[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/22 06:05 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 233
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸上】ナイキ厚底シューズ余波で… ドクター中松氏「スーパーピョンピョン」にも注目集まる



1 名前:豆次郎 ★ [2020/01/20(月) 14:49:58 ID:r/wEI94i9.net]
デイリースポーツ
1/20(月) 14:44配信

ナイキ厚底シューズ余波で… ドクター中松氏「スーパーピョンピョン」にも注目集まる

 マラソンの新記録を続出させ、長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」が話題となっているが、ネットでは発明家のドクター中松氏が発明したシューズ「スーパーピョンピョン」も話題となっている。

 「ヴェイパーフライ」はミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォームを採用。推進力をつけるために反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が使われている。

 この靴について国際陸連が使用禁止を検討しているなどと報じられたことから、話題となったが、20日に放送されたフジテレビ系「バイキング」では、実際にヴェイパーフライを持っている東国原英夫が「(ヒール履いてる)そんな感じ。飛んでいる感じ」などと感想を語り、MCの坂上忍が「ドクター中松の?」と聞くと、東国原も「あんな感じ。ジャンピングシューズ」と答え「バネが入っているみたいな感覚になった」とコメントしている。

 ドクター中松氏は「スーパーピョンピョン」という靴底にバネを付けた特殊シューズを発明している。これは普通の靴に取り付けるタイプで、バネが衝撃を吸収し、前進するエネルギーに変えるという。公式サイトによると、「わずか10分の運動で30分並の効果があります」などと記されている。サイトでは20130円(税込み)で販売されており、正月の箱根駅伝が行われた際には、中松氏が公式ツイッターですぐさま「駅伝の記録が伸びた理由はドクター・中松のフライングシューズ理論だった」とつぶやいている。

 ヴェイパーフライの特徴を聞き、ドクター中松を思い出したのは坂上だけではなかったようで、ネットでは「ドクター中松のシューズが時代に追いついた」などのコメントも。「発想はドクター中松のジャンピングシューズ、スーパーピョンピョンと大して変わらないよね?」「ヴェイパーの先駆者はこれだな、スーパーピョンピョン」「ドクター中松さんのスーパーピョンピョンを思い出す」「時代がやっと追いついてきた」「スーパーピョンピョンで走っちゃえ」などの声も投稿されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000080-dal-ent

66 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:40:49 ID:eNbDHLKv0.net]
そういえば今回のに似た問題で競泳水着の着用禁止があったよね
スピードレーザーだったっけ
あれは何がダメだったんだろ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:42:11 ID:QSucuc4F0.net]
>>50
バネは外力に入るんでねーの
体操の踏切板とか、ないと勢い足りんだろ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:42:39 ID:mvV68BtK0.net]
>>35
ぽっぴんジャンプ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:43:10 ID:JBH1kCHD0.net]
頭が良くなるクッキー?それこそ何の根拠もないじゃんWW

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:44:45 ID:QSucuc4F0.net]
>>66
なんだったか忘れたけど、ジワジワと高速水着の記録更新してるよね

71 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:45:08 ID:Z8VOivKB0.net]
他にもジンジャー(現セグウェイ)に対抗して作ったニンジャーがあるでしょ?

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:45:11 ID:CRQtipxX0.net]
>>66
効果がありすぎて使ってない人との差とか
記録が過去の記録と比べられないとか

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:45:29 ID:/uSGuzp30.net]
あれ?亡くならなかったっけ??

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:45:50 ID:33JC+mWs0.net]
>>66
基本的に誰しもが購入出来るそれほど高く無いものって規定がオリンピック憲章にあったはず
だからアレはオーダーメイドでスポンサーがいなきゃ高額だから、それに抵触した



75 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:47:12.50 ID:ewcKzplm0.net]
>>66
たしかに水着にプロペラが仕込んでたわけでもなく、
単にエネルギーロスを減らす工夫がされてただけだよね、あれって
禁止する根拠がいまいち分からんかった

76 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:47:43.82 ID:YdC/tH9G0.net]
>>6
お前には作れない

77 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:48:34.58 ID:ZACqx4D10.net]
スクランブル交差点を数歩で渡ってたやつか?

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:48:40.84 ID:6kbkjL9m0.net]
>>6
でもお前は作ってないじゃん

79 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:48:49.59 ID:YdC/tH9G0.net]
>>75
高過ぎるから
オーダーメードで一着数万円ですぐと破れる

80 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:49:39.71 ID:YdC/tH9G0.net]
これがアウトなら
パラリンピックの
カーボン義足もアウトだわねえ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:50:13.12 ID:XibkLKSP0.net]
概念だけで発明と認められるならF先生は発明王だよ

82 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:50:52 ID:JXXGu6630.net]
>>6
お前は大きな勘違いしている
実用性はないしネタにされてるだけ

83 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:51:08 ID:4cPR37oB0.net]
マラソンなんかじゃなくて
幅跳びや高飛びに活かせねえかな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:51:17 ID:2MW1nMt50.net]
靴に関する競技上のルールが知りたくなってきた。



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:51:27 ID:4YjRcm920.net]
そんな名前だっけ?

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:53:00 ID:Uw/DNr8T0.net]
>>50
通常の走行では地面からの反作用ぶんの運動エネルギーのかなりの割合が振動や変形(熱)の形で逃げちゃうんだろう

87 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:53:06 ID:tPF7zJ4m0.net]
>>48
FDでお金も名誉も両方あるかと

88 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:53:45 ID:JBH1kCHD0.net]
なーにが、スーパーピョンピョンだよ。インチキアイディア盗用。

89 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:53:57 ID:ewcKzplm0.net]
>>67
そうなんかな?
まあ走り高跳びより棒高跳びの方が高く跳べるんだから
バネが有利なのは間違いないわな

90 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:55:58 ID:o92LzFij0.net]
ドクター中松ってまだ健在だったんだ
だいぶ前からガンとか言ってたのに

91 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:57:41 ID:GNlD2Zbc0.net]
テレビでなれなきゃ使いこなせんなんて言ってたがそんなことないよ
素人でも走りやすい

92 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:59:45 ID:+jAls1jy0.net]
フロッピーを開発したってのも嘘だったんだよね

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:02:31.91 ID:jX+XKlRv0.net]
あれ馬鹿にされてたけど、厚底シューズのバネの発想ってまんま中松のこれだもんな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:02:49.39 ID:gH4reEX90.net]
ドクター中松のやつはやりすぎて全く実用性ないがな



95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sa [2020/01/20(月) 16:03:13.01 ID:aTrKyNw90.net]
>>7
でも当時みんなバカにしてたやん。
お前含めてwwwww
久しぶりに見たわ!お前みたいなコロンブスの卵wwwww

96 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:03:58.96 ID:JBH1kCHD0.net]
FDはIBM開発、特許登録だろ。

97 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:05:13.54 ID:MxAFD5Vw0.net]
>>10
いぬやしきじゃね?

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:05:27.22 ID:K2uHBcVU0.net]
ID:AM1+FZM+0
世の中に最も不必要な奴はきっとこういう奴

99 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:05:53.98 ID:UrywH4Tg0.net]
陸上短距離選手のスパイクもオーダーだよね
スポンサーが個人の足に合わせてワンオフで作ってたはず
水着がダメならスパイクもオーダーメイド禁止にしないとダメだろ

100 名前: [2020/01/20(月) 16:07:33.63 ID:q4bBWn4J0.net]
嘘ではない。百いくつかあるフロッピーディスクの特許の1つを取っている。

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:07:36.01 ID:jxjs2j4o0.net]
陸連はドクター中松シューズは禁止してるの?

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:09:15.25 ID:jX+XKlRv0.net]
>>99
トップ選手のはオーダーだけど、一般にも売り出してるからそれがある程度免罪符になってしまった

103 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:09:28.64 ID:JBH1kCHD0.net]
スーパーピョンピョン
1972年には同種の物が出願されている。そして、同様の機能を持つジャンピングシューズとい
う製品として安倍公房は1977年発表の小説「密会」で登場する。
特許登録自体は1989年になっているとされているが、この人のアイディア?

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:10:11 ID:v8Wrut+L0.net]
あの靴の原理がアリなら
中松のもありだよなw



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:11:52 ID:Wd6CCh7E0.net]
あれでフルマラソン走れるのかな。重くて辛そうだけど

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:13:09 ID:GobqKsaQ0.net]
ドクター中松は先を走り過ぎてたんだな。(´・ω・`)

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:14:17 ID:LT/d9eQK0.net]
スーパーピョンピョンは実は何気に凄い発明だったりする
世界初のバネ式前方跳躍を可能とした物で、現代のパラリンピックアスリートのバネ膝にも同じ技術が用いられている

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:16:06.93 ID:+2hRSg7E0.net]
これつけてマラソン走ってくんねえかな。
メッセージ性はあると思う。
パラだと義足の人の幅跳びが、
オリンピックの記録に迫ってるし
道具ありの無差別級みたいな大会も面白いと思う。

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:17:01.83 ID:/zE1PfvK0.net]
ドクター中松のインチキさのからくりの種明かしとして、
世界発明コンクール11連覇ってプロフィールにでっかく書いてあるけど、
そのコンクールは自分で開催して自分で受賞しているってあったな。

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:17:23.60 ID:q4tImRk20.net]
>>79
そういやめっちゃ破れてたな

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:18:27 ID:3vZ7aYGh0.net]
>>50
そもそも走るとなぜ前進するのか?なぜ歩くより速いのか?考えてみよう!

走るときは必ず両足が宙に浮いた状態になる。
力のベクトルは常に斜め前方。
着地して地面を蹴飛ばすけど、やっぱり力のベクトルは斜め前方。
高く跳びすぎれば推力不足に成るし、低すぎれば加速不十分で着地して推力が無駄に成ってしまう。

さて蹴り出す力は筋力だけではなくて、硬い地面と靴底の作用と反作用もある。
地面に弾力があれば、蹴り出した足で圧縮されて押し返す力も大きくなる。
陸上の短距離走はそれでメキシコオリンピック以来記録が伸びた。

靴にバネを仕込めば、そう言うことが盛大に起きるって事でしょ。
ドクター中松のジャンピングシューズはモロに半楕円リーフバネを2枚使って、凄い反発力を得てる。
欠点は止まるのが難しいんだなww
あれをみんなが街で履いたら交通事故だらけに成るぞ。

112 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:18:55 ID:JBH1kCHD0.net]
>>107
だからさー。この人が特許登録した17年前に同種の発明は誰か別の人が出願している。
それに小説にも具体的な説明入りで11年前に発表されている。
アイディア自体は盗用だろ。

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:19:25 ID:UrywH4Tg0.net]
これちゃんと規制できるのかな
コッソリ靴底にバネとなるパーツをメーカーとグルで仕込んでたらバレないんじゃね?
レース後にドーピング検査みたいにシューズの検査とかしてないだろ
やったもん勝ちになりそう

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:19:43 ID:/imSOc+P0.net]
灯油ポンプのしょうゆチュルチュルも中松が言ってるだけで特許何て取ってなくて、実際は昭和初期の別の人の発明なんだってな。



115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:19:51 ID:MArz8oA60.net]
>>48
これからはエジソンさえ軽くみられる。

白熱電球やレコードを発明ねえ、それって偉いの?

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:20:10 ID:U+kxnMwl0.net]
>>6
おまえそんなんだから無職なんだよ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:20:50 ID:JBH1kCHD0.net]
日本の特許先願主義の嫌な場面だけ思い浮かぶな。当時のアメリカなら、こうはいかなかっ
ただろうけど。

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:20:54 ID:cgg8fAA60.net]
ドクター中松の寿命がぴょんぴょん伸びる発明

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:21:36 ID:aonMpVM90.net]
パラリンピックで義足の陸上選手に対し
義足のバネ性を散々問題視してたのに
シューズに組み込んだからOKはどうもおかしい

120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:22:16 ID:2MW1nMt50.net]
素人がジャンピングシューズでフルマラソンを走りきれて、
かつ足腰に負担が掛からないぐらいに進化したら、買ってみたい。

121 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:22:24 ID:Rt/dv6wI0.net]
>>110
1レースだけを想定して作ってたから

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:24:40 ID:jYlHUAS80.net]
>わずか10分の運動で30分並の効果があります
2時間走ったら生きていられないだろうw

123 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:24:47 ID:gqEbP2Ln0.net]
特許侵害で訴えろ

124 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:25:09 ID:UrywH4Tg0.net]
>>121
なんかエロい事想像しちゃったんだが



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:25:21 ID:Ic3dcmAM0.net]
>>6
持ち上げられてなどいない。
ドクター中松はメディアのいろもの的存在のおもちゃで、フライングシューズだってランキングになんら役立つこともないおもちゃだ。

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:25:27 ID:pc76Qz8p0.net]
>>50
本人の力以外にバネによる力も加わるからじゃん。あほなの?

127 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:25:35 ID:PRL/8f+60.net]
生きとったんかいワレェェェェェェェ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:26:00 ID:gqEbP2Ln0.net]
>>114
ソースだせよコラ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:26:06 ID:jxjs2j4o0.net]
>>117
あんた先願主義を勘違いしてね
先願主義だろうが先発明主義だろうが
新規性進歩性等について審査されるのは同じなんだが

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:26:31 ID:x9LYwMLb0.net]
ドクター中松が元祖だよ、ナイキにアイディア盗まれた

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:26:33 ID:/imSOc+P0.net]
中松さんは「特許出願数」を誇っていて実際の持ってる特許の数とは違うんだよ。

しょうゆチュルチュルといい、フロッピーディスクの事といい、嘘じゃないけどほとんど誤認させる言い方で、実際詐欺師なんだけど、ギリギリグレーなエンターテイメントな所で許されてる部分が本当に天才だと思う。

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:28:05 ID:Ic3dcmAM0.net]
>>48
彼の功績は電動パチンコです。

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:29:11 ID:/imSOc+P0.net]
>>128
醤油チュルチュル (しょうゆちゅるちゅる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AB
これ参照。
特許明細番号で調べればいい。

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:30:34 ID:cVAA9tZF0.net]
>1
「ドクター中松のシューズが時代に追いついた」などのコメントも。

こういう時は
「時代がドクター中松に追いついた」って言うの!
バカは気の利いたようなこと言うんじゃない。



135 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:32:50 ID:ewcKzplm0.net]
>>126
素直だな
銭湯なんかの入口扉の「半自動」に疑問を感じないタイプやな

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:32:57 ID:CRQtipxX0.net]
>>132
なるほど、それでかなりの資産あるのか
しょうゆチュルチュルも灯油ポンプとして
大昔からどこの家庭でもあったもんな

137 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:35:03 ID:0e9WVrUD0.net]
オムロンとかが使ってるスイッチ用の小型バネを仕込むんだ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:35:32 ID:ewcKzplm0.net]
>>86
なるほど
無駄をなくすということよね
足で走るより自転車で走る方が速いのは何でかって話だな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:35:35 ID:ZEyngtrT0.net]
ガンも例の発明で直したのか
スゲーな

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:39:38 ID:2bVGimTM0.net]
もう電動でなければ何でもありって事にしろw

141 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:39:42 ID:gqEbP2Ln0.net]
>>133
なるほど、wikiも見たが特許ではなく実用新案権だけか、いまいち違いが分からんが・・
元になったモノはその前からあったんだな
さっきは喧嘩腰でゴメンね、コラは取り消すよ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:40:41 ID:IyTRATGK0.net]
フロッピーディスクも注目

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:41:18 ID:IDBl4Rwo0.net]
>>6
お前みたいな無知で馬鹿な引きこもり底辺がカーボンプレートがバネで推進力とか間抜けな事を言うw

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:50:39 ID:EI46FbiA0.net]
土人フォームに矯正して前に蹴りだし易くしてる(反発)だけなんだがな



145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:50:59 ID:lWOm7Pz60.net]
>>1
>>航空宇宙産業で使う特殊素材に由来する

靴底に、ジェットエンジンでもつければ?

146 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:51:43 ID:ewcKzplm0.net]
>「わずか10分の運動で30分並の効果があります」
これもいまいち分からんな
普通の運動より余計にしんどいって読めるんだが
少しのエネルギーでより効率的に動けるアイテムとちゃうんか?

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:51:56 ID:y/C0CqUV0.net]
そんな名前だったのか

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:52:00 ID:jmmGvq0H0.net]
>「わずか10分の運動で30分並の効果があります」

これスポーツには全く向いてないってことだよな

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:54:56 ID:EI46FbiA0.net]
縄跳び理論なんじゃね

150 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:55:00 ID:Ns4MsUCD0.net]
>>132
中松のもっとも稼いだ発明はパチンコの電動ハンドル。
もっとも評価されたのはイグノーベル賞を受賞した35年間食事の写真を撮り続けた
長寿の研究。

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:56:13.48 ID:Ns4MsUCD0.net]
>>146>>148
中松のジャンピングシューズは足に負担をかけずにジョギングするための発明。

152 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:57:19.90 ID:70FYqvgl0.net]
こんなの俺でも思いつくわ
これで儲かるなら楽だな
俺もやろうかな

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:57:50.98 ID:eNh8kmBo0.net]
>>125
お前ドクター中松が凄い人だって知らない人?

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:58:48.02 ID:ubpwJdkg0.net]
スマート払いで街での買い物の5%還元
imgur.com/Dq7Wbnd.jpg
本人確認の方法は2通り
・お支払い用銀行口座の登録
・アプリでかんたん本人確認

imgur.com/GT1fWlC.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます



155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 16:58:54.47 ID:ubpwJdkg0.net]
imgur.com/8WHpXgn.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:59:21.43 ID:2h3upY0p0.net]
プレートとか入れてる時点で頭おかしい

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 17:00:32.51 ID:CRQtipxX0.net]
このシューズほとんど使い捨てで耐久力ないんだな
一般には縁のない物なのか、歩行補助とかちょっと夢のあるものだと思えたのに

158 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 17:02:24.01 ID:Wie002Wj0.net]
何年か前に余命数ヶ月と言ってなかったか

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 17:04:32.02 ID:EI46FbiA0.net]
>>157
そんな方にはズームフライ3
素材が違うがカーボン入りで一万円

160 名前:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2020/01/20(月) 17:19:42 ID:Z7uxleVh0.net]
>>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

161 名前:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2020/01/20(月) 17:19:59 ID:fqfm0MEY0.net]
>>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

162 名前:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2020/01/20(月) 17:19:59 ID:fqfm0MEY0.net]
>>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 17:36:53 ID:k1YNAqKc0.net]
ヴェイパーフライとスーパーピョンピョンでマラソン勝負しようぜ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 17:51:27.11 ID:JSvWcZgD0.net]
記録の更新が相次いでいる以上、規制は当然の措置だぞ!



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 17:52:39.72 ID:cMdq4uY50.net]
こういう道具ありの健常者の競技あっても面白いよね

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 17:52:46.65 ID:7PXyW4gU0.net]
テレビ番組で自分で履いて登場した時、足首ひねったのを見た。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef