[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 06:29 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 944
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】<ビートたけし>「ナイツがいなかったら東京の漫才は終わっていた」



1 名前:Egg ★ [2020/01/27(月) 22:24:42.41 ID:63F5Zc/z9.net]
タレント・ビートたけし(73)が認めた若手芸人を決める大会「ビートたけし杯『お笑い日本一』」が27日、東京・浅草の東洋館で開催され、お笑いコンビ・ナイツが審査員を務めた。

 大会はグランプリと準グランプリが決まるはずだったが、たけしが「グランプリはなし!来年に持ち越し!」と言い、異例の勝者なしで終了。「現場としてまるっきりウケていなかったらダメ」と若手芸人たちに辛口のコメントで総評した。

 大会後の取材会でたけしは、ナイツに対し「ナイツがいなかったら東京の漫才は終わっていた」とべた褒め。これにナイツの2人は何度も頭を下げ感動した様子を見せていた。

 塙宣之(41)は自身がテレビに出始めた頃を回想し「たけしさんに袖で『漫才はずっとやり続けなきゃいけないよ』って言葉があったので、ずっと漫才を頑張っているっていうのはあります」と支えにしていた言葉を告白。「これからも、おぼん・こぼんみたいにならないように仲良く一生懸命頑張っていきたい」と、最後はTBS系「水曜日のダウンタウン」で話題となった「仲直りドッキリ」を引き合いに笑わせた。

1/27(月) 22:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000121-dal-ent

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00000121-dal-000-2-view.jpg

100 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:49:09.54 ID:dOWtX7Ht0.net]
単なる読み間違いを延々とするやつ不愉快でしかない。遂にボケたか。

101 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:49:14.90 ID:AQmtPx6r0.net]
高田さんまだ生きてたんか

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:49:30.40 ID:aGT6tmgE0.net]
爆問は世代ぐらい上だし55歳のおっさんを若手あつかいするのは違うでしょ

103 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:49:50.35 ID:8fo33brV0.net]
>>66
塙、我孫子の観光大使かなんかだっけ
土屋は船橋市
ふたりとも千葉出身

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:49:52.07 ID:FgNnuw0b0.net]
まあでもそうじゃないの
コンスタントに漫才やり続けてるのはナイツぐらいだろ

サンドは漫才といいよりもともとコントの人だし
アンタは解散状態もあったけど、アンタもやってたのはコントが多かったんだよね

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:49:53.57 ID:KjAq0TrV0.net]
関東勢は漫才で関西に勝つのは難しいよね
その代わりコント強いから棲み分けで良いんじゃないかな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:49:54.27 ID:439zTcGc0.net]
浅い。コメントが浅いというか浅はか。たけし糸冬了

107 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:05.61 ID:VjM2jydc0.net]
浅草にはu字工事もいるのに

108 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:05.74 ID:BClJPqgL0.net]
>>43
兄貴の「はなわ」は佐賀出身として有名になったけど
ナイツの塙は自分は千葉県出身だとラジオでしょっちゅう言ってる



109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:07.92 ID:L865U2o/0.net]
なぜナイツだけ?w

110 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:16.26 ID:AQmtPx6r0.net]
たけしは見る目ないよ!軍団誰も育たなかったやん

111 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:23.25 ID:enymGiX40.net]
マジで?自分はナイツ大好きだよ?ナイツのお笑いあるだけでチャンネルとか回すレベルだし。実際に漫才見て大笑いしてるんだけどな・・

なんつーかああいう普通の面白い漫才できるのってすごいと思うぞ?時事ネタ多いけど一発ネタに逃げずちゃんとボケとつっこみこなしてるし。まぁボケとつっこみが逆の頃は面白くなさ過ぎてやばかったけどな。

112 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:50:27.78 ID:bjBJq2jQ0.net]
たけし自身はすぐ漫才やめたじゃん

何様?

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:50:29.62 ID:xQ+Dtgwp0.net]
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00000121-dal-000-2-view.jpg

右の人ルーピー鳩山に見えた

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:50:32.99 ID:iPU8ni1kO.net]
>>92
しゃべくりの漫才もやってるよ
「ラグビー」とか

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:51:16.77 ID:FgNnuw0b0.net]
関東ってやっぱり漫才よりコントや落語の土壌なんだと思う

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:51:41.26 ID:GaMCnNrY0.net]
そうかそうか

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:52:17.30 ID:dpwTDSg4O.net]
グランプリ無しって他もやってくれないかな

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:52:24.77 ID:QbbcvG590.net]
別に終わってはなかったやろ



119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:53:00.17 ID:IfLH72Kx0.net]
実際ナイツはお笑い業界でもすこぶる評価が高い
ダウンタウンですら認めてるし

120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:53:08.81 ID:8saiWImS0.net]
爆笑問題「・・・」

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:53:49.53 ID:xT2RII280.net]
正統派の漫才が少ないからナイツが良いって思えるんだよな。
今のアレンジとか自己流に凝りすぎてる東京漫才見てると悲しくなる。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:53:50.10 ID:wUAveSE80.net]
東京の漫才て

ただたけしが好きなな漫才なだけだろ

大袈裟なんだよ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:53:50.10 ID:dCck+q3m0.net]
創価連中に乗っ取られた東京漫才なんかとっくに終わってる無価値
そんな創価におもねる老害芸能893

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:53:52.19 ID:AQmtPx6r0.net]
塙は最近ドラマに出てるし調子こいてるわ。

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:06.82 ID:3hXbRYJo0.net]
初めは2chパクリ芸で叩かれてたよな

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:11.29 ID:439zTcGc0.net]
>>120
爆笑は論外

127 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:54:19.26 ID:cbmoMO4e0.net]
ナイツは芸人
芸能人やタレントではなく芸人
職人または極道
現代の唯一無二

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:21.88 ID:+EcGYuFy0.net]
だろうなぁ
ツービートも漫才とは言えないくだらない言い合いだったし



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:23.75 ID:a+G8zZjj0.net]
>>124
こっそり相方も出ていた(w

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:33.41 ID:x7fmrwhl0.net]
ナイツは確かに凄いわ。仕事けっこうやってるのにネタの質が落ちないし

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:54:48.53 ID:+EcGYuFy0.net]
>>120
あれはタレント

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:55:30.87 ID:jF9ObSVk0.net]
球辞苑でしか見たことないけど漫才は面白いのかって今更漫才って

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:55:43.36 ID:7P1hQSJg0.net]
今は芸のない芸人が笑われるのばっかだから
ネタで笑わせられる人が貴重

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:55:52.20 ID:FgNnuw0b0.net]
>>120
爆笑は時事話してるだけだからな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:55:54.36 ID:+EcGYuFy0.net]
>>110
だから自分で抱えたんでしょ

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:55:57.82 ID:geh1gyCx0.net]
池田先生の提供でお送りします。

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:56:24.42 ID:TZvwb8q10.net]
>>104
オードリーも売れたら漫才やめちゃったもんな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:56:29.75 ID:pPNrlyyr0.net]
そうかそうか



139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:56:33.11 ID:geh1gyCx0.net]
>>113
高田文夫だろ。

140 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:56:37.17 ID:KQH9wiEz0.net]
10ゲーム10ゲーム後藤の振り逃げwww
ナイツと東京03は暇な時ずっと見てる。

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:56:44.34 ID:iPU8ni1kO.net]
>>93
萩本欽一
東MAXの親父さん東八郎
伊東四朗
渥美清
このあたりは浅草の「フランス座」というストリップの幕間で演芸をやっていた
ツービート、コント赤信号もやっていた
たけしが「こいつらはモノになるからフランス座で勉強させる」と放り込んだ浅草キッド

142 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:56:55.41 ID:y1Vl5fRR0.net]
>>120
たけしが認めてるのは演芸場でウケる漫才師だけなんだろ。
爆笑みたいにファンだけ集めて、身内向けにやってる漫才は
相手にしてないと。

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:57:08.14 ID:L4YDbkoc0.net]
>>1
たまに糞つまらないけどないつさ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:57:09.42 ID:ODgFuG/V0.net]
つうても塙は九州出身者やろ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:57:10.95 ID:0PlyYURK0.net]
>>34
そのむかし時事ネタを得意とする
コロムビア トップ・ライトという漫才が居たな

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:57:25.55 ID:OwTFz8To0.net]
>>34
今岡?

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:57:28.92 ID:3+EUbgIf0.net]
兄はなわは小6まで千葉、そこから佐賀。
弟塙は小4まで千葉、そこから佐賀。
千葉出身というか佐賀出身というか微妙な所だな。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:57:30.86 ID:rujsX9E80.net]
爆笑問題の悪口はそこまでだ。



149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:57:37.70 ID:x7fmrwhl0.net]
>>134
同じ時事ネタでもナイツの方が完成度というか、アレンジ度が高いんだよなあ。

150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:57:55.86 ID:GwEIfjOU0.net]
ビートたけし最後の仕事、ナイツの次を育てられる場所、環境何でもいいから自らが動いて作ってやりなよ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:57:56.08 ID:vv/QugLd0.net]
ナイツは見る度に毎回違うネタやってるけど全部面白いのが凄い
我々の宝だ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:58:00.11 ID:qAk5czJo0.net]
>>1
まあ、どっちにせよ、芸人は終わるんですけどね。

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:58:18.26 ID:rni3pkJQ0.net]
時事からチャレンジなネタまで
全部笑える仕様に持っていく凄いよ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:58:26.89 ID:geh1gyCx0.net]
>>95
博士が精神的な疾患になってタマちゃんしか仕事してない。

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:59:00.90 ID:2diAAjjP0.net]
>>1

右に鳩山由紀夫かと思ったら、高田先生か

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:59:05.22 ID:Qne/hOEV0.net]
>>24
純粋に実力を認めてるってことなんだろうな

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:59:20.27 ID:x66ICmeZ0.net]
そうかじゃなけりゃいいんだけどなあ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:59:31.40 ID:BBuyx4nO0.net]
でもそうかそうかとしか思えないんだよ



159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:59:54.04 ID:IfLH72Kx0.net]
太田は致命的に滑舌が悪い上にギャーギャー騒ぐから聞き取りにくい
塙はそんなことないし土屋は母の血だろうか透る声で突っ込むから周りが騒がしくても塙と被り気味でも聞き取りやすい

160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:00:23.80 ID:UvfFN0HV0.net]
>>1
たけしは一線級での漫才を辞めた時点で若手は基本みんなべた褒め たけしクラスがけなすと影響も大きいし漫才のメインは常に1番受けてる1番勢いがあるやつや脂ののった中堅が引っ張るべきだと

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:01:16.31 ID:rni3pkJQ0.net]
>>149
ナイツは寄席で回数重ねて磨けるからね
爆笑は太田本人も最近言葉が出にくいと言ってるし
田中のツッコミが未だに馴染まない

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:01:28.15 ID:XLjeqzdG0.net]
他芸人のカバー漫才が面白い

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:01:45.28 ID:FgNnuw0b0.net]
>>149
アレンジというか
ナイツは風刺とか批判したいとかじゃなくて
時事もただのネタだからな

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:02:15.67 ID:WOKTmLBp0.net]
>>114
「も」だろ。
彼らはコント芸人であって、漫才師ではない。

165 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:02:32.42 ID:+YFjfBGv0.net]
>>147
親父自衛官?

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:02:39.40 ID:YAvWKKTT0.net]
爆笑問題はその場限りの悪口ネタばかりだもんね
昔ライブ見に行ってた頃はいつも同じ内容だったから進化はしてるんだろうけど

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:02:43.57 ID:uMcPL78W0.net]
>>77
サンドは東北代表だから。

168 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:02:47.56 ID:jXR6pJPY0.net]
タケシ軍団は?



169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:03:02.65 ID:FgNnuw0b0.net]
>>164
漫才師だよ
漫才にそんなくくりはない

ただやっぱりコント師の比重が大きいなとは思う

170 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:03:07.65 ID:IfLH72Kx0.net]
ナイツのおかげで吉幾三を知ったよ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:03:09.60 ID:OHDiqejs0.net]
>>164
漫コン師だよ

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:03:16.98 ID:O+pKRMHZ0.net]
>>137
オードリーは吉本じゃないから劇場がないというのも大きい

173 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:03:32.01 ID:b0vbQkHd0.net]
ナイツの漫才って面白くないよな

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:04:11.04 ID:UXGRZ6Ef0.net]
ナイツ結構好きだけど創価なんだよな

175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:04:24.33 ID:L865U2o/0.net]
ナイツだけ殊更にとり上げる謎w

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:04:25.57 ID:mEfAV0jm0.net]
>>141
有名な人ばっかりじゃん
何で浅草芸人っていなくなったの?

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:04:27.88 ID:iPU8ni1kO.net]
>>154
オフィス北野騒動でもうキッドはダメだろうなとわかっちゃったね
玉ちゃんはたけしに「お世話になりました」の挨拶したのは自分でいってるからな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:04:28.18 ID:59bOJ+pR0.net]
そうかにすり寄ってきたか



179 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:04:28.65 ID:fn/PFIeR0.net]
俺は〇〇やりたいから
お前は××やってくれ
このパターンをやらないから評価
あとはラジオをできるのが面白い漫才師

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:04:30.57 ID:9c98KQef0.net]
ナイツ塙って佐賀じゃね?

181 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:05:15.03 ID:OwTFz8To0.net]
>>107
とちぎ?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:05:20.24 ID:paUpjbxK0.net]
U字工事が好きな俺は少数派?

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:06:06.06 ID:IllNJOeR0.net]
創価だということ以外、ほぼ文句つけようないし。

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:06:12.67 ID:m5Tn8VaJ0.net]
東京というより昭和じゃないの
なんか古いとは感じるけど面白いって感じが全くないのが凄い
伝統芸っぽい

185 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:06:28.76 ID:9l9gdKSx0.net]
関西人の自分ですらナイツの漫才が一番面白いと思う。
ネタ番組できちんと観るのナイツとパンクブーブーぐらい

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:06:33.39 ID:8o3otaoF0.net]
タカトシがいるだろ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:06:34.66 ID:OwTFz8To0.net]
>>171
まんこんって元気が出るテレビか?

188 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:06:38.45 ID:iYMrdNRb0.net]
M1の優勝者の漫才も面白くなかったもんな
もうお笑いは終わったんだ復活することは無いししなくていい



189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:07:03.42 ID:k3gvbjsp0.net]
ヤホーって言っててお金もらえる

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:07:15.91 ID:iPU8ni1kO.net]
>>176
80年代前後からのお笑いは関西という吉本の席巻があったからな

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:07:35.56 ID:FgNnuw0b0.net]
>>188
普通に面白かったよ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:07:42.09 ID:eclOJNf10.net]
高田文夫のラジオでは、さらっと紹介しただけだな 嫌なことでもあったのかな

金曜日に大相撲を観覧に行ったら、みのもんたが来ていて、
「晩年の森光子」みたいになっていて、松村がその様子をモノマネしていたらしい

ナイツの漫才は、当たり外れが大きい
英語のとか、土屋がひたすら歌い続けるやつとか、痛々しいのも多い
時事ネタは「サワジリ」とか名前出すだけで笑いが起こっている
芸能界の不祥事が続いて、ナイツの後押しをしているな

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:07:44.90 ID:G7oeGiEb0.net]
イジメられてたんだってね
それが佐賀に引っ越してからは人気者
千葉人は恐ろしいわ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:08:10.02 ID:02Bmaeli0.net]
プロ野球そこそこ昔話S2はいつ始まるんだ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:08:40.39 ID:/3LRpsOH0.net]
>>3
ワロタ

196 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:08:45.13 ID:HjikaKx30.net]
単に漫才続けてるだけじゃなくて色んな漫才に挑戦し続けてる
だからM-1優勝して無くても審査員に選ばれるし、審査員としても評価が高い

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:08:53.41 ID:eK69ZRLl0.net]
関東はコントだもんな

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:09:08.45 ID:XHwDGIzD0.net]
お笑いのコンテストだか順位付けはしないってどっかで見たような



199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:09:30.15 ID:iYMrdNRb0.net]
>>191
いや全然面白くなかったよ俺は
一切笑わんかったから
正直あれを持ち上げるお前らの気が知れないけどねほんと

200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:09:32.93 ID:tHTaqMVm0.net]
ナイツって他の漫才師が扱わない時事ネタ(不倫や薬)なんか好んで使うけどあれって所属事務所に苦情こないの?
草加だから守られてるとかあるの?
いやナイツ好きだけど、時事ネタは違和感あるんだよな
なんであそこまでネタにできるのか不思議
ネタの半分くらい事件起こした芸能人弄ってるイメージだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef