[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 21:19 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】「鬼滅の刃」19巻で累計発行部数4000万部突 勢い止まらず 12月から累計1.6倍、1年で11.4倍



1 名前:muffin ★ [2020/01/28(火) 00:50:07 ID:sy1FzKe+9.net]
https://www.oricon.co.jp/news/2154028/
2020-01-28 00:00

人気漫画『鬼滅の刃』(集英社)が、2月4日発売のコミックス19巻をもってシリーズ累計発行部数が4000万部(電子版含む)を突破することが28日、発表された。昨年12月4日時点で2500万部、2月時点で350万部だったため、2ヶ月で約1.6倍、1年で約11.4倍と驚異的なペースで売り伸ばしており、勢いが止まらない。

コミックス1巻が2016年6月に発売された同作は、昨年4月から9月までテレビアニメが放送され、今年は舞台公演したほか、続編となる劇場版の公開が控えている人気作。18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるくらいだったが、アニメ放送の影響で大きく人気に火が付いた。

最近のシリーズ累計発行部数は、テレビアニメが放送された昨年4月6日時点で350万部(※9日発売15巻で500万部)、終了した9月末時点で1200万部と公表し、12月4日に発売された18巻は、ヒットの指標と言える初版発行部数がシリーズ初の100万部となり2500万部を突破。約2ヶ月(9月末から12月上旬)で1300万部と2倍以上の発行部数を記録したが、今回も2ヶ月(12月上旬〜2月上旬)で1.6倍、1500万部と驚異的なペースで売り伸ばしていることがわかる。

2016年2月より『週刊少年ジャンプ』で連載中の同作(作者:吾峠呼世晴)は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅をするストーリー。今回、最新刊19巻の表紙も公開された。

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※2月中旬時点で350万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0127/kimetsu19.jpg

616 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:44:04.32 ID:a5IQPKZX0.net]
>>580
オタも凄いけど一番はキッズにウケてるのも勝因だと思うわ
親せきの小学生の男子も買った言ってたしクラスでも人気っぽくて正直びっくりした
今のジャンプ漫画って読者層が大人が多い中子供にも人気でたら強いよ、親は買ってあげるし

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/01/28(火) 02:44:10.43 ID:FePZjINy0.net]
頑なに女しか読んでないって連呼してる奴って
要は腐女子漫画ってネガキャンすることで、少しでも男から興味を削ぎたいってひねくれた卑しい根性が伝わってくる
なかなかの女コンプ野郎だ

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:44:11.04 ID:iqSavI7E0.net]
マジですげえわこの売れ方
毎週1巻あたり十数万売れてってあっという間だよ
クリスマスやお年玉で買われていったのかね

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:44:56.28 ID:qtDoZ/s00.net]
絵の綺麗さと漫画のうまさは別の話だから

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:45:14.35 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>609
ていうか、腐女子のみで売れる様な数字じゃないよ

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:45:21.08 ID:jN6aKlDm0.net]
俺は好きだよ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:45:29.15 ID:tHYJnmGC0.net]
>>606
いやド下手くそ鬼滅だけなw

623 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:45:42 ID:qW21GO2k0.net]
みんなワンピースはゴミだと気づいちゃったんだな

624 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:45:46 ID:OL4p4+WF0.net]
>>197
ある
クレアみたいな美人は一切出てこないけど、何か物悲しくてひたむきな空気は似てる
とにかく真面目なんだよ、全員



625 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:45:55 ID:Oq/CQ8tE0.net]
女とか男以前に大人で漫画見てる奴とか社会の底辺だからな
ほぼ低収入

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:46:03 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>614
下手くそ仲間なんだから仲良くすればいいよw

627 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:46:18 ID:zGfRq6D90.net]
21 なまえないよぉ〜 sage New! 2020/01/28(火) 01:17:53.99 ID:3uDrA2SV
ぶっちゃけワンピース越えたわ

22 なまえないよぉ〜 sage New! 2020/01/28(火) 01:55:48.05 ID:3uDrA2SV
ワンピ信者何も言えずに黙りなの草
ほんと敗北者だな

egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1580137684/

萌え板に逃げてて草

628 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:46:31 ID:VBITZQrP0.net]
ワンピアンチが論破されて逃げ出したな

629 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:46:49 ID:BbdbbQEdO.net]
いや、いうてこのスレも十分化け物や もうすぐ3時でなんでこんなに書きこむんやw

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:47:06 ID:CgWdbCx70.net]
で鬼滅の刃が最後どうなるかだけ教えて
刃が折れるの?

631 名前:名無しさん@恐縮です(王都アルクレシオス) [2020/01/28(火) 02:47:49 ID:nsGDgxC00.net]
あまりにもみんなが鬼滅鬼滅言うからアニメ1話見てみたけどつまらなすぎて切ったんだけど後から面白くなる感じなのこれ?

632 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:48:23 ID:BxCHZsQC0.net]
>>621
芸スポでこの程度が凄いとか思ってるの?w
ぷっw
まあ所詮たかが漫画(笑)の分際では頑張ってるんじゃないのw
まだ1すら消化出来てないけどw

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:48:27 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>611
大暮維人さんの悪口はやめてさしあげろ

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:48:32 ID:VQINA7730.net]
ワンピや進撃と比較されるレベルって時点で十分凄い
将来的には幽白レベルの作品として語られるのだろうか



635 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:48:47 ID:y899vYVF0.net]
>>621
ワンピアンチ、鬼滅アンチのクソニートが騒いでんだろうw

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:49:24 ID:wxbTfggR0.net]
ワノクニ編つまんねーもんな
尾田はなんであんなガバガバ設定で読者を騙せると思ったんだろうね

637 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:49:35 ID:047n4IPc0.net]
>>626
幽遊白書レベルのニッチな人気だな

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:50:17 ID:dnkQ+RDJ0.net]
心理描写が細かいのは分かり易いけど一気読みしたらアバラが折れただの傷が治ってないだの結構愚痴多くてワロタ

639 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:50:44 ID:khG7cMKB0.net]
アニメの出来がよすぎてヒットするのは進撃と同じ現象だな
主題歌もよかった

640 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:50:45 ID:OPjP06i20.net]
アニメ見てみたけど気持ち悪いだけで
何がおもしろいのかさっぱりわからん

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:51:02 ID:X63PVEc/0.net]
鬼滅の刃は面白いと思う
だけどワンピースの面白さがわからない

642 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:51:45 ID:l7AcgLbi0.net]
>>624
まあ所詮は社会的地位のないオタク文化だからな
芸能スポーツに敵うわけがない
萌え板に引きこもっとくのがお似合いだが定期的にこっちにくるよな
キモオタってコンプたまってるんだろうな

643 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:51:59 ID:tHYJnmGC0.net]
>>618
なんか鬼滅信者ってテストで0点取って50点の奴と自分を同格扱いしてるような
痛さがあるなw

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:52:03 ID:HvZWnUs40.net]
>>623
1話みたいな絶望と苦難を乗り越えて主人公の成長を見守るみたいなアニメだから、そこでアカンかったら無理。切ってええで



645 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:52:06 ID:OPjP06i20.net]
鬼滅よりかぐや様の方が100倍面白い

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:52:11 ID:4UaqDhQ00.net]
これに食いついてるの、腐女子じゃなくて夢女子だろ
それも低年齢の

647 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:52:16 ID:khG7cMKB0.net]
売れてる漫画がおもしろいとは限らないのよ 

ワンピや進撃も文字おおいし絵が汚くて見れたもんじゃないしね

648 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:53:06 ID:y2XmD5nM0.net]
>>633
その発言した段階でワンピの勝ちだな
気にしちゃって比較してるから

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:53:06 ID:abc/vXLx0.net]
シリーズ累計ってもしかして小説入ってるの?電子版だけ?

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:53:36 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>635
信者でもないし、進撃の画力は50点もないよ
思い上がりも大概になw

651 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:53:38 ID:OhnpItAK0.net]
ナレーションがあきらかにシグルイ意識してるよな

652 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:54:08 ID:q02Z/Eiv0.net]
>>639
なるほど
鬼滅が糞つらまんってみんな言ってるのは正論だったんだな

653 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:55:18 ID:uTuAMwBu0.net]
鬼詰のオメコも絶好調!

654 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:55:26 ID:bDco5u/q0.net]
真打のサムライ8 が蹴散らすから、今に見てろ



655 名前:名無しさん@恐縮です(王都アルクレシオス) [2020/01/28(火) 02:55:26 ID:nsGDgxC00.net]
ワンピースはもう今わけわかんなくなってるよね
あんなに絵がゴチャゴチャになってちゃんと見れてるやついんのかね

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:56:11 ID:OhnpItAK0.net]
最近アニメと言えばカラミざかりしか読んでないなあ

657 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:56:14 ID:YPFGycZh0.net]
2019年11月18日から2020年1月19日までのコミックシリーズ年間作品別TOP10

1位 14,809,861 鬼滅の刃
2位 *2,034,928 ワンピース
3位 *1,325,890 僕のヒーローアカデミア
4位 *1,032,047 約束のネバーランド
5位 *1,018,764 キングダム
6位 *,*961,380 進撃の巨人
7位 *,*881,207 五等分の花嫁
8位 *,*642,260 ハイキュー
9位 *,*600,323 三月のライオン
10位 *,*567,510 転生したらスライムだった件

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:56:17 ID:jyRmsnn70.net]
>>17
GANTZもそうだけど絶望感が受けたわけだし
長くなると攻略の話になっちゃうから

659 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:56:17 ID:/PM168Bc0.net]
売り上げランキングが鬼滅の既刊で埋め尽くされてるのがスゲェな

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:56:25 ID:BZTw9b0g0.net]
約束のネバーランドが空気になった

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:56:53.02 ID:X63PVEc/0.net]
>>640
いやここでワンピってレスがたくさん出てるからだけで
正直ワンピースは見てられないレベルで面白さがわからない
日曜日にアニメでやってるけど最初から最後まで見れない

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:57:13.28 ID:o/xC0DgQ0.net]
そんなにおもしろいの?30代でも楽しめる?
昔は漫画とかアニメ好きだったけど最近新しいものに興味が湧かない

663 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:57:15.95 ID:ggSwqQ0B0.net]
鬼滅はジャンプ電子版の特典に載ってるカラー版を発行するべき
誰がやってるのか知らんが明らかに作者より色付けのセンスが良くて見やすい

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:57:24.78 ID:sN8Ngs4H0.net]
DBでさえフリーザ編辺りから惰性で読んでる人が多かった現実



665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:57:30.86 ID:IJKzvTDU0.net]
中堅ちょい下あたりから一気に看板作品まで昇華されたよな
マンさんパワーってすげぇや

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:58:17.47 ID:jyRmsnn70.net]
自分語りが多い漫画に食傷気味ですよ
ゴクウみたいにツエー奴と戦いてーってノリだけで
面白い漫画書ける奴おらんの??

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:58:24.77 ID:erG0ALen0.net]
まーた大したことのないモノを流行らせ大人気ってことにしようキャンペーンだよ
ほんと馬鹿の坩堝

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:58:26.14 ID:abc/vXLx0.net]
まあ鬼滅はもうすぐ終わるっぽいけどね

669 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:58:37 ID:zGfRq6D90.net]
>>649
転スラすげーな
メジャー誌じゃなくてランキング入りとは

670 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:59:03 ID:l7bg/L3/0.net]
>>653
その時点で負けだろ
見てられないものにお前が気にしてるんだから

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:59:22 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>654
多少ダークとは言え所詮は少年マンガだからその辺は何とも

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:59:24 ID:BZTw9b0g0.net]
進撃は人生観変えるぐらいの漫画だからな
まあ変えるって言うかおっさんが読むと変えるまでは行かないけどキワまで触れてくる漫画だな

673 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:59:58 ID:1R+eN9020.net]
>>653
ワンピアンチが必死になってるいつもの光景だよ

674 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:00:01 ID:Tp4x3Lv80.net]
>>608
時期が良かったよな後追いで全巻セット買っても1万円以下やし
クリスマスプレゼントで頼んだり
お年玉で買ったりできたしな



675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:00:17 ID:BSQJn6+F0.net]
Dr.ストーンの方がオンリーワンな話で面白いと思うんだけどな
鬼滅は他のジャンプ漫画の模倣って感じだし

676 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:00:19 ID:a5IQPKZX0.net]
>>638
夢女子率は分からんが実際腐女子率もそんな高くないで
しのぶさんや乳柱、女からもめちゃくちゃ人気だしな
普段漫画やアニメを見てない層の女がニュース特集見て鬼滅買ってるのがほぼやろ

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:00:40 ID:X63PVEc/0.net]
>>662
だからーここでワンピのレスがたくさんあるから出しただけだっての
なんでつまらんって言ってる作品が勝ちになるんだよ

678 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:00:53 ID:Iu2jb8CR0.net]
ID:CfdGUm2G0
チョンバレしたワンピアンチの糖質のこいつどこ行ったのよw

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:01:29 ID:jyRmsnn70.net]
もうねー戦う理由なんかいらねーんだよ

あいつ強そうだなーいっちょ戦ってみるか!!

はっきりいってこれでいいの

680 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:02:08 ID:Ow3Ll4xY0.net]
>>669
好きにことよりつまらないといってるものに時間使うお前みたいなニートがいたらそりゃ負けだな

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:02:46 ID:X63PVEc/0.net]
>>672
だからーワンピは見てられないって言ってるだろアホ

682 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:03:00 ID:Gg3d1s830.net]
>>669
ワンピアンチのレスばかりじゃん
スルーするなよ負け犬

683 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:03:47.45 ID:SP65G8KJ0.net]
>>673
いやwww深夜に嫌いもののレスしてるからだろwwwwww
まだ理解出来てなくて糞ワロタwwwwww

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:04:00.89 ID:X63PVEc/0.net]
>>674
で?だからワンピ関係のレスだろアホ



685 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:04:03.45 ID:gM38iHzp0.net]
おばさんに人気の漫画なんだよね。

686 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:04:10.77 ID:xF3C2WOj0.net]
ID:X63PVEc/0(笑)
こいつ最高にアホ

687 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:04:32 ID:+w4LYOz00.net]
>>646
今思えばサムライ8の大量配本のしわ寄せで
鬼滅刷られなかったのがアニメ後の続き読みたい読者に
買えず爆発したのがきっかけだと思うわ

688 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:04:45 ID:xF3C2WOj0.net]
>>676
嫌いなものに必死になるニート君の負けだなw

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:05:11 ID:X63PVEc/0.net]
>>675
だから鬼滅の刃は面白いってことを言いたいだけでワンピはその比較で出したまで
それのどこがワンピに時間をさいてるんだ?アホ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:05:37 ID:65jUJ79g0.net]
ID:X63PVEc/0(笑)「ワンピが嫌いだ!でもワンピのアンチに時間をつかうニダ」

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:05:45 ID:L/SSHrI10.net]
アニメで10倍ってすげえ
広告屋が力を持つわけだ

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:06:03 ID:X63PVEc/0.net]
>>678
ごめんなワンピ信者の君が大好きなワンピをけなしてしまって

693 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:06:04 ID:+w4LYOz00.net]
>>677
正確には にもだぞ

694 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:06:11 ID:ADhHSZhT0.net]
>>681
今まさに割いてるwwwwwwwww



695 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:06:27 ID:FKjRDPnz0.net]
>>681
今でしょ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:06:36 ID:X63PVEc/0.net]
>>680
必死なのはおまえだよ
ワンピは見てられないくらいつまらないってだけで

697 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:06:41 ID:97MWID5O0.net]
>>682


698 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:06:57 ID:mdG99Pt60.net]
>>682
ワロタwww

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:07:40 ID:X63PVEc/0.net]
>>686
>>687
だからー鬼滅の刃が面白いって書いてるだけでおまえらみたいなバカが絡んでくるから相手してあげてるだけだアホ
ワンピをけなされたことがそんなに悔しいの?

700 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:07:43 ID:mdG99Pt60.net]
>>688
鬼滅のレスよりワンピについてのレスが多いねお前www

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:07:58 ID:w0Wkirxt0.net]
2020年度単行本年間売り上げ早々に1位確定おめでとうございます

702 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:07:59 ID:EACyV24n0.net]
>>682
これはw

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:08:00 ID:U81Bsumm0.net]
Amazon プライムでアニメを見て面白かった全部見た
原作を読んでない

704 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:08:25 ID:EACyV24n0.net]
>>691
ほらまたニートが時間割いてるw



705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:08:35 ID:X63PVEc/0.net]
>>682
>>689
ID変えまくりで自演おつかれ

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:09:03 ID:yQpgi/7F0.net]
ジャンプではもう無惨様のやられフラグが

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:09:07 ID:Heuqm0F+0.net]
鬼滅は強い弱いだけじゃなく命の重みがあるのがいいね
ドラゴンボールなんて簡単に生き返るわ中身スカスカで戦闘ばかりでほんと幼稚だった
こんな良作を読め

708 名前:るなんて今の子供たちが羨ましいな []
[ここ壊れてます]

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:09:10 ID:X63PVEc/0.net]
>>692
だからおまえみたいなワンピ信者の相手をしてあげてるだけなのわかった?

710 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:09:13 ID:L07N7fDw0.net]
>>691
好きなものより嫌いものに時間を使うバカってことを否定出来てなくて草

711 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:09:26 ID:vHKw38FW0.net]
>>697
効きすぎw

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:09:27 ID:7/6piI5/0.net]
マジでこれ集英社どうすんの?
暗殺教室のように綺麗に終わりそうなところでいきなり人気爆発とか

713 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:09:28 ID:gM38iHzp0.net]
この前本屋に行ったら山積みになったコミックスの前でおばさんが立ちすくんでいた。
ああ、これが世間で言われている鬼滅おばさんって言う人たちなのかって理解した。

714 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:09:42 ID:azUcGHnA0.net]
>>682
wwwwwwwww



715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 03:09:44 ID:X63PVEc/0.net]
>>696
え?何?反論されたくないの?ワンピ信者さん

716 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 03:09:46 ID:zGfRq6D90.net]
>>697
でたーw
俺と違う意見する奴は全員自演理論w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef