[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 02:02 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:muffin ★ [2020/01/15(水) 15:45:41 ID:OZV+7qQX9.net]
https://news.j-wave.fm/news/2020/01/110-4.html
2020年01月14日

J-WAVEで放送中の番組『GOLD RUSH』(ナビゲーター:渡部 建)のワンコーナー「CURIOUSCOPE」。1月10日(金)のオンエアでは、マンガソムリエ・兎来栄寿さんが漫画『鬼滅の刃』の魅力を紹介。類を見ない大ヒットを記録している理由を分析した。

2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載中の、漫画『鬼滅の刃』(著・吾峠 呼世晴)。単行本売上で『ONE PIECE(ワンピース)』を抜き、空前の大ヒットを記録している。作品の魅力について、マンガソムリエ・兎来栄寿さんが語った。

渡部:これほど大ヒットしている理由って何ですかね?
兎来:実はですね、最初は単行本があまり売れていなくて、私も(連載が続くかどうかの決め手になる)『週刊少年ジャンプ』のアンケートを送って応援していました。ブレイクした大きな要因は、アニメ版のクオリティがすごかったことですね。『Fate』のアニメシリーズを手掛けるufotableっていうスタジオが制作しています。とくに「神回」と言われているのは、アニメ版19話。作画と演出が素晴らしくて。原作者が20くらい観てぼろぼろ泣いちゃった、という逸話もあるくらい。映画並のクオリティを毎週、放送していました。
渡部:へえ! アニメで(人気の)火が付いたってことですね?
兎来:そうですね。そこから爆発した印象です。

渡部:なるほど。ヒットの指針として『ONE PIECE』が引き合いに出されていますけど、どのぐ

757 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 12:07:54.23 ID:YSQUfpzC0.net]
普段アニメなんてまったく見ないが
これだけ話題になっててHuluであったからアニメ見たら続きが気になって
某動画サイトで漫画読んでハマった

俺みたいなまったくオタクじゃないやつも
巻き込んでるからここまで流行ってんじゃね?

5chはオタクだらけだが
リアルでオタクなんてそういないだろ
ましてや女なんて

まあ5ch見ると一般人とオタク女が好きで
オタク男は嫌ってる印象

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 12:09:11.10 ID:QAyw9tP00.net]
>>721
自己紹介してることに気づかないほどのバカなのねw

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 12:20:10 ID:rptmm3vV0.net]
売れたものを否定したい感情ってなんだろうねぇ嫉妬?

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 12:22:29 ID:8SwyMgDM0.net]
自分が刺さらないから面白くない!んでも売れまくってるからなぜか必死になって面白くない!って連呼したくなるガイジなんじゃないかな

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 12:26:24 ID:rjL6r8xD0.net]
>>727
今どき5chにわざわざ赴いて書き込んでるのに
俺オタクじゃねーしは流石に草

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 12:38:33.02 ID:abZMu8Cv0.net]
タピオカドリンクみたいなもんさ 短期間でまたすぐに別の流行へ移っていく
蝗の群生相と同じような現象が女の間では発生しやすいことはネラーもよくご存じのはず

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 12:45:59.65 ID:rr2cgHUr0.net]
>>732
物語はもう佳境だしワンピやドラゴンボールみたいにダラダラ引き伸ばさないなら
短期間の人気でも問題ないでしょ

764 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 12:48:04.57 ID:YSQUfpzC0.net]
>>731
残念だがまったくオタクじゃねえんだわ
お前らが比較に出すような漫画?アニメ?はほとんど分からん
エバンゲリオンすら見たことない
スラダンとかは知ってるけどな

5chじゃ珍しいだろうな

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 12:55:43.62 ID:dtfEHwLO0.net]
流行ってるから観なきゃ
流行ってるから良いもの
この横並びの浅い思考w
見かけの流行りを作られたら即えじき



766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 12:57:47.34 ID:r4LaSpgb0.net]
蝶屋敷での長期縮んでる時楽しかった

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 12:58:58.72 ID:ywFAEF6t0.net]
このまま右肩上がりで終われそうだな

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 13:00:14.45 ID:gM00Z6Ll0.net]
>>735
流行ってるから見ない
流行ってるからつまらないもの
というオタク特有の横並びの浅い思考もあるだろw

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 13:01:01.66 ID:nn3OII920.net]
うちの姉もはまってるわ、腐女子は何気にキモヲタ男より金落とすからな
実写化、舞台化ももう用意してんだろうな

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 13:05:43.53 ID:WCQKeyoD0.net]
すげー、てんぽいいよな
下弦の鬼はラスボスが数名殺しちゃうってw

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 13:06:07.95 ID:DrKydRHj0.net]
これだけクオリティ高くアニメ化出来た勝利だろうね
とにかく鬼と戦うシーンの演出が抜きでてるし
善逸や義勇といった脇キャラでも
必殺技を繰り出すシーンは主人公に劣らずカッコ良く美しく描かれている
そりゃ各キャラに固定女性ファンが付いてグッズ買いまくるし
子供は必殺技を真似たがるだろうね
あと割とダークな闇を抱えた部分があるから中年以降の大人も鑑賞にたえるんだと思う

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 13:06:33.67 ID:QAyw9tP00.net]
褒めてる奴も作品内

773 名前:eには一切触れないで
褒めてない奴への人格否定とレスバトルしかしてないとこがクソワロス
中身が無いって自分達から認めてんだねー
[]
[ここ壊れてます]

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:17:30 ID:WCQKeyoD0.net]
だきちゃんかわいいよな

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:42:50 ID:Nf9ixgxY0.net]
>>743
花魁モードが好き



776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:49:27 ID:YDfBrtS90.net]
全部漫画観たけど一人が覚醒して一人で倒すと言うより
力を合わせながら犠牲も厭わない戦い重要なメンバーもしっかり死んでくれるのはいいね
復活すると萎えるし

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:50:42 ID:R7codyk70.net]
>>戦う鬼たちも、何かしらの思いや無念を抱えた人間であることもポイントです。

???「儂の過去とか涙なしには読めない」

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 14:03:17 ID:XOfPScFD0.net]
>>743
まーな!
https://i.imgur.com/qglzoTq.jpg
https://i.imgur.com/p0qt9jF.jpg

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:10:25 ID:lr1961490.net]
サムネが煉獄さんなのは何でだ...

780 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 14:13:58 ID:HghFRE750.net]
>>1
https://youtu.be/mzbcSzkN7N8

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:48:53 ID:D3cVWqkN0.net]
衛府の七忍も鬼滅と同じ悲しい過去を持った鬼と剣士のバトル漫画なのに人気出ないのはおかしい
桃太郎や武蔵や沖田総司みたいな有名剣士オンパレードで巨大ロボットまで出るのに

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:49:15 ID:Gzn/70J40.net]
18巻求めてアニメイト行ったけど無かった
入口の鬼滅ヌイグルミキャッチャーに女性達が列を作ってて流石だと思った

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:57:16 ID:Nf9ixgxY0.net]
>>750
雑誌がね…

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 14:59:27 ID:GSgC/q2r0.net]
死んだら復活しないのは作者の死生観が現れてるな

限りある命だから生が輝くというセリフもあるし

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 15:00:01 ID:HKuejJcQ0.net]
43歳でも楽しめるか?



786 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 15:20:41 ID:gP9AbVWg0.net]
>>754
家族愛を軸に読めば楽しめる

787 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 15:24:54 ID:jKUQIOL+0.net]
在日は鬼滅おばさんニダーと慟哭してないで
鉄血とコードギアス見て現実逃避しよう

788 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 15:43:31 ID:oa3NPuwj0.net]
>>754
アニメを先に見た方がいいと思う
その後に原作を見るとふざけた所も脳内補正できるから気にならない

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 15:53:51 ID:A8qNrvXz0.net]
アニメが人気と聞いて、時間がないから漫画から読み始めたのは失敗だった
8巻あたりから面白くなると聞いたが2巻でツラくなってきたから、時間おいてアニメの方を観よう

790 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 15:54:04 ID:vQ6Jf+Ne0.net]
こんな糞漫画よりも嘘喰いや喧嘩稼業みたいな本物の漫画を読んで欲しいわ
質の高さに比べて売り上げが低すぎるんだよなぁ

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 15:58:49 ID:KtC2A14D0.net]
>>750
グロや残酷が多いからねえ…

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 16:00:48 ID:HKuejJcQ0.net]
>>755>>757
なるほど

793 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:11:53 ID:jKUQIOL+0.net]
在日の軌跡

「ウザク死ね」「扇死ね」「日本人は皆殺しです」

「委員長死ね」「植野死ね」

「止まるんじゃねえぞ」「バエル」

「鬼滅おばさん」「無産様」

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 16:12:22.10 ID:9T89RauM0.net]
絵がイマイチ

795 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:27:52 ID:np5cU4yE0.net]
家に帰ったら嫁がネズコのコスプレしてた。
24歳にもなって何やってんだよとは言ったがそのままハメ倒したわ。



796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 16:29:09 ID:E7fenu0Y0.net]
>>764
うらやま
うちはまだ中1だからやれない

797 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:31:10 ID:ctQxzRT50.net]
>>750
最近シグルイって漫画の熱い魂と絵の迫力にとても感動した

798 名前:んだが
その衛府の七忍ってのググったら同じ絵が出てきて鳥肌立った
それなら期待できそうだ
[]
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:34:02 ID:oMlJu1SZ0.net]
ミーハーが飛びついただけだろ
大抵んな漫画つまんなくなる

800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:34:33 ID:sdW4bbHi0.net]
>>722
じゃあどういう反応ならいいの?
「ジャンプか。懐かしいなあ」とかならいいのかい?

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:36:44 ID:+O5anzYp0.net]
ギャラクティカマグナムと何が違うんだ?
あっちも兄妹愛だぞ。

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:41:34 ID:KutUZDAC0.net]
バジリスク同様、双方全殺しにしたら評価する

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 16:43:57 ID:J7X4lu3i0.net]
約束のネバーランドのほうが好きだわ 子供の表情とかも好き
鬼滅ってよくあるテンプレ漫画じゃん

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 16:54:09 ID:+peg263T0.net]
鬼滅はテンプレというか王道過ぎるからジャンプ読みまくった人間からすると意外性も何もなくてつまらん
もうちょっと捻くれた作品のほうが楽しめる

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 16:58:40 ID:CYpdrQV50.net]
19話より岩切る話の方が面白かったな



806 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 17:12:47 ID:wcXza9La0.net]
子供をアナ雪に連れてったら映画の予告編流れたけど、高橋葉介の夢幻紳士とか若干入ってる感じ?

807 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 17:13:32.03 ID:jKUQIOL+0.net]
在日イライラするのはわかるけど作者や関係者に危害加えるなよ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 18:01:08 ID:vZGUV4GP0.net]
>>668
自分も下手とは思わないなあ
クセは少し強いけど味のある線の絵柄で好きだ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 18:06:48 ID:J3ZwRQNN0.net]
彼岸島に似てた

810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 18:36:25 ID:nghJtWui0.net]
>>769
変わらんよ。車田路線だろ。
車田好きなら鬼滅も好き。そういう漫画。

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 18:39:54 ID:LywQXFHe0.net]
蛇死ぬのか
恋柱今後男できそうにないし生かしてやれや

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 18:40:46 ID:iLgxiZgX0.net]
アニメがいいアニメがいいっていうけどさ
もっといいアニメなかったんかね
漫画しか読んでないけど
このストーリーを誉めるってアニオタ全然
ストーリーとかみてないんじゃないの

813 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 18:44:15.53 ID:bM1ARy+q0.net]
これに限らず登場人物を無理やりいっぱい作ることで平坦で行き当たりばったりなストーリーに奥行きを出そうとする安易さ
ジャンプあるある

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 19:16:52 ID:raWE6sPs0.net]
>>781
むしろ登場人物が増えて人気が出た

815 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 19:26:47 ID:bM1ARy+q0.net]
>>782
アホを対象にして作るんだからそうなるわな
なので人気なんてアホが面白がる尺度でしかない



816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 19:28:28 ID:b/ph+obQ0.net]
今日、全巻買ったよ!面白かった!!

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 19:31:19.61 ID:YX7AsoDy0.net]
これ終われるのか…?

1/15 漫画ランキング コミック売上BEST500【鬼滅の刃8】
2020/01/16 11:27 |コミック売上(日別)|
1 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
2 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
3 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
4 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
5 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
6 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
7 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
8 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
9 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
10 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
11 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
12 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
13 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
14 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
15 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4
16 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
17 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 19:35:28 ID:raWE6sPs0.net]
>>783
大衆向けってそういうもんでしょ
でも分かりきった事にイライラする貴方が一番のアホって皆知ってるよ

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 19:37:27 ID:k7U/tj1W0.net]
JCと仲良くなりました
鬼滅の刃ありがとう

820 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 19:46:40.06 ID:bM1ARy+q0.net]
>>786
お前含めて分ってなさそうなやつ
多数いそうだけどな?w
イライラ?冷静にダメでしょこんなのという意見
皆知ってるとか恥ずかしいな
想像で皆の力を借りようとすんなよ
否定的な意見を排除するなら
こんなスレ立てることが間違い

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 19:48:46.36 ID:dw0evh3u0.net]
>>781
聖闘士星矢の時代からグループの組織が出てくると人気が出るんだよ

822 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 19:52:36 ID:bM1ARy+q0.net]
>>789
だからジャンプによくあると

新しいキャラ作ればストーリー無関係に登場させるだけでコマや話数かせげるし
そこそこキャラ立ちすれば内面やバックボーン描けば
深みが出せるし便利なだけ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 19:54:10.94 ID:PzULr+gY0.net]
もうとにかく叩きたくてやけくそになってるじゃん

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 19:55:33.59 ID:YX7AsoDy0.net]
2020年オリコンランキング作品別年間TOP10
2019年11月18日(月)から2020年1月12日(日)まで

1位 12,882,297 鬼滅の刃
2位 *1,922,233 ワンピース
3位 *1,211,699 僕のヒーローアカデミア
4位 *1,018,764 キングダム
5位 **,880,894 約束のネバーランド
6位 **,880,175 進撃の巨人
7位 **,558,655 五等分の花嫁
8位 **,543,074 転生したらスライムだった件
9位 **,541,913 ハイキュー
10位 **,541,116 SPY×FAMILY

825 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 19:55:55.16 ID:dw0evh3u0.net]
>>790
でも鬼滅の場合割と早い段階から柱たちの説明があった気がする
実際出るまでに時間かかったけど
だから時間稼ぎや話のネタ的に考えたんじゃなくて最初から用意してたと思う



826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 19:58:03.79 ID:raWE6sPs0.net]
>>788
自分で冷静言う奴に冷静な奴はおらん

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 19:58:49.94 ID:bM1ARy+q0.net]
>>793
それはそうかもしれない
あくまでジャンプ系あるあるの話

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 20:01:36.98 ID:oCj48w9q0.net]
ジャンプの王道のど真ん中だと思うけどね

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 20:02:42.57 ID:KtC2A14D0.net]
>>792
ジャンプ系つえーな

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 20:14:38 ID:cj9rKwtE0.net]
>>115
スラムダンクは逆じゃん
本当は山王に負けて話を続けるつもりだったのに編集に勝ちをゴリ押しされたからやる気なくなって連載終わらせた

831 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 20:58:04 ID:9jdokbDJ0.net]
>>750
あんなにカッコいい柳生宗矩や沖田総司は見たことない

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 20:59:55 ID:XK88hu280.net]
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 21:30:29 ID:rZk8RrAF0.net]
海外でも大人気
https://youtu.be/YNdPTQDg4xc

834 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 21:37:40 ID:Myfy4y9B0.net]
この作品のヒットはufotable様々
この会社のアクションシーンの作画と演出は半端ない
死人出しそう

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 21:40:38.47 ID:duKp8rvU0.net]
聖闘士星矢の車田ロジックなのはオッサンおばさんにはすぐ分かる



836 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 21:55:00 ID:MgokSfwhO.net]
アニメ化前→300万部
アニメ化後→2000万部

これでわかるよな?
原作は打ち切りレベル

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:04:59 ID:fh9jRaYv0.net]
>>750
それそういう漫画だったの!?

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:06:19 ID:raWE6sPs0.net]
>>804
300万部で打ち切りとかw
世の中の漫画の九割九分打ち切りやん

839 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 22:08:15 ID:MgokSfwhO.net]


840 名前:>>806
ジャンプで15巻出して300万部は打ち切りレベルだよ笑
[]
[ここ壊れてます]

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:09:49 ID:TnA0wl5Y0.net]
漫画なんか読んでなかった子供が鬼滅買ってる

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:09:51 ID:Ot8rt/WB0.net]
進撃と同じで絵は下手だけどストーリーは良いからな

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 22:10:19 ID:MgokSfwhO.net]
アニメ製作会社の別の作品と考えるべき。原作までつられて面白いと言い出してる奴は馬鹿

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 22:16:24 ID:eCOpAccp0.net]
>>787
ジャンプコミックスと仲良くなったのか
読みすぎによる視力低下には気をつけろよ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:16:50 ID:znsSU40i0.net]
アニメを7話あたりまで見たんだが、これから面白くなるんか?
いまいちピンとこない



846 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 22:17:52.10 ID:tyoZKyW00.net]
>>807
15巻でてるじゃねえか 基地外かよ
打ち切りの意味わかってんのか

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 22:18:50.10 ID:QAyw9tP00.net]
>>807
おっさんw感覚が20年前だぞw
今は漫画なんか売れないから1巻20万以上は上の部類に入る人気作

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 22:21:07.51 ID:zv9NSBk40.net]
>>1
絵が下手すぎて無理だった

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:22:12 ID:BlEzACw80.net]
>>807
頭昭和のままで草

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:24:06 ID:vFLWvdyV0.net]
俺は最近読んだけど、面白いと思った
当たり前なんだけど、人は死ぬということをきちんと描いてるしね。

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 22:32:28.74 ID:1B7PzKLe0.net]
>>813
>>814

>>816

鬼滅キモオタこどおじ

脊髄反射
きっっっもっwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャンプで15巻300は打ち切られるレベルという至極当たり前の話をしているだけなのにコドオジはきもすぎ。関わっちゃいかんな
ガイジですわ

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 22:36:53.25 ID:JGq0DkHT0.net]
>>817
人が死ぬ時代劇風の漫画が好きならカムイ伝とかあずみでも読んだらいいんじゃないですかね
流石に鬼滅は内容が赤ちゃん過ぎて小学生ぐらいでないと読んでてきついでしょ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 22:40:34.01 ID:DxLvytc80.net]
アンチは頭おかしいのがよくわかるスレだな

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(木) 22:41:08.26 ID:MgokSfwhO.net]
むしろジャンプで15巻も出して300万部しか売れないってどうやんだよ、ってレベルだもんな…

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/16(Thu) 22:42:23 ID:tyoZKyW00.net]
ガラケーおじさん



856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(Thu) 22:43:15 ID:Eemhwwhi0.net]
普通に面白いしキャラクターも魅力的

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/16(木) 22:45:38.58 ID:D6aQqCjl0.net]
>>821
10年前からやってきた人か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef