[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/14 10:50 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」>



1 名前:Egg ★ [2020/02/14(金) 06:21:05.22 ID:i0B83czb9.net]
● 韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞 アジア初の快挙を成し遂げた2つの勝因

 韓国映画『パラサイト』が世界最高峰の映画賞であるアカデミー賞で、英語以外の映画として初の作品賞を受賞しました。かつ、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞も獲得し、アカデミー賞で四冠を達成しました。

 私は昔、仕事の関係で多少ハリウッドに関わった経験から、ハリウッドはユダヤ人が仕切る閉鎖された難しい社会という印象を強く持っていました。そこで、韓国人だけが出演する英語ではない映画が四冠を達成したというのは、もう凄いとしか言いようがありません。

 それでは、アカデミー賞受賞を実現できた要因は何でしょうか。『パラサイト』が作品として素晴らしいのは、もちろんです。それに加えて、すでに多くのメディアが報道しているように、アカデミー賞をめぐる環境変化もプラスに作用したのでしょう。5年前くらいからオスカーでの白人優遇に対する批判が高まっており、その結果として、2015年はアカデミー賞選定に投票できるメンバーのうち有色人種の割合が8%しかなかったのに、今はそれが16%まで高まっているのです。

 しかし逆に言えば、『パラサイト』の偉業達成の要因はそれだけでしょうか。私は個人的にもう2つ大事な要因があり、それらは日本のコンテンツ政策とコンテンツ産業に大事な教訓を示しているのではないかと思います。

 1つ目の要因は韓国政府のコンテンツ政策です。

 韓国では、1999年に「文化産業振興基本法」が、そして2001年には「コンテンツコリアビジョン21」が制定され、国家戦略としてコンテンツ産業の強化に取り組みました。

 実際に、たとえば1999〜2003年の4年間で約1300億円の財政資金がコンテンツ産業に集中投資され、その後も継続的に支援が続いています。それまで韓国にはコンテンツ産業に対する目立った支援策がなかったことを考えると、ここから国を挙げてのコンテンツ振興が始まったといえます。

2/14(金) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00228716-diamond-bus_all

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:08:19.92 ID:6yFymX/80.net]
https://t011.org/game/170153.html
ドイツ2019年年間ゲームセールスランキング
3位マリオカート8 デラックス
4位New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
5位ポケットモンスター ソード
8位スーパー マリオパーティ
13位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
15位ゼルダの伝説 夢をみる島
16位ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
17位ポケットモンスター シールド
18位スーパーマリオメーカー 2
19位スーパーマリオ オデッセイ
20位バイオハザード RE:2

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:08:25.12 ID:WSiF+iH00.net]
映画なんて見ないからどーでもいい。

327 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:08:32.81 ID:OILyOPTF0.net]
>>316
また、おまえの脳内の出来事を
「海外」ってつけて主語をデカくするのな

こういう「韓国映画が評価されている」ってスレでも
お前みたいに卑しい朝鮮人が出てくる

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:08:40.64 ID:jgG6Ffak0.net]
いかに日本政府が税金を
無駄遣いしてるかの証左だな。
漫画やアニメは、政府が金
使わなくて個人の能力で、
世界から認められるんだけどな。

329 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:08:41.75 ID:nl7csnoV0.net]
ジャニーズと若手女優出して、難病にかからせとけば邦画の出来上がり
漫画原作ならなおヨシ

330 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:08:48.84 ID:7TzMcjMy0.net]
>>300
毎年のように日本の作品がノミネートされてて、受賞も2回目
ゲーム業界は隙間の年だらけなんだな

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:08:51.25 ID:cI2/9F/d0.net]
2013/03/31(日) 15:31:03.80
2008年NHK紅白歌合戦の
ゲスト審査員、姜尚中

「オモニからの手紙 姜尚中と母」.
NHK BSプレミアム 2012年04月22

タイトルに個人名をデカデカ。
東大やめて、反日キリスト大学に
ゆくそうだけど。w

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:08:54.15 ID:a8b0P0BT0.net]
実際、賞レースに出る日本映画って何であんなに画面が暗いんだ?
韓国のマスコミや政治は大嫌いだが、映画は日本より面白い

333 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:09:07.34 ID:Mvo94fPv0.net]
>>316
劇画タッチだったころもあるんですよ、巨人の星みたいなw
なぜ現実に寄せないといけないのかって気づきは表現の幅を広げたよ。



334 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:09:38.39 ID:skczqqBl0.net]
>>31
韓国作品の最高峰は
「ムクゲの花が咲きました」
「軍艦島」

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:09:50.27 ID:C6QXHrcs0.net]
アカデミー賞やグラミー賞を獲る為に創作するって発想が根本的に間違ってる

336 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:09:53.78 ID:3p9RR4UU0.net]
中国の方が面白いと思うが
予算も多いしスケールが大きい

韓国はうるさくて気分が悪くなるから見ない

337 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:10:09.56 ID:6yFymX/80.net]
実際、パラサイトの世界興行収入合わせても
中国の年間興行ランキングのTOP10にも入らないレベル
自国市場を発展させることが大事やね

日本のサブカル系は自分たちの市場も発展させられずに
他国の権威パラサイト型だからな
中国人みたいに気骨ある人間に育った方がいいわ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:10:40.47 ID:Ayl9MKg+0.net]
売上がすべてだと思ってるアホが多いんだから仕方ない
だからそもそも賞をとる必要がない

339 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:10:45.50 ID:mNaN9ON/0.net]
>>21
頭の固い利権まみれの白人老人が選んでるからな

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:10:50.08 ID:oi3BiP1B0.net]
根本的な差なんて
ロビー活動じゃないの?
そもそもオスカーはハリウッド映画村の賞だから
従来は作品賞の本賞も英語の作品という決まり事が暗黙の了解レベルにしてもあったけど
今回は韓国の配給会社が財閥を挙げて
それを打ち破るくらいのロビー活動を頑張ったという事なんだろ?

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:10:58.53 ID:cI2/9F/d0.net]
2013/03/31(日) 17:53:08.75
草野仁さんは「終わったな」と思って
NHKを退局したそうです

2013/03/31(日) 18:21:18.15
NHKの「あさいち」って本当に
いやらしくて醜い番組だな。

顔を仮面で隠して変な声に加工したり、
劇団員丸出しのヤラセ演技、露骨な
韓国贔屓。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:11:01.57 ID:kONmQyMt0.net]
名画座でやってた七人の侍とか腹切とか以外は
金払って映画館で日本映画って多分見たことないわ

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:11:19.16 ID:snwtX/5E0.net]
昨日中村玉緒が勝新太郎の思いで語る番組やってたが
やっぱり役者が違うよね。あんな人二度と出ない



344 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:11:31.32 ID:PkUXJB6f0.net]
>>332
そもそもよく見る気になるもんだ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:11:34.19 ID:6yFymX/80.net]
>>253
パブリッシャーが任天堂ってだけで
デベロッパーは日本の別スタジオってことは珍しくない
スマブラとかFEとか有名だが

346 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:12:21.46 ID:ZUqC7SUp0.net]
カネとか仕組みとかもあるけど、単純に、日本の俳優の演技力の酷さと、日本のクリエイターが実際の社会に対して感度が鈍いだけのような気はする。

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:12:22.86 ID:1qv+od9S0.net]
何も変わらない 
また今日もどこかで例の「何とか政策委員会」が立ち上がって
内容より資金回収の話だけをしているよ

348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:12:22.98 ID:4vFoOD9Q0.net]
>>8
ネトウヨいわくいろんな業界は在日に牛耳られてるらしいが1%しかいない在日に上層部を占められる日本人って無能すぎない?

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:12:45.08 ID:6yFymX/80.net]
>>338
売上がすべてだよ
ハリウッドの権威も売り上げだからね
ハリウッド映画の売上が数十億レベルなら
誰もそんなもん持ち上げないよ

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:12:53.16 ID:AXQMnIcM0.net]
>>343
そうやって昔を美化しすぎていまをバカにするのが日本人のだめなとこだなw

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:13:19.82 ID:Zd+nFSxDO.net]
女を使ったロビー活動してないからな

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:13:45.46 ID:1qv+od9S0.net]
>>347
×政策委員会
〇制作委員会

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:01.79 ID:FQqGp+2r0.net]
>>348
もともとはハリウッドのユダヤ人の真似してんだよね。在日くんたちは。



354 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:06.57 ID:dhxXYAWc0.net]
海外で評価される優秀な日本人て美術・衣装・メイク・撮影監督等
皆実写映画のスタッフなんだよな
メイクの人は嫌気さして日本人やめちゃったけどw
優秀だからこそ海外からオファーが来て、海外で仕事して結果出してる
実写のほうが優秀な人材多いよね

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:14:22.14 ID:lIZrRiQ40.net]
話題になったの1日だけだったな…

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:28.50 ID:DgSWU4NS0.net]
>>350
でも仕方ないねぇ
もう日本には映画はガキ向けのものしかない

357 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:30.81 ID:Mvo94fPv0.net]
>>349
確かになぁ。良いものはより多くのお金を生むはず、というのが
資本主義の原理だからなぁ。お金が評価尺度。テニスの4大大会だって、
歴史もさることながら賞金がとびぬけてる。

358 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:31.91 ID:F1IYTWDp0.net]
次は中国だろうなあ ロビー活動凄いし

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:14:43.79 ID:Ayl9MKg+0.net]
>>349
日本の話だよ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:14:53.30 ID:FgHfzLWS0.net]
テレビドラマレベルの映画ばかり作ってるからだろ

361 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:14:55.49 ID:6yFymX/80.net]
中国みたいに自国の市場発展させて
アメリカの権威とか関係なしってくらいの態度を取るべき
邦画の国内市場とか
人気スマホゲーム1本の国内売上並だからな
あまりに貧弱

362 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:15:26.42 ID:6yFymX/80.net]
>>359
日本でも同じ
芸術性だのは売上上げられない人間の負け犬の遠吠え

363 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:15:28.36 ID:paATQfYF0.net]
>>348

無能というか
日本人の差別が凄まじかったんだよ

普通の会社(銀行・商社)には入社できんかった
もともと浮世な感じのマスコミ・芸能界は差別が緩く、在日でも入れたんだよ。



364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:15:56.76 ID:vV4eMXRR0.net]
アカデミー会員が4割増えて
外国人率が上がったからな。アメリカ人の人気が反映されなくなったしロビー活動が功を奏した感じかね?
しかも視聴率もだだ下がりだし。

365 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:16:03.19 ID:FQqGp+2r0.net]
>>358
でも、アジアがハリウッドで一旗揚げられる貧困格差ネタが入ってる映画は
国家の宣伝としては共産党の好みじゃ無いんだよね。

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:16:38.53 ID:KrfJ6amL0.net]
>>330
だから1タイトルで2000万とか3000万とか売れるAAAタイトルに勝ってからにしろって
ガチでEAやベセ、岩星やノーティードッグ、CDPRとか山ほどあるメーカーに勝ってると思ってんの?
任天堂以外ははっきり言ってダメでしょ日本のゲーム界は

367 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:16:39.89 ID:Mvo94fPv0.net]
>>356
ビートたけしも「今の日本はおんな子供向けのコンテンツばかり」と10年前ぐらいに言ってるな。
宮崎駿を念頭に置いてるんだろうけどw

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:16:41.76 ID:Ayl9MKg+0.net]
>>362
だったら売上で満足しとけよ
賞を欲しがるな

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:17:13.02 ID:c6Y/o44D0.net]
作る側ではなく金を出す側を金銭支援しても意味ないって昔から散々言われてたよな?
日本が頑としてその姿勢を崩そうとしないのはなんなんだろ?

370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:17:29.19 ID:RKMnNIae0.net]
勝新なんて・・・

日本映画を駄目にした一人だろ。

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:17:32.66 ID:YIQCZCfP0.net]
日本人がノーベル賞を取れてチョンが取れない圧倒的な差!!
前!!!!!頭!!!!!葉!!!!!

372 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:17:41.22 ID:paATQfYF0.net]
>>368

その売り上げですら
海外では稼げてないという無能っぷり

373 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:17:44.57 ID:BeGgpP2Y0.net]
>>353
答えになってないぞ



374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:18:28.89 ID:kONmQyMt0.net]
>>370
御用牙みろよな びっくりするぜ!

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:18:48.87 ID:nmRQ85A+0.net]
:2013/03/31(日) 18:21:18.15
デレクター、制作関係者、出演者は
たぶん朝鮮人関連。

たぶんNHK関係者が投稿した
FAX内容の報道で世間、数量操作

きむち・焼肉食べて幸せになる
など呟いて印象誘導が酷い!

376 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:18:53.30 ID:Mvo94fPv0.net]
>>370
殺陣はうまかっただろ、歴代で1番と言っていいほど。そこだけでも評価に値する。

377 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:18:58.70 ID:6yFymX/80.net]
日本のサブカル系は
村上ファンドのおっさんの講義でも受けて
金稼ぐことの大切さを理解した方がいいわw

378 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:19:44.46 ID:baBv8+ZG0.net]
日本がまだ経済復興途上期に、国の力など借りず「羅生門」でアカデミー賞ヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞した黒澤明監督のほうがすごいと思う
パラサイトなどとは比較にならない重厚な作風と文化的価値がある

今の映像作家は、既得権益のテレビ局に飼い慣らされ国内市場だけに目を向けさせられて、自分の才能を発揮できないでいると思う

379 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:20:09.89 ID:JxggyUeu0.net]
ジャップは倭猿

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:20:34.84 ID:8Et6Ng/V0.net]
>>367
大人が楽しめる映像コンテンツが
ないからな日本は

まんが、あにめ、げーむ、だけ

381 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:20:34.96 ID:QmxGIhAnO.net]
>>1
【赤デミー賞】なら要らねーんだよな
( ´_>`)

日本に【赤デミー賞】は要らねーからな
( ´_>`)´_>`)

【赤デミー】は駄目よ
( ´_>`)´_>`)´_>`)
 

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:20:42.78 ID:KoLiB/YT0.net]
電通と大手芸能事務所がいらない

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:20:46.93 ID:OmAIlCDw0.net]
日本人は醜いから実写は無理



384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:21:07.78 ID:azoYZWK50.net]
>>367
オッサンが風俗(エロ二次元含む)ばっかに金使ってまともなコンテンツに金出さないからだな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:21:36.12 ID:7TzMcjMy0.net]
>>366
任天堂以外は何してるんだって問いに答えただけなのに
そんな必死になられてもな

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:21:38.72 ID:KrfJ6amL0.net]
ツイで「鉄拳は海外で売れてる!4400万本も売った」って見てスゲー驚いたらシリーズ累計販売数なのな・・・
RDR2なんて1タイトルだけで2900万本なんですけど・・・
まぁ最新作で初週15万本もいかないくらいしか売れてないのにソレはないわな

387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:21:38.98 ID:UTF3NrA90.net]
>>1
アカデミー賞を取ったのは素晴らしい事だと思うけど、組織、構造的問題を論点にするのは早計じゃないの?

なんでそんなに韓国上げしたいんだろうね?

388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:21:56.95 ID:Mvo94fPv0.net]
>>377
芸術家の村上は射精少年の像を何億円かで売ってたなw
お金を生むことで権威が生まれてくる。

ディープインパクトも、映画スターも企業経営者も皆同じだね。

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:22:29.29 ID:gZkQTQU90.net]
>>370
具体的に勝新が日本映画の何をどうダメにしたんだ?

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:22:30.60 ID:uoOgUTu10.net]
テレビ局が金と力を持っているから

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:22:44.24 ID:b3zvx5QP0.net]
日本映画の監督・スタッフ・俳優陣にパヨクが巣食っているからだろ

392 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:22:54.19 ID:FQqGp+2r0.net]
>>387
そら、日本は駄目な国だ、韓国凄いのプロパガンダ記事だから。

393 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:23:36.06 ID:dhxXYAWc0.net]
>>383
日本人俳優はハリウッドでも活躍してるよ
アニメ声優()はオファーすらもらえないw
オスカーで松さんがパフォーマンスしてたけどアレアニメ声優だったらオファーすらかからなった



394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:23:43.50 ID:Mvo94fPv0.net]
>>380
大人は美術館とか、演劇とか見に言ってるんだろ。
別に映画館である必要もない。数百年の時間の試練に
耐えた一級品がゴロゴロあるわけで。

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:23:45.83 ID:azoYZWK50.net]
>>380
そういう時代遅れで頭カチカチのオッサンの思い込みこそが日本のカルチャーをダメにしてる
漫画アニメゲームってただの表現方法でしかないよ
映画とか小説とか演劇とかと同じ
大人向けのそういうものをもっと盛り上げればいいだけ
ちゃんと存在する
あんたが知らないだけだな

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:23:51.53 ID:C6QXHrcs0.net]
映画が盛んな国と言えばフランスやインドだけど
韓国がアカデミー賞獲ったからって一々騒ぐか?
こんな事でギャーギャー騒いでる日本人が一番みっともないわ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:24:00.34 ID:nmRQ85A+0.net]
2013/03/31(日) 21:00:29.89
全てはNHK教育のハングル講座
ごり押し発進から始まったらしいな

あの辺のスタッフって
帰化チョンとか成りすましばっかりで
逮捕者も出てるしなw

398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:24:23.97 ID:gRwsp72R0.net]
 日本の「クールジャパン政策」は なぜ目立った成果を出せないのか

海外からの訪日客は、増えているし、日本文化を体験して楽しんでいるけど

399 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:25:15.32 ID:Wi9vaUeC0.net]
JAPが世界に嫌われてるんだから無理では

400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:25:16.30 ID:1j5nIO+S0.net]
これ系のスレあまり立ってないよね
もっとギャーギャー拒否反応出るのかと思ってたけど
もともと客入ってたパラサイトも更に大入になってるみたいだし
市井の人々はちゃんとエンタメを楽しんでるみたいで良かった

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:25:25.82 ID:3X9NvKyn0.net]
>>396
現状を改善しようとするきっかけになってくれるならいいことだと思うが

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:25:29.14 ID:LuvPNAe70.net]
オリンピックもワールドカップもアカデミー賞も全部ロビー活動

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:25:40.62 ID:upDsdmDc0.net]
スーパーマリオやピカチューは世界的に著名なんだよ。安倍ちゃんがリオで仮装するぐらい。



404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:25:41.19 ID:gt1wU8ak0.net]
>>1
オスカーやパルムドールが万人受けやと思うなカス レオ様やジョニデがオスカー取れんでも人気も金も動かしとるやないかい

405 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:26:30.67 ID:gRwsp72R0.net]
映画やドラマだけが、文化じゃないだろ
韓国は、エンターテインメント ビジネスとして、やっているけど。
日本の場合は、作り手が、ビジネスというのを 意識していないからじゃないの?

406 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:26:34.34 ID:MukEKu/v0.net]
>>1
買収する文化が無いから

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:20.43 ID:UTF3NrA90.net]
>>392
だよね。
国家を挙げて組織的なロビー活動の成果だとか、意味が分からないんですけどw

世の中も変わるのにね。
恥ずかしいよねw

408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:23.41 ID:dhxXYAWc0.net]
>>399
嫌われてるのはオマエだけだろ
日本人俳優は中国・韓国映画からもオファーもらえる
アニメ声優なんて…

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:27:45.60 ID:8Et6Ng/V0.net]
制作費

パラサイト…12億円
忍者ハットリ君THE MOVIE…19億円

金の問題ではない
ジャップに才能がないだけ

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:27:51.47 ID:fycCb4Th0.net]
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
パラサイト

便所の下で暮らす朝鮮底辺が主人公ってほんとか?

朝鮮は誇りニダー憧れニダーなのか?
朝鮮大好きチョンBS司会しらくは

411 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:53.76 ID:4pZ12UNb0.net]
>>396
海外権威からの受賞とオリンピックメダルでギャーギャー騒ぐ筆頭が
日本と韓国ってだけだよ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:27:58.42 ID:anrR6Bzs0.net]
>>403
同一シリーズでの世界売り上げギネス記録持ってるのはマリオだしな
5億本以上とかいう途方もない数字

413 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:28:05.47 ID:dVTQ+w5k0.net]
岸 博幸さん
「慶應、エイベックス、電通、自民党、クールジャパンにもっと税金投入しろ」



414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:19.15 ID:w1SJWmkN0.net]
バックアップはもちろんだけどポンジュノが突出してるのは間違いないんだけどな

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:20.02 ID:KrfJ6amL0.net]
>>385
何言ってんだ賞取りまくってる日本のゲームコンテンツは強いなんて妄想吐いてるから言ってんだろ
オメーみてーな奴が大量にいてゲーム業界をどんどんオワコンにしてんだよ
現実にはゲームだって邦画と洋画みたいになっちまってんの

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:28:31.11 ID:3X9NvKyn0.net]
>>405
製作委員会方式なんてビジネスとして以外の目的意識は一切なしのやり方だろ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:28:43.94 ID:Xn8BcH4s0.net]
じゃ、ノーベル賞は???

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:29:35.64 ID:AmNRMeea0.net]
賄賂買収に国が乗り出している韓国と
観客・政府からそっぽ向かれて映画業界だけでやってる日本の差

419 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:14.15 ID:vyMprod30.net]
こういう記事とその反応を韓国に紹介して
また大喜びするんだろうなw
毎年アカデミー賞作品なんて生まれて大して話題にならないんだからどうでもいいよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:29.27 ID:SfTbBPtV0.net]
世界の何とか賞の作品群
興行的にパッとしないマニア向け作品
授賞作品に面白い者無し

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:30:30.40 ID:pRX4+G4A0.net]
監督と作品が選ばれたんであって韓国が受賞したわけじゃない 黒澤明が巨匠だからといって日本が優れてるわけでもない

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:33.72 ID:j5g5zkMJ0.net]
賞を取ることが目的じゃないのだから、こんな事を気にする必要はない。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/02/14(金) 08:30:39.55 ID:jAvF/Yd90.net]
脚本が致命的に下痢便
キャスティングがうんこ
これに尽きる



424 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:30:42.49 ID:Zqa7vU4J0.net]
世界の何とか賞の作品群
興行的にパッとしないマニア向け作品
授賞作品に面白い者無し

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/02/14(金) 08:31:13.35 ID:7TzMcjMy0.net]
>>415
実際に賞取ってるのにどこが妄想なんだ?
むしろ隙間だのと妄想ケチつけてるのはお前さんの方じゃないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef