[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 06:29 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 944
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】<ビートたけし>「ナイツがいなかったら東京の漫才は終わっていた」



1 名前:Egg ★ [2020/01/27(月) 22:24:42.41 ID:63F5Zc/z9.net]
タレント・ビートたけし(73)が認めた若手芸人を決める大会「ビートたけし杯『お笑い日本一』」が27日、東京・浅草の東洋館で開催され、お笑いコンビ・ナイツが審査員を務めた。

 大会はグランプリと準グランプリが決まるはずだったが、たけしが「グランプリはなし!来年に持ち越し!」と言い、異例の勝者なしで終了。「現場としてまるっきりウケていなかったらダメ」と若手芸人たちに辛口のコメントで総評した。

 大会後の取材会でたけしは、ナイツに対し「ナイツがいなかったら東京の漫才は終わっていた」とべた褒め。これにナイツの2人は何度も頭を下げ感動した様子を見せていた。

 塙宣之(41)は自身がテレビに出始めた頃を回想し「たけしさんに袖で『漫才はずっとやり続けなきゃいけないよ』って言葉があったので、ずっと漫才を頑張っているっていうのはあります」と支えにしていた言葉を告白。「これからも、おぼん・こぼんみたいにならないように仲良く一生懸命頑張っていきたい」と、最後はTBS系「水曜日のダウンタウン」で話題となった「仲直りドッキリ」を引き合いに笑わせた。

1/27(月) 22:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000121-dal-ent

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00000121-dal-000-2-view.jpg

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:21:15 ID:lVCjGg4z0.net]
それはない
というか漫才なくてもなんの問題もない
M−1が年に1回あればそれで充分

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:21:28 ID:QVjGIva00.net]
西からしても
ナイツだけは別格だな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:22:06 ID:t2hRO/SU0.net]
>>52
は?コントに逃げたのはダウンタウンな
もとは漫才師のくせに
いつの間にかコントやるようになってた

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:22:36 ID:e/cCfLYH0.net]
ナイツは漫才としては最高に面白い
でも芸能界で天下を取ることはできないだろう

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:22:52 ID:lVCjGg4z0.net]
>>387
そもそも漫才という形態が求められてない

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:22:52 ID:k12ipqSW0.net]
漫才という時代じゃないんや
芸能事務所が求めとるのはバラエティーで活躍できる人間
m1なんて一応やっとるだけ
これで間違いない

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:22:56 ID:jFnMiqOi0.net]
>>381
下ネタと相撲と野球ネタばっかやってたら
若い女の子が全く来なくなったと嘆いてたw

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:23:26 ID:aEqTDrF10.net]
草加せんべいの食いすぎ

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:23:32 ID:LdgPdMe60.net]
>>389
本人達もそんな気さらさらないだろうね



395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:23:41 ID:2nQbiofz0.net]
西は中川家じゃねーの?

396 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:23:46 ID:lbye0WpG0.net]
東京の芸人のレベルが低いから佐賀出身のナイツみたいな奴に牛耳られるんだよw
有吉とかバカリズムとか有名な関東芸人も出身は西の方が多い
関東の方は、なにも産み出してないw
東北もクソだが、サンドがいるだけ関東よりはましかなw

397 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:24:16 ID:UaOxosSm0.net]
さまーずさまーずは立ちトークやってるけど面白い
ケンコバとジュニアのにけつは客もあまり笑ってないし面白くないな

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:24:49 ID:GlcEBApw0.net]
東京のっていう定義がわからん

東京出身のってならこいつらは当てはまらないし
東京の事務所に所属ってなら笑瓶なんかは東京の芸人になるのか?ってなるし
東京吉本の連中はどっちになるのかよくわからないし
東京に拠点おいて活躍してるってならダウンタウンや明石家さんまも東京の芸人だし

結局は大阪のお笑い文化の中で育ってきた人かそれ以外かってくらいしかないよね

399 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:25:01 ID:lVCjGg4z0.net]
>>389
漫才でもいうほど面白くない
ワンパターンだし型にはまってるし

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:25:28 ID:0sNT+V7D0.net]
お笑いって見ててこっ恥ずかしくなる事多いんだけどさ
ナイツにはそう感じないんだよなぁ
大袈裟じゃないけど面白いっていうか

401 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:25:51 ID:lVCjGg4z0.net]
>>397
さまぁ〜ずさまぁ〜ずもくだらねぇよ
こんなつまんなくていいの?ってくらい

402 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:26:11 ID:ph99NJF60.net]
>>393
弟が人間革命だしな。

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:26:39.64 ID:5RJ4mVGS0.net]
>>398
関西弁ではない=東京ってくらいの感じなんじゃね

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:27:30.35 ID:/AmOBvGA0.net]
創価のごり押しだろ。
なんであれが東京の代表面してるのか不明
しかも佐賀だし



405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:28:20 ID:A4ZBI6H80.net]
>>3
牌牌でかみ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:28:38 ID:sv9Gh+d30.net]
>>374
>>369

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:29:40 ID:i/Xvmt1f0.net]
塙は小学校まで千葉で中高は佐賀、大学で東京だから微妙だな

408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:30:06 ID:k12ipqSW0.net]
渥美清だって映画を作る才能はないやろ
漫才師にネタを作る才能があるはずがない

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:30:21 ID:Z/i/KCpD0.net]
土屋はすごいと思う

410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:30:24 ID:R9CBtolU0.net]
関西の漫才だってなんもおもしろくないだろ
ナイツは相当マシな方

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:31:11 ID:0DKHqi220.net]
たけしの漫才で一番面白いのは、東が素人のときに見に行ったやつ
幕上がったら二人とも布団で寝ながらやってた

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:32:13 ID:VMpKjvZ00.net]
たけしは漫才なんて15年もやってない
現在若手芸人といわれる中年の人たちのがたけしなんかよりよっぽども芸歴ながい

たけしは置物タレント歴は長いが芸人歴は短い

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:17 ID:oRfNI8Fc0.net]
べらんめえ口調で漫才やれやw

てやんでい、べらぼうめ、あたぼうよ みたいな

とか、使えるワード一杯あるやろw

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:17 ID:xX3EKaEK0.net]
>>89
和牛の悪口言うのはやめて下さい。



415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:32:21 ID:8PhIRENn0.net]
カルト層化氏ね

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:29 ID:5PlknJsl0.net]
おすぎかピーコがたけしは岸本佳世子使うのは創価の客目当てっていってたな

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:32:37 ID:d9l4AmNQ0.net]
>>67
日本でこんなデカい麻雀牌ほとんど見ないからな

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:46 ID:9AkGviit0.net]
>>24
ナイツ出始めの頃その面白さと才能に驚いて好きになって
ある頃ソーカの広告塔なのがわかってめちゃくちゃ失望した
けどソーカのソの字も感じさせずテレビなどで漫才披露し続けて、しかもやっぱり面白いから
今やソーカのソの字も感じさせない活動してる分には純粋に面白い漫才する人達と思って見れるようになった

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:48 ID:icRPsW+N0.net]
ベテランのお笑いがいなくなれば若手のお笑いが出てくると思ってる能天気な連中がいるからな
面白くない奴はいくら頑張ったって面白くないんだよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:33:10 ID:TQQRtKn80.net]
>>399
それ安心して見てられるってことじゃん。

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:33:13 ID:/AmOBvGA0.net]
東京人は芸人なんかならねえよ
事務所とテレビ局に搾取されるだけの存在。
あれは田舎のテレビに幻想持ってる有名になりたいだのもてたいだの
世間知らずの承認欲求野郎が目指すためのものだ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:33:33 ID:hQXorD+V0.net]
ナイツが東京ってイメージは全くない

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:34:20 ID:CETMC3Ig0.net]
右端はギョロ目?

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:34:21 ID:0DKHqi220.net]
>>414
M−1関連スレで和牛がやたら評価されてるのが腑に落ちない
そんなに面白い?



425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:35:43 ID:ZCboqBP/0.net]
東京の漫才は千葉の漫才師に乗っ取られたって事か

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:35:45 ID:23Cb4EBT0.net]
高田先生、久しぶりにみてなんか感動した

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:35:54 ID:icRPsW+N0.net]
ちなみにツービートはまだ解散してない

428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:36:02 ID:fXKEclQ+0.net]
東出の不倫問題とかも
コメンテーターとしてコメントしてないよね。

次の漫才のネタまで無駄なことはしない。
ナイツはよくわかってるよ。芸人の在り方を。

太田光はコメントしちゃうんだよな。だからダメになってる。

429 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:36:46 ID:HeyUX9t00.net]
ナイツは創価じゃなければお前らの人気ももっと集められたのか

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:37:20 ID:jFnMiqOi0.net]
東洋館の歴史調べればすぐ分かるが、たけしがいう東京漫才は東洋館のことだぞ。
ナイツがいなけりゃ今頃閉館してたろ。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:37:55 ID:z+XaVLLl0.net]
東京の漫才は品川庄司だろ
天才すぎる

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:38:22 ID:UaOxosSm0.net]
オードリーとか

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:38:49 ID:jFnMiqOi0.net]
>>427
最近クジラ屋にきよしがたけしの金目当てでタダ飯食いに来るそうだw

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:39:10 ID:hZ+HY98G0.net]
たけしが漫才をどうこういう時点でおかしい
ツービートは漫才モドキだっつーの



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:40:44 ID:0DKHqi220.net]
いとこいみたいなものが漫才だ

436 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:41:26 ID:BoX6MaSg0.net]
>>430
存続はしたけど金にならんようなものやろ
漫才という時代じゃない
だから事務所も漫才のサポートはやらない
したがってレベルが低い

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:41:28 ID:Otd/uW8X0.net]
>>434
昔紳竜とパクリ元は同じ売れなかった松竹の漫才師だと紳助にバラされてたなw

438 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:42:12 ID:FgyW36OF0.net]
中川家がナイツとサンドウィッチマンの大ファンなんだよな
この3組の漫才サミット見に行きてえなあ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:42:31 ID:KbsNQ3450.net]
漫才ってそもそも日本の文化なんか?

440 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:43:24 ID:SEipLOVp0.net]
関東特に浅草の芸人は贔屓するだろうな

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:45:10.57 ID:DaigzLlX0.net]
>>140
ジャイアンツ球場で毎週末フーライ取ーるオーライ言うー

アレ聞いた時、こいつら天才かと思ったわ

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:46:17.83 ID:oB5Z19kw0.net]
>>438
なんだよその
誕生日とクリスマスと正月が一緒に来ちゃったみたいなワクワク

443 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:47:00.84 ID:23Cb4EBT0.net]
南野やじや長井秀和の浮かび上がれなさ、久本の失速をみてるとお笑い界での創価組織票はあまり意味がないのではないかと思う

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:47:26.78 ID:6UB05k6l0.net]
>>412
テレビでやらないだけでオフィス北野の頃は若手の漫才ライブの前座できよしとやってた
つい最近までな



445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:48:32.16 ID:/Z5/6cEv0.net]
>>439
中国にはあるみたい
西洋だと漫談が主流

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:49:17.96 ID:QPWHbs3Q0.net]
色んなネタやってるからな
時事ネタ
土屋歌ってひたすら塙がツッコむ
ドラマのワンシーン演技
土屋ひたすら話して塙がアホみたいにツッコむ
他芸人の漫才完コピ

で、どれもクオリティーが高い
検索ちゃんのネタも毎回違うテイストやってくれるしね
個人的にはCA物語が1番好き

逆にサンドはナイツ程漫才やってないし、大体手紙とか読む系だしワンパターン

447 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:49:42.94 ID:m5funWeD0.net]
東京の笑いなんてと関西の人間がよく言うが
関西の笑いなんか「うんこちんこ」を連呼のレベルの低い下ネタばっかだからな

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:50:14.51 ID:bYUiSFHQ0.net]
>>3
デカパイやな・・・えちっ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:52:55.49 ID:23Cb4EBT0.net]
>>438
千鳥も意外と面白いからいれてあげて

450 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:53:50.82 ID:FgyW36OF0.net]
>>442
毎年どっかでやってるよ
チケット秒殺でさぁ…

451 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:54:27.56 ID:UaOxosSm0.net]
>>447
まず思い浮かぶのはどふろっくだな

452 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:55:12.13 ID:9vs5W1lm0.net]
ナイツより東京ホテイソン、新宿カーボーイの方が面白いし

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:55:23.40 ID:x2kJHtrP0.net]
せめてナイツくらいの弟子育てられなかったのか

454 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:55:27.44 ID:TYIQ09UG0.net]
ツービートの漫才みたいなのは糞つまらんかった



455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:55:36.15 ID:aIys6pfm0.net]
漫才はやっぱり上方だな
ナイツは面白いけど浅草の漫才師は色物ばかりだし

456 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:55:47.61 ID:4VUClXSy0.net]
>>20
それ見たいいつの何のやつ?

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:56:40.15 ID:2EPzhDhX0.net]
漫才は関西でも個人では面白い人たくさんいるイメージ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:57:15.13 ID:mPg29A0m0.net]
ナイツって東京の人間ちゃうやん
九州人だろw

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 00:57:33.78 ID:Y4auhf/n0.net]
これ聞いて太田が本気で落ち込んでそう

460 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:57:44.55 ID:4XUPAj/c0.net]
塙は分析力に長けてるからな
そのうち映画とか他の分野にも行く気がする

461 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:59:01.70 ID:hWIWKoW20.net]
>>458
千葉県出身だよ

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:59:51.82 ID:lCbodyxC0.net]
>>31 たけし自身大阪の花月の舞台でまったく受けなかったのがトラウマになってんだろうな

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:59:52.15 ID:9vs5W1lm0.net]
ナイツの全て英語だけの漫才はおもろかったな
https://youtu.be/13_jVDrdKK8

464 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:01:13.71 ID:b5ghTRcu0.net]
>>262
所ジョージ夫妻と昵懇の間柄の時点で推して知るべし
草加そのものではなかったとしても会友みたいなものなのかもな



465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:01:28.71 ID:m7mrvn1d0.net]
>>89
笑っていいともの初期のテレホンショッキングに左とん平が出たとき、タモリが何を言っても会場が爆笑しているので、

「えっ?こんなんでいいの?」

と驚いていた

それまでの芸人は笑いにと真剣に向き合って、客との真剣勝負の中でその芸を磨いていたが、タモリの台頭くらいから段々と駄目になっていったな

志村けんがテレホンショッキングの電話オファーを「予定がある」と生放送で断ったのも、昔ながらの芸人はそういう風潮に対して快く思っていなかったってのはあるんだろうな

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:02:08.79 ID:8J06FWuyO.net]
>>442
いや、一緒に来ちゃったら勿体ないだろw…と一応のツッコミをw

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:02:19.61 ID:w0SiY6XA0.net]
themanzaiかなんかでプライドをかけた戦いみたいな字幕をバックにパクり漫才したのは笑ったわw

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:03:34.66 ID:m5funWeD0.net]
>>451
俺はDTを念頭に置いてたんだけどな
松本なんか未だにうんこ・ちんこ連呼してるやん

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:44.27 ID:RAX6IljN0.net]
>>3
ヘコーッ!!

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:56.69 ID:8J06FWuyO.net]
>>444
ほぉ…
それはもう少し知られるべき事だね。

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:53.62 ID:TStQrcU90.net]
M1も優勝なしの年があっていいよな
明らかにハズレの年があるもんな

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:06:44.32 ID:W7bxoddT0.net]
わかるわー

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:06:54.01 ID:Y4PQDOJj0.net]
>>456
この記事のやつ
https://www.google.co.jp/amp/s/entamega.com/29580/amp

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:07:22.00 ID:o11k3mzU0.net]
東京ダイナマイトが面白くなるかと思ったがどっか行っちゃったな



475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:08:00.96 ID:a6CTxpeU0.net]
東京のじゃないけど関東だとゆーじこうじとか好きだわ
ふつうにテレビタレントとしても面白いのにいまいちでないよね
やっぱ見た目かね
タカトシの偽物みたいな見た目してるもんな

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:09:47.45 ID:+OHCBefo0.net]
>>92
M1て漫才グランプリじゃないの?

477 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:10:06.31 ID:iEQzdmnw0.net]
知ってるネタですら面白いし笑ってしまう

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:36.65 ID:8J06FWuyO.net]
>>447
流石にそんな極端な事は思わんがw只、関西のお笑いは基本的に“コッテリ二朗系”で、魚介系のが好きな人間にはちょっともたれる。
只、アッサリ目の魚介系で美味くてインパクトのあるラーメンを作るのは難しい…

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:11:09.74 ID:w3uiFZZJ0.net]
ナイツのM−1最高順位は?

480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:11:38.72 ID:HeyUX9t00.net]
爆笑問題はどうも笑えない
同じ時事ネタ漫才なのになんでかなのか考察すると
ナイツはディスりでも言い間違いだから笑えるのだろう

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  sage [2020/01/28(火) 01:12:14.21 ID:4dw/znSf0.net]
>>14
なら、ユージコージも東京の漫才なのか?
北関東だけど、東京の者ですって名乗っていいのけ?

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:13:10 ID:hWIWKoW20.net]
ブラマヨやチュートは京都漫才

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 01:14:40.11 ID:7CMb/j2E0.net]
サンドウィッチマンは本人達は元々コント志向なんだよな
M1がきっかけでブレイクしたから漫才のイメージが強くなったけどもし10年以内でM-1決勝上がれなかったら今頃コント芸人だったんでしょ

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:52.29 ID:azB0ZwDh0.net]
おぼん・こぼんの険悪さは笑えない。
男は女とくらべて短命だ。七十台で死ぬひとは多い。いついきなり相方ともう話すこともできなくなるかもしれないというのに、あんなのでいいのか。



485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:18:32.89 ID:8J06FWuyO.net]
>>265
( ̄〜 ̄)

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/28(火) 01:19:53.32 ID:sKJclrO60.net]
東京パフォーマンスドールがいるだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef