[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 10:25 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 544
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー/U-23】カタール戦での不可解なPK判定で、なぜ主審は映像を確認しなかったのか?VARの対応に疑問…審判団のミスだったのでは?



1 名前:ラッコ ★ [2020/01/16(Thu) 12:47:30 ID:1Az9j1q09.net]
U-23日本代表、不可解なPK判定でなぜ主審は映像を確認しなかったのか。VARの対応に疑問【AFC U-23選手権】

【U-23日本代表 1-1 U-23カタール代表 U-23アジア選手権・グループB第3節】

 日本代表は15日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)グループステージ第3節でU-23カタール代表と対戦し、1-1のドローに終わった。
前半間際に田中碧が一発退場となり、後半には齊藤未月のファウルでPKが与えられるなど、日本代表は“疑惑の判定”に泣かされた結果となった。

 この試合を大きく左右したのはVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の存在である。
1年前のアジアカップでは準々決勝以降の7試合で使用されたが、今大会ではアジアサッカー連盟(AFC)主管の公式大会としては初めて全試合で導入されている。

 初戦のサウジアラビア戦からVARの介入が大きな影響を与えた。1-1で迎えた試合終盤に自陣でのバックパスを拾われると、DF岡崎慎が並走する相手選手を倒してしまう。
PKの判定が下され、OFR(オンフィールドレビュー/主審による映像確認)が行われたが、PKの判定は覆らなかった。

 2戦目のシリア戦では、CKの処理のためにDF町田浩樹が出した足が、相手選手の顔に当たってしまった。一度はゴールキックの判定を下した主審だったが、OFRを行った結果、PKの判定が下された。

 この試合では、前半終了間際の競り合いでMF田中碧と相手選手が接触。初めはノーファウルの判定だったが、VARの助言によってOFRが行われる。すると、判定が覆って田中碧にはレッドカードが与えられた。

“疑惑の判定”は後半に起きた。日本代表が先制した直後、MF齊藤未月が出した足が相手選手に当たり、カタールにPKが与えられた。
しかし、これも微妙なシーンで、VARと主審はコミュニケーションをとっていたが、OFRは行われず。そのままPKが行われて日本代表は同点とされた。

 映像を見る限りでは、齊藤が一瞬先にボールに触れて、その直後に相手選手が蹴っているように見える。
角度によっては接触の有無がわかりづらく、たしかに判断に迷うシーンと言えるだろう。しかし、OFRが行われることはなかった。

 そもそもVARの哲学は判定の正しさではなく、「明白な間違いをなくすこと」にある。シリア戦のシーンでは主審は接触を見逃していたが、VARの助言によって判定の間違いは正された。
もし齊藤が相手選手に蹴られていた場合、最初に主審が下した判定は「明白な間違い」となる。

 さらに、VARには最終決定を下す裁量が与えられていない。判定を下すのはあくまでも主審であり、VARはフィールド上にいる審判員をサポートするために存在している。
にもかかわらず、主審によるOFRが実行されることはなかった。

 ここで指摘しているのはPKだったかどうか、蹴ったのか、蹴られたのかではない。「明白な間違い」がある可能性を含んだプレーに対して、OFRが行われなかったことである。
その点は、この試合を裁いた審判団のミスだったのではないだろうか。

 VARはロシアワールドカップなどで1年半前から導入され、UEFAチャンピオンズリーグや、欧州の主要リーグでも続々と導入されている。
しかし、競技規則を制定・改定するIFAB(国際サッカー評議会)が定めているはずだが、各協会によって運用方法が異なっているという声が多く上がっている。

 JFA(日本サッカー協会)も研修や育成年代の大会での試行、Jリーグでのオフラインテストを経て、JリーグのYBCルヴァンカップでは準々決勝以降の13試合とJ1参入プレーオフ決定戦に導入された。
来季からはJ1全306試合を含む321試合での導入が決まっている。

 JFAが説明している通り、VARの導入によって誤審がなくなるわけでもなければ、最良の判定が下されるわけでもない。あくまでも「明白な間違い」をなくすためのシステムなのだが、客観的に見ればまだ多くの疑問が残されている。

フットボールチャンネル 2020年01月16日(Thu)7時15分配信 文:編集部
https://www.footballchannel.jp/2020/01/16/post358116/
画像:ムハンマド・タキ主審【写真:Getty Images】(※シンガポール人)
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2020/01/20200115_taqi_getty-560x373.jpg

(>>2-5あたりに、関連記事・関連スレ)

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 00:54:34 ID:tc5K+nsx0.net]
>>327
主審はブロックと判定したって事

339 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 00:58:25 ID:VNsvr3ra0.net]
>>328
明白な間違いであるかどうかの確認のためのレビューをしつこく勧められたのに拒絶した。

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 00:58:59 ID:G9hFBgLw0.net]
本選に関係ないから騒がれてないけどさ
あの中東の笛はエグいんじゃない?

341 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 00:59:33 ID:VNsvr3ra0.net]
>>331
ブロックではなく倒れたからだろ。

そもそもお前の言うようなルールは存在しない。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 00:59:52 ID:rMc/c6M40.net]
>>332
その裁量は最終的に主審にある。

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:01:02.32 ID:rMc/c6M40.net]
1. 主審の権限

各試合は、その試合に関して競技規則を施行する一切の権限を持つ主審によってコントロールされる

344 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:03:13 ID:VNsvr3ra0.net]
>>335
だから主審は買収されたと言われてるんだよ。

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:04:48 ID:rMc/c6M40.net]
>>337
PKに関しては問題は無い。

346 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:06:03.52 ID:Xi5RoW3c0.net]
>>330
こりゃひどいw
今回のシンガポール主審はクソ野郎審判だった



347 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:06:22.99 ID:lUOJeJ240.net]
2022年にあるワールドカップはカタールが開催国。
またもやハチャメチャな大会になる恐れが現実味を帯びてきた。
予選でカタールと同じ枠に入らない事が望まれることに。

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:07:49.92 ID:rMc/c6M40.net]
カタールの選手がシュート体勢に入り、片足で
不安定な状態で背後が見えない体勢での背後からの
タックルは危険である。

選手が怪我をする可能性がある危険なプレーとして
ファウルを取るのは妥当である。

349 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:08:56.16 ID:980tatmn0.net]
VARの装置があれば主審も線審も要らないだろ

3人削れば人件費も抑えられる

350 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:09:12.40 ID:VNsvr3ra0.net]
>>338
>>318の4:30辺りをよく確認して、どうして問題ないか説明してみろ。

351 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:09:54.07 ID:VNsvr3ra0.net]
>>341
タックルではなくクリアだ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:10:51.40 ID:rMc/c6M40.net]
1. 直接フリーキック

競技者が次の反則のいずれかを相手競技者に対して不用意に、無謀に、または、
過剰な力で犯したと主審が判断した場合、直接フリーキックが与えられる:

身体的接触を伴う反則が起きたときは、直接フリーキックまたはペナルティーキックで罰せられる。

無謀とは、相手競技者が危険にさらされていることを無視して、または、結果的に危険となるプレーを
行うことであり、このようにプレーする競技者は、警告されなければならない。

353 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:12:16 ID:rMc/c6M40.net]
以上、引用は

サッカー競技規則 2018/19

https://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/lawsofthegame_201819.pdf

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:12:18 ID:NQB1WmfQ0.net]
東西に分けるにしても中韓と当たる確率が当たるだけだからどちらにしても地獄という

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:12:51 ID:tc5K+nsx0.net]
>>334
似た事例をジャッジリプレイで取り上げてるから見てみると良い
https://youtu.be/04jFQXYjtSc?t=409

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:14:43 ID:rMc/c6M40.net]
>>344
タックルかクリアかは関係ない。



357 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:14:54 ID:oCjAjd0i0.net]
相手が中東だと観る気なくする
日本の監督もバカっぽくて無理だし

358 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:16:22 ID:VNsvr3ra0.net]
>>346
>>345
つまりPKは誤審だと言いたいのだな!

359 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:17:07 ID:VNsvr3ra0.net]
>>349
タックルと言ったのはお前だ

360 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:17:26 ID:VNsvr3ra0.net]
>>348
どこだ

361 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:19:56 ID:kEj8j/j90.net]
こんなあからさまな買収見たの日韓ワールドカップの韓国以来だわw

362 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:22:25 ID:oH+vrC8c0.net]
いーや俺は見ないって態度が面白いw

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:22:35 ID:IEUWQq2A0.net]
主審は国籍はシンガポールなだけで、名前はムハンマド・タキ・アルジャファリ

完全に中東イスラムネーム
移民かなんかだろうし、国籍だけで選ぶなってんだよなあ

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:22:58 ID:tc5K+nsx0.net]
>>353
6:50〜
同じように磐田の選手がシュートしようとして東京の選手の足を蹴ってしまって
東京の選手がファール取られるシーンを解説してる

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:23:03 ID:rMc/c6M40.net]
>>351
いや危険なプレーとしてファウルを取りPKを与えた審判の
判定は極めて妥当だと言っている。

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:24:19 ID:KYETQ3g80.net]
>>348
似て非なる事例
ほぼ五分で行って明らかに斎藤のほうが先に足を「ボールに」出してる
8分43秒くらいでヒロミが言ってることが今回の状況



367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:24:28 ID:rMc/c6M40.net]
>>352
クリアーでも判定は変わらないのは認めると言うことだな?

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:25:16 ID:tc5K+nsx0.net]
>>359
だから、審判はそうじゃないって判定をしてるってこと

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:28:31 ID:/ITIlORV0.net]
>>262
朝鮮人

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:29:06 ID:rMc/c6M40.net]
斉藤が足を出しているかどうか先か後かは関係ない。

斉藤がシュート体勢に入った選手に背後からしている
プレーを危険なプレーと主審が判定しただけ。

1. 直接フリーキック

競技者が次の反則のいずれかを相手競技者に対して不用意に、無謀に、または、
過剰な力で犯したと主審が判断した場合、直接フリーキックが与えられる:

身体的接触を伴う反則が起きたときは、直接フリーキックまたはペナルティーキックで罰せられる。

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:31:28 ID:6FcSQNmh0.net]
>>361
てか昨日の審判て、結局VARの映像見てないから
日本の選手がカタールの選手の足を蹴ったって初見でジャッジしてる可能性が高いんでは
実際逆の状況なんだけど

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:32:37 ID:tc5K+nsx0.net]
>>364
いや、VARとの通信は状況とかも細かくやり取りするのでそれはないな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:34:39 ID:rMc/c6M40.net]
>>364
背後からしている斉藤のプレーに対してシュート体勢に入った
カタールの選手が振りかぶった足を止めるのは不可能に近い。

だから背後からプレーしている斉藤がファウルを取られた。

どちらも怪我をする可能性が高い極めて危険なプレーである。

374 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:35:41.44 ID:FLmI7NE90.net]
>>364
用語として審判と主審をちゃんと明確にした方が良いと思う。副審もVARも審判。

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:36:44.10 ID:6FcSQNmh0.net]
>>365
断言はできないでしょ、やりとりは公開されてないし
そりゃこっちの言い分も推測だけど
あととにかくサッカーは主審のジャッジが恣意的すぎる

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:38:39.42 ID:tc5K+nsx0.net]
>>368
まあ、100%断言する事は出来ないが
どういう根拠でファールを取ったかを伝えるのはVAR運用ではマストだよ
そうじゃないとVARがレビューできないから



377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:43:33 ID:KYETQ3g80.net]
>>361
だから誤審だよね
映像を見てるVARがかなりしつこくOFRを勧めてPKがなかなか始まらないくらいだったのに却下したわけでね

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:44:27 ID:rMc/c6M40.net]
4. ビデオアシスタントレフェリー(VAR)

主審は、次に関する「はっきりとした、明白な間違い」または「見逃された重大な事象」の状況に限り、
ビデオアシスタントレフェリー(VAR)から援助を得ることができる。

判定は、「はっきりとした、明白な間違い」でない限り、変更することができない。

379 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:46:18 ID:FLmI7NE90.net]
>>370
「VARがかなりしつこくOFRを勧めて」は根拠の無い妄想。

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:46:21 ID:KYETQ3g80.net]
>>366
代表戦以外サッカー見ることある?

381 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:47:35 ID:2494dX/V0.net]
>>10
楽しみにしてるわ
18年の時を超えた八百長疑惑を

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:47:48 ID:tc5K+nsx0.net]
>>370
誤審とまでは言い切れないかな
ファールと取る審判もいるであろう微妙なライン

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:47:53 ID:rMc/c6M40.net]
. 主審の決定

プレーに関する事実についての主審の決定は、得点となったかどうか、または試合結果を含め最終である。

主審およびその他すべての審判員の決定は、常にリスペクトされなければならない。

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 01:50:16.86 ID:KYETQ3g80.net]
>>372
耳に手を当てるジェスチャーはVARからの進言が来てそれを聞いてるって観客にそれを分からせるためのジェスチャーだって知ってるか?

385 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 01:54:26.08 ID:UiHrNnij0.net]
いつもいつも審判が−PKがーってほんとお前ら飽きないよな
サカヲタにはほんまw感心するわw

386 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:00:20 ID:FLmI7NE90.net]
>>377
違うよ。
耳に手を当てるジェスチャーVARがチェックをしているからリスタートを待って、というサイン。



387 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:08:57.43 ID:lZEYYfAd0.net]
>>357
「ボールを先に触ればコータもいいんだけど」と解説している。今回はボールを先に触ってるからノーファウルだ。

388 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:09:44.03 ID:lZEYYfAd0.net]
>>360
クリアだから問題ないと言ってる。

389 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:11:33 ID:lZEYYfAd0.net]
>>358
危険なプレーではなく普通のプレーだ。

>>348の6:50でも解説している。

390 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:15:05.01 ID:lZEYYfAd0.net]
>>379
だからVARはルール判断しないから時間はかからないと言っただろ。時間をかけて確認するのは主審だ。

391 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:17:18 ID:lZEYYfAd0.net]
>>376
それを守る義務があるのは選手や監督だけ。

392 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:17:55 ID:lZEYYfAd0.net]
>>375
触ってないんだから明らかな誤審。

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:19:59.86 ID:JxYMZy7g0.net]
そりゃオイルマネーで買収ッスよ
土人審判がもう働かなくていいくらいの報酬もらうもの

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:20:54.03 ID:lZEYYfAd0.net]
>>371
「はっきりとした、明白な間違い」を判断するのは主審。正確に判断するための助言をVAR側から進言されたが主審は拒否した。
悪質な誤審であると言える。

395 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:22:12.85 ID:lZEYYfAd0.net]
>>369
VARは状況を説明するだけ。ルール判定はしない。

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:25:50 ID:rMc/c6M40.net]
>>380
それは原の馬鹿がほざいているんであって元審判の上川は
「プレーの優先権がどちらにあるか」と解説している。
7分10秒あたりから再確認せよ。



397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:26:09 ID:rMc/c6M40.net]
>>381
クリアかどうかは関係ない。

398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:27:17.84 ID:rMc/c6M40.net]
>>382
もう一度上川の発言を動画7分10秒あたりから
再確認せよ。

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:28:29 ID:rMc/c6M40.net]
>>387
想像と推測に基づいた主観に過ぎない。

400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:28:35 ID:5nAms2720.net]
おっそろしく速い足蹴り。
俺でなかったら見逃しちゃうね。

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:31:44 ID:rMc/c6M40.net]
主審およびその他すべての審判員の決定は、常にリスペクトされなければならない。

プレーを再開した後、主審が前半または後半(延長戦を含む)終了の合図をして競技
のフィールドを離れた後、または、試合を終結させた後は、主審がその直前の決定が
正しくないことに気づいても、または、その他の審判員の助言を受けたとしても、
決定を変えることができない

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:33:03 ID:wHr2d2+w0.net]
>>387
ビデオ室もグルだろ
VARがある以上、主審だけ買収したのでは片手落ち

ビデオ室なんて密室なんだから
ビデオ室にカタールの王族が入れてもらっていたって驚かないわ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:34:13 ID:rMc/c6M40.net]
主観や推測から単発君の妄想にまで発展したかwwwww

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:35:33 ID:804NA2iG0.net]
審判買収はサッカーでは
かなり有効な戦術
何を今さら感

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:35:38 ID:rMc/c6M40.net]
まぁ大変だよな、無能協会の宣伝なんかやらされるのもなww

同情するよ協会御用宣伝マンにはww

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:35:55 ID:wHr2d2+w0.net]
>>396
あのジャッジで買収を疑わない方がおかしい
そして買収するなら主審だけなんてのはかえって不自然

ま、ビデオ室に王族ってのは可能性の話だがな



407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:36:56.69 ID:47MBcejz0.net]
故意だろうがそうでなかろうが結果的に
危険なプレーしたならカードきられるわ

あれは一発レッド出されてもしゃーない

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:38:05 ID:rMc/c6M40.net]
>>399
ならば司法の問題だからここでは関係ない。

調査でもして裏でも取ることだなww

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:39:25 ID:wHr2d2+w0.net]
>>366
大して見てないだろうね
ニワカの特徴は「ルール運用」「基準」てものを知らない
だから、そういうやつらはやたらにルールブックを持ち出して
そして現行の基準がどれぐらいの匙加減かを無視した主観丸出しの自論を吐いて
一人&お仲間で勝手に納得している
普段サッカーロクに見てないくせに、基準も知らないくせに
どういうわけか、自信満々(アホ)なんだわ

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:40:11 ID:RIl4pIpp0.net]
察しろ

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:43:00 ID:rMc/c6M40.net]
>>402
バカなやつほど無駄に抽象論が続くなww
句点1つ打てない馬鹿が無理して長文は書かない方がいい。

お前は先ず文章力と言うものを獲得しろ。

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:46:41.58 ID:wHr2d2+w0.net]
>>404
言っても気づかんか

ルールブック丸暗記しただけでは不十分。まして持ち出しただけではな
そのルールに記載してある文言がどういったプレーに、どういう感じで適用されているのか
その基準を知って初めてルール運用というものが成立する

実際にどういった基準でファールを取られているか、流されているか
サッカーのルール運用はな、法律で例えるなら判例法が幅を利かせている競技

413 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:47:02.43 ID:qGCqv1W60.net]
もう、ラグビーでいいじゃん

414 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:49:22 ID:lZEYYfAd0.net]
>>389
>>391
後ろから行ったヴェルディの選手がボールを触れば問題なかったと言っており反論はない。
だから今回も問題ない。主審の誤審だ。

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:50:45 ID:rMc/c6M40.net]
>>405
ハンムラビ法典や古代ローマ法典は判例と王や皇帝の命令が集積されて
法典化したと言われているな。
現代で判例法圏と言えば英米法となる。

詳しいようだから知見を聞かせてもらおうか??

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:51:53 ID:rMc/c6M40.net]
>>407
それは原だろ。川上はプレーの優先権と言う概念で
説明している。



417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:53:14 ID:lZEYYfAd0.net]
>>392
論理的に説明した。
VAR側が主審の判定通りPKだと長々と説明するはずがない。

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:53:37 ID:rMc/c6M40.net]
>>409
上川だったなww

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:54:07 ID:rMc/c6M40.net]
>>410
推測に過ぎない。

420 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:56:27 ID:lZEYYfAd0.net]
>>390
相手選手に触らずクリアしたから問題ない。

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:57:59 ID:lZEYYfAd0.net]
>>409
反論はない。つまり同意したということだ。

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 02:58:42 ID:lZEYYfAd0.net]
>>412
お前のとんでも推測が正しいと言いたいのか?

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:58:57 ID:rMc/c6M40.net]
>>413
ダブルタッチで抜き去られた斉藤にはプレーの優先権は無い。
背後からのプレーはクリアのつもりだろうが何だろうが
シュート体勢に入った選手に対する危険なプレーとして判断される。

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 02:59:44 ID:+v7et+WL0.net]
むしろ日本が再開決まってんだからカタールに譲ってやれよと
全試合2−1五輪突破にかかわらないテクニックを見せてほしかった

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:00:22.62 ID:rMc/c6M40.net]
>>414
wwwww
黙認したと言いたいわけかwww苦しい弁解だなww

やはり推測に過ぎない。

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:00:38.57 ID:wHr2d2+w0.net]
つうか、どういった基準でどれぐらいのプレーがファールになっているのかわからん奴と
議論してもどうにもならんよ。本来そんな奴がファールか否かの妥当性を論じるのがおかしいんだけどな
ここが一番大事なところなのに。
あとは、シンプル過ぎるルールブックの文言を
基準を無視して好き勝手に主張し合うだけ。永遠に交わらない平行線。水掛け論乙



427 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:01:07.94 ID:lZEYYfAd0.net]
>>394はデマ
>>190

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:01:12.67 ID:rMc/c6M40.net]
>>415
正しい。推測ではなくと画面で見えるプレーに対する
規則の解釈適用である。

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:01:51 ID:wHr2d2+w0.net]
>>416
>ダブルタッチで抜き去られた斉藤にはプレーの優先権は無い。

な?もうメチャクチャだろ、こいつw
ほっとけw
どうにもならん。
一人で納得していて、ほとんど賛同者もおらんし、このレベルになると

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:03:25 ID:rMc/c6M40.net]
>>420
別に齟齬は無い。
「できる」と言うことは義務ではなくてむしろ権限だろ。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:03:50 ID:lZEYYfAd0.net]
>>416
お前のとんでもルールのソース出せ!

ボールに触ったものに優先権は与えられる。そして触ったのは日本選手だ。

432 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:06:19 ID:lZEYYfAd0.net]
>>418
公開映像で反論しなければ同意したと見なされる。いちいちうるさくハイハイそうですそうですあなたの言うことは正しいと言うわけがない。

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:06:31 ID:rMc/c6M40.net]
>>422
いや優先権は無い。競り合いの場とかボールが
選手から大きく離れたような場面ではない。
カタールの選手がドリブルで突破してシュート体勢に入る
背後から斉藤がしたプレーは優先権が無い選手の危険な
プレーとして判定される。

斉藤はカタールの選手に抜かれた後に背後からプレーしている。

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:06:47 ID:uFub6UvJ0.net]
面白いのが湧いてるなw

435 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:06:50 ID:2494dX/V0.net]
中東の笛に中東のvarが加わったんだな

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:07:07 ID:rMc/c6M40.net]
>>425
推測に過ぎないなww



437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/17(金) 03:07:19 ID:lZEYYfAd0.net]
>>423
つまり決定を変えることができる。
お前のデマは確定した。

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/17(金) 03:07:21 ID:wHr2d2+w0.net]
>ダブルタッチで抜き去られた斉藤にはプレーの優先権は無い。

別に斎藤は抜かれてないしwああいうシチュエーションの場合に一番気を付けないといけないプレー
間を割られるプレーをされかけたってだけ。
やや遅れ気味ってだけで別に真後ろではない、横やや後方程度。
抜かれたらしつこくいく、やや後方からボールへ行ったスライディング、ごまんとありますわw
はがされかけた選手がシュートブロックなんてのものね。

キャプテン翼じゃないなからさw
抜かれたり外されて「なにぃ!」とか言ってプレー切るわけないでしょw

こういう風に勝手に基準を創作しだして、ガンとして譲らないから、こういう人w
議論するだけ無駄ですよ、NG推奨






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef