[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 21:19 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】「鬼滅の刃」19巻で累計発行部数4000万部突 勢い止まらず 12月から累計1.6倍、1年で11.4倍



1 名前:muffin ★ [2020/01/28(火) 00:50:07 ID:sy1FzKe+9.net]
https://www.oricon.co.jp/news/2154028/
2020-01-28 00:00

人気漫画『鬼滅の刃』(集英社)が、2月4日発売のコミックス19巻をもってシリーズ累計発行部数が4000万部(電子版含む)を突破することが28日、発表された。昨年12月4日時点で2500万部、2月時点で350万部だったため、2ヶ月で約1.6倍、1年で約11.4倍と驚異的なペースで売り伸ばしており、勢いが止まらない。

コミックス1巻が2016年6月に発売された同作は、昨年4月から9月までテレビアニメが放送され、今年は舞台公演したほか、続編となる劇場版の公開が控えている人気作。18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるくらいだったが、アニメ放送の影響で大きく人気に火が付いた。

最近のシリーズ累計発行部数は、テレビアニメが放送された昨年4月6日時点で350万部(※9日発売15巻で500万部)、終了した9月末時点で1200万部と公表し、12月4日に発売された18巻は、ヒットの指標と言える初版発行部数がシリーズ初の100万部となり2500万部を突破。約2ヶ月(9月末から12月上旬)で1300万部と2倍以上の発行部数を記録したが、今回も2ヶ月(12月上旬〜2月上旬)で1.6倍、1500万部と驚異的なペースで売り伸ばしていることがわかる。

2016年2月より『週刊少年ジャンプ』で連載中の同作(作者:吾峠呼世晴)は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅をするストーリー。今回、最新刊19巻の表紙も公開された。

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※2月中旬時点で350万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0127/kimetsu19.jpg

469 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:14:02 ID:a5IQPKZX0.net]
>>452
言うてもアニメ化前から男性読者おったしなぁ、一緒にピカピカ言ってたし
それがアニメ化されて抹消したんか?結局お前もアニメ化後の知識しかないやん
アニメ化後も本屋で男が購入してるの見たしな、ねずこがはだけてる巻めっちゃ売れて

470 名前:スぞ []
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:14:03 ID:CfdGUm2G0.net]
ねぇねぇなんで5年間裸躍りしてたの?バカなの?

472 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:14:19 ID:IOqNb+fm0.net]
アニメから入ったけど漫画は絵が受け付けない

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:14:25 ID:CfdGUm2G0.net]
ワンピオタバカにされまくりじゃんw

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:15:09 ID:nJTzNT3v0.net]
>>462
女いなくなってもワンピは困らんよw
鬼滅はヤバいがw

475 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:15:49.89 ID:vMaj9FgW0.net]
>>452
そういうのをロジハラというんだよ
まんさんに相手によくないぞ!

476 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:15:53.81 ID:tHYJnmGC0.net]
>>457
当たり前だが巻割300万部は
DBスラダンワンピ進撃と選ばれた漫画しか行かない
このド下手くそ漫画じゃ無理よw

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:15:55.88 ID:oHWPHC9b0.net]
アニメヒットして化けたな、続編はよ



478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:16:00.92 ID:i6JLcMxl0.net]
人類は半分がまんさんだからこいつらにも売れたら強いよな

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:16:01.37 ID:1mbmI7fT0.net]
>>469
あ、やっぱ女向けだと思いこんでんだね

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:16:01.69 ID:ufXqULKm0.net]
アニメ見たけど回想ばっかで面白くなかった
炭治郎のうたで悪寒がした

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:16:17.49 ID:ekBXofKO0.net]
>>468
逃げ出し負け犬涙目w

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:16:20.87 ID:0lx+GNs+0.net]
>>42
ジョジョが好きらしいから世代変えて2部とか3部とかあり得るかもしれないな
取り敢えず今の話はもうすぐ終わりそうや

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:16:58.12 ID:CfdGUm2G0.net]
ワンピオタも裸踊りしてるの?w

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:17:14.36 ID:irP0e5c80.net]
その内全てのカラクリがバレるのは明白

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:17:19.30 ID:jzi9YXWu0.net]
>>474
462 名無しさん@恐縮です sage 2020/01/28(火) 02:13:21.75 ID:1mbmI7fT0
ジャンプは女向けみたいなおかしな逃げ道作らないでくださいよ
ワンピさんたち


この発言してそれとか頭放射能詰まってそうw

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:17:23.65 ID:VwMFS97v0.net]
日本人の流されやすさもここまでくると萎えるわ

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:17:39.26 ID:c8yuK9K30.net]
腐女子は自分らが好きな漫画の男性人気を何故かやたら気にする



488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:17:41.75 ID:243IjJqR0.net]
>>478
なんで逃げてたの?

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:18:23.54 ID:g1PDtGL+0.net]
>>465
ほんとにこれ擁護するのまんさんでワラタ

490 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:18:33.97 ID:7zEO3Pqs0.net]
>>471
嫌まだまだ伸びる
発行が全然追いついてない状態だし
300万なんか軽く突破する勢い

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:18:35.72 ID:CfdGUm2G0.net]
結局5年間裸踊りについては何も言えないのね

492 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:19:02.50 ID:OO8DYdij0.net]
>>465
女のお前が言っても説得力0と言われて全く反論になってないまんさんに草

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:19:21.71 ID:rVHrOqnf0.net]
ワンピースって昔は絵が見やすくて良かったけど今は酷すぎるだろ
ほぼイラスト付き小説じゃん
盛り上がってるのはやっとワンピースの謎やロジャーに関わってきたからだろ?

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:19:28.69 ID:mqUPAXD/0.net]
>>457
商売懸かってるから、この予測通りだと嬉しいね
夏休みまでヒットが続いてくれればなお良い

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:19:37.90 ID:ZGq4YWN/0.net]
>>23
つまり冨樫が最強って事か

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:19:39.18 ID:y899vYVF0.net]
ONE PIECEファンって
原作にしか興味ないイメージ
映画も、アニメも、その他ゲームとかも全然ダメ
でも、原作はヤバいくらい売れる

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:19:42.03 ID:1mbmI7fT0.net]
俺だってなぁ
ドンクリーク、ミホーク登場あたりのワンピは毎週楽しみにしてたよ



498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:19:50.87 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>471
下手さ加減は進撃もどっこいだろ

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:19:54.64 ID:XiTsASsT0.net]
>>486


500 名前:Xレタイ読めないチョンアピールきたwww []
[ここ壊れてます]

501 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:19:54.71 ID:gUzqrBWz0.net]
刀剣みたいに長続きするかおそ松みたいに短期の現象で終わるか判らんw
映画化するので暫く続きそうだが

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:20:12.07 ID:/ca952YE0.net]
これ面白いん?
気になってはいたけど鬼滅好きな人って他漫画のスレとかでも鬼滅の方がって他サゲしてくるから苦手意識ある

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:20:51.49 ID:jCGyky8L0.net]
彼岸島に似ているよな

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:21:04.11 ID:CfdGUm2G0.net]
おでん(笑)

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:21:09.61 ID:jrOsft200.net]
土曜日のショッピングモールにて

JC2人がOPを歌いながら歩いてた
スーパーのイートインでJSがマンガ読んでた
書店の特設コーナーの前でDSが買うか悩んでて
ポイントカードほかを床にぶちまけてた

506 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:21:10.79 ID:w2UPAlBd0.net]
>>486
あっやらかしたw
ワンピスレで言うならまだしもここしかも芸スポとかw
そういうば芸スポはお前みたいな日本人スポーツ批判する半島の奴ら多いけどまさかw

507 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:21:16.67 ID:tHYJnmGC0.net]
>>485
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
300万は一過性の雑魚じゃ到達できんよ



508 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:21:36.58 ID:SHdKtKCI0.net]
>>498
お前自爆してチョンバレしてて草

509 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:21:43.68 ID:ggSwqQ0B0.net]
もうちょいで黄金期の幽白(全20巻)の部数5000万を超える
凄いことになってるわ

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:21:55.31 ID:VQINA7730.net]
漫画読んだ感じだといいとこシャーマンキングレベルと思ったけど今は一強になりやすい時代なのかね

511 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:21:58.75 ID:h3rSBn+J0.net]
アニメも原作で面白くなる前の部分でこんだけ盛り上がったから勝ち確しかないんだよなあ
関係者は臨時ボーナスウハウハだね

512 名前:0048WT [2020/01/28(火) 02:22:07.82 ID:Nr1+VoLV0.net]
ワンピースはゴミ
つべで巨大な人魚が出る回見てみたけど
糞詰まらなくて絵も話もセンスゼロでゴミと断定
退屈過ぎる

進撃は一期は面白かったけど2期の曲がネトウヨ臭くてキモくて
話も詰まらなくなって途中で切った
あんな巨人いるわけないしすべてバカバカしい話

鬼滅の刃は超面白い
これは超名作

513 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:22:17.25 ID:tHYJnmGC0.net]
>>493
進撃もこれよりは100倍上手いw

514 名前:熊五郎 [2020/01/28(火) 02:22:29.01 ID:Yr0GLOIp0.net]
 
ちょっと見たけど、要は「ゾンビもの」ですよね。

それ言ったら『進撃の巨人』もゾンビものだけど。

この『鬼滅の刃』の方は、
『20世紀少年』の「女・子供向け版」って感じかな。

「おい、目を醒ませ!」みたいなやつでしょ。

確かに、そんな感じの世相が続いとるね。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:22:46.60 ID:efUWxJMU0.net]
鬼滅が売れて発狂してるアンチ見るの楽しいw
いくら罵倒しても売れてる現実は変えられないからなw

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:22:47.53 ID:4IDyG0cb0.net]
今は転売屋が買い漁ってるだけだろ
1〜18巻集めれば11000円、状態良ければそれ以上で売れるみたいだからな

517 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:23:16.66 ID:AmYdF09b0.net]
ドラゴンボールやワンピースみたいなゴミより一億倍面白い



518 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:23:18.00 ID:Lk0Y6nwp0.net]
>>506
鬼滅はつまらない
お前センスなし

はい終了

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:23:33.30 ID:vIDX/Opd0.net]
>>428
去年あたり映画のおそ松さんやってたけど散々でしたよ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:23:42.16 ID:3hc6sJL20.net]
東方やひぐらしみたいに原作の絵が微妙だから
それが二次創作への参加のしやすさに繋がってそうだよな

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:23:43.81 ID:CfdGUm2G0.net]
余裕のないワンピオタ見ると哀れになってくる…

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:23:49.34 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>507
どっこいだよ
そして売れ方も同じ
へっぽこな絵を優秀なアニメスタッフが補完して売れた

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:23:55.96 ID:56LKCHMs0.net]
>>17
最初の頃は面白かったけど後半は話が難しくなってつまらなくなった

524 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:24:12.00 ID:y+cIKMln0.net]
ID:CfdGUm2G0(笑)
チョンバレして逃亡したなw

525 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:24:14.68 ID:ggSwqQ0B0.net]
進撃は途中から上手くなってるぞ
30巻読んだ後に1巻見たら同人作家が描いたの?ってぐらい差がある

526 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:24:26.44 ID:7zEO3Pqs0.net]
>>501
引きこもりじゃないなら周りの状況調べたらいい
単行本もどこも品薄で手に入らないし
プレミアついてるぐらいなのに
ここまで勢いある漫画はDBの全盛期くらいしかない

527 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:24:35.46 ID:/vnDwIjY0.net]
キツメも売れたろw
https://i.imgur.com/UAou3zd.jpg



528 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:24:36.16 ID:lHHqG59h0.net]
>>515
チョーン

お座り

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:25:23 ID:4DVcPGkX0.net]
いまボスと戦ってるみたいだけど12鬼月?は全部倒したの?

530 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:25:26 ID:tHYJnmGC0.net]
>>516
ないな
進撃も上手くはないが
鬼滅は中学生の落書きレベルw

531 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:25:33 ID:mqUPAXD/0.net]
>>510
利益3〜5000円程度じゃねーかw

532 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:25:37 ID:vKUxSqd70.net]
>>520
引きこもりのお前が言ってもw

533 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:25:56 ID:rVHrOqnf0.net]
>>519
当たり前だろ
あれほとんどアシスタントが描いてんだから
他の漫画もアシが変わるだけで全然絵の雰囲気が変わるよジョジョとか

534 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:26:05 ID:YlNt6Tzj0.net]
tHYJnmGC0って進撃信者なんだな
こんな所にまで出張して進撃の素晴らしさを布教してて信者の鑑だわ

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:26:08 ID:PrzHiv4X0.net]
絵は雑だしストーリーもつまらない
同じようなストーリーのハガレンの方がよっぽど面白い

売れてるのはアニメ効果と175がしがみ付いて布教してるおかげ

536 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:26:09 ID:y899vYVF0.net]
>>517
どの辺が難しいんだ?
王政奪還?マーレ?
マーレなんてパラディ島に行くまでの過程描いてるだけじゃん

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:26:53 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>524
目糞鼻糞って知ってる?



538 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:26:54 ID:Atq3qYfW0.net]
自分も好きで読んでるけど昨今のマスコミの持ち上げ方はちょっと気持ち悪い

というかもうコミック出たのかと思ったじゃんかw

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:27:17 ID:mqUPAXD/0.net]
>>520
進撃アニメ1期のときに、全国の書店からコミックスが消えたことがあった
既刊わずか12巻だったから年間売上でワンピ超えはならなかったが、あの時の進撃は凄かった

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:27:36 ID:yxYc8RqL0.net]
1巻平均300万部到達にびびってないで100万部上乗せすりゃいいじゃないか

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:27:52 ID:DKSX0p6T0.net]
>>525
特典を別で売れば更に儲かる

542 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:27:55 ID:HhfYqV2J0.net]
芸スポから消えろよキモオタども
ゴミみたいな漫画でゴミみたいなスレたてるな

543 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:27:58 ID:tHYJnmGC0.net]
>>520
特典で複数買いさせてるだけ
あと需要の先食いと一過性加熱
結局腐女子に人気を逸脱してねーから300万無理なんだワン

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:27:58 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>532
まぁマスコミはハイエナだから
一時のワンピ上げと一緒

545 名前: []
[ここ壊れてます]

546 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:28:27 ID:y899vYVF0.net]
>>553
進撃はアニメ化する前からミリオン作品

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:28:27 ID:CfdGUm2G0.net]
5年間無駄に裸踊りしてたキャラが居るってほんと?



548 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:04 ID:a5IQPKZX0.net]
>>487
それなら逆に女がどれだけ鬼滅を見てるかって情報は男には分からんと思うんだがな〜
おそ松とユーリオタクが集合ってソース何だよ
女連呼するのは鬼滅が人気なのは女にうけたからのみであるって事言いたいんかな
面白くてジャンプで生き残ったから男女とも読む程の人気になったんだっての理解してなさ杉

549 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:08 ID:xIN/DnUP0.net]
>>540
まだいたのチョンw

550 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:18 ID:tHYJnmGC0.net]
>>531
鬼滅は下痢糞ってレベルだな

551 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:37 ID:ggSwqQ0B0.net]
鬼滅は味方より敵が面白いわ
塁も遊郭の兄弟も半天狗も過去の回想後は全く別の人物に見えてくる
キャラの背景をかくのは上手い

552 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:47 ID:irP0e5c80.net]
>>540
ネタバレですよね?
通報しますので

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:29:55 ID:K+D3F4f60.net]
進撃や鬼滅の絵が下手とかいうやつ、確実に漫画を見る目がないと思う
崩れのないデッサンで綺麗な線の絵だけを上手いとか思ってそう

554 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:29:56 ID:7zEO3Pqs0.net]
>>533
全然だわ
DBの全盛期はジャンプ自体が品薄になるような状況だったし
鬼滅の勢いはそれに近いものを感じる
ステマしてなくてこれだから恐ろしい

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:30:09 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>543
さしずめ進撃はカチカチの固いウンコだな
大差ない

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:30:21 ID:LBwh4cO90.net]
すげえな
もう漫画もアニメも見なくなったわ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:30:23 ID:dR7ISi5Q0.net]
売れるのはいいけど無理矢理連載引き延ばして、人気落ちた所で打ち切りするのはやめて欲しい。
20巻くらいでスッキリ話終わらせてくれよ。



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:30:34 ID:w61mezuxO.net]
アニメ化前までは真ん中か真ん中より少し上か時々下位をウロついてたのにアニメて凄いな

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:31:00 ID:kpf1NL7W0.net]
>>154
はよ公開日発表しろよ
ブーム去っても知らんぞ

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:31:22 ID:CfdGUm2G0.net]
敗北者(笑)

561 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:31:26 ID:LTizxZZP0.net]
>>541
何逃げてるだよ雑魚
お前が男も見てると言ってる
言い訳するくらいなら恋人も男友達もいない喪女のお前がそれを照明しないと

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:31:29 ID:yxYc8RqL0.net]
>>539
コンビニに丸々1巻無料の立ち読み本とか置いて宣伝してたもんな
アニメ化すらきまってなさそうなのにあんなに宣伝費使うとはw

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:32:01 ID:XJ6BaY7C0.net]
>>546
漫画は必ずしも絵が上手ければ売れるってもんじゃなしそこは認めようか
絵が上手いだけでいいなら小畑健はあんなに苦労はしてない訳で

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:32:08 ID:VwWAfA3X0.net]
画がとても良い

565 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:32:08 ID:bBPUYkG80.net]
>>553
ビビってるwビビってるw

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 02:32:55 ID:CfdGUm2G0.net]
結局ワンピース越えしまったのよ
すまんなw

567 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:33:09 ID:qzjapYnK0.net]
>>559
どうした?w
最初の勢いがないぞw
フルボットとチョンバレが効いたのかなw



568 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:33:12 ID:O0GudGCu0.net]
1億部行ったら笑うw

レジェンドの仲間入りするやんけw

569 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 02:33:12 ID:rVHrOqnf0.net]
進撃も鬼滅も1〜2巻がピーク
進撃はその後のサスペンス展開で評価が二分する
鬼滅もその後のシリアス展開からキャラの慣れ合いにはまるかはまらないかで決まる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef