[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 18:38 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 378
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ】大相撲春場所「無観客開催か 中止か 開催か」 検討へ



1 名前:ばーど ★ [2020/02/25(火) 17:00:39 ID:ONQFUl1F9.net]
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本相撲協会の事業部長を務める尾車親方は来月、大阪市で初日を迎える大相撲春場所について、25日から具体的な検討を始めることを明らかにしました。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、大相撲春場所は来月8日に大阪府立体育会館で初日を迎えます。

日本相撲協会の事業部長を務める尾車親方は25日午後、大阪市内で報道陣の取材に応じ、春場所について「今は粛々と開催にむけて準備をしているが、協会の選択肢としては無観客での開催と、本場所の中止、開催の3つだ。会場の都合などの関係で延期はできない」と明らかにしました。

そのうえで「開催の直前に最終判断をするわけにはいかないので、判断のタイムリミットを決めなければいけない」と最終的な結論を出す期限を設けるなどして検討する考えを示しました。

相撲協会では25日夕方から大阪市内で幹部などが集まり本格的に話し合いを始めるということです。

相撲協会は今月21日にホームページで「現時点では開催に向けて準備を進めています」と発表し、体調がすぐれない人は無理をせずに来場を控えるよう呼びかけているほか、場合によっては入り口で体温測定をするなどとして感染拡大の防止策を実施するとしています。

2020年2月25日 16時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012300551000.html

関連スレ
【コロナ】「笑点」後楽園ホールでの公開収録中止 極めて異例
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582587907/

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:44:06 ID:7/G7TOdF0.net]
地震・雷・火事・コロナ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:44:12 ID:yOp8XNUi0.net]
中止になったら全勝扱いになるのかな
大関昇格とかかかってるから気になる

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:44:48 ID:QsmJcH+w0.net]
>>136
地獄に神様が居ると思うか?w

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:45:30 ID:LHK7LN8s0.net]
>>155
そんなことねーよ。若い世代も多いよ。砂かぶりとかは平均年齢高めだが

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:45:57 ID:VboY7M2g0.net]
人入れない方がええね

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:46:24 ID:LHK7LN8s0.net]
>>157
11年の大阪場所中止になってるけどどうなったか見てみたら?

162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:46:43 ID:+rYS95m80.net]
こんな非常時に太っちょデブ男の裸なんか見たくないよ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:46:50 ID:RrcPtHVs0.net]
客ジジババしかいないのに万が一感染者いたら一番やばいだろw

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:47:00 ID:ahKmFgaM0.net]
病気が怖くて相撲が見れるかーっ!!



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:47:33 ID:yGS0Lgq90.net]
>>145
ホントな。良い休養になるわ
豪栄道とかしっかり休んで戻ってきてくれ

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:47:54 ID:5QRLyzL+0.net]
相撲が1番やばいのに中止か無観客の2択やろw
持病持ちだらけの力士、親方。それに濃厚接触w
危機感持てよw

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:48:12 ID:MCZqOVaH0.net]
>>125
甲子園はは可哀想だな
夏があるけど

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:49:12 .net]
>>166
確かに
力士って糖尿病の人多いもんね

169 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:49:56 .net]
>>165
そこは突っ込んでほしいのか?

170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:50:32 ID:xqKX8k4+0.net]
>>82
早めに決定してれば国技館でもいいけど今からだと無理でしょ
無理じゃないにしても逆に大変だし迷惑かけちゃう

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:50:42 ID:Qizjl/FC0.net]
無観客でいいだろw
中継すればいいんだから

すでに一度やってるからわかるだろ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:51:07 ID:EURBm2MR0.net]
そもそも過密スケジュールだし休んだ方がいい

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:51:25 ID:93md89Up0.net]
ノーピープルマッチだろうな。横綱土俵入りとか、シュールな光景になりそうだ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:51:44 ID:TATiAEad0.net]
>>1
力士が唐突に町じゅうを走り回るフラッシュモブでもやる?
マラソンは敢行した所もありますよ



175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:51:47 ID:LHK7LN8s0.net]
>>171
無観客相撲はやってない。入場料取らないでやったことはある

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:52:15 ID:9YahkL1C0.net]
まともな判断するなよ いつも通りの異常組織として客入れて開催してさらに問題になって潰れろ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:52:44 ID:KHhuelKf0.net]
無観客なら東京戻って国技館でやれば?
慣れた部屋で過ごしたほうが心身ともにいいだろうし

178 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:53:06 ID:xqKX8k4+0.net]
迷う余地はない
中止したら詰むような零細じゃないんだからやめとき

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:53:14 ID:W+CfEHbJ0.net]
>>148
ボノタイガーのこと?正体不明だけど
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2016/05/65201bc8e9ce2403d7205e3f79d2651a.jpg

180 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:53:19 ID:YgQfdQqF0.net]
サッカーの決断は迅速だったな
スポーツは柔軟性と決断力が求められるな

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:53:35 ID:3fqSlGlO0.net]
中卒脳の相撲協会は何か起こる前に無難に中止がいいよ
ろくなことにならない

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:53:39 ID:LHK7LN8s0.net]
>>172
年4場所開催とかだと怪我してもしっかり治せるな

183 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:55:21 ID:7mVZVg8C0.net]
濃厚接触相撲

184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:55:41 ID:dbPGHIQx0.net]
>>99
力士は、開催地で店回りをして
小遣い稼ぎしてるからへーきへーき



185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:55:54 ID:jo4Clbk40.net]
大相撲を無観客にしたらプロ野球もJリーグも無観客でやらなければいけなくなるw

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:56:21 ID:3T/evbwY0.net]
ライブとかの方が、距離近いよな。

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:57:06 ID:hf7OLxH50.net]
力士は働かせられ過ぎだから中止にして怪我人減らせ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:57:40 ID:vqN45do/0.net]
巡業ずっとやってるし
本場所もやるやろ

189 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:57:48 ID:sTfIEUEQ0.net]
>>185
Jはそもそも中止になったから関係ない
相撲が中止もしくは無観客になって一番困るのは客層がかぶってるけど中止や無観客にしたくないやきう

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:58:32 ID:SvX31wDs0.net]
チケット代は返せよ?

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:58:37 ID:rD7WgqJF0.net]
>>107
ヤオで中止になった時
たまたま東日本大震災があった
だから「やらんで良かったー」の結果オーライ状態だった

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:59:01.24 ID:Y1eYEOZZ0.net]
相撲感染

193 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:59:19.86 ID:YywwBFGo0.net]
客は老人が多いからやばいよね。
あと力士にも一人でも出たらドミノで大変。
どうすりゃいいんだ。
1ヶ月延期とかできないの?

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:59:32.97 ID:apNNZ4HY0.net]
>>185
Jはいち早く延期決定したで
角界なにしてんの



195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 17:59:34.55 ID:EclIh13M0.net]
>>191
それはそれで凄いな

196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 17:59:43.87 ID:ogQwotYO0.net]
力士や観客は大丈夫そうだけど
なんか、呼び出しや行司みたいな裏方の一人が感染して
中止になりそうな予感がする。

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:00:28.77 ID:qVW+YHFF0.net]
苦しみはみんなで仲良く分かち合うのが日本の伝統です

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:01:32 ID:beniDX4G0.net]
銭ゲバどもが急に真面目に対応しだしておかしいな
きっと何かのイベントで感染があったんだな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:01:57 ID:VTZXOrLN0.net]
はっけよい→のこった!(感染

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:02:15 ID:dxgmIjPV0.net]
意外とちゃんと考えてんだなw

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:04:24 ID:hvH1t8rE0.net]
大阪場所もそうだけど
地方巡業どうするんだろ
巡業のほうが力士と客の距離が
近いからやばいんじゃね

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:05:04 ID:WSvuW33a0.net]
テレビで見る人が圧倒的に多いんだから
それも有りかな

203 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:05:17 ID:p7IE7gBD0.net]
>>174
https://youtu.be/cWgTAk5loV8

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:05:27 ID:EEUXJREZ0.net]
国技らしいしもし開催したら安倍政権がクソ確定



205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:06:07 ID:hvH1t8rE0.net]
八百長問題で揺れたとき
無観客でやったよね

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:07:52 ID:LHK7LN8s0.net]
>>205
技能審査場所でしよ?客は入れたよ。金取ってないだけ

207 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:08:44 ID:y4dOyLcZ0.net]
力水で感染

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:09:09 ID:hvH1t8rE0.net]
あーお客さんはいれたか
まぁ無観客でやればいいんじゃね

209 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:10:11 ID:oJ/KLCnc0.net]
>>56
三段目は、宇良の相撲見たさでファン殺到か?

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:10:22 ID:5E9EP9K70.net]
ウイルス付着の座布団投げまくり。
危険すぎる。

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:11:17 ID:LHK7LN8s0.net]
>>56
三段目に何があるんだ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:12:12 ID:kyr63lxU0.net]
>>1
無観客

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:12:35 ID:ISuxe3kW0.net]
2~3時間足らずのコンサートは中止になってるけどな
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年2月23日に開催を予定しておりました「第36回国技館5000人の第九コンサート」の中止を決定いたしました。
https://www.5000dai9.jp/

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:14:07.08 ID:jixZU09s0.net]
年寄りは持病あるから中止にしとけよ



215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:14:17.75 ID:fgFV6vjG0.net]
無観客なら
まわし付けなくて楽でいいな

216 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:16:00.28 ID:y4dOyLcZ0.net]
15日間という規模のデカい興行だから感染リスクも大きいし無観客or中止の損失も大きいな

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:16:35.36 ID:E9JD2u8d0.net]
もう日本に
マトモなやつはいないんだな…

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:16:36.66 ID:bo+L0SsJ0.net]
>>215
それだと四つ相撲の朝乃山が不利になるからやらないだろ

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:18:06.41 ID:6FlGVYza0.net]
激しい息遣い飛び散る汗・・・うほwww

220 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:18:08.21 ID:FyW0HbGV0.net]
相撲とか高校野球は目先の利益に捉われて普通に開催しそう

221 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:18:51.61 ID:EURBm2MR0.net]
濃厚接触(意味深)

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:21:26.82 ID:Batkdytw0.net]
無観客なら国技館でいいな

223 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:22:29 ID:q3Vw/EGe0.net]
個人的に通常開催希望

224 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:23:06 ID:MpxYnBbc0.net]
無観客でやってみるってのもいいね
相撲は興業スポーツと違うからね



225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:25:41 ID:vw+OYPVn0.net]
宿舎から電車移動の力士はかなりリスク高い

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:26:40 ID:wdde9DBg0.net]
>>220
高校野球は全国に蔓延する可能性が高いよね

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:29:37 ID:AUeNPiNX0.net]
相撲も検討に入ったか
国難だしね無観客で

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:31:15.50 ID:SANBIRXl0.net]
相撲は見たいけど今回ばかりはしゃーない

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:32:43.26 ID:6c6CBdeB0.net]
全員負け越しにして照ノ富士を横綱にしろ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:35:06.36 ID:wHxWLgCz0.net]
>>229
アホ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:35:23.52 ID:YECwpIZR0.net]
払い戻しで返ってきた金で何食いに行こうかちょっとワクワクしてる俺がいる

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:37:07.64 ID:QezpAOi70.net]
JリーグGJ 相撲はバカだからやるの?

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:37:30.61 ID:98H+uvQX0.net]
ウイルス座布団飛んできて笑た

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:41:40 ID:qnWq6hGL0.net]
>>7
NHKと協会は困るんじゃね



235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:42:07 ID:37Qwjnsd0.net]
>>23
ワロタwww

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:45:04 ID:PgGNCJol0.net]
絶対客入れて開催するよ
断言する

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:46:08 ID:hdIXGMEv0.net]
後から発覚理事長来い

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:49:58 ID:cuEplcSj0.net]
日本3大老害団体の1つの高野連が春の甲子園を強行するから
日本相撲協会も同調すると思ってた

239 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:53:16 ID:cNeianqt0.net]
関西は、清潔でもう収束してるし
普通にやれるよ。

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:53:49 ID:s2M1Wx+60.net]
マン淫御礼

241 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:55:21 ID:XfXYe0Hv0.net]
>>232
セリエが延期したからだろ
ホント他所ばっか見るもんな日本人て

242 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:56:32 ID:XfXYe0Hv0.net]
>>216
チンタラやりすぎなんだよ

あんなのトーナメントにすれば1日で済むのによ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:56:42 ID:RWjbf68B0.net]
そもそも相撲自体大丈夫なん
裸と裸のぶつかり合い

244 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:57:20 ID:eLmEuMqW0.net]
無観客で力士防護服きてやればいいだろ



245 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 18:57:37 ID:fiM+NBct0.net]
技能審査場所て無観客だったっけ
ニコニコで見た記憶がある

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 18:58:49 ID:qnWq6hGL0.net]
>>244
シュールで貴重なので見たい

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:01:33 ID:w61ZFZYV0.net]
『向かいあってなければ濃厚接触じゃない』みたいだから
みんだで土俵の方向を向いている客は大丈夫なのだろうが、
向かい合って組み合う力士同士は濃厚接触だな〜w

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:02:25 ID:OBm65TwM0.net]
これを機に年間6場所制を変えたらよい

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:02:27 ID:F1TrlgSY0.net]
中止にして休場言い訳させんなよw

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:02:34 ID:xV/AsHvE0.net]
どーでもいいよ
客観的にみれば無観客試合だろう

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:04:12 ID:8VxvRE/W0.net]
マジかよ
影響すごいな…

252 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 19:06:12 ID:3U6oGgt20.net]
記録の比較が出来なくなるので、無観客でもやるべき。

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 19:09:07 ID:cNeianqt0.net]
不潔ゾーンの名古屋から東だけ、中止しとけ
清潔な畿内を巻き込むな。

阪神大震災の時も平気で両国でやっていたし
東と西は別でいい

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/25(火) 19:09:59 ID:BZAHIc8K0.net]
無観客でやればええやん



255 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 19:22:21 ID:QwVcJH0l0.net]
大相撲観たい老人もいるだろ
観客は老人のみ、全員無料で観戦させろ

256 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/25(火) 19:23:30 ID:O8OuIX1p0.net]
YouTubeで生放送






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef