[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 18:17 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 267
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドラマ】ハケンの品格:篠原涼子主演ドラマ 13年ぶり続編放送へ 令和の時代に働く人の品格問う



1 名前:湛然 ★ [2020/01/20(月) 05:05:18 ID:TpAAiqiu9.net]
ハケンの品格:篠原涼子主演ドラマ 13年ぶり続編放送へ 令和の時代に働く人の品格問う
2020年01月20日
https://mantan-web.jp/article/20200119dog00m200016000c.html

2007年放送の連続ドラマ「ハケンの品格」の場面写真=日本テレビ提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/19/20200119dog00m200016000c/001_size6.jpg


 女優の篠原涼子さん主演で、2007年に放送された連続ドラマ「ハケンの品格」(日本テレビ系)の13年ぶりの続編が、4月から放送されることが1月20日、分かった。タイトルは前作同様の「ハケンの品格」。同局の「水曜ドラマ」枠(水曜午後10時)で放送される。

 「ハケンの品格」は、篠原さん扮(ふん)する一匹狼の最強ハケン社員・大前春子の働き方を描いた作品。令和の時代となった今回は「働き方改革」「高齢化」「副業」「アウトソーシング」「AI 導入」「過労死」などをテーマに、新しい時代の働く人の品格を問う。

 前作同様、中園ミホさんが脚本を担当。佐藤東弥さんと丸谷俊平さんが演出を務める。

 ◇篠原涼子さんのコメント

 13年ぶりにハケンの品格の続編に出演させていただくことになりました。

 時代も平成から令和になり、「働き方改革」がうたわれる世の中で、スーパーハケンの大前春子がどのように働き、生きていくのか私自身も今から演じるのを楽しみにしておりますので、視聴者の皆様にも楽しみにお待ちいただけたらと思います。

 ◇中園ミホさんのコメント

 ハケンの品格は、実際の派遣社員の女性たちと取材という名の飲み会を何度も重ねて、生まれた作品です。13年たった今も彼女たちとの飲み会は続いていますが、ハケンの皆さんを取り巻く環境は改善されず、むしろ厳しくなっていると感じます。

 それでも笑顔で働き続ける彼女たちこそ、日本の宝!と私は思います。

 すべての働く女性たちにエールを送れるよう、新たな「ハケンの品格」に取り組んでいます。ご期待ください!

(おわり)

227 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 13:46:55 ID:FJIPswZ60.net]
>>225
Youtubeの日テレ公式チャンネルで見れる
29秒あたりから「新時代を迎え、窮地に立たされた〜」のナレーション
入ってる

228 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 13:47:05 ID:Kvc3O7r/0.net]
ホンコンにベロチューされて乳揉まれていた時がピーク

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 13:49:19 ID:cSnEPEqlO.net]
>>227
詳しくありがとう
後で見てみる

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 13:52:38 ID:IW3TqfkJ0.net]
派遣最高!と一般人を騙して、正社員から転落させたドラマじゃないの?

231 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 13:55:32.83 ID:0+G11rnN0.net]
>>227
ナレーションが小手じゃね?出るのかな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 14:01:33.95 ID:9WPlHPHP0.net]
篠原涼子主演というだけで、ロングヘアーをかき上げながら台詞言うような
古いストーリってイメージがw
実際の篠原の髪形知らんけどw

233 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 14:13:39 ID:h4IgUugy0.net]
ダウンタイムも収まってコンディション万全になって満を持して続編

234 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 14:32:53 ID:vJ6IkxVD0.net]
>>223
田口トモロヲのナレーションと言いスタート当初は派遣の品格の人気に乗っかったって感じだった

235 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:08:18 ID:BwqGJbTV0.net]
こいつ主演の月9が低視聴率だったからな
もう1回アイドルからやり直せ



236 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:08:19 ID:BwqGJbTV0.net]
こいつ主演の月9が低視聴率だったからな
もう1回アイドルからやり直せ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:16:15 ID:+ytM9e770.net]
ハケンの品格から13年もたつのかー
ついこないだのドラマな気がするんだが

238 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 15:21:55.24 ID:zcMwDfl+0.net]
13年前はともかく
もう今の人は騙せんだろ

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:47:11 ID:13VqKtg20.net]
続編嬉しい

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 15:47:52 ID:13VqKtg20.net]
孝太郎も老けたし工藤阿須加あたりが出てほしい

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 16:44:54 ID:tHpJJ+kp0.net]
>>230
むしろ派遣社員って大変だな、って意識を植え付けたドラマだと思うけどな
板谷由夏さん達が毎回派遣社員に向かって「ちょっとハケン!」「ねえハケンさんこれお願い」って言うシーンがある
派遣社員は正社員から名前でさえ呼んでもらえないというオフィスのヒエラルキーがえげつなかった
板谷さんは最後のほうちょっと良い人になるけど派遣社員へのアタリは最後まで厳しかった

242 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 17:00:27.88 ID:5hL74/9U0.net]
大泉洋ありきのドラマ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/20(月) 17:02:56.54 ID:+nLVfl7i0.net]
まだ結婚できない男の二の舞になるんだろうな

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 18:17:55.65 ID:jTSV4bfD0.net]
>>224
OLにっぽんはやや違うかなと思ったが
中園脚本の派遣がテーマのドラマ繋がりか

1つのテーマが好きな脚本はたまにいるな
小松江里子だと、女将になります!→どんど晴れ→花嫁のれんの女将モノとか

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 20:33:04 ID:Iw4fBvVW0.net]
>>241
森ちゃんも結局は本雇選んだしね。



246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 23:04:48 ID:RtvBuuu10.net]
家売る女なんか人間関係シチュエーション全部がこのドラマのトレース

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/20(月) 23:31:12.34 ID:f4CCIoFh0.net]
>>246
脚本家違うのにね(家売るオンナは大石静)

248 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 00:16:51 ID:DbhYKUMX0.net]
>>134
黄金の豚とかいうドラマでコンビ復活させたけど爆死
ハケンの品格だっかたらあのコンビは面白かった

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 00:25:18 ID:3vpjK01I0.net]
当時の派遣と今の派遣じゃ全然違うでしょ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 01:21:42 ID:ybj7fcaf0.net]
こいつ主演の月9が低視聴率だったからな
もう1回アイドルからやり直せ

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 01:30:16 ID:A1VK39Z30.net]
当時はタイムリーな話題を扱ってるなと思ったんだけど、今の派遣の人達の待遇ってどうなってるん?

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 01:42:02 ID:Kso8Jald0.net]
エッチデーデー

253 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 03:14:43 ID:aYHfo5fz0.net]
中園ミホとかいう、村岡花子と西郷どんを最悪なドラマに仕立てた女が脚本な時点で見る気なし

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 03:19:41 ID:ZoUYCcaU0.net]
>>7
「篠原涼子が派遣切りされるというストーリーにしたらウケるんじゃね? 派遣切りが流行りだしw」
で作ろうとしたが、大衆ドラマネタにするにはしゃれにならない情勢だったので結局流れた。

255 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 03:22:06 ID:+zhOhTQY0.net]
これ当時凄く面白いドラマだと思って最近Huluで見たらそうでもなかった。
家なき子も当時面白かったけど今見るとたいして面白くなかった。
当時は作品に対するハードルが低かったんだろうな。
結婚できない男は続編前に再度見直したらかなり面白かった。
肝心の続編は糞だったけど。



256 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 03:25:55 ID:+zhOhTQY0.net]
半沢直樹なんか今見ても面白いからね。
いつの時代でも変わらない面白さがあるのが名作なんだろうなと思った。
ハケンの品格は今の時代に合わないよ。
時効警察と一緒。

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 03:51:46 ID:O5KZe0EB0.net]
岩田かホンコンさんを出せ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 04:07:32 ID:BSHkpzZMO.net]
古いのばっかりで手抜きもいいとこ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 05:00:45 ID:CzhCOhza0.net]
今の派遣はしゃれにならない

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 09:06:41 ID:XJLXlZW70.net]
>>209
https://youtu.be/4GJHtFcWrmU

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 09:10:10 ID:XJLXlZW70.net]
文章じゃなくても良ければ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 10:15:59 ID:yu+h/WlN0.net]
ある意味ドクターXの続編?

263 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/21(火) 10:50:20 ID:Drz9rThN0.net]
バイトだ派遣だとずっと下に見られてた奴が
実は社員より仕事ができる人だった

これがウケけてるのかな、負け組の妄想を満足させる

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 10:53:46 ID:VAGmsx/m0.net]
>>256 半沢が面白いのは現実では到底できないようなやられたらやりかえす、倍返し!
で視聴者がスカッとさせられるからな。
演出の仕方はアレだけどこないだのスペシャルのも面白かった。

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 11:37:29 ID:wugYrEzV0.net]
>>264
構造が時代劇だからな
ハケンの品格も基本的に構造は時代劇だった
古くは仮面ライダーもそうだしドラマとして王道だね



266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/21(火) 12:06:40 ID:BoXrgyhOO.net]
今だとドクターXのパクりって言われそう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef