[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 10:50 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」>



1 名前:Egg ★ [2020/02/14(金) 06:21:05.22 ID:i0B83czb9.net]
● 韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞 アジア初の快挙を成し遂げた2つの勝因

 韓国映画『パラサイト』が世界最高峰の映画賞であるアカデミー賞で、英語以外の映画として初の作品賞を受賞しました。かつ、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞も獲得し、アカデミー賞で四冠を達成しました。

 私は昔、仕事の関係で多少ハリウッドに関わった経験から、ハリウッドはユダヤ人が仕切る閉鎖された難しい社会という印象を強く持っていました。そこで、韓国人だけが出演する英語ではない映画が四冠を達成したというのは、もう凄いとしか言いようがありません。

 それでは、アカデミー賞受賞を実現できた要因は何でしょうか。『パラサイト』が作品として素晴らしいのは、もちろんです。それに加えて、すでに多くのメディアが報道しているように、アカデミー賞をめぐる環境変化もプラスに作用したのでしょう。5年前くらいからオスカーでの白人優遇に対する批判が高まっており、その結果として、2015年はアカデミー賞選定に投票できるメンバーのうち有色人種の割合が8%しかなかったのに、今はそれが16%まで高まっているのです。

 しかし逆に言えば、『パラサイト』の偉業達成の要因はそれだけでしょうか。私は個人的にもう2つ大事な要因があり、それらは日本のコンテンツ政策とコンテンツ産業に大事な教訓を示しているのではないかと思います。

 1つ目の要因は韓国政府のコンテンツ政策です。

 韓国では、1999年に「文化産業振興基本法」が、そして2001年には「コンテンツコリアビジョン21」が制定され、国家戦略としてコンテンツ産業の強化に取り組みました。

 実際に、たとえば1999〜2003年の4年間で約1300億円の財政資金がコンテンツ産業に集中投資され、その後も継続的に支援が続いています。それまで韓国にはコンテンツ産業に対する目立った支援策がなかったことを考えると、ここから国を挙げてのコンテンツ振興が始まったといえます。

2/14(金) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00228716-diamond-bus_all

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:25:41.19 ID:gt1wU8ak0.net]
>>1
オスカーやパルムドールが万人受けやと思うなカス レオ様やジョニデがオスカー取れんでも人気も金も動かしとるやないかい

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:26:30.67 ID:gRwsp72R0.net]
映画やドラマだけが、文化じゃないだろ
韓国は、エンターテインメント ビジネスとして、やっているけど。
日本の場合は、作り手が、ビジネスというのを 意識していないからじゃないの?

406 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:26:34.34 ID:MukEKu/v0.net]
>>1
買収する文化が無いから

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:20.43 ID:UTF3NrA90.net]
>>392
だよね。
国家を挙げて組織的なロビー活動の成果だとか、意味が分からないんですけどw

世の中も変わるのにね。
恥ずかしいよねw

408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:23.41 ID:dhxXYAWc0.net]
>>399
嫌われてるのはオマエだけだろ
日本人俳優は中国・韓国映画からもオファーもらえる
アニメ声優なんて…

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:27:45.60 ID:8Et6Ng/V0.net]
制作費

パラサイト…12億円
忍者ハットリ君THE MOVIE…19億円

金の問題ではない
ジャップに才能がないだけ

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:27:51.47 ID:fycCb4Th0.net]
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
パラサイト

便所の下で暮らす朝鮮底辺が主人公ってほんとか?

朝鮮は誇りニダー憧れニダーなのか?
朝鮮大好きチョンBS司会しらくは

411 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:53.76 ID:4pZ12UNb0.net]
>>396
海外権威からの受賞とオリンピックメダルでギャーギャー騒ぐ筆頭が
日本と韓国ってだけだよ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:58.42 ID:anrR6Bzs0.net]
>>403
同一シリーズでの世界売り上げギネス記録持ってるのはマリオだしな
5億本以上とかいう途方もない数字



413 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:28:05.47 ID:dVTQ+w5k0.net]
岸 博幸さん
「慶應、エイベックス、電通、自民党、クールジャパンにもっと税金投入しろ」

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:19.15 ID:w1SJWmkN0.net]
バックアップはもちろんだけどポンジュノが突出してるのは間違いないんだけどな

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:20.02 ID:KrfJ6amL0.net]
>>385
何言ってんだ賞取りまくってる日本のゲームコンテンツは強いなんて妄想吐いてるから言ってんだろ
オメーみてーな奴が大量にいてゲーム業界をどんどんオワコンにしてんだよ
現実にはゲームだって邦画と洋画みたいになっちまってんの

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:31.11 ID:3X9NvKyn0.net]
>>405
製作委員会方式なんてビジネスとして以外の目的意識は一切なしのやり方だろ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:28:43.94 ID:Xn8BcH4s0.net]
じゃ、ノーベル賞は???

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:29:35.64 ID:AmNRMeea0.net]
賄賂買収に国が乗り出している韓国と
観客・政府からそっぽ向かれて映画業界だけでやってる日本の差

419 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:14.15 ID:vyMprod30.net]
こういう記事とその反応を韓国に紹介して
また大喜びするんだろうなw
毎年アカデミー賞作品なんて生まれて大して話題にならないんだからどうでもいいよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:29.27 ID:SfTbBPtV0.net]
世界の何とか賞の作品群
興行的にパッとしないマニア向け作品
授賞作品に面白い者無し

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:30:30.40 ID:pRX4+G4A0.net]
監督と作品が選ばれたんであって韓国が受賞したわけじゃない 黒澤明が巨匠だからといって日本が優れてるわけでもない

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:33.72 ID:j5g5zkMJ0.net]
賞を取ることが目的じゃないのだから、こんな事を気にする必要はない。



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:30:39.55 ID:jAvF/Yd90.net]
脚本が致命的に下痢便
キャスティングがうんこ
これに尽きる

424 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:42.49 ID:Zqa7vU4J0.net]
世界の何とか賞の作品群
興行的にパッとしないマニア向け作品
授賞作品に面白い者無し

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:31:13.35 ID:7TzMcjMy0.net]
>>415
実際に賞取ってるのにどこが妄想なんだ?
むしろ隙間だのと妄想ケチつけてるのはお前さんの方じゃないか

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:31:20.11 ID:Vn9B/2780.net]
>>10
普通にライバルだろ
全盛期がはやくて抜かれただけじゃん

427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:31:27.05 ID:UTF3NrA90.net]
>>417
イメージ的には
アカデミー賞はトップダウン(ロビー活動の成果)
ノーベル賞はボトムアップ(文明の発展に貢献した成果を前提)
だから、国民性がよく出ていると思うよ。

428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:31:45.21 ID:Mvo94fPv0.net]
>>416
芸術もお金を生まないとダメ、じゃあビジネスに特化して製作委員会方式にしたら
電通と芸能事務所の操り人形になってしまい、質が低下しました。

うまくいかないもんだねぇ。

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:32:09.98 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>411
いや、そうでもない

さすがに米アカデミー賞で
作品賞、脚本賞、監督賞
総ナメにしたら
イタリアだろうが
プライドの塊のフランスだろうが
大喜びするわ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:32:41.79 ID:pnaJWBVR0.net]
この人はそのつもりで言ってるわけじゃないのはわかって言うけど、

金だして日本人が賞とっても「個人の手柄で国は関係ない。騒ぐな」っていうのに
賞がとれないことを国の政策のせいにするのはおかしくね?
個人の資質の問題として処理したらまずいの?w

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:32:44.95 ID:d+aKGjpz0.net]
短期的な利益しか見ずに長期的に衰退するって映画とか国の支援に限らない今の日本全体の悪しき風潮じゃない?

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:32:50.99 ID:F1IYTWDp0.net]
>>427
何 言ってるんだ
アホか 
ノーベル賞とどっかの映画賞を比べるなよ



433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:32:53.23 ID:nmRQ85A+0.net]
2013/04/01(月) 07:00:47.54
NHKってなんであんなに反日的なんだろ
許せない

2013/04/01(月) 08:08:20.22
そーいや教育テレビのハングル講座
スタッフがレイプで逮捕されてたよな

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:33:27.47 ID:5fl/snfK0.net]
>>1
1回取ったくらいバカ騒ぎ?
まさにバカ民族マル出し

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:33:55.61 ID:kp+4pqoG0.net]
一言でまとめるとクールジャパン(笑)が悪いと

しかし昔寒流ブームだった頃に深夜放送で流れてたのをたまたま見た韓国映画は
着信アリのパクリにマトリックスだの呪怨だのブチ込んで
ごった煮したような代物だったのに、その頃とは隔世の感がありますな
あの映画も子役の顔芸だけは凄かったがw

436 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:34:15.78 ID:UTF3NrA90.net]
>>432
中身で書いてるよw
全然評価の視点が違うって!

437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:34:22.34 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、勧告が資料ねつ造までして

全く取れないのは、 一体なぜなのか

438 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:34:27.40 ID:eLjm+9lc0.net]
まあ、
国に本気度が足りないのは確かだね
クールジャパンの掛け声だけw

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:34:55.52 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、勧告が資料ねつ造までして

全く取れないのは、 一体なぜなのか、不思議だな

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:35:10.62 ID:BCSqS7Hw0.net]
青々とした木々をバックにコートとマフラー着せて冬のシーン撮ったりするから

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:35:17.20 ID:XW4PcW2J0.net]
はけ口が無くて韓国サゲに向かうって 邦画の救いは無いな
このスレって どうして邦画が出遅れてるかという話題のはず。

確実なことは 何十年も前から 邦画は韓国や中国映画に完全に負けてるってこと
いろんな映画見てる層からは完全に見限られて アホしか見てないってこと。

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:35:18.90 ID:nmRQ85A+0.net]
2013/04/01(月) 09:04:57.34
>日本人には何をしても許されるという
反日教育を受けた国からの

入国者が激増していますから心配です。

もっと多くの政治家が考えてほしいね



443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:35:39.54 ID:aam1DRNe0.net]
元々軍事国家だからイメージ変える為必死に金かけたんだよね
パチンコ屋の流れに似てる

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:36:31.59 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、韓国が資料ねつ造までして

全く取れない、根本的な差、 一体なぜなのか

445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:36:47.32 ID:Mvo94fPv0.net]
>>430
スポーツはそこらへんフェアで、育成・強化がうまくいったって
明言する場合が多いね。

なぜか芸術だけは個人の資質の方が重く見られている。スポーツも
同様に個人の資質がないと金メダルなんぞとれないのに。

446 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:37:02.17 ID:nNLaBQ6/0.net]
>>405
BTSとか、胡散臭い感じがある。
ポン・ジュノは、一定の評価をするけれど。

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:37:17.79 ID:lHLSknrB0.net]
>>430
個人が資質を発揮するのにだって環境やお金が必要だからな
そこを支援私用よって話じゃね?

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:37:20.91 ID:xKJzoaK+0.net]
>>1
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:37:46.30 ID:dhxXYAWc0.net]
>興行的にパッとしないマニア向け作品

まさに日本の長編アニメのことだな
優秀な人材で作ってるのに全然外貨稼げない情けない

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:37:53.60 ID:4pZ12UNb0.net]
>>431
それってノーベル症で韓国メディアが自国批判するのと全く同じパターンだな

451 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:38:02.72 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、韓国が資料ねつ造までして

全く取れない、根本的な差、一体なぜなの➡知的水準の差かな

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:38:15.93 ID:0q+o2QVp0.net]
あらすじ
みたけど
あんな脚本で
日本で映画製作できるわけないよ

米国でも無理

完全な格差批判映画だもの



453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:38:19.69 ID:MfVYJkTz0.net]
>>424
日本の映画も海外で賞を取ったとかテレビとか宣伝してるけど
実際みるとつまらない映画多いw
特に自分の国をディスるドキュメンタリー系の映画とか外国では受ける
今回の韓国のこの映画もそういう面で受けただけで

海外の映画祭に出す映画も外国人に受けそうな賞をもらうための
映画が多いw

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:38:21.43 ID:+8C/xW7w0.net]
最初から取ろうと思ってない。そのための日本アカデミー賞。

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:38:35.20 ID:Mvo94fPv0.net]
>>431
いや短期的利益を追求したアメリカも韓国も経済的には成功してる。

本質的価値を放棄してお金に走ったのが停滞の原因。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:38:42.39 ID:xKJzoaK+0.net]
>>1
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:38:45.94 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、韓国が資料ねつ造までして

全く取れない、根本的な差、一体なぜなの➡知的水準の差

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:38:51.01 ID:ycV96eJk0.net]
まず韓国映画が米アカデミー賞を獲ったことと、日本とは何の関係もない。
そして、韓国映画が大賞を獲れる米アカデミー賞は、もう昔のような価値はない。

459 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:39:04.39 ID:I+wdKh6k0.net]
,
日本がノーベル賞を何回も取って、韓国が資料ねつ造までして

全く取れない、根本的な差、一体なぜなの➡知的水準の差

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:39:08.16 ID:0q+o2QVp0.net]
パラサイトは
21世紀の
「戦艦ポチョムキン」

革命映画だよ

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:39:22.29 ID:0FbtSLmf0.net]
あれ?カメラを止めるなとか万引き家族とか騒いでたけど、あの糞つまらない動画はどうなったんだ?
馬鹿な日本人から人気あったじゃん

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:39:23.80 ID:5QCtwA630.net]
>>1
日本がノーベル賞をとれて韓国がとれない理由とは?


ww



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:39:27.69 ID:iGaDt7Gq0.net]
日本は電通とタレント事務所ありきだから
何もかもがつまらない

才能がある奴は、この界隈で埋もれるか、最初から避けているかのどちらか。
だからよい作品も出てこない。

464 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:39:31.96 ID:1XmN6Pl+0.net]
>>441
アホウヨの事ですなw

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:39:35.71 ID:ONXgNLnR0.net]
広告代理店が抜く事しか考えていないからじゃねーの

知らんけど。

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:39:51.87 ID:xKJzoaK+0.net]
>>1
アカデミー賞 ノミネート
日本 74-6 韓国

アカデミー賞 受賞
日本 28-4 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 ノミネート
日本 16-1 韓国

アカデミー賞外国語映画賞 受賞
日本 5-1 韓国

カンヌ映画祭グランプリ
日本 5-1 韓国

ヴェネツィア国際映画祭グランプリ
日本 3-1 韓国

ベルリン国際映画祭グランプリ
日本 2-0 韓国

英BBC「史上最高の外国語映画100本」(2018)
日本 11-1 韓国

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:40:16.49 ID:xVJIqvAS0.net]
:2013/04/01(月) 09:49:01.17
NHKは、最近全く日本人に
遠慮なく韓国人上げしてるよね。

日本人に引かれてるけど…

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:40:40.28 ID:vgZ5agjT0.net]
ロビー活動に金をかけるかどうか

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:40:41.18 ID:+iW9PlMt0.net]
>>1

【アカデミー賞4冠】パラサイト「製作のCJエンターテインメントのアカデミー会員へのロビー活動が凄かった」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581492449/

買収力だな

470 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:40:42.78 ID:nNLaBQ6/0.net]
>>461
お前、観てる映画少なそうだな。

471 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:40:57.27 ID:a5B7FJF00.net]
グローバル思考だってwwww
それって無個性と同じだぞ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:41:00.42 ID:Mvo94fPv0.net]
>>447
ビジネスマインドがある芸術家でないとダメということだろう。
今ほど世界的に金が余っていて、ネット経由で資金調達が楽な時代はないよ。



473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:41:17 ID:0q+o2QVp0.net]
米国では到底作れない
格差批判映画に
アカデミー賞を与えることで

米国大統領選挙に影響与えようとしてるんだよ

超格差社会=米国の現実

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:41:21 ID:/ax8coqN0.net]
国家による支援とか大反対
クールジャパンなんて蛆虫どもの税金分捕り合い会場にしかなってないし
これ以上金流しても更に酷くなるだけ
そもそも日本映画は全く面白くもないしポテンシャルのない業界をなんで
保育器で保護してやらないといけないのかw

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:42:16 ID:xVJIqvAS0.net]
2013/04/01(月) 09:54:11.48
■愚民化政策 wikipediaより

3S政策とは、大衆の関心を政治に
向けさせないように取る
愚民政策のひとつ。

3Sとは、スクリーン、スポーツ、セックスの
頭文字を取ったとされる

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:42:19 ID:0d+zNCtR0.net]
どっちが上でどっちが下か
そればかり考えてるのが朝鮮人の特徴です

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:42:28 ID:azoYZWK50.net]
>>400
ポン・ジュノが反日発言するような人じゃないからな
リアルでだって普通に働いてる人は周囲に在日やニューカマーの韓国人ゴロゴロいるのが当たり前だし
良い人なら別に仲良くやってるしアレならアレなだけ
大半の日本人はそんなもの

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:42:55 ID:DGRb8Aff0.net]
日本は芸術後進国だから
映画もドラマも音楽も、日本は三流
韓国のコンテンツが人気になるわけだよ

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:43:02 ID:VLQ1wtxw0.net]
>>473
違うよ
これは白人のアジアへのマウント映画
スラムドックとか万引きとかも同じ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:43:18 ID:0FbtSLmf0.net]
>>470
なんだいきなりw
日本のつまらん動画なんぞ見る気にもならんわ
棒の役者が動いてるだけの動画だろ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:43:49 ID:2VtcLzwi0.net]
まだ日本人は韓国にパラサイトしてるのか

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:43:53 ID:dhxXYAWc0.net]
>>461
万引き家族は評価されてたよ
ステマを止めるなは北米でステマが通じず天気の子以下の興収だったね



483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:43:56 ID:k8nMs3vL0.net]
ピンフスキー (@hideyosino)
日本人や日本人が作った作品が評価されたときに「それそのものが素晴らしいのであって日本人すべてがえらいわけでも
評価されたわけでもない」ってムキムキしちゃうタイプの人が「パラサイト」のアカデミー賞受賞は「作品、監督、そしてこんなコンテンツが作られる韓国人はすごい」って言っててウーム
witter.com/hideyosino/status/1227595279429300224?s=19

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:44:04 ID:nNLaBQ6/0.net]
>>472
経済と一緒。日本は、デフレで30年足踏みして投資出来なくなった。
韓国は、IMF危機で転落して大胆に改革した節がある。
日本は、茹でガエル状態。

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:44:06 ID:9fWj4wAg0.net]
国家による支援なんて
どうせ電通安倍ジャニーズ秋元
に悪用されて税金蝕まれるだけ
行政と芸能界の癒着でどれだけ
無駄な税金が使われてることか

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:44:22 ID:6yFymX/80.net]
>>430
個人の資質問題いするとサブカル系中高年が発狂するからな
何でも社会のせいが彼らのモットーだしな

中国人みたいなバイタリティが必要だよ、彼らには

そもそもサブカル系って
裏方のつまんないおっさん持ち上げたりとか
価値観が歪んでいて王道がないからな

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:44:27 ID:BhQ9Z77EO.net]
邦画つまらんって言われてもう何十年経つと思ってんだよ

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:44:50 ID:2VtcLzwi0.net]
韓国人のパラサイト日本

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:44:53 ID:nNLaBQ6/0.net]
>>478
音楽クソでしょ。

490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:45:02 ID:uK9YQUBQ0.net]
不幸な開発途上国ほどいい映画が作れるのは事実

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:20 ID:lHLSknrB0.net]
>>455
韓国は人材育成や現場への直接投資で時間をかけて底上げしてきたって話が>>1じゃないのか?

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:26 ID:afT/oCpf0.net]
そりゃ簡単
ロビー活動の差



493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:28 ID:crAAZ6QH0.net]
アカデミー賞取ったけど英語じゃなくて韓国語だしアメリカでの興行は伸び悩みそうだけどね
日本では話題性から客が入るだろうが「良質な映画(アカデミー賞)に客が入る日本は偉い。それに比べて韓国語ってことで敬遠するアメリカは」みたいなオチになりそうだ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:29 ID:kp+4pqoG0.net]
>>455
客を騙して金出させれば勝ちって売り方がまかり通っててリピーターが付かないし
あとは芸能村が作品の品質じゃなくて芸能人のプロモーションとギャラ獲得が目的になってるのも根が深いと思う
日本は広告屋と芸能村がウンコ過ぎ

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:29 ID:GCjyX7FY0.net]
日本じゃ麻生がメディア振興しようとしたら政争の具にされて潰されたろ

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:45:30 ID:+x0N6lZQ0.net]
国内市場だけで十分商売になるからやろ

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:45:34 ID:6yFymX/80.net]
>>484
日本の経済は2000年代に停滞していただけで
2010年代と1990年代は他の先進国以上に伸びているからね
まぁ、他国が経済絶好調だった2000年代にマイナスだったのは超痛いがな

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:45:49 ID:2VtcLzwi0.net]
>>490
日本作れてないじゃん

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:45:52 ID:dhxXYAWc0.net]
なんだアニ豚かよ
アンカつけるんじゃなかった
キモっ

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:45:58 ID:xVJIqvAS0.net]
2013/04/01(月) 09:57:36.60
NHKの社内文書の漢字は
ハングルのふりがな付き

:2013/04/01(月) 10:01:34.96
生野区周辺の金融機関で働いてたけど
あの人たち名前沢山持ってるよ。
通名も一つじゃないと思う。

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:46:26 ID:6yFymX/80.net]
金も産めないつまんない裏方さん持ち上げたり
そういう精神論が良くないんだよ
サブカル系中高年の歪んだ価値観のせいだがな

中国みたいに銭勘定を常にしてシビアな経済感覚でいるのが良いことだよ

502 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:46:26 ID:0d+zNCtR0.net]
>>485
電通は赤字決算に転落でしたね



503 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:46:37 ID:uK9YQUBQ0.net]
>>498
GDP世界3位の国が開発途上国?
どんな歪んだ認識なんだ?

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:46:40 ID:4KjVNnCm0.net]
>>488
日本を最近覚えたの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef