が出ても軽い風邪程度で
人によっては感染してるのに気づかないで終わる、というケースもあるとか

324 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:02:11 ID:DANeHTSu0.net]
>>315
中国では陽性が出るまで7回でも検査してるというのに
日本のノーガード戦法ときたら

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:02:22 ID:sl3GOv550.net]
>>315
最初から言われてるぞ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:02:28 ID:WYf437DW0.net]
検査が意味ないとか言ってる無職がちらほらいるが、検査すれば治ると思うバカいるかよw

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:02:33 ID:bxQkliev0.net]
>>46
陰性と出たが実は保菌者で安心して出歩いてしまったが実は感染が始まっていた、そしたらどうすんの?



328 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:02:49 ID:GWUbXlKW0.net]
首相も大臣も知事も医師会も現場医師も全部検査すると言っているが、
厚生省の役人だけがセーブしているとしか見えない。
多分書類の作成が間に合わないだけ

329 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:03:17 ID:bBfW4Iq40.net]
>>303
検査で陰性出ても陽性なったりする上に検査時に感染する可能性もある
陰性で違う病気と病院行って院内感染みたいなことも普通に起きうる
どっちにしろ難しい問題

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:03:33 ID:vl5Ft6oEO.net]
感染者が感染を自覚して行動するのと
感染者が感染してるのを知らずに行動するのと
どちらが社会的に危険度高いと思う?と自称専門家の御用学者さんにきいてみたいわ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:03:38 ID:Qo7kPB+/0.net]
>>293
関東某駅近くだが買い物ついでにマスク売り場見るけど子供用含めほぼ完売
土日入荷もあるけど開店時並ぶ店外したら梯子してる間に売り切れる
車持ちなら駆け回り確保確率上がるけど、何割かの人は本当に買えないままだと思う

332 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:03:48 ID:sl3GOv550.net]
>>318
一説じゃなくそうだ
ただしそこでよしよしじゃない
そいつらが自覚症状なしに感染しまくるのがまずい
まで覚えろ
だから子供はうちにいろ!なんだぞ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:03:54 ID:CkQNcKIs0.net]
だから、クルーズと同じでうつしまくるから迷惑だろ
何度言ったらこの手のバカは学ぶんだよ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:04:00 ID:/UWGr9+m0.net]
スレタイと内容が不一致。

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:04:10 ID:cusspQ1p0.net]
>>321
つまりは安心感が欲しいというやつだろ

だけどその安心感はどこから担保されるの?
という視点が抜けている場合が多いというか

336 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:04:12 ID:fUsL4HyD0.net]
>>319
中国はもう検査なんてしてないぞ
新型に対してPCR検査が精度クソってデータが出てからは
肺炎患者だけを隔離の段階に入ってる

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:04:29 ID:RXzENzQ10.net]
検査が医学的に意味なくても社会生活的に意味があるからハッキリさせたい人が多いんじゃろ



338 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:04:56 ID:PiQ+lLSj0.net]
感染数を

韓国のために増やしたい朝日がんばる

※世田谷区では一般病院で治療隔離してね

339 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:05:07 ID:sl3GOv550.net]
>>324
陽性は100%完璧に陽性だ
陰性とは「陽性が分かるまでのレベルではない」というのが正しい

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:05:34 ID:+CSCMVTy0.net]
まだ検査検査言ってんのか
風邪のやつを全員見つけて隔離しろって言ってるようなもんだぞ?不可能だろw
ウィルスの特徴を見ろアホども。
そんなもんにリソースを割くより、感染しないように一人一人が気をつけて医療崩壊しないようにコントロールに入ってるんだよ
アホちゃうか、

341 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:05:40 ID:DANeHTSu0.net]
>>316
糖尿病だけに絞っても320万からいるらしいし
基礎疾患となるとかなりの数の人が持ってそう

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:05:51 ID:BLL1RUPI0.net]
この状況での不安はどうしようもない

343 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:06:41 ID:DANeHTSu0.net]
>>331
中国でそれができるのはコロナ警察が軽症者の取り締まりをしてるから

344 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:06:47 ID:bVvjp9wH0.net]
ゴリラ荒井が

345 名前:Nラス一の美人優等生役って

石井軍隊行進忖度教室がスタンダードなんだろうw

完璧さかあがりを目の当たりにしても

何一つとしていい点がない全部だめ最低最悪と合掌するあたりも

ユリエバションべんゴリラ荒井教室らしいクソっぷり
[]
[ここ壊れてます]

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:06:53 ID:Atm8ve7A0.net]
>>332
そのために医療のリソースを割けるほどの余裕はないって話だろ

347 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:07:05 ID:sl3GOv550.net]
>>335
アホ
いま大変なのは重症に近い患者なのに検査してもらえないのが増えてるって言う医者たちからの抗議の声だ



348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:07:25 ID:cusspQ1p0.net]
>>327
だから感染は完全には防げないから
感染しても重症化しないよう対応できるようしとけ、
って感じじゃないのかな


そもそも今回は難易度高すぎるんだよ
SARSは発症してから伝染するから隔離すればよかったんだけど
今回は潜伏期間内でも伝染するんだろ
無理ゲー過ぎるわ

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:07:56 ID:sl3GOv550.net]
>>340
重症なのに見てもらえない現実が発生しているという医者からの告発だ

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:08:28 ID:rpW+S6XT0.net]
重症だろうが特効薬がないんだからわかったところでどうにもならない
結局うちで栄養とって安静にしてくださいしか言えん

351 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:08:40 ID:6uXBf37d0.net]
>>1
これ本当理解して欲しいよな。個々が感染対策する意味は有るけど恐怖煽って騒ぐだけなら損しか無いんだよ。

352 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:08:49 ID:XaAaQXnf0.net]
>>311
きちんと検査をして説明を受けることが重要
現実から眼を背けても不安が解消されることはない

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:08:52 ID:qhAUK1s10.net]
>>343
それは話がズレすぎ

354 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:08:55 ID:fUsL4HyD0.net]
>>338
お前陽性が出るまで検査してるって言ったよな?

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:09:22 ID:Atm8ve7A0.net]
>>343
重症なら検査するまでもなく治療するだろ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:09:37 ID:cusspQ1p0.net]
>>341
だからそういう患者に検査しても意味ないやろってことだろ
特効薬があればいいんだけど、現状無いんだから
今出てる症状に対処するしかない

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:10:24 ID:6EiHoFLC0.net]
検査のハードルは必要でしょ



358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:10:37 ID:TVJtXJCz0.net]
今すぐ直さないといけない他の病気の人のため、
医者が足りてないのに、わざわざ病院くるなってことだろ

大人しく手洗いうがいマスクしてろ
マスコミも煽りすぎだ

359 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:10:45 ID:cusspQ1p0.net]
>>346
だからそれが意味ないだろって話なんだけど・・・

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:10:51 ID:IuqIFdUj0.net]
ではクルーズ船隔離してたのはなんなんだよ
すぐに下船されればよかったじゃん

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:10:51 ID:Qo7kPB+/0.net]
インフルで外出すると叩かれまくるから
それより感染力高いという説もあるコロナの検査を臨む人もいるだろうな

大人しくしてろ論も分かるけど
1週間39度高熱続く都内9歳子供がコロナ検査全病院で断られたケースは流石に気の毒になった

362 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:11:02 ID:WYf437DW0.net]
>>330
安心感じゃないわ
普通に仕事してれば分かるが、今はどこの職場も新型コロナにすごく神経質になってんだよ
在宅勤務に切り替えたところもあるだろ
職場に迷惑をかけないためにも状況把握は必要なんだよ
これが分からないのは無職だけ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:11:06 ID:DANeHTSu0.net]
政安倍が記者会見すりゃいいんだよ
現状コロナを封じ込めるのは無理なので被害を広げないために
咳や鼻水などの風邪症状があるやつは軽症であっても自宅療養しろって
症状が消えてから14日は家から出るなって

その間の生活補償どうにかせんと誰も守らないだろうなあ〜

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:11:12 ID:BLL1RUPI0.net]
現状不安を煽る物はあっても不安を和らげるものが無いんだよね

365 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:11:34 ID:sl3GOv550.net]
>>342
一定の割合で重症化するしそれは防げない
だから感染防止が急務となっている

一方で残念ながら患者で重くなったのはPCRしてほしいと担当医が保健所にかけ合っても都道府県の厚生担当部門が検査枠が空いてるのにもかかわらず許可を出さない
しかも国の厚労省はその現実が見えてない
それが問題

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:11:48 ID:+CSCMVTy0.net]
>>341

>>327で言ってるのと矛盾してないか?
重症者なら自覚症状なしにうつして回る元気なんかないだろ
言ってることめちゃくちゃだな
重症化までしたのであれば確定診断すれば良いと思うが、結局のところ治療法は変わらない

367 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:12:13 ID:cusspQ1p0.net]
>>356
普通に今でも状況把握はできてるだろ



368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:12:44 ID:6EiHoFLC0.net]
>>341
検査しても治らんよ

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:13:04 ID:bBOQrIX70.net]
>>68
精度が50パーセントな訳じゃ無いよ
PCRが不確実ってのはそういう意味では無い

PCRは、僅かな遺伝子を指数関数的に増やして、数時間で100万倍位にする
その増えた分だけ特徴を可視化しやすくなるので、個別のウイルス遺伝子が特定出来るというもの

だから、ウイルスの少ない初期患者などで、綿棒にウイルスが付かないとそもそも増幅出来ない
鼻腔でなく、喉で検体を取った場合も付きにくい

初期の患者であまり検査しないのもこういう理由

370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:13:10 ID:vf9uhuyY0.net]
韓国の掲示板を読んでると

 とにかく検査しっかりやれ
 完全な感染者の把握が最優先

とかこんな意見ばっか
治療は二の次

頭おかしい。本末転倒
CDCのアメリカでさえアメリカの感染者をひとり残らずカウントしようなんてしない

頭に血が登った朝鮮人が

 隠蔽するな 
 知る権利だ

と病院に検査で殺到して院内感染を引き起こし、
世界で最も悲惨なことになった四年前のMERSから何の進歩もしてない韓国

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:13:28 ID:RXzENzQ10.net]
>>340
別の話だから医療的な意味だけでバッサリいかれると反発が大きいのかと
陽性なら出勤停止、出席停止でも検査出来なきゃいつ終わるかわからない欠勤欠席

372 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:13:32 ID:sl3GOv550.net]
>>350
検査したらHIV薬とか投与可能な選択肢がある
しかし検査しなければわからない
今の検査は重症になって死にゆく人だけをチェックするだけの役割
薬は初期の方が効果がある

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:13:38 ID:Qo7kPB+/0.net]
コロナ認定されたら
治療費タダになるんだっけ

374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:13:41 ID:cusspQ1p0.net]
>>359
だからそういう患者に対する検査は意味がないだろって話なんだが・・・
いろんな説明されてもわからんのかな

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:14:02 ID:rpW+S6XT0.net]
>>358
せめてインフルで言うタミフル的なものができればいいんだけどね
薬ができれば検査の意味も若干出てくるだろうけど

原発のときと一緒
無駄に恐怖を煽るメディアとデマを流すSNSなどのネットそれに乗ってしまう自分で調べもしない情弱の構図まんま

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:14:08 ID:E4QytCiC0.net]
>>83
体調悪くたって食い物とか買いに行かないといかんだろ
飲まず食わずで引きこもれというのか

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:14:10 ID:6l4vXo7A0.net]
元々肺炎なんて自力回復待つ病気だからなあ
マスコミは検査したら完治するみたい伝えるのは止めるべき



378 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:14:16 ID:WYf437DW0.net]
>>361
何言ってんだこのバカw
自分が体調崩した時の状況把握

379 名前:セよ
無職の上に読解力もないのかよ
[]
[ここ壊れてます]

380 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:14:51 ID:DANeHTSu0.net]
>>369
デマの大元が厚労省だからなあ

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:14:56 ID:V3C/jmRY0.net]
>>12
熱ある奴は家でおとなしくしててもらった方が感染拡大防げるだろ

382 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:15:29 ID:sl3GOv550.net]
>>362
HIV薬 アビガンとかあるわ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:15:30 ID:cusspQ1p0.net]
>>366
君、もうちょっと情報収集して
身につけたほうがいいよ・・・
最低限>>1は読めよ

384 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:15:58 ID:sl3GOv550.net]
>>376
その放送見てたわ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:16:08 ID:GEXclkOq0.net]
今入院してる奴は検査で陽性出た上で入院してるんだよな?
欠陥検査なら入院も取り消しじゃん

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:16:37 ID:owVxGews0.net]
現場の医者は、医学的に意味なくても患者を安心させるための検査したいわな
医療リソースをどう振り当てるか判断する上役は目の前の患者のメンタルケアより、ベッドや人材配置の最適化の為にある程度切り捨てる部分が出てくるし難しい問題
日本人全員に説明すれば解る程度の叡智があればな、、、

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:16:49 ID:gYjYLOJa0.net]
医学的無効
防疫的に有効だろ



388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:17:10 ID:0uRHYmHp0.net]
>>12
病院が感染の中心になる

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:17:11 ID:NGMziriu0.net]
>>1
検査に意味がないと言うバカは、感染者が感染している事も知らずに外出し、感染者が増えても
良いと思っているのだろうか?

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:17:20 ID:cusspQ1p0.net]
>>372
症状に合わせて対処すればいいだけだろ
インフルとかと同じ
仕事休むなり診察受ければいい

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:17:30 ID:6uXBf37d0.net]
例えば戦争が起きて皆不安で、この戦争はいつどうやったら終わるんですかってヒステリックに騒ぐのは、不安解消の具体的手段にはならんのよね。分かりませんとしか答えられないもの。似た様なモンでしょ。

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:17:37 ID:JI0W0m5I0.net]
インフルエンザよりも、多少重いくらい
8割の人が軽症で、自然に治ることもあるコロナ
どう考えても騒ぎすぎです

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:17:47 ID:rpW+S6XT0.net]
>>373
そこも原発と一緒だね
スピーディーの情報をさっさと出せばいいのに意味不明な避難指示とか出しちゃって叩かれたのとか
しっかりやってますアピ→おいザルじゃねぇかの構図
そこは厚労省なり政府発表の初手ミスだと思うわ…疑心暗鬼にさせちゃったらダメなんだよね

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:17:53 ID:XaAaQXnf0.net]
>>353
政府も厚労省も医師会も
検査の意味がないなどとは言っていない
言っているのはこのテレビに出ているようなごく一部の専門家と
政権を擁護しようとする一部のネットユーザー

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:17:54 ID:QrZSjf7m0.net]
>>355
隔離の準備がないところで肺炎治療始めて、
後から新型でしたとなったら病院閉鎖

それはそれとして、まず肺炎の治療してもらおうよ、お母さん
と思うわ。検査にこだわり過ぎ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:17:56 ID:+CSCMVTy0.net]
>>366
感染初期の段階で副作用が強い催奇形性のある薬を積極的に使いたいか?
自分ならどうする?感染発覚後すぐに飲みたいか?
重症化リスクのある人なら使えば良いだろうが、まだその見極めをできるほどの臨床データもないだろ。

397 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:18:06 ID:cusspQ1p0.net]
>>377
じゃあ読解力がないだけだな
勉強しようぜ



398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:18:07 ID:DANeHTSu0.net]
>>378
単に肺炎重症だから入院してるのかもよ
このまま検査せずに新型コロナ患者が野放しになると
患者がどんどん増えるのと比例して重症患者も増え続ける
重症患者の数が入院のキャパを超えると今度は死亡者が増え始めるぞ

399 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:18:49 ID:sl3GOv550.net]
久住君は薬がないと言っていた
薬ができれば話は異なるとも言った

でアビガンとか抗HIV薬が投与されてる現実がある
久住は広く一般

400 名前:的なことを解説した
しかし今は個別具体的な対処療法が必要な人たちがいる
[]
[ここ壊れてます]

401 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:18:58 ID:QrZSjf7m0.net]
ぶり返しもありうる、これも厄介
いつまで安静にしてたらいいのか

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:19:04 ID:Atm8ve7A0.net]
>>365
まあそこは優先順位としては絶対に治療の次だからな
現時点で治療より優先していい筈はないわけで

403 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:19:17 ID:Im3XkHZ/0.net]
>>371
自分なら検査よりもとにかく症状軽減してほしい方が先だな…
咳が続くのはキツイ…

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:19:32 ID:sl3GOv550.net]
>>390
おまえが目の前のことしか見えねいやつだということはわかった

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:20:20 ID:cusspQ1p0.net]
>>387
そりゃ意味ないとは言わないだろ
ただ絶対的な意味があるとも言わない
そもそも検査の的中率が低いから
そこは何も言えないでしょ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:22:03.54 ID:8MapNUhbO.net]
自分は気にしてないけど、やはり気になる人は気になる問題だろうし。
現時点はそういう人が多いんだから、不安を解消するやり方を考えないと悪循環だろうな

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:22:21.60 ID:qhAUK1s10.net]
>>395
新型の場合は症状を抑える薬が逆に悪化させる場合もあるから難しいんだよ
だから分からないわけ

インフルの特効薬も治りを早くする効果はあるけど
結局直すのは自分の免疫力だからな



408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:22:37.32 ID:WYf437DW0.net]
>>383
さっきから何言ってんだコイツw
普通のインフルと違うからこんな騒ぎになってんだろ
マジでバカだろ?

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:22:40.26 ID:rpW+S6XT0.net]
結局納得しない人は最後まで納得しないからもうそういうのは放っておくしないね
原発で安心と安全は違うとか言ってた人たち
最後まで説明してもそれじゃあ納得できないって言う人たち

410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:22:42.50 ID:sl3GOv550.net]
岡田大谷PCR有用派
vs
久住上PCR無用派

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:23:33.48 ID:+CSCMVTy0.net]
結論
アホのクレームに付き合うと韓国みたいなことになるってのがよく分かるんだね

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:24:02.70 ID:DANeHTSu0.net]
>>401
やれること(世界各国はやってる)をやらないで放置すると
世界中から白い目で見られるしオリンピック開催にも間に合わなさげ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:24:16.75 ID:sl3GOv550.net]
>>399
だがその免疫力が効きすぎたのが
サイトカインストーム
20代女の重症はそれだろと医者

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:24:28.26 ID:7Ylyn1U40.net]
さっきのトランプの会見だが、ワクチンは大急ぎで作るし超党派でやってると
要するに飴ちゃんですら今のところはお手上げとも言えるし、個人的にはワクチン利権を掘ったら巨悪が炙り出せるかもと睨んでいる
でもなー、ダウ氏んでるから気休めの意味合いが強いかもね

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:27:13 ID:XaAaQXnf0.net]
>>397
問題は意味があるかないか
意味がないと言っていないことは
意味があると言っていることと同義

416 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:27:42 ID:qhAUK1s10.net]
>>405
もしそうなら問題はその自己免疫が暴走したきっかけ
新型コロナウィルスにその攻撃性能があるのか
うっかり投与した薬のせいなのか
そもそも疾患があったからなのか

それさえ分からない状況
分からないことを受け入れるの大事

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:28:48 ID:Xuntnnhf0.net]
自己責任論撲滅@ブログ「過労伝説」運営中
‏


@u2qKSkUcSIeBuid
23時間
23時間前


その他
税収が増えた!
→増税しただけ

失業率が減った!
→低賃金雇用が増えただけ

貧困率が改善した!
→全体の所得が下がっただけ

待機児童が減った!
→定義を変えただけ

コロナ感染者が少ない!
→検査してないだけ

これだけ国民を騙しやすい国が他にあるだろうか。独裁者にとって天国のような国。



418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:31:00 ID:CW0I0tQu0.net]
他の病気も無数にあるわけでむやみやたらと検査しないということも意味がある
どっちにも意味はある どっちがベターかっていう

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:31:10 ID:kmQDDt0X0.net]
>>1
日本の一人あたりのコロナ対策費用が120円でしたw
そりゃ検査もできんわw


498 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c36d-DFeu) 2020/02/27(木) 08:23:35.16 ID:We1ppAwY0
人口ひとりあたりのコロナ対策予算

シンガポール
5040億円 570万人 88,000円/人
香港
4000億円 750万人 53,000円/人
日本
153億円 1億2601万人 120円/人


https://i.imgur.com/XGwUaAP.jpg
https://i.imgur.com/IkeC6qh.jpg

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:31:24 ID:doGx6g5E0.net]
>>404
>やれること(世界各国はやってる)

お前の言ってるのは制度の低い検査のことか?
現状、それはパニックを引き起こすだけでくその役にも立ってないが?
検査機器、医療機器、治療薬、現場の医療、すべてにおいて日米がダントツ。
その他有象無象のやることは参考にもならん。
お前ら糞雑魚どもは日米政府の言うことに従っとけ!

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:32:40 ID:wwP40SDU0.net]
>>1
もっとわかり易く言えよ
この検査は
黒を断定できるが、白は断定出来ない
ってこと

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:32:48 ID:Atm8ve7A0.net]
費用対効果を一切無視して有限な医療リソースを割けと、意味はあるんだと無意味に叫ぶ

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:33:05 ID:Da0SGdeR0.net]
ごく少数のうちは検査して隔離する意味もあっただろうけどこんな広がった上に治療法が定まってないから闇雲に検査してもやりようないからな

424 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:34:20 ID:OfUYKTy20.net]
対応はインフルエンザと同じと考えていい
今まではインフルエンザは騒がなすぎで、新型コロナは逆に騒ぎすぎ
ウイルス感染の正しい防止策を学んでないから、馬鹿みたいに不安になってる
市販マスクも健康な人がしても意味はなく、風邪症状のある人がつけないと

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:34:26 ID:sl3GOv550.net]
今羽鳥で上やってる
上はPCR有用派だった

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:35:35 ID:sl3GOv550.net]
軽症の人に家にいてもらうためにもPCR検査すべき
そうすることが国すべきサポート

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:35:38 ID:vl5Ft6oEO.net]
>>411
>日本
153億円 1億2601万人 120円/人

!?1人あたり120円!?嘘でしょ?www



428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:36:02 ID:sl3GOv550.net]
>>418
by上ガバナンス

429 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2020/02/27(Thu) 09:36:13 ID:qWq25waY0.net]
検査して一応陰性が出た後また再発する人間が出てきてる以上、検査費用ってスゴい無駄になりません?
大阪のバスガイドのケースでいくと一人の人に現在3回検査して、たぶんあともう1か2回検査することになるでしょ?
仮に日本人全員に4回検査するのに何日かかるん?
(´・ω・`)

430 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:37:19.13 ID:vT7lrZEP0.net]
つまりPCR検査で陰性と出ても、感染していないとは言えない検査

そんな検査を安心のためにやる意味がない

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:37:54.11 ID:ajMD0D0j0.net]
>>46
もう隔離できなくなるから検査しないんだし
クルーズ船のせいで神奈川は隔離部屋が僅か

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:38:01.71 ID:mjn+RZvl0.net]
検査しても意味ないは完全なデマ
ウイルス性肺炎か細菌性肺炎かでも対応が違うんだから原因を探るのは必要

433 名前:不可欠 []
[ここ壊れてます]

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:38:30.50 ID:Im3XkHZ/0.net]
>>399
そうなんだサンクス
やっぱ免疫力勝負だよなぁ
個人でできる予防策はやるとして免疫力と…あとは運だな

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:39:03.69 ID:sl3GOv550.net]
アビガン以外に有用なのは?(玉川)
レムデシビルあと数ヶ月で有用性わかる(四柳)
厚労省早ければ3月に医師主導な臨床試験

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:39:08.66 ID:NzLsUm4Y0.net]
50%は低く言い過ぎ
ちゃんと鼻腔から粘液採ってるのか?

437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:40:05.08 ID:sl3GOv550.net]
薬以前に免疫力(大谷)



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 09:40:54.96 ID:t7YXbTHV0.net]
>>401
インフルで何度検査しても陰性なのに「そんなはずはない」と症状なくなっても検査に来てたバカを見たことあるわ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:41:01.07 ID:DU9kx1U40.net]
>>1
自民党のデマだぞ
それを振りまいてるのもIOCに言ったほうがいい
IOCはそういうのも見てるだろうし
感染者を野放しにするのかと

440 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:41:05 ID:4Uhh84By0.net]
>>12
日本でそんな強引な隔離したら「ジンケンガー」と「サベツダー」が大騒ぎするから無理だろうな

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:41:29 ID:sl3GOv550.net]
早期検査のメリット
1. 重症化を防ぐ
2. 感染者の自宅待機で感染拡大防止

442 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:41:54 ID:DRm7xCRX0.net]
>>429
レアケースを言わなくていい

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:42:02 .net]
日本では毎年
インフルエンザでの
死者が 約1万人 (大半が高齢者)

一方
コロナウィルス
現時点で 死者7人(全員高齢者)

インフルの方が怖い…

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:42:36 ID:sl3GOv550.net]
>>429
バカの話してるんじゃないのにバカの話をするおまえみたいなやつのことか

445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:42:38 ID:/vlZMrnB0.net]
>>431
違法年金ランサーズ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:43:01 ID:ZSo8C/u50.net]
>>430
>>1の内容がデマだというなら誰もが認める確実な証拠を出さないと駄目だろう?

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:43:08 ID:vl5Ft6oEO.net]
>>427
コロナは肺に潜んでる場合もあって採取が難しいって検査機関の人が言ってた



448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:44:02 ID:I87QXfyJ0.net]
>>427
鼻から取ると患者がくしゃみして医者が感染しやすくなる、結果医療崩壊w

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:44:06 ID:Mp6pgDCr0.net]
>>405
その方は担当医がインフル治療薬投与したい、と厚労省だか保健所に申請したけど止められたらんでなかったかな

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:44:24 ID:Zi3k+h7A0.net]
ちょっと具合の悪くなった人がコロナ検査に押しかけることで
検査結果は陰性であったとしてもそこで本物のコロナ感染者から
感染ることもあるからむやみに行かない方がいいんじゃないの

451 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:44:43 ID:ajMD0D0j0.net]
結局精度は何パーセントなの
精度を書き込む人はどこかでみたようなコピペで
数字だけを変えては60%か50%か40%だと書く
60〜40%と書く人は少ない

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:44:50 ID:Is3covOd0.net]
>>427
コロナウイルは鼻や喉だけではなく臓器内にも潜む

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:45:02 ID:iHvLS0W70.net]
>>47
だから、必要なのは検査ではなく、
経済的打撃に備えての、休業補償や、つなぎ融資を行うことだな
風邪症状が出たら、休むことを正当化する雰囲気を、
政府が主導して社会に作らなければならないし、その部分の動きが遅い

検査増やせと、アホなこと言うマスゴミは、
こういう経済対策を訴えかける報道して政府を動かせよ

454 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:45:13 ID:OfUYKTy20.net]
>>432
両方間違い
早期検査しても「感染してるか分からないから」
検査してもしなくても重症化は防げないし自宅待機の方針も変わらない
早期検査は有害なだけ

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:45:50 ID:N81LhOPO0.net]
個人に対しては意味が少ないかもしれないが、全体の対策を行ううえでは極めて重要
日本だって韓国のPCR検査結果を基にして渡航制限行ってる訳だし、コンサート等の中止要請も同様
もっと早く沢山検査していれば、もっと早くにコンサート等の中止要請できたはず
なぁ、御用学者さんよお?

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:46:44 ID:q/Fd/Cbm0.net]
治すか治せないかでしか考えてない馬鹿医者だな
8割の軽症者が市中でまき散らすんやで

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:46:52 ID:60SEUaoW0.net]
インフルエンザでのタミフルも
今回指針の高熱を4日間自宅待機していたら投薬時期を逸するけどね



458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:47:00 ID:DANeHTSu0.net]
>>412
検査もやれ
外出禁止も必要
咳や鼻水などの軽症者を自宅待機させる法律と生活補償も必要かも知らんなあ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:47:12 ID:iSNtS9J/0.net]
かかってしまった人には意味がないかもしれんが、かかってない人には意味あるだろ
医学的にも統計学的にも意味はあるよなぁ
武漢状態の地域に行くのはアホなわけで
検査しない理由って感染者数を曖昧にしたいだけやん

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:47:23 ID:sl3GOv550.net]
>>441
アホな患者の前に医者が立ちはだかる
医者という専門家からのリクエストが拒否されてるのが問題だと言っているのに、アホな患者の話にすりかえてる話が流布してる状況はランサーズなのかな

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:47:40 ID:r6M1YTJ70.net]
>>432
早期検査ってそんな人も物も無いだろ
感染してる人数と疑われる人数まで入れたら
何万人じゃ済まない。それが一斉におしかけたらどうなるか
想像もできないんかね

462 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2020/02/27(Thu) 09:47:41 ID:qWq25waY0.net]
>>424
もちろん症状のある人に検査は必要
ただ、熱がないとかの無症状の人が居るし、国民全員にPCR検査って必要ない気がしてきた
無症状の人をまた約2週間後にPCR検査する意義が低い

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:48:07 ID:vT7lrZEP0.net]
白か黒かはっきりできない検査のために、大勢の人が病院に集合する方が危険ってことだろ

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:48:24 ID:bBOQrIX70.net]
>>424
まあ肺炎球菌ならどこの病院でも分かるしね
尿検査とかで

肺炎自体はレントゲンなりで明らかなら、そこでウイルスを疑ってPCRに回すってのが現実的

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:49:06 ID:60SEUaoW0.net]
CT検査で肺炎あるなしチェックすればいいだろ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:49:50 ID:0qJU3Y0a0.net]
>>446
逆だよ
個人に対してはある程度意味があるけど、全体にはほとんど意味がない
何十万とかのサンプルを1時間で判定できるとかだったら意味があるけど、結果が判明するまで輸送なんかも含めて1日かかる検査を全数でやる意味はほとんどない

467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:50:01 ID:sl3GOv550.net]
>>452
PCRキットがある
輸入品
厚労省が利権からなのか国産にこだわるからないことにされてるのか
なぜ知らない?



468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:50:37 ID:OfUYKTy20.net]
>>450
統計学的には重症者の検査だけで十分
保健所の経過観察で発熱後、軽症者が重症者になる割合が分かっているので
重症者の感染数が分かれば軽症者の感染数も逆算できるから

469 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:50:38 ID:hwae+7Sf0.net]
これ多分だけど検査の精度がまだ高くないんだと思うわ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:50:42 ID:USLtauUl0.net]
指定感染症だから
診断が出れば「必ず」指定病院で治療(公費)になる
しかし、キャパが小さくて100%パンクする。

そゆこと。  

471 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:50:49 ID:sl3GOv550.net]
>>457
それを岡田は場所を限ってやってほしいと羽鳥で言った

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:51:12 ID:l2S0S1JL0.net]
解説員も言ってんだからフジテレビの社員は熱で苦しんでも検査受けなきゃいいだろ

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:51:19 ID:PbQfiTxw0.net]
結局カネかけたくないんだよな

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:51:23 ID:60SEUaoW0.net]
重症化してからじゃエイズの薬を投薬しても意味ないしなあ
軽症のうちなら手の施しようがあるけど

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:51:40 ID:sl3GOv550.net]
>>459
厚労省の机上

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:52:14 ID:bfMl195G0.net]
家族に感染させないために自宅を出て一人でホテルに籠もったり
一人暮らしの人も買い物にいって他の人に感染させないために
友人に代わりに買い物させて玄関先に置いてもらうなど
個人でも感染拡大を防ぐ手だてはあるがまずは陽性判定されないと
ちょっと発熱した程度の軽症の場合はそこまでは踏み込めない
もちろん陰性と御判定とされて油断するという心配はあるが
『あなたコロナですよ』と教えてもらえる方がより緊張感のある対応をとれる
今までの感染例でも検査受ける前の自宅療養中に
家族に二次感染させてしまっている事が多いだろ

477 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:52:19 ID:sl3GOv550.net]
>>460
全ての検査というものはその程度だぞ



478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:52:26 ID:bVvjp9wH0.net]
エボラ出血熱などと同じグループだろうw

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:52:31 ID:F7BvAvDV0.net]
>>448
インフルの患者数が圧倒的に減っているとのこと

480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:52:53 .net]
コロナウィルス日本国内での致死率

0.07%

死者は全員 高齢者

ザコウィルス w

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:53:01 ID:j/KRqL1E0.net]
テレビで感染専門家が言ってたけどアビガンは妊婦さんには使えないと言っていたわ

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:53:02 ID:ZBpkPPya0.net]
フジテレビは安倍政権の犬
こんな糞メディアの言う事を鵜呑みにするのは知的障害者くらいなもの

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:53:10 ID:sy22fJUO0.net]
>>427
国内初期で陰性結果もらった人が再検査したら陽性パターンあったけど
痰から再検査してやっと発覚だったような

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:54:26 ID:sl3GOv550.net]
>>472
あと男も数日だったか要避妊だ!

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:55:08 ID:sl3GOv550.net]
>>472
それ以外に注目しろ
全員が妊婦なのかよ

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:55:12 ID:x2AbUMXu0.net]
>>1
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:56:14.06 ID:60SEUaoW0.net]
インフルエンザになっても
昔みたいに薬に頼らず自宅静養のみってことか
日本はタミフルとか使い過ぎだよな
アメリカとかインフルエンザでタミフルって高齢者だけだろ
若いうちにタミフルとか使っていたら将来別の疾患で使えないかも



488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:56:17.25 ID:vT7lrZEP0.net]
大阪で一度治った女性に陽性反応が出たのはどういうことなのか?

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:56:51.13 ID:9sRSRpsW0.net]
あんまりアホが医療を攻撃したらアホは医療受けるの禁止に法整備されるぞ?

490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:56:55.71 ID:sl3GOv550.net]
>>473
そうだな
夜中のやつも出てくるコメンテーターが宣伝だけ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:57:24.17 ID:3Yv2Em1r0.net]
127 名無しさん@1周年 sage 2020/02/27(木) 08:40:21.86 ID:smq4okS60
・発熱や咳
・大半はすぐに治る
・何度でも再発する
・特効薬は存在しない

ただの風邪と全く差がない事が完全証明大判明したであるな

492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 09:57:31.96 ID:sl3GOv550.net]
>>478
保険ないから使うと100万

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:58:08 ID:60SEUaoW0.net]
>>479
実際は治りきってなかったってことじゃ
少量のウィルスが残っていてぶり返した

494 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:58:33 ID:sl3GOv550.net]
>>482
違うのは新型だということ
それが大問題だ
アホ

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 09:58:44 ID:PdDDViHv0.net]
日本と韓国の検査の数の違いなんですけど。韓国は確かにいっぱい検査をやってます。
でも大邱(テグ)の急速な感染拡大の防止にはつながっていないわけです。


これいってる事めちゃくちゃなの気づかないんかな
感染拡大判定は検査しないと出来ないわけじゃん
日本も急速な感染拡大してるかもしれないけど
検査してねえから感染拡大してるかどうか分からないわけで

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:59:00 ID:3Yv2Em1r0.net]
>>471
ただの風邪引きと大差ない


497 名前:呂で汗をかけば回復する

こんなもんにビビってる奴はアホ
[]
[ここ壊れてます]



498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 09:59:23 ID:13+LT8Qo0.net]
誰かと思ったら久住か
エビデンスもないくせに大丈夫大丈夫というやつは信用しないし、殺人幇助みたいなもんと思ってるわ

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:00:04.52 ID:sl3GOv550.net]
>>487
と言ってるやつこそアホ

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:00:16.78 ID:SEiGyr+s0.net]
>>484
本来なら抗体できるの?

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:00:52.55 ID:ZvBoLTZQO.net]
>>430
もうパンデだから

今さら感染者数が少なくてもオリンピックは無理

だから日本政府はアホだよ

502 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:01:18.57 ID://w4Y5sY0.net]
コロナじゃない肺炎だったら、薬あるでしょ。
検査しなかったら、
コロナじゃないことがわからないでしょ。

503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:01:28.02 ID:sl3GOv550.net]
>>488
久住はこれまではここまではっきり言ってなかったけどな
昨日の夕方のこの時はっきり無用と言った
なんかあったんだろな

504 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:02:41.81 ID:OfUYKTy20.net]
>>486
だから重症者に限定してやらないいと検査の精度が低いから無意味なの
感染防止は検査とは関係なく、自宅療養させることで行う

505 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:02:48.78 ID:3Yv2Em1r0.net]
>>491
オリンピック中止にして
日本に経済的ダメージを与えたいのか?
支那人かお前

コロナとか大した事ねぇから

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:02:53.83 ID:IgXech6k0.net]
治す方法がないんじゃ検査で精確な診断が下っても意味ないけど、
症状が軽い人にとっては自分が新型コロナに感染しているかどうかで
行動の選択肢が大きく違ってくるからね。
新型コロナと分かると分からないとじゃ、その後の行動が大違い。

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:03:07.19 ID:VHeQdgtN0.net]
陰性だったからって出かけるアホが100%出てくるんだから検査とかやらないほうがマシ



508 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:04:11.89 ID:Vnb1v8vN0.net]
>>492
ウイルスが新コロっていうだけで肺炎自体は普通の肺炎ですって深層NEWSに出てた医者が言ってた

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:04:24.80 ID:sl3GOv550.net]
>>490
治った患者から抗体とったとか武漢とかで言われていたがまだ確かな話じゃないだろ
一般的に感染病は国中に広まってみんなが抗体もつようになるには2-3年かかるらしいぞ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:04:30.48 ID:IgXech6k0.net]
普通の風邪だと思っていたほうがどんどん出かけるでしょう。

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:04:30.66 ID:3Yv2Em1r0.net]
風邪とかわらねぇんだから
風呂やサウナで大量の汗をかいて
水分補給して尿も出せ
次の日、余裕で回復してるから
コロナごときにビビってんじゃねぇよ

512 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:05:45.40 ID:B1Iq2ed10.net]
ただ結果が分かれば重症化しない死なない対策は打てるんだよな。

免疫上げたり

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:05:55.23 ID:sl3GOv550.net]
>>501
それが潜在重症者を広める最大の意識
それをやめろ元気いい奴が広めるなと言われてるぞ

514 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:06:48.09 ID:B1Iq2ed10.net]
検査結果が分かれば家族や同僚にうつさないことができるが、検査結果が出ないと会社も休めないし家族も普通に接してしまう。

515 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:06:53.81 ID:OfUYKTy20.net]
>>500
政府の説明不足もあると思うが、現在の対応は風邪なら休め
それを知らない情弱が感染拡大させる

516 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:07:17.63 ID:sl3GOv550.net]
>>502
免疫力があってその前提で早期検査早期薬投与が重症化を防ぐとさっきも大谷言ってた

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:07:37.39 ID:IgXech6k0.net]
油断したほうが蔓延するのか、恐れたほうが蔓延するのか。



518 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:07:46.30 ID:ZoeLdn+X0.net]
>>1 フジテレビが呼ぶ専門家は、総じて矮小化しようとする傾向。

519 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:03.86 ID:kBhk4rGY0.net]
中国進出企業が人質にされ、中共の脅しに逆らえないのが日本政府
何も考えずに中国製品バカスカ買って、中国依存企業増やしてきた日本国民全員のツケを払わされているのです、

中国不買い・中国依存撲滅運動 を必死に拡散しなければ 日本の政治は何も変わりません!!

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:08:13.10 ID:7YEAF6dm0.net]
日本は法律で陽性だったら無症状だろうが軽症だろうが入院させることになってる
ここを変えないと医療機関がパンクする
韓国は日本の何倍も検査をしている!と言うが、その後の陽性者の処遇をどうしているのか報道してくれない
日本同様陽性は全員入院なのか、隔離施設でもあるのか、自宅待機なのか

521 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:15.30 ID:B1Iq2ed10.net]
検査せずに街中にウィルスをまき散らせという専門家たち

ほんとに専門家か?

522 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:19.26 ID:VHeQdgtN0.net]
>>504
陽性でも陰性と出る確率が相当あるって話なのに頭悪すぎるだろ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:21.69 ID:BT7OzpdP0.net]
無意味に検査受けさせろとかいうガイジまだ死なねえのかw

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:39.68 ID:v98s6Pwy0.net]
>>493
初めは普通の風邪と同じだから行動規制しなくていいと言い張ってた無知だよ
医者でも勉強してないとそういう事を言い出す

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:50.82 ID:sl3GOv550.net]
>>507
前者
ただし後者は恐れじゃなく理解
理屈だから
恐れとかいうのはフェイクの元

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:08:57.76 ID:oX/CScH60.net]
長期的に見たら根絶なんか多分無理だから、
医療パンクしない程度に、特効薬が開発される2、3年後までに緩く蔓延した方が良い

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:09:21.02 ID:kvD6D8R50.net]
でも上級はちょっと熱があるだけで検査するよね



528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:09:21.92 ID:IgXech6k0.net]
>>505
風邪くらいじゃ休めない人が結構いる。日本人は特に。
しかし「あなたは新型コロナ陽性です」と突きつけられれば
さすがにそういう人も自宅謹慎するだろう。

529 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:09:50.33 ID:B1Iq2ed10.net]
>>512
バカじゃないのそれは症状がないのに検査してるから。
完全に肺炎の症状が出てる場合は検査した方がいい。

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:06.09 ID:BT7OzpdP0.net]
>>518
そういう馬鹿のために割くリソースはない

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:21.76 ID:sl3GOv550.net]
>>516
そう言われてるじゃないか
なに発見したように言ってんの?

532 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:38.14 ID:oX/CScH60.net]
今後毎年のようにCOVID20,COVID21…が出て世界人口は毎年少しずつ削られる。そんな時代になるかもねぇ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:38.62 ID:vT7lrZEP0.net]
>>504
だから感染しててもPCRで陰性と出るケースもあるの

逆にそっちの方が怖いだろ?

「咳してるけど陰性だから大丈夫!」とか言って移しまくる方が

今は検査よりも個々が自分の体を管理するしかないんだよ

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:43.22 ID:3Yv2Em1r0.net]
>>516
ただの風邪とか根絶は無理だろ?
それと同じだから

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:10:46.87 ID:PdDDViHv0.net]
>>494
無意味じゃないよ軽症でも感染確認出来る患者はいるんだから
感染規模を把握するためにはある程度の症状で
検査するべきなんだよ
渡航歴がないから検査しないなんて論外だよ

536 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:10:55.60 ID:Zi3k+h7A0.net]
>>502
そもそも普通の免疫力があればインフルもコロナも発病しない

537 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:11:03.22 ID:oX/CScH60.net]
>>521
煽るねぇ



538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:11:14.92 ID:BT7OzpdP0.net]
>>519
重症患者の医療に集中するために軽症者の無駄な検査や治療はしないと言ってるのに重傷者の検査すらしないと思ってんのか
馬鹿すぎだろw

539 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:11:28.12 ID:IgXech6k0.net]
中国武漢と違って日本の医療体制は強靭だと言っていた専門家はどこへ消えた?

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:12:17.36 ID:JkCOn/P60.net]
検査したいと騒いでる医者ってオンライン診療をやりたいだけだろ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:12:43.24 ID:OfUYKTy20.net]
>>525
軽症で確認できる人もいるが、出来ない人もいて外出しかねないから有害無益なの
お前はそれで安心するかもしれないが、政府が考えるべきなのは感染拡大防止

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:12:54.13 ID:7OYOh+sS0.net]
治るのを何度も待たなきゃいけないのか
もしくは死ぬのを待つか

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:07.24 ID:6+vfWfxk0.net]
コロナの話題ってそいつのおつむの度合いがよくわかるよなw
お湯で治るとかとにかく検査を受けさせろと言ってる奴のガイジっぷり

544 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:16.73 ID:+GSeY5lZ0.net]
風邪は対処療法で楽になるけどこれはどうなのか全然きかないなら風邪と違うじゃん

545 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:18.73 ID:sl3GOv550.net]
>>519
前の行は間違い
陽性か陽性まで達してないかがわかるだけ
症状あるなしは新型では分からない

後者は当然あり得る話だが医者のスクリーニングが必要

医者スクリーニングして検査依頼してるのに拒否されてる現実が問題になってる

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:22.88 ID:60SEUaoW0.net]
>>499
専門家は一度かかった人は今シーズンは再びかかるとはまずないけど
2年くらいたったらわからないって言ってたけど

547 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:35.94 ID:IgXech6k0.net]
この段階でもう医療崩壊って。日本の医療体制はここまで脆弱だったのか。
感染症については韓国よりはるかに劣っているじゃないか。



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:13:36.80 ID:QsZmzwL/0.net]
>>442
まずよくて30%〜50%と言われてる
こういう検査でそこまで低いのはそうそうないから
実態はまずもっと低い

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:13:41.79 ID:v98s6Pwy0.net]
>>530
それいってるの久住の部下だぞ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:14:47.96 ID:B1Iq2ed10.net]
風邪だと38度でも会社に来いと言われる。
インフルエンザやコロナと分かれば買う者に来るなと言われる。

検査してほしいよな。

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:02.11 ID:oX/CScH60.net]
>>535
違いますね
PCRやったことある?
標的の遺伝子があってもまあまあ失敗するよ

しっかり陽性なのに陰性が出ることもあるということ
陰性になるまででもない、とかそれだけじゃない

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:15:24.80 ID:QsZmzwL/0.net]
検査検査って言うやつは
色んな所でちゃんとまず手を洗えよ
基本はせっけん使って20秒の手洗いだぞ
20秒って長いから確認してみろ
大半のやつはちゃんと手洗いしてない

553 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:46.32 ID:sl3GOv550.net]
>>528
この肺炎の重症とは人工呼吸器手前だ
実際には人工呼吸器つけてからではなすすべがない
そのレベルで検査と言ってる厚労省のプロセスが問題だと言われ、厚労省は改善したと言ってるのに都道府県レベルが機能していないところがあるという話

あんたも馬鹿すぎ

554 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:15:53.75 ID:bzjWlG8q0.net]
軽症や無症状なのに検査受けさせろとかいう馬鹿だけまとめて隔離しとけばお望みどおり重症化するだろ
是非ともやるべきw

555 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:08.98 ID:IgXech6k0.net]
検査がどんどん可能になったとしても、どうだろうか?
日本人は自らすすんで検査を受けにいくだろうか?
それとも陽性だと言われることを恐れて検査を避ける人のほうが多いだろうか?

556 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:16.19 ID:sl3GOv550.net]
>>542
患者のレベルと医者のレベルを混同してるぞ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:18.98 ID:bVvjp9wH0.net]
エボラ出血熱の人が野放しと聞くと確かにすごい大変な事態とおもわれるねw

マスごみの空騒ぎのおかげで
せいぜいEBウィルス程度の下らないもののように印象されるがw



558 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:39.85 ID:bzjWlG8q0.net]
>>542
そういうの言われてちゃんとやる子供や老人の方がよほど利口という現実
ネットは基地外を加速させるだけなのだ…

559 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:16:45 ]
[ここ壊れてます]

560 名前:.67 ID:sl3GOv550.net mailto: >>545
無意味な提起
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:16:53.11 ID:sy22fJUO0.net]
>>531
千葉70代だか高熱出てインフル陰性だからと
電車、飛行機、バスで世界遺産、旅先で通院、帰宅
こんなのも検査出来てたら良かったんだけど
精度、検査順番考えたら出来なかったのかね

早くインフルみたく簡単にすぐ検査出来る環境やキット出来るといいな

562 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:17:09.46 ID:B1Iq2ed10.net]
>>542
マスク・手洗いではコロナは防げない
バカだな

563 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:17:19.21 ID:1hQoxojr0.net]
治るって言うより、一旦引っ込むだけ、また来年とか、三年後とか風邪っぽい症状で現れる。

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:17:30.99 ID:Z0+61Eka0.net]
ホントか知らんが、感染者が増えて2割が重くなるんだろう
その2割が感染者が増える割合で現れるから、医療が増加に対応できなくなる
シナリオ通りだとアカンな
2割が重くなるがウソであること祈るわ

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:17:51 ID:sl3GOv550.net]
>>541
そう書いてあるぞ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:17:55 ID:1hQoxojr0.net]
治るって言うより一旦引っ込むだけ、また来年とか三年後とか風邪っぽい症状で現れる。

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:18:13 ID:1hQoxojr0.net]
治るって言うより一旦引っ込むだけ、また来年とか三年後とか風邪っぽい症状で現れるのがコロナ



568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:18:31 ID:+GSeY5lZ0.net]
遺伝子検査なんかよりウィルスとの反応ですぐわかるもの作れないもんなのかな

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:18:40 ID:sl3GOv550.net]
>>553
2割は中国武漢の数字
日本は高齢者多いからもっとかもしれないってよ

570 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:18:44 ID:vT7lrZEP0.net]
>>545
そのころになれば治療も含めてある程度の指針が出てるよ

さほど恐れるものではないとなれば、みんな何事もなかったかのような生活に戻ってる

571 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:02 ID:oX/CScH60.net]
>>554
お前そう書いてないだろ
後出しで久住の記事に書いてるとか、今読んだくせに
何レスするんだ。うぜーぞ、お前。スレ荒らすな

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:19:07 ID:PdDDViHv0.net]
>>531
視野が狭いよ
検査渋って感染者数少なくみせてても
世界は見抜いちゃってるからオリンピック中止検討とか
言われて急にイベント中止してくださいとか言い出してるじゃん
まだ拡大期じゃない大したことないから
中止要請しないって前日まで言ってたんだぞ
振り回されていい迷惑だよ
よその国が検査して感染者数が増えてるから
警戒出来るわけじゃん
ヨーロッパでも広がってるっていうのは
検査してるから分かったことじゃん
ヨーロッパの感染者数のデータって意味ないわけ?

573 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:14 ID:bzjWlG8q0.net]
どうしてもやりたい奴のために全額自費で民間で検査させたればいいよ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:19:28 ID:sl3GOv550.net]
>>557
ウイルスって知ってる?

575 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:15 ID:sl3GOv550.net]
>>562
いま病院持ちでやるっていうのにやらせてもらえないのが問題だと言われてる

576 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:36 ID:v98s6Pwy0.net]
>>562
保険適応するって散々言ってる
出来れば来週から開始

577 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:20:56 ID:1k2+N3nC0.net]
医者でも開業して10年、最前線から離れると、頭の中は金だけ
臨床的な技術も知識も遅れて、本当に金だけになる
患者が希望して金になるなら、医療リソースもくそもない
検査やりまくれ!とかいってテレビが使ってくれるなら、喜んで言う
クリニックの宣伝にもなるしな
ほら、あんたのことだよ



578 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:21:42 ID:B1Iq2ed10.net]
新型コロナウイルスにマスク・手洗い・うがいだけでは感染防げない事実

気休め程度。1%くらいの感染確率は下がるかもしれない程度

579 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:21:47 ID:sl3GOv550.net]
>>560
陽性か陽性まで達してないかがわかるだけ

標的の遺伝子があってもまあまあ失敗するよ
は同じ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:22:30 ID:sy22fJUO0.net]
潜伏期間が1ヶ月弱という説
無症状の間に対人感染し続けてる可能性
再罹患あり
重症化と致死率
マスク6億/月 生産でも花粉、中華転売考えると足りないまま

厄介過ぎる

581 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:24:08 ID:47G+qeN+0.net]
検査しなかったら電通社内に蔓延したかもしれないだろ
無責任発言するやつが多すぎる

582 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:24:32 ID:3Yv2Em1r0.net]
>>534
大量の汗をかいて水分補給して尿を出せ
これで余裕で回復するから
ビビってんじゃねぇよ

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:25:35 ID:sy22fJUO0.net]
>>564
そりゃ二の足踏むな
更に出たら出たで、SNSや噂話でコロナ患者が出た病院とあっという間に広まる時代だし

584 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:25:41 ID:ZGW7X+m70.net]
>>565
それは1ヶ月前に決断すべきことなんだが
初手で感染者の洗い出ししとけばここまで広がってなかった
厚労省がアホすぎたせいで経済活動止める羽目になってる

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:26:12 ID:DXrVhgSz0.net]
検査して陽性にならない限りコロナじゃなく単なる風邪

と言うことは気軽に内科クリニック行っても仕事行っても遊びに行ってもイベントに行っても大したことない
それで人にうつすのは単なる風邪だからな
冬なら普通のこと

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:26:16 ID:St4bEzR10.net]
このウイルスの特性考えたら検査しても本人に得なんてないよ
強いて言えば仕事休めるくらいか?

587 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:26:41 ID:v98s6Pwy0.net]
厚労省は政府の言いなりだからな
使えないって評判も合わさって最悪の状態になってる



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:26:48 ID:0Qud8DSc0.net]
ほんととんでもない事してくれたな
中国さんよ

589 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:26:58 ID:0qJU3Y0a0.net]
>>538
この確率だと、陰性結果がでて軽症ってのが一番まずいって気づかない人が多いこと
インフルの簡易検査でさえ感染している人で90%くらいの陽性率で、ワクチンがあんだけあるのに流行は抑えられない

590 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:27:12 ID:+GSeY5lZ0.net]
ウィルスが特定の酵素を出すとか反応時間の違いとかいろいろあるんでしょ

591 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:28:11 ID:OfUYKTy20.net]
>>561
>>459

592 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:28:11 ID:v98s6Pwy0.net]
>>579
日本じゃ検体数少ないからそう言うのも分からない
今のところ中国の論文頼り

593 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:29:23 ID:xqFqBnM50.net]
>>19
医師は門外漢じゃないぞ。素人のあんたが声高々に叫んでも誰も説得できないよ。検査するにも限界があるし陽性反応が出たとしても重篤でなければ入院もさせられない。治るかどうかは自己免疫しだいなんだから自宅で自主隔離するしかないよ

594 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:30:47.64 ID:PmfWELoX0.net]
>>1
専門家がテレビで検査と初期治療が大切って言ってたけど
放置して重症化して内臓が損傷されてからでは治療も功を奏さない
かつその間に感染源となってウイルスをまく存在になる
素人でも初期治療が大切ってわかる
抗ウイルス薬も初期のウイルス量が少ないほど効果あると
専用施設、専用車で検査して初期のうちに投与すべき
早め早めに感染源を失くさないといつまでもこれが続くよ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:31:25.99 ID:1k2+N3nC0.net]
95%の人間は冷静に行動しても、
支持率5%のバカが騒ぎだして検査ガーって医療機関に押し寄せると、
それだけで医療機関パンクするんだよ

医療機関パンクすると、コロナで重症化した少数の患者も救命できなくなる
玉川とか5%のバカ煽りまくった責任とれるのか?

596 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:33:27 ID:vT7lrZEP0.net]
>>570
検査検査騒いだってしょうがない

どこででも感染しうると考えて個々防御するしかないんだよ

新型コロナウイルス感染症対策本部の基本方針でもこう言ってる

感染の流行を早期に終息させるためには、

クラスター(集団)が次のクラスター(集団)を生み出すことを防止することが極めて重要

これは国民一人一人の協力がないとできないことだよね?

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:33:32 ID:PdDDViHv0.net]
>>580
ほんと分かってないな
一般に認知されないと意味がないんだよ
それに政府がそれで軽症者の数を計算してるんか?
してんなら慌



598 名前:ててイベント中止要請なんてしないだろ
感染者数が少ないと現実逃避してやがったから
対応が右往左往してるじゃんかそれが問題なんだよ
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:33:44 ID:VQvqu5rU0.net]
自宅で治るのを待つのか、満員電車で会社に通いながら治るのを待つのかじゃ全然違うだろ

600 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:34:27.93 ID:xqFqBnM50.net]
>>566
そこらの転売ヤー捕まえた方が良いんじゃね?あいつら鼻が効くから金になるなら喜んで協力するだろ

601 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:34:33.53 ID:n0Wl6v8/0.net]
>>583
風邪の初期治療とは?
内臓が損傷とは?

602 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:34:51.03 ID:WBDJneeC0.net]
上級子息がコネ入社してる電通本社なんて一人陽性で閉鎖だぞw

ただの風邪の訳ないだろ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:34:59.63 ID:nIqgpupC0.net]
>>1
発展途上国ジャップ
>>中国電子商取引(EC)最大手アリババグループ傘下の先端科学技術研究機関、DAMOアカデミー(達摩院)はこのほど、新型ウイルス肺炎の臨床診断に対応する人工知能(AI)診断技術を新規開発した。
 達摩院によると、同研究機関により新たに開発された人工知能(AI)アルゴリズムが河南省の鄭州岐伯山医院で一番先に活用されてから、湖北省、上海市、広東省、江蘇省などの医院でも活用されている。
今までにアルゴリズムは新型コロナウイルスによる肺炎の臨床診断症例3万をコンピューター断層撮影(CT)画像から1例あたり20秒以内に検出することが可能で、分析結果の正解率は96%に達するという。

604 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:35:02.16 ID:QTBZ/HjZ0.net]
軽症ならインフル治療薬アビガンが効くんでしょ

605 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:14 ID:5dqxs+HG0.net]
建設現場行きたくない
危ないのがいっぱいいる

606 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:35:59 ID:Te9VYzq20.net]
か、韓国はまじめに検査してるニダ(震え声

607 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:36:03 ID:1k2+N3nC0.net]
体調が悪ければ自分の判断で休めばいい
有給残ってるんだろ?
自分の安心は自分の金と責任で買えよ
その程度のことも会社政府頼みだから、一生奴隷なんだよ



608 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:36:10 ID:GMwQatxX0.net]
安倍ゲリゾー「意味のない検査だよ!」

辻本「腐ってる!」

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:10 ID:PdDDViHv0.net]
検査意味ない統計意味ない言うわりには
中国とか韓国とかヨーロッパの感染者数には
騒いでるじゃん矛盾してるの分かってねえのな

610 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:36:17 ID:BINUxdV40.net]
【週刊朝日】希望者全員検査は医学的に意味なし 新型コロナ“10の真実” ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582764841/

【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582764962/

朝日も論調一緒
まともな専門家は皆同じ意見

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:27 ID:Zv90yKS/0.net]
>>584
残念ながらいくら言っても検査がーって言って来る奴は一定数いる
今は検査してもらえないから行っても無駄と思ってるから逆に病院は混んでない
医師が明らかにおかしい経過をたどってると思える患者でも検査してもらえないということが不安なだけ
大阪はやると決めたようだが、国は自治体に丸投げ
そもそも国がきちんと説明できていないから、煽るやつが出てくる

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:36:59 ID:y0Y1uT5j0.net]
クルーズ船で下船後に発症とか、中国では一度退院し

613 名前:た人がまた感染したとか
中国と日本で検査方法違うのだろうが、どっちにしろウイルス検査がいかにいい加減で信ぴょう性にかけるか分かる良い例
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:16 ID:PmfWELoX0.net]
>>584
だから専門施設、専門権益車を作って
既存の医療機関と別にするんだよ
電話で連絡して指示を出すから、とか
専用施設以外にはいかないでくださいって広報すれば
国民はそれに従うよ

615 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:31 ID:n0Wl6v8/0.net]
PCRのリソースコロナに全部割けといってるんだから正気の沙汰ではないし、現に大量の検査は行ってる訳で

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:37:34 ID:v98s6Pwy0.net]
>>599
大阪はやると言ったのに全然やってないのバレて吉村がつるし上げられてたよ

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:37:39 ID:c3zftnbQ0.net]
軽症がいつ重症化すんの?自分で判断すんの?



618 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:38:31 ID:PmfWELoX0.net]
>>601
権益 → 検疫
間違い

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:38:51 ID:sy22fJUO0.net]
>>585
ちょっと具合悪いけどコロナじゃないわよね、
お出かけしましょう、経済回さなきゃ自粛は悪よって人達を止めないと無理ゲー

と、なると仕事や必要な買出し以外は自粛にするしかない。
インフルみたく即検査、インフル陽性なら自主的に外出しないシステムが出来るまでは

620 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:38:53 ID:v98s6Pwy0.net]
>>600
クルーズ船の場合は下船直前に検査してないから検査抜け以前だったり
ゾーニング失敗を隠蔽するために野に放っちまった

621 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:39:22 ID:1k2+N3nC0.net]
>>599
医療にお前の不安は解消できない
不安の解消は自分の金と責任でやれ
ほら、原発の時に枝野の家族がシンガポール逃げただろ?
安心したければ自分だけでもどっか逃げればいい

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:39:41 ID:Zv90yKS/0.net]
>>600
大阪のバスガイドも再発か再感染だよ
世界中で検査の基準が一緒じゃないと信ぴょう性に欠けるのは確か

>>603
今日のtweet嫁

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:39:45 ID:vT7lrZEP0.net]
>>604
厚生労働省のHPで調べてね

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:40:00 ID:MJbv/QXb0.net]
症状を緩和する薬を「特効薬」とは言わんだろ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:40:29 ID:n0Wl6v8/0.net]
意味のない検査って言葉が一人歩きして、軽症者、無症候者にやることは、拡散防止にも、リソース的にも意味が無いって書いてあるのに、馬鹿はほんと文章読めてない

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:41:13 ID:NVpHv4A00.net]
意味はあるだろ
陽性なら隔離して拡散を防げる

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:41:15 ID:PdDDViHv0.net]
政府が急に言うこと変わってんのは
ろくに検査しないで感染者数を低く見積もっていたせいなのは
間違いない
その経済的影響は大きい
日本の信用度も落ちる
医学的に〜としか見れないやつは視野が狭い



628 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:41:44 ID:v98s6Pwy0.net]
>>609
半月前にやる宣言してたの
それで大阪府で感染者一人しかいなくて検査してない疑惑からの再発でつるし上げれた

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:42:58 ID:l2wj+UkN0.net]
この専門家さんも言わされてるのかなぁ。
よけいに恐怖。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:43:10 ID:pyUsGY1G0.net]
>>1 馬鹿な医者だな

PCR検査をするのは感染拡大を防ぐためだよ

治療云々の話は別だ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:43:18 ID:rpW+S6XT0.net]
でもこれを機に病欠休とかテレワークとか広まって流行って欲しい
会社まで行かなくていい無駄な人員多すぎでしょ

632 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:43:19 ID:PmfWELoX0.net]
>>598
だから軽症でほっといて仮に治ったようにみえても
体内にウイルス残ってて再発症したり
無症状で感染源になったりする可能性があるんだろうが
軽症で待機してる間にウイルス消えないっていうの
初期に抗ウイルス薬で治療してそれを防ぐんだよ

633 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:44:37 ID:vT7lrZEP0.net]
>>606
過度に恐れて経済破綻してもだめだし、蔓延させてもだめ

政府はその折衷案として「正しく恐れる」と表現したんだろう

本当は国民に分かりやすく説明してくれる報道対応のスポークスマンがいた方がいいのにね

加藤厚労相以外にね

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:44:40 ID:y0Y1uT5j0.net]
>>609
日本のバスガイドも、中国の再発症もほんとに再感染なのか検査ミスなのかがはっきりしないんだよな
抗体できずにすぐ再感染するならほんと恐ろしいウイルスだ

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:45:09 ID:rpW+S6XT0.net]
フェーズが違うんだよ
中国政府がもっと迅速に発表してくれれば水際戦略も多少有効になったかもしれないのに

636 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:45:47 ID:Q1dUiToC0.net]
アメリカや中国、その他諸国にも意味ないから必要ないって助言してやれよwwwwwwwwwwwwww

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:46:55 ID:oX/CScH60.net]
>>568
違うって
つまんないことで失敗するのが実験、て観点がお前にはない



638 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:46:56 ID:gLuq5qEk0.net]
意味がないならなんで一部の人間には検査受けさせてるのよ

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:47:08 ID:cv//8A+l0.net]
タミフルは野菊のような人だ

640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:47:22 ID:3Yv2Em1r0.net]
680 名無しさん@恐縮です 2020/02/27(木) 10:08:01.72 ID:3Yv2Em1r0
127 名無しさん@1周年 sage 2020/02/27(木) 08:40:21.86 ID:smq4okS60
・発熱や咳
・大半はすぐに治る
・何度でも再発する
・特効薬は存在しない

ただの風邪と全く差がない事が完全証明大判明したであるな

471 名無しさん@恐縮です 2020/02/27(木) 09:52:53.80
コロナウィルス日本国内での致死率

0.07%

死者は全員 高齢者

ザコウィルス w

641 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:47:28 ID:PmfWELoX0.net]
ほんとに愚かな悪代官みたいな政府だな

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:47:43 ID:owVxGews0.net]
>>621
ミスじゃなくて検査精度の限界で少ない時期は見つけられない可能性が高い

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:47:54 ID:iuDCx/D10.net]
>>622
中国が早く発表して警鐘ならしても
日本で蔓延、他国から外圧掛かるまで
インバウンドいらっしゃーいするのが日本だと思う

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:49:00 ID:NVpHv4A00.net]
>>598
全く問題が違う
例えば検査すれば隔離されてた感染者がスーパーの列に並んでて隣に高齢者がいた場合その高齢者が感染して結果死ぬ可能性があるわけで
何で想像力のかけらもない頭の悪いやつが多いんだろうな

645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:49:10 ID:vYqLlmjP0.net]
昨日バラいろダンディで女医が同じような事言ってたな。
検査したいから受ける、そういうものじゃないと。
重症化した人を検査して、確立されていない方法での医療行為するためのものだと。
検査して見つかったとしても対処は何もできないんだからって。

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:49:39 ID:48/zGWbHO.net]
検査しなきゃわからないじゃないかヤブ医者
モグリかおまえ

647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:50:05 ID:cDCnT3hU0.net]
プライマーがぶっ壊れてた、とかで学生時代にPCR何度も失敗した俺が通りますよ
果ては機械を買い換えようか、みたいな大ごとになって焦ったわ



648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:50:12 ID:qBnh+Oo60.net]
日本では検査しても意味がない
治るまで家にいろ

そう言えばいいじゃん

649 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:51:03 ID:bVvjp9wH0.net]
データなんて後からテキトーに捏造しておけばいいだけだから何でもいいんだろw

650 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:51:04 ID:0bnUjmvd0.net]
陰性陽性行ったり来たりだからな
全員防護服着用が一番現実的

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:51:11 ID:rpW+S6XT0.net]
>>630
まぁその辺否定できないのが悔しいね
観光業界やら経団連のお願いという名の圧力もありそうだし
今回の件で観光なんて不確定なものに頼るインバウンド政策も見直して欲しいところ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:51:13 ID:u8lCyugA0.net]
>>631
その可能性は何%で、いちいち希望者に検査することによって何%下がるんだ?
費用対効果はどうかねそれは?

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:51:19 ID:NVpHv4A00.net]
>>632
無症状の陽性だった場合に隔離できるだろ
感染可能性が減るんだが

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:51:23.34 ID:6apDujYJ0.net]
陽性を見付けることに意味が無いんじゃなくて
陰性と出ても100%陰性とは限らないことが問題なんだよ
その問題をクリアできないとどんな対策も意味はない

655 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:51:41.36 ID:vYqLlmjP0.net]
んで、結局各個人が手洗いうがいの徹底をする以外できることなんてないってね。
まぁそらそうだと思ったよ。過剰に反応して病院に殺到する方が問題だわ。

656 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:52:20.35 ID:u8lCyugA0.net]
>>635
「検査して意味がある」国に行って治療受けたらいいじゃんw
あればなw

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:52:20.93 ID:cNjc98oJ0.net]
>>619
コロナに抗ウィルス剤があるの?名前は?
その抗ウイルス剤は一度打てば効き目あるの?
何ヶ月効き目あるの?



658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:52:33.10 ID:tYkwHYcI0.net]
できないから、意味ないと強弁するしかないよな
体調が怪しいやつが受診し、検査して
お前はコロナだから、と自覚を促し
座敷牢に留め置く。ということのためにもまずは検査だろ。

インフルだって診断書一つで、渋々ながら仕事も休める
コロナなら来るなとまで今なら言ってくれるだろ

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:52:41.92 ID:NVpHv4A00.net]
>>639
国は国民の安全を守るのが第一
そこに費用対効果を求めるのは極めて論外
わざわざテロ地域にいって人質になるような奴は別だが

660 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:53:09.38 ID:ApUw2u1L0.net]
そら検査件数を増やしたら必然的に感染者数も増えるしな
韓国並みに検査数増やせば感染者数は一気に増大、日本は世界から孤立化して
3兆円も費やした東京五輪も中止に追い込まれるわ

661 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:53:16.16 ID:Q1dUiToC0.net]
ぜひWHOに正式に提言して欲しいところ
WHOが認めたらとりあえず信じてやる

662 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:53:31.85 ID:vYqLlmjP0.net]
>>640

だから各個人が自分が感染しているかもしれない、するかもしれないという対応を
するしか方法が無いんだと。
医療の立場からはそれしかないという話。

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:53:46.94 ID:qBnh+Oo60.net]
>>643
意味ないって政府がはっきり言えばいいじゃ
パンデミック起こすから、あーたらどーたらと言ってて
馬鹿じゃん

何もできない、ってはっきり言えよ

664 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:54:03.42 ID:1k2+N3nC0.net]
>>634
そう、PCRって結構難しいんだよ
技師だって熟練が必要なんだ
そんなにバンバンやれる検査じゃないし、感度もいまひとつ

文系バカとかマスコミバカとか、ワイドショー婆とかそういうのわからないから
なんか「検査」と名前がつけば100%白黒つくと思ってる
文系とかマスメディア人って技術の蓄積が分からないからデジタルなんだよ

665 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:54:37.64 ID:PmfWELoX0.net]
>>589
では重症化とはどういう意味?
普通の風邪なら別にコンサート中止したり
電通も営業したらいいんでない?
備蓄してるアビガンはこういう時の為だろ
検査してこそ初期段階で使える

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:54:42.57 ID:NVpHv4A00.net]
>>649
疑いあるなら検査すればいいだけだろ
お前はなにを行っているんだ

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:54:44.10 ID:PsABAB+c0.net]
タミフルが世に出る前のインフルエンザ対応と同じ
栄養付けて寝まくるのみだろ



668 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:54:47.91 ID:OfUYKTy20.net]
>>631
×検査すれば
〇自宅療養してれば

軽症なら検査しても陽性となりにくいと何度言えば

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:54:58.27 ID:48/zGWbHO.net]
病気の検査もしない後進国に成り下がったんだなと感慨深いな

670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:55:41.12 ID:tukrXxYo0.net]
国は保険適応させて民間にもやらせると言ってるから意味ないなんて言ってないぞ

671 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 10:55:46.99 ID:0bnUjmvd0.net]
自宅でじっとしてろって言われても
症状進んでいくのをただ待ってるのも辛くない?

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:55:59.22 ID:NVpHv4A00.net]
>>655
お前は風邪なら全員2週間休めって言ってるのか?
それなら賛成してもいいぞ

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 10:56:05.64 ID:O8meHb1t0.net]
>>4
感染すればわかるさ
お前みんなに思いやりがないって言われない?

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:56:34 ID:OrVqcb2J0.net]
>>570
電通みたいな仕事だと中国人ともよく仕事してそうだからそれを言えば検査対象になる気がするんだよね

675 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:56:56 ID:tukrXxYo0.net]
>>1
ITだけでなく医療も後進国になりそうだな
こんなのがテレビ出て宣伝してるんだから

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:57:14 ID:vYqLlmjP0.net]
>>653
疑いがあればね。
でもただ熱が出た、だけで病院に殺到すれば逆に感染の可能性を上げるし
何より医療がパンクする。
そもそも現場の医師の判断を無視して検査しろの連呼はおかしいって話。

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:57:37 ID:ZgYn6Z140.net]
ワクチンがないのは誰でもわかってるよw



678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:57:46 ID:03n2zwC50.net]
何でこんなバカが専門家名乗れる?
順天堂の教授も全く同じこと言ってたが誰かに言わされてるの?

検査しないと濃厚接触を特定出来ず
ひたすら感染は広がる
こんなことすら理解出来んの?

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:58:01 ID:48/zGWbHO.net]
違う病気の可能性だってアルから検査するのにヤブ医者どもは問診しかしないからな

680 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:58:06 ID:NCTOenjB0.net]
どれくらい感染拡大してるか可視化出来るんだから医学的にも意味あるだろ

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:59:10 ID:NVpHv4A00.net]
>>663
それは全く関係ない話だろ
医者や検査能力が足りてないってだけの話をすりかえるな
何なら今すぐ日本国民全員検査した方がいいに決まってる

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:59:18 ID:u8lCyugA0.net]
>>647
お前、検査検査ってなんの疑いもなく妄信してるが、その検査の精度は確かなのかね?
お前らは普段、ちゃんと能力や有用性が証明された日本製の正確な検査ばっかり受けてるから勘違いしちゃってるんだよなw
いい加減な検査機器なんて占い師と変わらんぞww

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 10:59:39 ID:PmfWELoX0.net]
>>644
じゃあアビガンは何のために備蓄されてたんだ
インフルエンザだけじゃなくて
あらゆるRNAウイルスに効果あるのに
新型だからデータ取りもかねるだろう
厚労省が安全性は確認されてるってテレビで言ってたしな

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 10:59:56 ID:owVxGews0.net]
>>658
たとえコロナでも軽症なら病院行っても、やって栄養と水分補給の点滴だぞ

685 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:00:03 ID:ys7yin900.net]
>>12
今朝の羽鳥真一モーニングショー

『早期発見、早期治療が大切』。
? 重症化を防ぐため
(重症化するとウィルスも多いので、治療しても治りにくい。
軽症だとウィルスが少ないので治しやすい、他者にも感染させにくい)

? 感染を特定させて感染拡大を防ぐため
(感染が特定された人は、仕事などを休んだりして感染させない行動を取るようなるので)

そのために、PCR検査の普及が必要。

と学者さんやお医者さんたちが主張してたよ。

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:00:18 ID:c4LqASpK0.net]
情報を見てると人工的につくられたエイズ風邪ぽいな
有効治療法が自然治癒だけとか

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:00:49 ID:tukrXxYo0.net]
>>663
医者が診断出せば良いだけだしそんなんで医療パンクするかよ
そもそも医療パンクは病床数が足りないとかそっちの話しだろ



688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:01:09 ID:OfUYKTy20.net]
>>659
そうだよ
その代わり、テレワーク

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:0 ]
[ここ壊れてます]

690 名前:1:19 ID:xN+sJCwG0.net mailto: マスゴミが危機感煽るのやめなきゃね []
[ここ壊れてます]

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:01:21 ID:NVpHv4A00.net]
>>669
陽性だった場合100%拡散要因になるってだけだろ
少なくとも検査すればそれは防げる

692 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:02:25 ID:u8lCyugA0.net]
>>654
また信者発見ww
お前はまず、ネット検索でHP読んで、みんなのインフルがタミフルで治ってるのかどうか調べろ!

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:02:28 ID:xN+sJCwG0.net]
コロナじゃない病気はなくなっちゃったのかな

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:03:01 ID:eeBSa/u90.net]
>>12
もうそういう段階じゃないんだって
国による防疫も感染防止も無理
諦めた
今後は感染者が爆発的に増えるかあるいはもう増えているかもしれず
そうなったら重症患者の絶対数も増える
この重症患者が死者にならないよう医療機関の機能不全は防ぐ
政府が打ち出した方針を読み取ればこういう事
だから感染者がいくらいるか把握してももう意味ねえってのは
少なくとも今はそうなんだよ

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:03:36 ID:TzoOp8lI0.net]
敢えてウイルス蔓延してる場所で子供産んだらウイルスに対して免疫持った子が誕生するのかな
早く特効薬作ってくれー

696 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:04:31 ID:u8lCyugA0.net]
>>677
おいおい、その検査機器はそんなに優秀なのかね?
陽性出たら100%感染者ってちゃんと検証されてるのか?

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:05:09.73 ID:11BCEjc40.net]
人が検査のために病院に殺到したらクルーズ船と同じことになる。
現時点で解決法はないんだろうね。



698 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:05:18.67 ID:IgXech6k0.net]
もうだめぽ。日本政府も白旗を振っている状態。
なるようにしかならない。
国民は自分で防衛して。

699 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:05:20.31 ID:xHufedvV0.net]
安倍や組織委の御用だろ。

信じるな。我が身を守れ。

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:05:24.68 ID:ys7yin900.net]
>>681
今朝の羽鳥真一のモーニングショーによると、
『重症化した患者にも効く治療薬の開発が進んでいる』そうだよ。

一刻も早くそうなってくれると良いね。

701 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:05:42.54 ID:1k2+N3nC0.net]
>>667
意味ない
意味ある検査というのは、その結果によって治療が変わる検査のこと

まあここで色々みてると、わからない奴はいつまでたっても分からんようだ
検査含めて医療リソースは限りがあるから、そういうものだと思ってもらうしかない

ひとつどうしても分かってほしいのは、どんな人間も必ず死ぬ
治療しようが何しようが、これは避けられない
そして人間、80超えれば風邪程度でもころっと死ぬもんだ

702 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:06:05.47 ID:tukrXxYo0.net]
>>683
もう来週から実施だぞ
周回遅れなレスしてる

703 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:06:46.57 ID:PmfWELoX0.net]
>>680
医療崩壊まったなしだな

>>672を地道にやってかないと

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:07:00.02 ID:LoLyRyL10.net]
インフルエンザより感染力も高く致死率も高いと噂に名高い新型コロナウィルスさんだけど
現状だとインフルエンザより雑魚としか言いようが無いぞ
いつ本領発揮してくれるんだ?

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:07:05.49 ID:eeBSa/u90.net]
で俺らに出来る事は
個人が人混みにいくのは避けましょう
消毒やらで予防しましょうという
当たり前の話になる
もはや被害は避けられないがどう小さくするかという段階
負け方の問題

706 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:07:19.36 ID:N81LhOPO0.net]
>>457
なんでいきなり「全数」になるの?
極論振りかざす奴はバカしかいないな
全く答えになってないよ
渡航制限、イベント等の中止要請などになるべく多く検査して拡散状況を判断することが望ましい
現状は「少なすぎる」ことが問題であって「全数」等とは言っていない
政府はわざとやっているが、検査数が少ないから各種要請が遅れている

707 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:07:22.14 ID:ADnjgQod0.net]
>>1
基地外の 専門家に効く 薬なし



708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:07:30.18 ID:Tq/PhKJ00.net]
PCRの精度も別に高くないしこんな検査で病院機能ストップさせたらそれこそ終わりだろコロナ患者以外にも別の病気で苦しんでるのも居るの忘れてるの多くない

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:07:39.59 ID:44Eafvee0.net]
>>686
買い占めて転売出来るな

710 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:07:44.77 ID:IgXech6k0.net]
>>687
検査の意味は治療じゃなくて感染拡大を効率的に防ぐためでしょう。
何とんちんかんなことをおっしゃっているの。

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:08:29.29 ID:11BCEjc40.net]
>>672
検査って病院に行くんでしょ?
陰性の高齢者が殺到してうつされるのがオチ。
それより自宅で待機しても経ったほうがよっぽどいい。

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:08:31.90 ID:ayheE9SX0.net]
五輪開催を控えてる今の日本で新型肺炎に感染するなんて迷惑極まりない非国民だわ。
よって検査もしないし、治るかどうかなんて自己責任。
とにかく感染者と死者としてカウントされないことが国民としての重要な義務。

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:08:43.44 ID:tukrXxYo0.net]
>>687
早期発見で対処するから意味はある
市販の風邪薬が効かないなら病院いって処方してもらうだろ?
それと同じ

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:09:12.45 ID:48/zGWbHO.net]
もうまともな国家じゃないな
三流国ってこんなもんだよ

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:09:27.19 ID:GmMK+UVZ0.net]
検査して軽症にやれる事ないって言ってるのに
早期発見の治療とか何言ってんの

716 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:09:28.01 ID:N81LhOPO0.net]
>>672
Aは言わずもがな
@もアビガンとかは軽症時に有効なんだってね
検査否定派はそれでも反論できるの?

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:09:38.20 ID:NVpHv4A00.net]
わかってない奴多すぎるな
感染症の最大の対策は隔離
こんなのペストとかの時代から当たり前のことだ
陽性かどうか分かった方がいいに決まってるだろ



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:09:51.59 ID:rpW+S6XT0.net]
>>680
非情に見えるかもしれないけどそれが一番効率よく且つ収束に向かわせる手なんだよね
感染者数はもう問題じゃなくて重症者数が問題
そういうフェースに来てる

719 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:10:17.82 ID:IgXech6k0.net]
日本や韓国が細菌兵器に脆弱だということが実証された。

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:10:33.10 ID:11BCEjc40.net]
>>703
隔離できる施設がいくらでもあればな。
ないからクルーズ船のようなことが起きたんだよ。

721 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:10:44 ID:Pdh5OWLM0.net]
不潔な奴から死ぬからな、清潔にしとけよwww

722 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:10:58 ID:0TdxCP6s0.net]
検査に意味はないって無秩序に感染を拡大させたいのかw
流石は専門家様だわ、頭がおかしい

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:11:34 ID:LoLyRyL10.net]
>>699
病院行って新型コロナって分かっても軽症なら風邪薬くれるだけだろ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:11:39 ID:Ctq8epd+0.net]
イメージ悪いから感染者の数増やしたくないって素直に言えば良いのに

725 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:11:51 ID:IgXech6k0.net]
お医者さんも感染者が殺到して自分が伝染りたくないんでしょう。
お医者さんも人間だから仕方ない。人は皆平等。

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:01 ID:/j53lUZ00.net]
>>5
地震台風でヘルメット被ってるのになw
マスクなしで報道に違和感しかねぇwww

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:04 ID:sy22fJUO0.net]
>>690
半年後に数字出揃った時比較するしかないだろうな
大阪だけ数字がおかしいみたく
他国に比べOP開催国日本だけ何故か総検査試行回数少ないとかいう神風日本炸裂したら笑うけど



728 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:12:22 ID:gLuq5qEk0.net]
>>687
そもそも検査数自体が韓国の30分の1というのはリソースの問題ではないな
意図的に検査させてないだけだ
オリンピック開催に悪影響が出ないようにな!

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:22 ID:11BCEjc40.net]
>>708
もう手遅れってことだろ。
感染するのは当たり前で重症化した場合どうするかって段階。

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:37 ID:NVpHv4A00.net]
>>706
クルーズは対応悪すぎだろ
だって一週間ベッドシーツ変えてないとかだぞ
あれはありえん

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:42 ID:48/zGWbHO.net]
検査しない医者なんて闇医者でしかないわ

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:12:59 ID:11BCEjc40.net]
一番の対策は不要な外出を控えること

733 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:13:07 ID:PmfWELoX0.net]
軽症で放置して重症者が爆発的に増えたら
その時こそ医療崩壊なのに
脳たりんが行政やってるってホント恐ろしい

734 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:13:16 ID:IgXech6k0.net]
感染症では韓国よりも日本の医療体制がはるかに劣っていたということでいい?

735 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:13:52 ID:tukrXxYo0.net]
>>709
分かったなら経過観察をきめ細やかにやってもらえるんだが
自宅待機でも入院でも重篤化する前に対処療法する

736 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:13:54 ID:gLuq5qEk0.net]
安倍ちゃんの頭の中は国民の生命健康よりもオリンピック開催の事で頭が一杯
国民に黙って死ねと言っているようなもんだ

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:13:57 ID:LoLyRyL10.net]
>>713
死者数ならともかく検査数比較してどうすんの?
検査しなかったとしても肺炎での死者増えなきゃどうでもいいことじゃん



738 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:14:06 ID:0TdxCP6s0.net]
>>706
陽性でたら自宅に2週間とか閉じこもる様に指示すればいいだけだろ?
検査なりで陽性判定でれば本人や仕事場も感染の拡大防止の為に休ませやすいだろ

ただ咳が出てる、ちょっと熱っぽい程度じゃ
普通の人は纏まった休暇とかとれんだろうが

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:15:06.05 ID:11BCEjc40.net]
>>719
軽症者を見つけたとことでどうするの?隔離?
そんなどこに施設あるの???

740 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:15:11.09 ID:IgXech6k0.net]
もう手遅れ。パンデミックは避けられない。運に祈るしかない。
福島第一原発事故も風向きの運が味方してくれた。
日本は神の国。それほど心配いらない。

741 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:15:26.65 ID:jYqo6JJU0.net]
ただの風邪で家に14日間隔離なんて出来ないだろ?
検査しないことを避難されたら”検査に意味ない”言い出したよww

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:15:28.00 ID:44Eafvee0.net]
>>725
刑務所

743 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:15:38.90 ID:tukrXxYo0.net]
>>725
今だと自宅待機推奨だぞ
どんだけ周回遅れの話をしてるんだ?

744 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:15:49.10 ID:1k2+N3nC0.net]
>>699
風邪で病院来ても意味ないぞ、本当はな
町医者は金になるから拒んでいないだけだ

非顕性感染多数だから、早期発見の意味もない

皮膚の常在菌な、あれ全員持ってるんだ
大腸菌とかな
そんなもん検査してもしょうがないんだろ?
その程度のことだ
まあわからんだろうがな

745 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:16:03.40 ID:gLuq5qEk0.net]
>>725
中国は突貫工事で隔離施設を作ったね
少なくとも感染拡大を防ぐ努力はしてる訳だが、日本は何もしないのですかね

746 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:16:41.31 ID:IgXech6k0.net]
ハンセン病の方々が強制収容された所に入れられるのかもね。

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:16:46.32 ID:NVpHv4A00.net]
>>725
何ならプレハブ小屋作って仮設住宅でもいいだろ
災害と似たようなもんだ



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:16:46.81 ID:gfJPiFRF0.net]
でも
上級国民は検査もしてもらえるし、入院も簡単にできるんだよね?w

749 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:16:52.23 ID:ouAnet0W0.net]
どうせなら戒厳令を敷いたら
どうせ移す者は移しまくるんだから

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:17:02 ID:tfcoTUFB0.net]
精度良くないから検査しても無駄って言われてんのに
検査しろで騒いでるの

751 名前:ェよく分からん []
[ここ壊れてます]

752 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:17:03 ID:ys7yin900.net]
>>697
TBSのニュース23の報道を見ていたら、
韓国では、普通の路上にテントで簡易な検査場を作っていて、
防護服を着た人たちが検査を受ける人たちに問診したり検査しているようだった。

韓国政府はそういう検査場を全国各地に作っているそうだよ。今後さらに増やしいく方針。

753 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:17:09 ID:PmfWELoX0.net]
>>722
マジそれだしw
でもそれで開催できると思ってんの花畑
放置してたらオリンピック出来なくなるんだがなあ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:17:15 ID:OfUYKTy20.net]
>>724
それが間違い
陽性と出ても出なくても自宅待機

755 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:17:23 ID:gLuq5qEk0.net]
ここで安倍の無策を擁護してる人達はどの立場の人間なの?
お前らにも直接関わる問題なのになぜ達観したような事が言えるんだ?

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:17:59 ID:N81LhOPO0.net]
すべてのイベント、仕事、学校を休止する訳にはいかないから、感染状況の傾向を見て部分的に休止させる訳だが、検査結果が無ければそれはできない
逆に言えばそれをやりたくないから政府は検査させない
さらにアビガン等は軽症時に有効とされている
医療機関がマヒしない程度に積極的に検査すべきでが、現状では「少なすぎる」

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:18:06 ID:62CwRMru0.net]
検査で陽性にならないと有給消化されてしまうんだが?



758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:18:11 ID:PT09wEY10.net]
専門家のわりにはしょぼいな

759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:18:14 ID:tukrXxYo0.net]
>>730
市販の薬で効かないから適切な薬処方してもらうために病院に行くといってるのにそれは意味がない!ってお前のレスが意味がないよ

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:18:16 ID:11BCEjc40.net]
一度陰性と判断された人があっさり陽性になるんだから意味無し。
重症化したら受け入れるぐらいしか対策はない。

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:18:19 ID:qB/fD+E30.net]
タミフルはインフルの特効薬でもないだろ
そもそも

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:19:46 ID:sy22fJUO0.net]
>>723
世界的に警戒してるコロナの検査数増やさない事で
流行してないと安全アピール、五輪強行に踏み切りそうだよねって皮肉なんだけど
通じなかったのなら悪かったよ

763 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:20:11 ID:ys7yin900.net]
>>725
軽症者は治療してもらって自宅待機になるだろうね。

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:20:25 ID:5BrIB/JY0.net]
コロナに医者は不要!

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:20:56 ID:IgXech6k0.net]
いまの日本の国情からすると、基礎疾患を抱えた方や高齢者の方は
早くあの世に逝ってくれたほうが得。政府がいちばんそう思っている。

新型コロナはそんな日本にとって神の恵み。

766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:21:01 ID:1k2+N3nC0.net]
>>744
風邪に適切な薬は、ありません

お前がかかる医者が薬出してくれるのは、金儲けのため

まあわからんだろうけど

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:21:11 ID:lTv2Hf980.net]
一発当てれば大儲けって本音がちらり
国立感染症研究所と民間検査会社5社のお仲間で山分けだぜw



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:21:44 ID:NVpHv4A00.net]
>>744
マジレスするとただの風邪に効く薬はないぞ
回復するのは自然治癒だ

769 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:21:52 ID:F/VhLfeA0.net]
>>1
治療目的としては全く意味がない。
しかし、感染者が爆発的に増加してるのに、検査さえしなければ感染者とカウントせずにコロナ感染者は発生してないと言い張る日本政府の偽装を避けるためには検査が必要。

770 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:23:09 ID:IgXech6k0.net]
専門家はだいたい政府か大企業に雇われている。

771 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:23:11 ID:tukrXxYo0.net]
>>751
熱を下げたり頭痛を和らげたりそういうお薬のことだよ
誰も抗ウイルス薬を出してもらうために行かねえわボケ

772 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:23:13 ID:jUBQz7Zd0.net]
結論
馬鹿が騒いでるだけ

773 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:24:05 ID:HhHaF5ot0.net]
https://i.imgur.com/cd0ijDq.jpg

774 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:24:10 ID:N81LhOPO0.net]
>>718
それは正解だけどニートの思想w
全ての事業活動、学校を休止できないから選択のためにデータが必要なんだよw

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:24:59 ID:sQ8n2RV80.net]
診察受けてインフルだった場合
PCR検査ってしないの?

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:25:02 ID:NVpHv4A00.net]
>>756
ただの風邪なら新陳代謝で治すのが一番だから汗かくのがベストだぞ
唐辛子とか生姜は意味がある
あと栄養も取った方がいい

777 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:25:25 ID:cDCnT3hU0.net]
ワイドショーは害悪だな
昼間テレビは全部オフるか、再放送にしなよ
頭おかしい主婦が張り付いてる



778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:25:38 ID:1k2+N3nC0.net]
>>756
マジレスすると、そういう対症療法は本来の免疫応答を抑えてしまい、治癒を遅らせる結果になる

まあ、わからんだろ?
医者の方も出してもしようがねーんだが、と思いつつ処方している
笑顔でね
それで5000円だからさ

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:25:39 ID:11BCEjc40.net]
いくら検査したところでキリがないよ。
中国人の入国を未だに認めているんだから。
検査したときは陰性でも翌日以降はわからない。
風邪の症状が出たら自宅待機ぐらいしか対策はないだろ。

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:26:06 ID:PmfWELoX0.net]
>>753
>>672

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:26:58 ID:60SEUaoW0.net]
開業医の爺ちゃんたちが自分守るため
医師会通して自宅待機させて患者来ないようにしているのか

782 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:27:42.02 ID:GT95skmg0.net]
安倍御用テレビ局が必死に「検査に意味は無い!」を連呼し始めましたとさ

783 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:28:00.61 ID:tukrXxYo0.net]
>>763
対処療法が不必要なら寿命はこんなに延びてない
お前みたいな原始的な話をしてるバカに付ける薬はないようだな

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:28:08.56 ID:44Eafvee0.net]
>>766
病院内感染が1番危ないな
入院してる患者が先に死ぬ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:28:17.37 ID:waeHs74g0.net]
高熱が出たら検査しないで放置するのか?
何の病気か判らないじゃん
こんな医師は嫌だわ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:28:34.34 ID:y0Y1uT5j0.net]
おれインフルにかかったときは、外出て色んなもん触りまくったなぁ
うるさい上の部屋のやつの郵便ポストの取っ手にツバ付けたりもした
自宅療養ってみんなおとなしくしてくれるもんかね

787 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:29:34 ID:91nA5MHj0.net]
医学的に医学は意味がない
治るのを待つしかない

全くそうだね、病院とか医療費50兆円とかも今後一切いらないよね



788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:29:50 ID:GT95skmg0.net]
新型肺炎コロなウイルスでも必死で隠蔽工作をする安部政権

誰を守るためにおまえが総理になっているのか、安倍が理解していないらしい
おまえらだけを守るために国民が安倍に税金を払っているわけじゃないぞ?

789 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:29:56 ID:LxMjY4230.net]
自分が何の病気か知ることも治療の一環だろ

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:30:01 ID:5BrIB/JY0.net]
みんな通常営業でいいんだよ。
感染自体を恐れる必要はない。
症状が重くなったら自宅待機してゆっくり休む。決して病院へ行ってはいけない、下手すりゃ病院に殺される。
年寄りや基礎疾患持ちはそれが運命だと受け入れろ。

俺は無職だから3ヶ月分の食糧を備蓄した。家から一歩も出ないのが世の中の為と使命感を持って戦う!

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:30:36 ID:1k2+N3nC0.net]
>>768
風邪の対症療法が平均寿命を延ばしたとかいう話は初耳だな

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:31:14 ID:GuyPujyE0.net]
>>770
そうじゃなくて有効なワクチンがないから、対処療法。
つまり解熱剤とか咳止めとかで誤魔化して直るのを待つしかないって意味

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:31:23 ID:M0hbjea00.net]
これもう敗北宣言やろ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:31:31 ID:91nA5MHj0.net]
・自宅で治るのを待つしかない
・自宅で治らないものは病院に行っても治らない

そのとおり、病院はいらないし医療費100兆円もいらないですね。
核心をついた発言ありがとうございます。

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:31:31 ID:60SEUaoW0.net]
インフルエンザも自宅待機でイイってことが今回わかったなあ
タミフルとか別に使用しないでもいいんだよな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:31:37 ID:PmfWELoX0.net]
>>773
本当に国民の為になること一つもしない
外国も驚いてる

797 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:31:53 ID:vT7lrZEP0.net]
もはやこのスレッドがパンデミック状態になってきた・・



798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:32:32 ID:oVYKSZ9L0.net]
治るの?

799 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:32:35 ID:91nA5MHj0.net]
・病気の人間は病院に行くな!
・病気ではない人間だけが病院に来い

?? 何を言ってるかわからない

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:32:54 ID:GT95skmg0.net]
なんとしてでも新型肺炎の治療を一般国民にはしたくない安部政権

電通とかの上級国民には安倍の宣伝も担当してもらうので 即検査!

もうね、この政権腐りきっているわ

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:33:02 ID:44Eafvee0.net]
>>780
インフルエンザも入院出来ないんでしょ?
病院行ってもすぐ帰されるって聞いた

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:33:14 ID:tukrXxYo0.net]
>>776
風邪から肺炎
最近よく言われてますねえ

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:33:23 ID:NVpHv4A00.net]
>>780
インフルエンザはワクチンがあるだろ
今回のコロナはないってだけ
インフルなら病院行った方がいい

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:34:06 ID:DZVX5JXU0.net]
>>773
隠蔽?何を隠蔽してるんですかねこんな時にデマなら大変な事になりますよ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:34:15 ID:eeBSa/u90.net]
日本はしっかりと武漢路線に入ってんだけど
とにかく医療機関の機能不全だけは防ぐという
マジノ線を敷いたというお話
当然ながら突破される予定

806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:34:22 ID:RmfbUw7C0.net]
>>766
https://i.imgur.com/RZpA8qW.png

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:34:25 ID:vmI5Jg1ZO.net]
やっぱり久住先生か
この人はPCR検査の信頼性を否定とは言わんが一貫して低くみてるんだよな



808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:35:00 ID:mROLETIx0.net]
これ検査をするなと言ってるわけじゃないんだよな
あくまで検査してくれって患者が言ってくるのを抑えようとしてるだけで
院内感染を防ぐために入院前の検査や感染の広がりを確認するために医者が必要と判断した検査はやるべき

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:35:22 ID:91nA5MHj0.net]
医者:「病気は自宅で寝てれば治る」
医者:「寝て治らないなら病院来たって治らないから無駄無意味 だから来るな」

確かにそりゃそうだが、そしたらおまえら医者って存在がいらなくね?

810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:35:23 ID:60SEUaoW0.net]
重症になってから陽性ってわかっても
時遅しでしようがないと思うけど
神奈川と北海道の人は死後にわかったくらいの検査の遅さ

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:35:25 ID:78G0TouR0.net]
それって医者は無能ってことなんじゃ…

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:35:48 ID:s2oP6OCG0.net]
●先ずは中国人様に優先的対応


観光庁は21日から、中国語で医療機関を紹介できるコールセンターの案内について、
中国からの訪日客のスマートフォンに自動で配信する。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた取り組みで、日本への渡航が禁止されていないビジネス客や
個人の旅行客が主な対象になる。
体調が悪化した場合の早めの受診を促し、日本国内での感染拡大を防ぐ。

コールセンターは日本政府観光局(JNTO)が運営しており、訪日客からの相談に24時間受付

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:35:54 ID:GT95skmg0.net]
>>789
ランサーズさん?
お仕事今日もご苦労さまですww

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:36:20 ID:n+vEkCvM0.net]
このスレ見ててもパニック起こした奴が1番害悪だよな

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:36:32 ID:rpW+S6XT0.net]
医者を便利屋かなんかと勘違いしてないか?

816 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:36:58 ID:cDCnT3hU0.net]
>>794
まあ「早く動けるようにする」てのが医師のミッションなので

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:37:41.39 ID:3JSxj6T30.net]
要するにもはや防疫対策



818 名前:ネんて意味がないから他人と接触しようがしまいが自己判断と []
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:37:42.84 ID:5VAFmRD50.net]
まぁアビガンは最終手段(最後の砦)でコレを使わず収束させる気なんだろうな。

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:37:52.34 ID:waeHs74g0.net]
免疫落ちてる人はすぐ感染症に掛かるから戦々恐々

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:38:16.75 ID:/Mp02+Fs0.net]
医師も意見われてるね

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:38:24.90 ID:91nA5MHj0.net]
寝てればほっときゃ治るものを医者が「俺様が治した」とかいうのが
現代の医療
それが年間100兆円もぶんどってる

寝ても治らないのは医者も治せない
つまり医者は何も治せないし、詐欺で金とってるだけと

823 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:38:47.66 ID:IgXech6k0.net]
医院や病院は健康な人ができるだけ行かないほうがいい場所ではあるね。
病気の人が集まってくる場所だから、ばい菌だらけ。
いちばん危険なところ。
うちの母親は、子供のころに病院の手すりを触る自分を厳しく叱った。

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:39:19.93 ID:1k2+N3nC0.net]
>>787
解熱剤は発熱をマスクし、肺炎など感染の重症化の兆候を拾えなくなる可能性がある

まあ、わからんだろうが

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:39:36.17 ID:PrX93i2D0.net]
こういうアスペ医者や官僚が初期に騒ぎすぎだとか言ってたのが今の状態にした原因
日本大丈夫かな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:39:44.07 ID:/Mp02+Fs0.net]
あでもそういうんじゃなくて
政府の言う通り熱4日我慢して、政府の言う通り相談しても検査してくれないっていうケースが発端だよね
話がすり替わってる

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:40:04.23 ID:tukrXxYo0.net]
>>808
肺炎になると熱がまず下がらねえから
お前はエアプすぎる



828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:40:37.21 ID:sy22fJUO0.net]
加藤は1日4000件弱検査出来る説から
実際は1日900件検査ペースなのを突っ込まれてて
一応、検査数増やす対策をしていくって話してたけどこれから検査体制整ってくのかねぇ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:41:02.78 ID:91nA5MHj0.net]
病気の人間は病院にいくし
うんこしたくなったらトイレに行くよ

それがいやなら病院を名乗らず
「金持ち向け高級税金娯楽施設」と名乗っておけ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:41:23.33 ID:rpW+S6XT0.net]
>>807
日本は皆保険制度のおかげで誰でもホイホイ行ける身近な存在になってるけど海外だと医療費が高額だからそこまで身近じゃないね

831 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:41:43.79 ID:ekmSqUbF0.net]
医師が言ってるのに、ど素人のアホがなんで否定してんだよ
こういうアホが騒ぐからパニックになるんだろ
ヒスを起こして発作でしんどけ

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:41:57.59 ID:HwxeUNNB0.net]
御説ごもっともなんだけど、実態は重症者がたらい回しにされたりとか、妊婦やハイリスク群も重症化しないと検査受けられないとか
医療崩壊を防ぐためのトリアージが効きすぎて患者に一方的なしわ寄せが来てるじゃん
そういう不安を払拭しないで我慢しろばっかりじゃ不満は募るばっかりよ

833 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:43:33.97 ID:kNLQD7w30.net]
実際潜伏期間あるし、治っても誰かにまたうつされるかもしれない
こんなんキリないんだからどっかで線引かんと
なにかあれば救急車呼ぶにこしたことないけどなんでもかんでも救急車呼ぶのはやめてくれみたいなもんじゃん

834 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:43:38.10 ID:91nA5MHj0.net]
公衆トイレに張り紙「小便・うんこをするものここに立ち寄るべからず」
病院に張り紙「病気の人間はここに立ち寄るな!」

自らの機能を放棄してるね

835 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:43:53 ID:SmEyDF8q0.net]
今段階

836 名前:フ検査は感染を拡大させないためやろうに
なぜ意味がないとかアホ言ってるのか
[]
[ここ壊れてます]

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:44:22 ID:s2oP6OCG0.net]
日本は既に何百人もの外国人感染者を受け入れている。 ●先ずは中国人様を優先的に対応


観光庁は21日から、中国語で医療機関を紹介できるコールセンターの案内について、
中国からの訪日客のスマートフォンに自動で配信する。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた取り組みで、日本への渡航が禁止されていないビジネス客や
個人の旅行客が主な対象になる。
体調が悪化した場合の早めの受診を促し、日本国内での感染拡大を防ぐ。

コールセンターは日本政府観光局(JNTO)が運営しており、訪日客からの相談に24時間受付



838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:44:43 ID:WJi+dBXI0.net]
蔓延するのが前提の話ばっかりだな

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:45:32 ID:IgXech6k0.net]
検査が行き届いていないことは海外にも報道されてしまっているから。
それを知った海外の人が逆に日本を恐れるかどうかだね。
日本政府が把握していない感染者が日本中に野放しになっていると思われるかどうか。

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:45:34 ID:8V9R3A+G0.net]
検査したいのが分からないな今の状況で検査受けれる場所は一番危険じゃん自分が陰性でもそこで貰う可能性が高いのに

841 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:45:34 ID:OfUYKTy20.net]
>>812
野党が悪いんだけど、検査可能な事と検査が必要な事は違う
今は必要なのが1日900件というだけ
もっとしろと対象を広げたらキャパオーバーになる

842 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:45:45 ID:zCgSAK2I0.net]
残念だが事実だなこれ
PCRは精度が低くいまのところ薬もない

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:45:47 ID:44Eafvee0.net]
>>819
自宅で検査出来るならな
みんな検査で病院とか行ってたら拡大しまくる

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:45:54 ID:1k2+N3nC0.net]
>>811
肺炎でも解熱剤で発熱マスクされることがある
だから安易な解熱剤の処方は本来推奨されない

まあいい、お前がいくら騒ごうが、軽症者へのコロナの検査が希望により行われることはない

845 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:46:15 ID:gxLgs5f90.net]
検査せずに国民全員不安なままで
いてくれた方が広がりにくいだろうね

846 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:46:30 ID:5ODs8Y0N0.net]
意味がないはおかしい

他の病気かもしれないので

検査は必要

847 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:46:52 ID:PmfWELoX0.net]
>>815
医者や専門家が検査と初期治療が大切
って言ってるから
ヒス起こしてパニくるのやめなね



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:47:03 ID:gnHFdA+50.net]
オレ達の様な大人の男は自宅でなおそう 
子供や女性、お年寄りや体の弱い人は病院に行った方がいい

これでOKだよな

849 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:47:10 ID:91nA5MHj0.net]
妻を検査 陽性だった
夫が無症状だったが、一応検査 夫が陽性
(夫は頻繁に外出して出歩いていた)

妻を検査したことで無症状感染者の夫を特定成功
夫の外出制限をかけられることができた。

うーん、これに何の意味もないのですかね?

850 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:47:32 ID:tukrXxYo0.net]
>>827
そんな軽症な肺炎はむしろ認知されねえから
医者がCT乱発しない理由分かる?
少量でも被爆するからだよエアプ

851 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:48:01 ID:IgXech6k0.net]
>>828
検査していないから感染者数が少ないと日本国民が皆周知ならいいけど、
そうじゃなければ、感染者数がこの程度ならまだ大丈夫だと人ごみに
外出する人は減らないんじゃないか?

852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:48:34 ID:SmEyDF8q0.net]
素直にそんなに検査求められても出来ませんって言えばいいのに
やれるけれどもやらないと、そもそも多すぎて無理ですは違うのだぞ

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:48:48 ID:QG0FD7Ui0.net]
千葉】教員が続々と退職…文理開成高

2019/08/27(火) 08:34:37.
>>4
違う
関東地方一番の偏差値が低い
千葉県の開成

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:48:56 ID:sRupfYUT0.net]
まあでもマスク作ってる会社とアルコール洗浄剤作ってる会社は儲かったんだから良いんじゃね?

その代わりイベント屋が世界中で悲鳴上げてるけど

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:49:56 ID:s2oP6OCG0.net]
日本は既に何百人もの外国人感染者を受け入れている。 ●先ずは中国人様を優先的に対応

日本初の死亡者は、神奈川県川崎のおばあちゃん。京町の朝鮮人より中国人が多い地域
亡くなった病院は、三度目の転院で相模原駅の近くの病院。

武漢コロナに感染した相模原駅の駅員や隣の町田市のタクシー運転手も、誰にどこで移されたか不明

856 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:50:18 ID:YFACI4lB0.net]
アビガンやレムデジビルが効果ありとなって
軽症者に使えば使うほど効果あると分かったときに
検査してなかったらすぐ使えないだろ

1日に3000人なら
今のうちに10日で3万人検査して、陽性者見つけておけば、
すぐ使えるやん

857 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:50:24 ID:PmfWELoX0.net]
>>827
お前政府関係者なん?



858 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:50:28 ID:AI0NGBlx0.net]
https://i.imgur.com/i0jGS05.jpg
アベトモ

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:50:35 ID:bwoyGy9m0.net]
今、検査しないハワイが高熱出しまくりでやばいらしいな

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:51:01 ID:iLZt8sZ40.net]
アビカンって効かないのかよ
また政府に騙されたわ

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:51:05 ID:sy22fJUO0.net]
>>824
ネックがあるか調べてキャパシティー上げるとか発言してたから
検査受け入れ態勢の拡大と思うわな。
不必要だからと言えないのも分かるけどさ難しいねえ

862 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:51:30 ID:YFACI4lB0.net]
第一、軽症者の陽性者がどうなっていくのか、
何度も感染するのか、
調査できない(状況把握できない)とかアホすぎる

863 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:51:41 ID:1k2+N3nC0.net]
>>833
発熱は全身状態とは必ずしもリンクしない

高齢者では重症肺炎でも微熱もしくは平熱のこともある

まあわからんだろうが

864 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:52:15 ID:U0Q5DVqv0.net]
何によって発熱や肺炎になってんのか原因究明するのが治療の第一歩だろ

検査しないで何ができるんだ?バカ医者

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:52:32 ID:QG0FD7Ui0.net]
千葉】教員が続々と退職…文理開成高

2019/08/27(火) 08:41:34.
名前変えてるけど、ここ元は、
恐怖の鴨川一高だよね

こんなところで教師やる方もやる方だよ

鴨一って、犬の訓練学校より
レベル低いんだぞw

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:52:43 ID:44Eafvee0.net]
夏になっても消えそうにないね
ブラジルって今夏だよね

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:53:38 ID:YFACI4lB0.net]
軽症者の検査しないと、どのくらい広がってるかすら
分からないままの無能状態が延々続くだろ

海外は掌握出来て収束に向かう中、日本だけがパンデミック
になっても不思議ねえわ

なんで日本だけパンデミックになったのでしょうか???

当たり前だろ、陽性者を見つけようとしてないんだから

になっても不思議はない



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:54:10 ID:44Eafvee0.net]
>>847
原因究明って
新型コロナウイルスじゃ?

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:54:12 ID:tukrXxYo0.net]
>>846
一生懸命ネットで調べるの笑える
ジジババは肺炎ですぐ死ぬからすぐCT撮ってもらえるのも知らないんだろうな

870 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:54:44 ID:6V7Aq7Cc0.net]
エイズ同様、免疫力が弱ったところにインフルや肺炎が併発すると死ぬのと一緒でしょ。

871 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:55:00 ID:ISR9ds8L0.net]
ナビタスはもうテレビ出ない方がいいんじゃね?

この人の中では一貫してるんだけど、世の中に伝わるイメージとのギャップがある。

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:55:20 ID:ZUVQyvaJ0.net]
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:55:21 ID:kQT64HJ+0.net]
https://i.imgur.com/01CWkRJ.png
>>851

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:55:26 ID:hOd7W0VW0.net]
だって医学じゃねーもん

生物学だもん

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:55:29 ID:ZUVQyvaJ0.net]
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日


(deleted an unsolicited ad)

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:55:44 ID:ZUVQyvaJ0.net]
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。



(deleted an unsolicited ad)

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:55:54 ID:waeHs74g0.net]
タミフルも48時間以内じゃないと効かないし
4日も続いたらクスリも効かないじゃん



878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:56:19 ID:2r5hSsrq0.net]
ランサーズ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:57:10 ID:ujuhyRM80.net]
バスガイドは治ったと思ったらまた発症したぞ

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:57:11 ID:OCZRB1PF0.net]
>>306
熱が出たらおとなしく家で寝てろ
それだけの話

881 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:57:25 ID:IgXech6k0.net]
最近は、真夏にもインフルエンザの流行とかがあるからね。どうなっちゃってんだ。

882 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:57:25 ID:s2oP6OCG0.net]
>>842

ハワイは昔は日本人に大人気だった。バブル期にはグアムやハワイ、モルジブなどは日本人だらけだった。
今は、日本人に代わり中国人が大量に押しかけている。で、観光地はゴミだらけ。

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:57:30 ID:YFACI4lB0.net]
軽症の時に、こういう現象が起きているから、これをすれば防げる

ってのをやるには、検査して陽性見つけてないと、
試行錯誤は全くできないじゃん

陽性者が多いほど、ほんとに全員に効くのか、傾向はどうかとか分かるのに

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:57:38 ID:tukrXxYo0.net]
んで新型コロナで検査しろと言われてるのは肺炎になりやすくジジババの殺傷能力が高いからだ
若い人も持病なり免疫力低下してると重症化するケースがあるとね

検査しないで自力で治せ!と言ってるのはバカ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:58:12 ID:QG0FD7Ui0.net]
千葉】教員が続々と退職…文理開成高

2019/08/27(火) 10:00:16.92
私立経営なんてそんなもん
近所の中堅マンモス校は養豚場

特進と強化スポーツ科だけだな

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:58:44 ID:Vh2UCgFt0.net]
>>1
これ、芸スポに立てるべきスレじゃないんじゃね?
マゼコゼはいかんよ。

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 11:58:46 ID:IgXech6k0.net]
この段階で早くも日本の公衆衛生体制の麻痺状態。
日本の医療システム、しょぼすぎない?
この先はどうなっちゃうんだろう。



888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 11:59:12 ID:OCZRB1PF0.net]
>>867
検査したところで薬がないって話なのを理解しような

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 11:59:40.91 ID:WfiTYXTE0.net]
>>846
わかるわけないよ。
対症療法を対処療法を変換しちゃうID:tukrXxYo0みたいな患者に対処してあげる優しさが対処療法だもんね。

890 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:59:47.01 ID:aRv7I2wk0.net]
一人で5人に移すんだろ
それなら10日で1000万人だww
もう何やっても遅いw
アホパヨww

891 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 11:59:56.86 ID:tukrXxYo0.net]
>>871
対処療法で軽減させるって話を散々してたのにまたそこ戻るとかバカしかいないの?

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:00:48.10 ID:IxFWN02m0.net]
>>866
軽症なほどウイルス検出できずに偽陰性になっちゃうぞ
今の検査法はぶっちゃけザル

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:01:03.48 ID:DZwujveK0.net]
なんか今週になって必死に「検査なんて意味ない」って世論誘導してる奴一気に増えたな
もう隔離も感染経路追うのも情報収集も諦めたってことかね

894 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:01:33.93 ID:aRv7I2wk0.net]
>>867

肺炎になる病気がコロナだけだと思ってるアホパヨww

895 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:01:49.39 ID:tukrXxYo0.net]
単発ランサーズが頑張って現れるのはどこも同じだね

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:01:54.50 ID:46SEEpsj0.net]
>>866
つらい現実だけど、防ぐ方法はない。緩やかに広まって免疫をもち、ワクチンの開発を待つしかない。
ちなみにエボラとか超強毒性のウイルスは、宿主を殺してしまうから広まりようがない。パンデミック的に広がるのは、そこそこの毒性をもつウイルス。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:02:34.11 ID:ISR9ds8L0.net]
久住が当初テレビで「ただの風邪」「エレベーターとかベタベタ触ってる」って
広まって安心材料になった。

けど久住の中では最初から、風邪と同じで治療薬はない、感染は止められず死ぬ人は死ぬ、
だから検査しても無駄っていう意味だったんでしょ。

久住にそのつもりはなくてもミスリードになっちゃったよ。



898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:02:39.11 ID:BHAqIf8W0.net]
判定できたら治るわけじゃないからな
確かに

ちなみに
今シーズンは高齢者がインフルエンザや他の風邪で亡くなってる数が激減って知ってる?

だから新型コロナの死亡者足しても例年より少ないんだよ

暖冬と衛生観念意識の異常な高まり

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:02:46.09 ID:YZYwkcSF0.net]
現状を把握できず知識もない人間は>>1に感情的に反発するんだろうな、というのはよくわかる
昔の言葉でいうなら「バカの壁」
一定以上の知能があればその合理的思考に納得できるけど
そうじゃない人間は何が何だか理解できないから
いったんインプットした思い込み、陰謀論をリセットできない
だから壊れたテープレコーダーのように「オリンピックのために検査しない」「御用学者」「アベガー」を繰り返す
たぶんお爺ちゃんなんだろうね
一言でいえば「バカ老害」

900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:02:50.94 ID:aRv7I2wk0.net]
>>878

一人で5人に移すんだろ
それなら10日で1000万人だww
もう何やっても遅いw
アホパヨww

901 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:02:54.28 ID:L99l/FeO0.net]
言外にもう止められる段階じゃないと言ってるってことだな。
もう防ぎようがないから検査無駄って話

902 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:03:52.12 ID:1k2+N3nC0.net]
>>872
不安不安だ政権が悪い政権がなんとかしろ病に対しては、対症療法はまずいね
正面からムンテラしないと

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:03:52.81 ID:PT09wEY10.net]
ワクチン=英、ベルギーや日本等の共同で製作中

特効薬に近い薬=アビガン
中国の臨床試験では副作用がなく、最も効果があり、即認可した。

904 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:04:29.74 ID:ISR9ds8L0.net]
>>884 それ。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:05:04.33 ID:OCZRB1PF0.net]
>>874
対症療法とすら書けないアホだから意味もわかってないんだろうな

906 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:05:13.23 ID:IgXech6k0.net]
日本の政府も医療業界も、白旗を振っている状態。
あれよあれよという間にこんな結果に。

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:05:16.54 ID:IxFWN02m0.net]
>>876
「陰性→陽性」ってケースが多発してるのに検査に絶対の信頼置いてる方がどうかしてる



908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:05:47.18 ID:N0nBWGAZ0.net]
大本営参謀本部は戦況を知らせずに大勝大勝利!!
これと結局変わらんのだよ。実際の状況を出さなきゃ勝利
結局朝鮮戦争勃発で戦前の薩長閥と対立して対抗した奥羽閥の
ガチャガチャの戦前指導者層が温存されたって事だ

909 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:05:49.22 ID:YdT6txmk0.net]
医療崩壊だな

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:06:09 ID:DZwujveK0.net]
>>884
じゃあ安倍と政府が「この2週間が収束か感染拡大かの瀬戸際」って言ってるのは嘘なんだね

911 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:06:10 ID:tukrXxYo0.net]
>>888
変換間違い指摘をどうも
対症療法

はい

912 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:06:14 ID:BHAqIf8W0.net]
梅雨の頃には笑い話

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:06:24 ID:waeHs74g0.net]
この人や政治家が感染したら我先に検査するんだろ
何もしないで寝とけ

914 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:06:31 ID:ISR9ds8L0.net]
>>881 え、今年の分まだ出てなくない?

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:06:46 ID:rpW+S6XT0.net]
>>876
>もう隔離も感染経路追うのも情報収集も諦めたってことかね
これはそう
最初は感染経路を特定しようとして特定できれば隔離の方向だったけど北海道を見て分かる通り感染経路が広範囲で特定できる代物じゃなかった

916 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:06:47 ID:aRv7I2wk0.net]
>>891

一人で5人に移すんだろ
それなら10日で1000万人だww
もう何やっても遅いw
アホパヨww

917 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:07:23 ID:VQZfcQ0f0.net]
アベちゃんみたいにええもん食って体力つければいいんだな



918 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:08:47.89 ID:IgXech6k0.net]
放置プレイ

919 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:10:01.73 ID:60SEUaoW0.net]
>>900

920 名前:
ええもん食っても下痢ピーピーで体力ついてないんじゃ
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:10:50.61 ID:n0Wl6v8/0.net]
>>893
準備できる前に拡大するか、遅らせることによって準備できてから拡大するかの違い。
迅速検査キットや、治療薬が間に合えばリスク管理が市中のクリニックや病院に引き継げるから

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:10:50.83 ID:DZwujveK0.net]
>>890
でも政府が言ってた「日本人同士でのヒトヒト感染は起きない」とか
「若い人は重症化しにくい」「女性は感染しにくい」「市中感染しない」
「発症前に他人に感染させることはない」といった厚労省の見解が
間違ってたことが分かったのは検査をしてたおかげでしょ?
検査が無駄なわけないと思うんだけど

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:10:53.37 ID:Oc4F+/a40.net]
俺去年もらったタミフル飲んだら治ったよ

924 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:10:55.23 ID:6ZBvuueM0.net]
検査が整ったとして
検査で陽性なら入院したがるでしょ?
でも全員入院させたら他の病の入院すべき患者が
入院出来ずに死ぬよね。
韓国で既にそれで死人出てるし。
今後は検査しても症状が軽ければ自宅待機になるみたいだけど
それも納得しない人ら多いでしょ。

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:11:17.78 ID:MrcGkdbP0.net]
検査ばかりしても感染を止められないのは韓国が証明している。逆に陰性判定のキャリアが安心してウィルスばらまくことになる。

926 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:11:51.12 ID:ujuhyRM80.net]
結局ね引きこもりこそ最高のライフスタイルなんだよ

927 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:11:56.67 ID:ISR9ds8L0.net]
安倍政権は、感染拡大速度を弱める努力を一切しなかったのは、
コロナ重症患者だけなら日本医療は崩壊しないって自信があったからなんだろうかね?



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:12:22.39 ID:4aAfA/jr0.net]
なんのために検査があるのか分からん

929 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:12:32.70 ID:tukrXxYo0.net]
>>906
軽症者は自宅待機推奨されてる
病院に入院したいといってできるのなんて上級だけ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:12:35.69 ID:DZwujveK0.net]
>>903
検査なんて無駄なのに検査キット作ってるの?

931 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:13:12.28 ID:rGMUlzrJ0.net]
専門家でも「検査はするべき」と「検査はしなくていい」に分かれてるな。
もう宗教みたいなもんで信じたい方を信じろになってる。

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:14:24.64 ID:Cc/Y8jo50.net]
治ってもまた残った菌から再発するんだろ?
もう不治の病だわ
一回かかったやつは一生バイ菌扱いだろ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:14:49.64 ID:6ZBvuueM0.net]
>>911
でも現時点で既にそれめちゃくちゃ批判されてるよね。
重症者だけ入院で後は自宅待機なんておかしい、
本来なら軽症なうちにどうにかするもんだ
ってめっっちゃ叩かれてるよ

934 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:15:06.73 ID:IgXech6k0.net]
これはしょうがない。お医者さんもお手上げ状態なんだよ。白旗を振っておられる。

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:15:17.65 ID:YZYwkcSF0.net]
>>914
キミも結核菌を持っているんだよ
知らなかった?

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:15:21.54 ID:MrcGkdbP0.net]
>>910
コロナだと確定すると特効薬がないから、対症療法のみの選択ができる

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:16:05.38 ID:adZchr990.net]
じゃあ税金の無駄だな



938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:16:55.70 ID:rGMUlzrJ0.net]
もうウイルスを封じ込めるのも市中感染者数を把握するのも諦めたと言うことかな。
日本中に蔓延するのは仕方がないと言う段階なのかね。

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:17:12.42 ID:DZwujveK0.net]
ぶっちゃけ検査しなくてもいいといえばいいんだけど、
その場合は普通の風邪であっても検査してないものは
全てコロナとみなして対応しなきゃダメだよね
それができて初めて「検査しても意味ない」と言える

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:17:26.53 ID:YZYwkcSF0.net]
>>915
がん治療じゃあるまいし
早期発見で何とかなる病気ではない
軽症なうちにどうにかできるならとっくにどうにかなっているのに
それすらわからない知能障害者は放っておいていいんじゃないの?
馬鹿は死ななきゃ治らない

941 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:17:34.24 ID:tukrXxYo0.net]
>>915
今の批判は肺炎なのに自宅待機させられてる人たち
検査した方が良いけど許可降りないと断られたからテレビに垂れ込んでる

942 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:17:49.95 ID:n0Wl6v8/0.net]
>>912
当たり前だろアホか?
PCRのようなどこにでも無い、検査価格も高い、感度の低い検査に、他の重要な疾患も検査しないといけない。
このリソースを若年〜中年は重症化しない風邪ウイルスのしかも、無症状〜軽症者に割く意味は無いって専門家は言ってんだよ。
インフルエンザの迅速検査キットは喫緊の課題だぼけ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:17:56.49 ID:owVxGews0.net]
>>870
中国韓国が封じ込めミスってパンクした、感染経路広すぎ、重症化率低いのを見てるから
封じ込めより重症者の治療確立を優先になってて、今は人の接触数を減らして現場の重症者が一気に増えて現場パンクしないようにしてるんじゃないかなぁ
日本の衛生環境だと中国ほど死なないでしょうし
ただ、そのことを数字と一緒にキッチリ公表してほしいわ

>>912
今は軽症者の検査無意味でも、治療法が確立された瞬間に超有益になる
治療法確立と検査体制の充実は並行して進めないとダメ

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:18:15.78 ID:MrcGkdbP0.net]
>>920
ピークの発生時期をさげることで、検査と治療体制の準備ができる

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:19:11.74 ID:DZwujveK0.net]
>>915
重症なのに検査拒否&自宅待機させてるんだよ

946 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:19:53.40 ID:n0Wl6v8/0.net]
>>924
インフルエンザのように簡便に検査できるキットな

947 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:20:23.46 ID:6ZBvuueM0.net]
>>923
だからそれまで受け入れたら
他の病の人間が病院たらい回しにされて死ぬのでは
隔離しなきゃならないわけだし



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:21:09.90 ID:owVxGews0.net]
>>927
重篤じゃない重症患者の扱いは難しいな
検査はなくとも入院はさせるべきだとは思うが、地域の医療体制の限界と相談になるだろうなぁ

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:21:18.98 ID:QG0FD7Ui0.net]
千葉】教員が続々と退職…文理開成高
2019/08/27(火) 23:56:26.90
>>68
ここ、かつては鴨川第一高校、
通称カモイチ

どこの高校にも入れない生徒の高校
実際は偏差値35以下だろう

千葉県1、底辺だろう

950 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:21:25.52 ID:6ZBvuueM0.net]
>>927
重症じゃないと判断されてるのに認めないだけでは

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:21:52.19 ID:DZwujveK0.net]
>>924
喫緊の問題とか言うけど染症対策の予算削ったの安倍だよ?
喫緊の問題なのにおかしくね?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:22:10.60 ID:Qs6QMaxl0.net]
検査したところで治療法ないからな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:22:26.84 ID:tukrXxYo0.net]
>>929
コロナか否か以前に肺炎診断されたら普通は入院
一般的な病気までおかしな対応になってる

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:23:22.96 ID:nQ5+mpGh0.net]
軽症なのにアビガン出せっていうヤツいるけど
アビガンて副作用あるんだろ

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:23:28.46 ID:1k2+N3nC0.net]
>>922
その通りなんだが、バカがすぐ死ぬわけでもなく、逆に元気なのに検査検査と騒ぎ立てて医療資源を食い荒らすので困る

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:24:03.91 ID:sSP2cd4a0.net]
>>1
なんか捜査のプロが分析みたいなコメントだな…

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:24:11.17 ID:Dia1nTlR0.net]
検査の目的は感染者を隔離する意味で必要

馬鹿かこいつら



958 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:24:29.57 ID:n0Wl6v8/0.net]
普通熱39°以上が2日も続けば、重篤な後遺症が残る可能性があるので解熱剤出すし、コロナ以前にレントゲンで肺が白くなってれば肺炎確定で即入院だ

959 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:24:46.10 ID:wPG7tXSG0.net]
この人のナビタスクリニックってクチコミめちゃくちゃ悪いじゃん
新型コロナか相談するだけで5分3000円取ってると

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:24:49.05 ID:DZwujveK0.net]
>>932
そのへんのズレはあるだろう
家族からしたら39℃の熱が5日も続いたら大ごとだけど
国側は意識喪失や自発呼吸困難なレベルを想定してるから

961 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:25:18.55 ID:wPG7tXSG0.net]
あと貧血のドクターらしいから専門医ではない

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:25:37.23 ID:+bGirYc+0.net]
インバウンド禁止しても意味ないから
検査しても意味ないから

963 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:25:40.31 ID:ISR9ds8L0.net]
安倍政権はやってることに矛盾が多すぎる。

人人感染はしない  →めっちゃする
飛沫感染だよ    →エアゾッた
マスク・防護服   →中国にあげちゃった、足りないよ
マスク6億枚作るよ  →どこにもないよ
日本には陰圧室が  →一般で受け入れてよ
ダイプリ隔離    →培養しちゃったよ
ピースボート    →そのまま入港どぞー
キット作るよ    →検査に意味はない
今が分水嶺     →検査しないけどね

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:25:48.28 ID:6ZBvuueM0.net]
>>935
普通の肺炎は感染しないじゃん。
でも今回は隔離しなきゃならないんだから
仕方なくない?
どうにしたって己の免疫で治すしか治療法ないのに
入院させろー!!っておかしいでしょ
他の病気の治るはずの人間を殺す気なの?

965 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:26:38.27 ID:rGMUlzrJ0.net]
>>101
上昌宏氏は今朝のテレビでウイルス治療は早期診断早期治療が重要だから
軽症者こそ希望者ほど検査すべきと言ってた気がするが。

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:26:48.81 ID:lITuIAME0.net]
やっぱこの人か
別の専門家呼んでくれませんか
無作為でお願いします

967 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:26:57.72 ID:ISR9ds8L0.net]
>>941 ふぁっ!!?? マジで???



968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:27:10.90 ID:+bGirYc+0.net]
風邪みたいなもんと流布した糞野郎が
治らない病気だからと流布する矛盾
こいつら生粋のクズだよな

969 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:27:12.21 ID:Im3XkHZ/0.net]
>>443
便にも混じってるって聞いたな…
ノロもそうだけど

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:29:10.06 ID:ZPiKK2690.net]
感染力強すぎの肺炎って考えればいいのか
老人や子供からすればめちゃくちゃ危ないやつやん

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:29:29.83 ID:tukrXxYo0.net]
>>946
1行目に書いてるから読み直してね

972 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:30:15.95 ID:ISR9ds8L0.net]
>>950
風邪みたいなもの(風邪でも死ぬ人は死ぬし撲滅出来ない)です。

括弧内を意図的に省略したんだろうな。

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:30:37.73 ID:PT09wEY10.net]
>>936
中国からの情報だと副作用は特になく、改善した患者が多かった。

副作用っていっても女に縁がなければ副作用なんて無いに等しいし、リア充は避妊すれば問題ない。

974 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:30:52.11 ID:6ZBvuueM0.net]
>>953
意味不明

975 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:31:45.85 ID:+rCgn+LE0.net]
>>672
まあ理想論だわな
現実的な問題を「PCR検査が普及すれば」ってとこにぶん投げてる時点で「そうなったらいいなぁ」って言っとるだけ
仮にPCR検査が普及しても、検査の精度にまつわる問題、隔離するにも医療行為に及ぶにもスペースとスタッフの問題
検査範囲が拡大することで偽陽性の人間だけが増えてしまうリスクは依然として残るわけでな

あとは検体をどうやって集めるかの課題も残る、医療機関でやるのは以ての外
韓国のように臨時でテントを作って集まってもらうにしてもやっぱり感染候補者が集まりやすくなるために
その行動でウィルスが拡散される可能性は否定できない

この辺のリスクが全体的に緩和されない限り「検査ありきの防疫」は机上の空論だね

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:32:08.17 ID:BLL1RUPI0.net]
どんな正論言っても不安解消する材料何もないからどうしようもない

977 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:33:07.14 ID:37rpVrAX0.net]
あれだけ支那に渡航者がいた時点で隔離は無理だよ
いつから感染してるなんて判らないんだから
自覚症状もない人間さえもいる感染症をどう対策するか
発症して熱が続いたら病院へが現状では有効としか思えない



978 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:33:30.80 ID:n0Wl6v8/0.net]
>>950
普通に治るよ。

コロナ系はインフルエンザと同じように獲得した免疫が短期間で消失するから、毎年ワクチン打たないといけなくなるだろうと推測されてる。つまり寒くなると今後ずっと流行るって事だ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:36:45.77 ID:ISR9ds8L0.net]
ナビタスの口コミ読んだ。コロナ関係なく物凄く評判悪い。

口コミが本当なら処方ミスで東京都保健所医療安全支援センターに
患者から一報入れられてるじゃん。

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:37:49.61 ID:MrcGkdbP0.net]
韓国をみれば検査では感染を抑え込めないことがはっきりわかる

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:38:29.47 ID:Mnqq/PZB0.net]
感染力が異常なんだから
検査で確定して隔離するなり周りが避難するなりしないといけないだろ

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:38:45.39 ID:ISR9ds8L0.net]
てか、通常診療でさえ名指して酷評されてる医師をテレビで使うってどうなんだ?

ミスリードになっても当然の話じゃん。

983 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:40:08.40 ID:CF4Cs1cm0.net]
>>728
刑務所でコロナウイルスが伝染し出したらどうなるの?
受刑者さんは自宅待機?w

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 12:40:44.29 ID:MrcGkdbP0.net]
>>963
検査では確定できない

985 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 12:40:52.65 ID:ukiD5JUC0.net]
>>963
感染力が異常だったら今頃蔓延してるよ

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:43:55 ID:i3JttskD0.net]
感染したら重篤化するリスクのある人間に対しても検査の優先度を上げて重篤化に備えて入院させれば良い話だろ
例えば元々自己免疫疾患のある人間とかさ

もしこういう人間に対しても重症化してから来いって言っているのなら要するに死ねってことだよな?

987 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 12:45:35 ID:idlOeez90.net]
>>1
治るのを待つ?
待ったら治るの?



988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:47:19 ID:QG0FD7Ui0.net]
入所者さらに8人死亡】2カ月間で 熊本介護施設

2019/06/01(土) 21:19:16.82
介護関連の9割は朝鮮経営という

2019/06/01(土) 21:21:41.92
医者を勤務させろといったら
耳鼻科医おいたんだっけ?

この経営者の医者

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 12:50:06 ID:owVxGews0.net]
>>969
基本免疫が勝つの祈って待つしか現状では手がない

990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 13:09:00 ID:j15yC0Vi0.net]
>>26
馬鹿の代表的な意見だなw
もうそんなステージは過ぎた

自分の命をどう守るのかを考える時
他人への感染を心配する時ではない

特効薬は無いという現実を受入れ
どうしたらベストかを考える
先ずは自分で出来る最大限の感染症対策
罹ってしまったらどうするのかを調べておく

明らかに症状が出れば検査して感染したと言う
お墨付きを頂ける
そこで慌てふためくのか覚悟を決めて
取り組むのかでその後が違うと思うよ

991 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 13:31:20 ID:fr1AVNMF0.net]
>>950
風邪症候群はかからなくなるとかない
自力で治すかしかないのが現状だしそれで良い

992 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 13:34:37 ID:fr1AVNMF0.net]
そもそも感染症に限らず疾病なんて
生物としてかからなくなる方向に繋がればそれが一番の最適化
少しぐらいのバランスの崩れで恒常性が保てないなら仕方ないと考える

993 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 13:37:26 ID:0EqoBU+s0.net]
マスクを大量に買うバカもそうだけど過剰に反応し過ぎだしマスコミも煽り過ぎ。
花粉症の方がこれから脅威だわ。

994 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 14:05:17 ID:ouAnet0W0.net]
それまず上級国民に言ってよ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 14:07:00.73 ID:6R7VBYds0.net]
680 名無しさん@恐縮です 2020/02/27(木) 10:08:01.72 ID:3Yv2Em1r0
127 名無しさん@1周年 sage 2020/02/27(木) 08:40:21.86 ID:smq4okS60
・発熱や咳
・大半はすぐに治る
・何度でも再発する
・特効薬は存在しない

ただの風邪と全く差がない事が完全証明大判明したであるな

471 名無しさん@恐縮です 2020/02/27(木) 09:52:53.80
コロナウィルス日本国内での致死率

0.07%

死者は全員 高齢者

ザコウィルス w

996 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 14:07:28.03 ID:HNiYdp1x0.net]
ランサーズだらけでワロタwww

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 14:10:13 ID:XpRxWWdY0.net]
新型コロナの感染を判定するPCR検査は疫学的に意味がある。
感染を拡大しないために。



998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 14:21:04.39 ID:szV6fNgO0.net]

【ハンギョレ】 韓国よりも感染者少ない米国・日本・・・米国の検査件数はクルーズ船の乗客を除いて426件に過ぎない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582778574/


↑な
検査数がー工作は在日の仕業

ただ感染者数をふやしたい

在日朝鮮人工作機関

TBS

あの手このてで

日本落とし込み工作ですよ

999 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 14:27:56.89 ID:szV6fNgO0.net]
ゴゴスマ捏造
です


韓国の検査方法もちがいませ

捏造民主党

山井の地元京都は

一般病院で検査します

院内感染がんばれよ

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:47:23 ID:rZPZuL0O0.net]
>>4
じゃあなんで隔離するん?

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:49:06 ID:rZPZuL0O0.net]
>>35
じゃあちょっと風邪ひいたら二週間隔離な

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 14:56:38 ID:/s4K4XR90.net]
検査しなけりゃ感染爆発するよ
安倍はこんな簡単なこともわからないのか
やはり三流大学の知恵遅れだな

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 15:24:40 ID:Udbc6r3b0.net]
検査しないことで一時的に隠蔽出来ても、暫くしたらバタバタ人が倒れていく。隠しきれなくなる

無駄に感染拡大させてどうすんだよ

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:25:26 ID:sy22fJUO0.net]
一方、こんなクリニック医とは別に
日本医師会は医師が必要と判断したのに検査に結びつかない事例があるか調査に乗り出していた

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:25:33 ID:PT09wEY10.net]
検査してもしなくても打つ手がなければバタバタ人が倒れるのは変えようがない。

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:30:56 ID:DZVX5JXU0.net]
>>798
あなたデマ流してるんですか?

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 16:08:18 ID:/LNW3moJ0.net]
★陰性でもいつの間にか陽性に



1008 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 16:44:49 ID:+0HjjQ3P0.net]
>>1
これが正解

1009 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 16:46:54 ID:+0HjjQ3P0.net]
>>985
精度が役5割の今、検査して陰性って言われてマスクもしないで動かれる方が不味いんだが

1010 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 16:58:34.58 ID:kVZ9NZZ90.net]
PCR検査は限定的なら有効だけど
ある程度拡大したら無意味になる

インフルエンザが毎年数百万感染しているけど検査して陽性なら隔離とはならないよね?

コロナウィルスも結局同じことになる

インフルと変わらない程度の病気だからインフルと同じ程度に共存していく「日常になる」というのがゴールだと文春で福岡伸一が言っている

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 17:05:56.40 ID:rZPZuL0O0.net]
わざとわからないふりをしてるのかと思うほど

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 17:14:09 ID:J+u+aioK0.net]
医学的に意味不明あるって先生が圧倒的に多いな
テレビ見る限りw
検査受けられず困ってる人もかなりいるし、陽性のひとは他人に移したくないと思うし決局逐一検査は避けられず
東京五輪中止の危機まで追い込まれてるしね

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(Thu) 17:14:44 ID:kVZ9NZZ90.net]
福岡伸一によるとPCR検査は非常に強力で
ウィルスが一つあればどんな健康な人も陽性反応がでてしまう
それを隔離するという処置を本当にできるのかと言っていた

ごく少数の感染者で経路が明確な段階でやるなら効果はあるかもしれないが
ある程度拡大したらPCR検査を片っ端からやるのはコストの面からも現実的な対処としても無意味になる

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(Thu) 17:16:33 ID:LV1Pb27y0.net]
だったら検査を止めれば良いのに,検査を止めたと言えば世界中から入国禁止だのオリンピック拒否だのを食らうので検査を続けるんだろ
経済的には重大な意味があるんだから馬鹿な専門家は黙ってろよwww

1015 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/27(木) 17:24:25.18 ID:CWvzKlfe0.net]
>>46
PCR検査じゃ判定できないケースも多いから
陰性だからOKとはならない

そのくらい不確かなんだから
そんな検査に殺到しても医療機関がパンクするだけ
しかも特効薬もないから陽性でも陰性でも重症にならなければ処置はかわらない

現状はそこまで検査に拘る必要はないだろ

1016 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 17:26:50.02 ID:V4w65lMf0.net]
ま、頭の悪い奴には何を言っても理解出来ないだろうな

コロナガー

アベガー

と発狂してるだけ(-。-)y-゜゜゜

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 17:27:12.96 ID:V4w65lMf0.net]
そうそう韓国は医療現場がとうとう崩壊したぞ



1018 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/27(木) 17:27:26.03 ID:V4w65lMf0.net]
まさにヘル朝鮮w

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 4分 3秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef