[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 10:50 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」>



1 名前:Egg ★ [2020/02/14(金) 06:21:05.22 ID:i0B83czb9.net]
● 韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞 アジア初の快挙を成し遂げた2つの勝因

 韓国映画『パラサイト』が世界最高峰の映画賞であるアカデミー賞で、英語以外の映画として初の作品賞を受賞しました。かつ、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞も獲得し、アカデミー賞で四冠を達成しました。

 私は昔、仕事の関係で多少ハリウッドに関わった経験から、ハリウッドはユダヤ人が仕切る閉鎖された難しい社会という印象を強く持っていました。そこで、韓国人だけが出演する英語ではない映画が四冠を達成したというのは、もう凄いとしか言いようがありません。

 それでは、アカデミー賞受賞を実現できた要因は何でしょうか。『パラサイト』が作品として素晴らしいのは、もちろんです。それに加えて、すでに多くのメディアが報道しているように、アカデミー賞をめぐる環境変化もプラスに作用したのでしょう。5年前くらいからオスカーでの白人優遇に対する批判が高まっており、その結果として、2015年はアカデミー賞選定に投票できるメンバーのうち有色人種の割合が8%しかなかったのに、今はそれが16%まで高まっているのです。

 しかし逆に言えば、『パラサイト』の偉業達成の要因はそれだけでしょうか。私は個人的にもう2つ大事な要因があり、それらは日本のコンテンツ政策とコンテンツ産業に大事な教訓を示しているのではないかと思います。

 1つ目の要因は韓国政府のコンテンツ政策です。

 韓国では、1999年に「文化産業振興基本法」が、そして2001年には「コンテンツコリアビジョン21」が制定され、国家戦略としてコンテンツ産業の強化に取り組みました。

 実際に、たとえば1999〜2003年の4年間で約1300億円の財政資金がコンテンツ産業に集中投資され、その後も継続的に支援が続いています。それまで韓国にはコンテンツ産業に対する目立った支援策がなかったことを考えると、ここから国を挙げてのコンテンツ振興が始まったといえます。

2/14(金) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00228716-diamond-bus_all

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:26:26 ID:It/qdvlC0.net]
>>727
その一兆円って数字が誇る事なのかな?って疑問になる。

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:26:44 ID:uK9YQUBQ0.net]
>>748
16億の人口のおかげ
映画は貧乏人も来るからなあ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:26:49 ID:iutnoa5Q0.net]
>>737
あのな、過去に作品賞取った作品を全部覚えてるか?
10年後、20年後にどうかが問題だろ
本当に覚えられている作品というのはこういうものだ

世界の映画評者など 1320人が投票した世界映画 BEST1000
Current Version: January 2020
www.theyshootpictures.com/gf1000.htm

1位〜100位
www.theyshootpictures.com/gf1000_100-1.htm
5 東京物語
10 七人の侍
21 羅生門
46 雨月物語
78 晩春
93 山椒大夫

759 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:26:50 ID:ZnUy4co40.net]
アカデミー選考委員にどれだけの金をばらまいたんだろう

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:26:54 ID:Kgr1/crE0.net]
世界的論調で見ればチョン映画に負けるハリウッド終わってる〜って話なのに、
このスレでは無理やり日本否定と邦画叩きにもっていこうとしてる勢力が湧いてる

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:27:01 ID:P88PSUjs0.net]
>>731
小津安二郎の戦後作品なんて中産階級以上の層を描いたものがほとんどじゃん

762 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:27:46 ID:AXCiHeDy0.net]
韓国を見下してる間に日本の芸能界は学芸会レベルにまで落ちた

763 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:27:47 ID:+x0N6lZQ0.net]
日本のアカデミー賞も外国映画を加えれば良いのに
外国映画部門以外でね

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:27:56 ID:6wX9EtQG0.net]
ID:20y4Vs+z0

わざとやってるのかってくらいギャグしてるな
成り済まして韓国叩かせようとしてるって考えた方が自然なほど



765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:27:58 ID:0UWEo9gu0.net]
>>1
・日本映画
多様なジャンルの映画が世界から評価されてきた歴史をもつ

・下チョン映画
朝鮮人の醜悪さを描いたものしか評価されず

莫大な国家予算で映画を育てた結果がこれだぜw
なんで税金で国のネガキャンやってんだよあいつらw

766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:28:23 ID:6yFymX/80.net]
とにかく韓国なんて相手にしてねえで
中国からもっと色々学んだ方がいいわ
そこは合理的で凄い国だからな

日本も悪癖の他国の権威パラサイトはもうやめた方がいい
自分たちの国を発展させないと

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:28:23 ID:Pic5i5Iy0.net]
映画パラサイトは韓国社会と韓国人の本質が描かれている

ぜひ世界中でヒットしてその本質を体験してもらいたいよな

768 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:28:29 ID:n4xBXezF0.net]
>>765
釣り針つくんな

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:28:48 ID:FY52T3720.net]
>>762
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国 ←今回が初

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国 ←今回が初

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:28:49 ID:20y4Vs+z0.net]
>>753
だから何処が自滅なんだ?
20年前(歴代)からのタイトルを数えて現実逃避してるのと
ここ3〜4年(直近)で圧倒的な差を付けられてるマンUとシティの比較と矛盾しないが?

771 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:28:53 ID:WdTeoV/M0.net]
日本は何故世界的スターがいないのだろう
韓国はソンフンミン、PSY、ポンジュノといるのにな

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:29:15 ID:Kgr1/crE0.net]
>>740
少年ジャンプやマリオ等、ほかの日本のコンテンツもランキング入りしてたよ

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:29:23 ID:It/qdvlC0.net]
>>760
そんな論調は5chくらいでしか見ないぞw

774 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:29:31.22 ID:/ax8coqN0.net]
>>766
日本映画を発展させるのもいいけど
税金投入はアウトな
無しでやれ無しで
この糞乞食が



775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:29:35.05 ID:UyxIZK7E0.net]
ここでネガティブな無責任発言している輩が存在する限り世界では勝てない。

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:29:42.34 ID:2t0CTQ/v0.net]
>>767
韓国人パラサイトといやあ、

日本にパラサイトしてるイメージまんま

興味ない

777 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:30:06.94 ID:9FZHlDi70.net]
朝鮮人の精神の根底にあるパラサイト(寄生虫)を面白可笑しく映画にしたんで、賞を取れたんだろ。
現実には文ザイトラパラサイトが、宿主をトランプ大統領から習近平国家主席に乗り換えようとしている
こっちのほうが、映画よりよっぽど面白いニダ  そう思わんかチョンチョン

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:30:27.89 ID:X/KKsb1a0.net]
>>771
韓国さんが韓国を含む調査してたけど
韓国人というくくりに入り込んだ金正友以下やで知名度w

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:30:35.66 ID:Kgr1/crE0.net]
>>756
アニメだけで一兆円だよ?
日本の漫画やゲーム入れたらもっと増える

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:30:35.73 ID:MaDaTX9g0.net]
>>4
韓国って資本主義の形態では無いな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:30:56.25 ID:0UWEo9gu0.net]
>>768
客観的事実な
醜悪な朝鮮人とその異常な社会
それらを描いた映画のみしか評価されていない現実

782 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:30:59.71 ID:Fvda3rwj0.net]
キョンシー面白すぎるしな
韓国ってまあなんか日本と中国とアメリカごちゃまぜビビンバにした感じだね

783 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:31:01.29 ID:2t0CTQ/v0.net]
>>777
キムチの中にもパラサイトいるし


きっしょい民族のイメージ

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:31:04.88 ID:TL5O4PzT0.net]
これから財力は衰退する日本。

なのに十年が一日、昔ながらの金で・・・ってアイディアしか出ないわけだから、
根本的に、永遠に、勝ち目がないんだよ。
予算、予算つけてくれ、俺らが使う金をくれ。もうね、昔からすべてそうなんだけど



785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:31:11.45 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>531
25年前の
ポケモン映画だろwwwwww

786 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:31:15.52 ID:NOsmcYvL0.net]
日本は下手に売れちゃうのが原因だな。そこそこ売れちゃうから安定した作品を狙うようになり向上心も無くなる

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:31:50.63 ID:20y4Vs+z0.net]
あのネトウヨ津川正彦だって5年くらい前に邦画は韓国映画に負けてると既に言ってたのに
未だに2000年以降でも〜と言ってるの本当に笑う

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:31:53.47 ID:Pic5i5Iy0.net]
半地下部屋も世界中で有名になるだろうな

韓国人社会の闇の部分の象徴

ぜひ世界中でヒットして欲しいわ

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:31:58.27 ID:Kgr1/crE0.net]
そもそも韓国では経済危機で各地にスラム街ができてて本当の韓国の恥部はスラム街だからね
半地下に住んでる連中はマシな方

790 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:31:58.99 ID:uK9YQUBQ0.net]
そもそも昔はフランス、イギリスとかのヨーロッパ映画も世界的ヒットしてたのに、もう30年以上ヨーロッパの映画がヒットしてないからな
日本だけの話じゃないんだよ

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:31:59.55 ID:2t0CTQ/v0.net]
つぎは、



「虫下し」「試し腹」


が大ヒットしそう

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:32:05.62 ID:Ya8VKTiv0.net]
>>771
やっぱり内向き(国内向け)だからだと思う
日本の国内マーケットは儲かるけど
韓国の国内マーケットは悲惨なんだと(多分)

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:32:21.13 ID:It/qdvlC0.net]
>>775
神州日本が負けるわけないと言ってたらボロ負けした歴史があってな。

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:32:21.43 ID:6yFymX/80.net]
>>784
名目GDPが伸びる=財力が伸びる

だよ



795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:32:49.54 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>779
またでたよ
客観的な内訳がない謎数字

1兆だの3兆だの

具体的に日本アニメのなにが
1兆なんだよ

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:32:49.68 ID:/ax8coqN0.net]
それにしても普段「国家は悪!」「日本人は個人で生きるべき!」なんて言ってる奴らが
「日本映画のために国家が税金を出すべき」と言ってるのだからお笑い種だ
絶対反対

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:32:56.77 ID:pzMnUzIj0.net]
>>756
その台詞は50億でホルホルしてるこのずれにいる韓国人に言えよ
その50億も日本、台湾、中国映画以下の収入だけどw

798 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:33:01.75 ID:GoDQTE2q0.net]
>>10
いまだにこんなネタ引っ張り出してきてるのか?
そりゃ慰安婦ガー言うはずだわ

799 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:33:05.79 ID:EXOdVLF80.net]
>>1
韓国映画すごい!
だけならいいんだよ、日本を引き合いに出すなよ。
何でもかんでも絡めるのやめてくれ。

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:33:06.49 ID:uK9YQUBQ0.net]
>>789
ソウルのスラム街すごいよね
東南アジアのスラム街といい勝負だよ悲惨さが

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:33:13.77 ID:Xj/6Dna10.net]
>>769
で、君はその中の作品何本見てるの?

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:33:23.22 ID:4H4eEKoM0.net]
>>708
自分日本人たけど悲しくなるよ
オリンピックは参加する事に意義あるって言われてるけど
何だかんだ言って金メダルは格別だから
こういう考え方は嫌いだけど銀銅も結局敗者だから
韓国はある意味金メダル取ちゃったんだから
これが現実讃えてあげようよ

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:33:28.93 ID:YuXk8Gt70.net]
なんかこの教授のアメリカコンプレックスまみれの勝手な妄想がヤバすぎる感じがしてついていけないw

日本のコンテンツがアカデミー賞やグラミー賞を獲得できるのではないでしょうか → ないない
今回のアカデミー賞で松たか子さんが歌っただけで、これだけ日本中が盛り上がったのを見ても → 盛り上ってないない

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:33:47.72 ID:dhxXYAWc0.net]
アニメの市場規模をドヤ顔すればするほど長編アニメが世界で爆死・低評価の現実が哀れになるな
市場規模と質は無関係なんやな



805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:34:03.36 ID:6Q9SLEo80.net]
>>786
また小栗旬かよ〜
また長澤まさみが不治の病かよ〜
とかそんなんばっかりですわ

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:34:11.74 ID:afmmisID0.net]
吉本と秋元とEXILEに金出すのやめればいいんや

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:34:32.91 ID:dNAPWMzV0.net]
>>1
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国 ←今回が初

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国 ←今回が初

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:34:35.51 ID:nNLaBQ6/0.net]
>>732
体系的に育てた方がいいと思うよ。

じゃなきゃ、映画業界に天才が現れても、連続性が無く消えるだけ。日本の映画業界に沢山の天才がいたのにね。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:34:37.29 ID:iq6hDREW0.net]
日本と言っても日本芸能村はこんなんばっか

日本映画監督協会 理事長  崔洋一

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:34:55.31 ID:VpgTiRFO0.net]
>>790
フランス映画は最強のふたりがヒットしただろ
イギリスは007が今でもかなり売れる

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:34:55.66 ID:Kgr1/crE0.net]
>>795
1兆っていうのは日本アニメの海外市場規模
日本アニメ全体ではもっと大きい
ゲームや漫画入れるともっと日本のコンテンツの海外市場規模はでかい

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:35:22.25 ID:Nx38j0Xv0.net]
本気でヒットを狙ってねえからな
日本の映画界W
変なイデオロギーが支配しているし

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:35:28.42 ID:jdJ8g1z40.net]
邦画の質もあるけれど何がなんでも賞をとると言う気合い

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:35:31.39 ID:20y4Vs+z0.net]
何人もの業界人がこのままでは邦画ヤバイ!と言ってるのにネトウヨだけがヤバくない!と現実逃避して足を引っ張ってて草
危機感を覚えないと衰退するだけだぞ



815 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:35:34.90 ID:Fvda3rwj0.net]
中国映画の何かパクってるんじゃないかな

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:35:43.92 ID:Pic5i5Iy0.net]
韓国は半地下部屋を観光の目玉にすればいいんじゃね?

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:35:52.67 ID:Kgr1/crE0.net]
【アニメ】アニメ産業の市場規模 過去最高更新 「海外展開」初の1兆円超
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1576593779/

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:36:26.51 ID:DhB3BG370.net]
>>804
それでも君の母国韓国の寄生虫パラサイトより上なんだよなあ
パラサイト50億でホルホルしてアニメだと80億で爆死と言うのは草やな

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:36:48.85 ID:9a2QihS30.net]
>>1
内容ではなくロビー活動

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:37:19.22 ID:20y4Vs+z0.net]
ちなみに5年前に既に韓国に負けてると発言してる津川雅彦のソースな

津川氏「日本の映画が欧米だけに限らず、韓国、インド、イランにも負けている。
それが壊滅状態のひとつの証。何で負けているかと言うと、市場で負けている。日本映画は世界の市場に出て行っていないということ。
https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/news/88014/amp

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:37:21.46 ID:uK9YQUBQ0.net]
>>810
ハリウッドの大負けしてるよ

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:37:23.76 ID:6yFymX/80.net]
>>814
ヤバイのは映画業界人の脳みそだろ
ヒット映画作れないからって賞レースに現実逃避

少しは中国人を見習った方が良い

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:37:33.85 ID:hwrjiKDD0.net]
それ以前に普通の一般外国人は楢山節考とか、おくりびととか観ないだろ
そういう日本古来の文化でしか勝負出来ないのが日本の映画。黒澤明だって誰も見ない。日本人ですら見ない。
韓国は、ちゃんとエンタメで稼いでるしな。だいたい国立競技場2500億かけて、あれだからな

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:37:38.68 ID:GmTLHrGU0.net]
別スレ

【映画】高畑充希×山崎賢人『ヲタクに恋は難しい』1位スタート! / 映画週末興行成績

www



825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:38:35.62 ID:uK9YQUBQ0.net]
>>820
そういうことだね
もう邦画は死んでいる

826 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:39:01.53 ID:UgpTu/Gy0.net]
自分を洗脳し成り切る能力だけは世界1なのは認める
歴史をコリエイトは伊達じゃないんだよ

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:39:03.30 ID:xlPhrkLv0.net]
そもそもアカデミー賞なんて取ろうなんて発想すらない
バカな日本人は下らない映画を楽しみに見に来る
これで利益が出ればOK!

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:39:19.05 ID:ivbMfqme0.net]
>>823
コンテンツ輸出額

日本>>>>>>君の母国朝鮮

君の母国朝鮮の輸出先
99%がアジア
内80%が日本(パチンコマネロン)

こんな状況でホルホルしてるの

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:39:24.89 ID:dhxXYAWc0.net]
アカデミーノミネートをドヤ顔するウヨ
アカデミー叩きするウヨ
ブレブレだろ、ウヨ同士共闘したほうがいいんじゃねーか?

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:39:28.23 ID:VpgTiRFO0.net]
>>821
商業的なハリウッド一強状態は昔からでしょ
戦前にはドイツ映画やイタリア映画が強かった時代もあるみたいだけどさ

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:39:35.39 ID:eCagOy7/0.net]
>>806
あまり関係ない
去年の邦画を見てみればいい
目に付いたもの、目立ったものを叩くPTA婆みたいな思考をするのがネットにいるんだ

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:39:43.50 ID:thTUMqyR0.net]
映画はオワコン

833 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:39:54.95 ID:Mvo94fPv0.net]
>>808
業界の自己責任だろう。今各業界で人手不足が叫ばれてるが、
公金を投入して人材育成に使え、というのはおそらく無いだろう。

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:40:05.96 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>817
だから何が1兆なんだよ

パッケージと配信合わせても
1000億円なのに
残りの9000億はなんなんだよ



835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:40:20.75 ID:20y4Vs+z0.net]
>>824
これ原作者から嫌味を言われてたよな
そういうのが一位とか呆れるね

836 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:40:46 ID:nNWrKvWQ0.net]
韓国嫌いだけど映画は負けを認めるぜおれは
シュリとかJSA見たときの衝撃は忘れないぜ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:40:49 ID:WVrQw5Ar0.net]
日本に寄生して日本のお陰でなりたってる韓国コンテンツなのに
日本disってるのが滑稽よな

パチンコ規制すれば終わるからな

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:41:17 ID:It/qdvlC0.net]
一兆円ってマルハンってパチンコ屋一社の年間売り上げの半分もないんだよなぁ。

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:41:30 ID:0UWEo9gu0.net]
>>771
そいつら思ってるより知名度ねーからなw

■韓国海外文化広報院調査「韓国と聞いて思い浮かぶ人物は?(複数回答)」誰も知らない64%
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554967548/1

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:41:33 ID:GUNbHBWD0.net]
>>836
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国 ←今回が初

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国 ←今回が初

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国 ←今回が初

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

841 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:41:34 ID:/ax8coqN0.net]
>>808
だから育てたければ映画界内部から金を出して育てれば?
日本国民が支援してやる義理は無い
何しろ「国家は悪」「日本人は個人で生きるべき」ってのが多くの映画人の
共通の理念だし
都合の良い時だけ国に擦り寄ってくるなハゲ!

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:41:43 ID:Pic5i5Iy0.net]
つかぶっちゃけ韓国映画は15年くらい前の韓流ブーム時の方が凄くね?

その後ぱったり日本ではヒットしなくなった
今回やっと日本で韓国映画がヒットしたよ

で、韓国映画のどこが凄いの?

ポンジュノが凄いだけじゃね

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:42:07 ID:+huJudfC0.net]
>>664
日本のアニメもアニメーターがほとんど韓国人ばっかなんだが
ジブリが海外で賞取ったときも
半島ではウリ達のアニメが賞取ったニダと言ってた

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:18 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>828
統計によっては
韓国の方が日本より何倍も多いと
出てるけどな



845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:23 ID:YuXk8Gt70.net]
中国(香港と合同)やインドの映画のほうが日本や韓国の映画よりスケールが大きくて娯楽性が高くて面白いんだよ
舞台が豪華だし比べると韓国や日本の映画はやっぱり暗い
これは努力ではどうしようもない楽天的な国民性のようなものなんだと思う

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:25 ID:g2QT3G2e0.net]
>>1
比べる自体がナンセンスでしょ
韓国は日本みたくノーベル賞取れるわけでもなく、観光資源や老舗と呼ばれる産業自体も貧弱だからねーー
外貨を稼ぐには、K-POPや映画で頑張るしかないの
だから、韓国は韓国の道を歩めばいいじゃない、日本が真似する必要も理由も全くないわーー

847 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:42:29 ID:3hoEzv2m0.net]
日本が技術も俳優の演技力もダメすぎるだけだろうな
洋画とか海外ドラマでも日本人役としてでしか使われない
てか日本人役に韓国人を使うはあるのにその逆はないし相当よ

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:31 ID:SQKPIAjy0.net]
アカデミー受賞をドヤ顔するチョン
アカデミー叩きするチョン
ブレブレだろ、チョン同士共闘したほうがいいんじゃねーか?

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:55 ID:20y4Vs+z0.net]
>>836
俺は新感染を見た時にマジで負けてるやんけ…と認めざるを得なかったな
まず画面の質が違うわ アニメでいう作画クオリティみたいなもん
それは金をかけてるかどうかの問題らしいけど

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:42:58 ID:PMZxSaXS0.net]
翔んで埼玉>日本のアカデミー賞なんでしょ
配役と原作の妙で楽しさを盛り上げてるけど、内部からの国断裂工作、禍根を作る工作に成功してるわ
表面の楽しさでパリピが騙される、取り囲んでいじめて悪意で大笑いする馬鹿、受けた役者も馬鹿

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:43:03 ID:VpgTiRFO0.net]
>>823
まあそれ言ったらどこの国だって国産映画とハリウッド映画しか観ない人がほとんどだよ
日本に於いての韓国映画だってパラサイトはカンヌやアカデミーの受賞効果で売れてるけど、普段は一部の映画オタク以外には興味持たれないだろ

852 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:43:30 ID:CJH76vyH0.net]
たまたまアカデミー賞を取ったらすぐこれか
それなら毎年アカデミー賞を総なめにしているアメリカの映画産業を見習えばいい

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 09:43:44 ID:/Le3Orzm0.net]
まじで今の邦画のレベルは世界トップレベルとか思ってんのか
お前ら忘れちゃいけないのは、アカデミー賞でまともに選ばれないってのは
世界中のアカデミー教会員から選ばれてないってことだからね、敵は世界だよ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:43:51 ID:vKJ4QCYc0.net]
>>17
高校生役に三十路付近がふられるのは日米韓どこでも当たり前にある



855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:43:52 ID:XILl7KL/0.net]
>>831
関係あるだろ
吉本に出した100億円が他にちゃんと回ってれば

856 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 09:43:58 ID:9MwTRDU60.net]
>>69
ロック自体が世界的に人気無くてニッチなオタク向けジャンルなんだけど…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef