[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 04:08 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 724
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:バグダッドの夜食 ★ [2019/12/08(日) 09:00:17 ID:qUcUDlt69.net]
 
グランプリファイナル
Men Result

1 Nathan CHEN
USA 335.30 1→1
2 Yuzuru HANYU
JPN 291.43 2→2
3 Kevin AYMOZ
FRA 275.63 3→3
4 Alexander SAMARIN
RUS 248.83 5→4
5 Boyang JIN
CHN 241.44 6→5
6 Dmitri ALIEV
RUS 220.04 4→6

www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/CAT001RS.htm
フリー
www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG002.htm
採点
www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/FSKMSINGLES-----------FNL-000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
(ISU 国際スケート連盟)


 この4回転4種類5本を織り込む構成は「SPのあとに、ほぼすぐ5本にしようと思いました」と振り返った。チェンとSPの時点で約13点差をつけられたこともあり「理由は、勝てないとは思っていましたけど、何かここで成し遂げたいって風に思っていて」と語った。

 結果的に完ぺきな演技を見せたチェンに勝つ可能性は、羽生が完ぺきな演技をしても低かったかもしれない。それでも「結果的に4回転ルッツが、4回転ループとともにフリーで決められたことがとてもうれしく思います」と前向きに語った。

 「成し遂げたい」という点では、練習で誰も公式戦で決めたことがない4回転アクセルに挑む姿を公に見せた。このことも「4回転アクセル、降りたかった。でも、ここでトライできたこと、とても光栄なことだと思います」と語った。

 チェンは5本の4回転ジャンプを成功させ

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:45:54 ID:uHGxru6T0.net]
ネイサンはスケーティングが綺麗だから見てていいけど

羽生は腕だらーんと下げてほんとにただ助走してるだけ
てなったのがちょっとな
もうちょっと細部まで演技しっかりしてほしい

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:46:14 ID:gnKbsjdP0.net]
>>357
ノーミスで滑ればって全体がかなり無理あるんだよね
ループをクリーンに決める確率がかなり低いしルッツもまだまだ未知数
ルッツはジャンプ練習かってくらい10秒以上ひたすら助走して飛んでるし
そんなこと続けてたらPCSにも影響出そう

367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:47:37.01 ID:uHGxru6T0.net]
あとスピンは羽生トップクラスに上手い思ったが今回見たらネイサンのが
うまくなってるね
ネイサンはステップはもともとうまかったけど
羽生はいろんな部分でネイサンに抜かれてるからジャンプ構成で勝たないと

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:47:46.52 ID:vhHXu3ff0.net]
>>358
今の年齢でここまで構成上げて滑り込むのは中々キツいし、正直ノーミスは無理かもしれない
でも、そこしかネイサンに勝つ道はないし、可能性が少しであれ見えてるから羽生はやりたいんだよ
外野が無理だのなんだの言ってもしょうがない
本人がまだまだ戦いたいんだから

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:49:14.99 ID:+g5sHT8G0.net]
どんなスポーツも王者はいずれは若い選手に抜かれるんだよな
分かっちゃいるけど羽生にもそれが訪れてしまったな

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 18:49:27.33 ID:y26gnwWgO.net]
ネイサンチェンは羽生のあとに滑ることが多いことも
妨害を受けても黙って圧倒的に勝つというのことも
なんとも漫画的いや現実で考えても主人公だな

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 18:50:49 ID:y26gnwWgO.net]
羽生はまず正々堂々自分と戦うべきだとおもう

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:51:27 ID:kUAP4hyZ0.net]
羽生くん小顔でスタイル神で
美しかった(*´ω`*) 4回転もすべて決まったから流石だな

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:51:42 ID:KynaIBjE0.net]
>>357
羽生は演技時間が30秒長かった旧ルールでも4クワドをクリーンに決めたのは一度だけで4クワドでもほとんどノーミス出来てない
5クワドは今まで一度もなく、今回初めてやったけどバテバテでノーミスで出来る気配がなかった
ネイサンは旧ルールでは5クワド、6クワド何回も成功してるし余裕を持って5クワドやってる感じなんだよね



374 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:52:38.90 ID:9tyk60Vu0.net]
黒人が本気で参加してきたら5回転くらいアッサリやっちゃいそう

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:53:28 ID:uHGxru6T0.net]
羽生オタがよく羽生は少女マンガの王子様みたい言ってたが
ネイサンは少年漫画の主人公だよな
ファンにぬいぐいみ投げさせて妨害行為をはかりファンの声援で圧力加え
薔薇加えてキザってるライバルの好演技の直後に圧倒的演技で勝利
男は黙って勝利でまさにヒーローw

で本人はこれから試験勉強しないと、てやってるんだからほんと主人公属性が凄い

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:54:59.00 ID:+sGnYMvZ0.net]
https://ameblo.jp/job-lucas/entry-12554383116.html

何この失礼な投稿
捏造した上に嫌がらせだとか歪んでるしファンとして最低

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 18:58:22.00 ID:Tuqv27Zn0.net]
>>370
荒川に対してのことは置いておいて未だに織田を好意的に捉えてる時点で頭悪いとしか思えないわ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 19:00:37.53 ID:HgaQTrvS0.net]
>>361
あと3Aをとりこぼさないようにとか一気にバケモノ化しちゃった感じもするけど
超地味な気の遠くなるプロセスをコツコツやってきたんだろうなということがわかるパフォーマンスやったわ

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:02:47.00 ID:2GN5cD8M0.net]
>>367
そうなんだよ、4分で5クワドを試合でやるのは羽生も未知だった思う
構成表見た時に正直無謀だと思ったけど、5クワド降りたのはまあビックリ

羽生の場合、4クワドの前構成でクリーンにすべった方が高い点数が出る可能性は高い
現に10月の大会では4クワドで322点出してる
でもそれだとネイサンのミス待ちになる
高い点数じゃなくネイサンを超える点数を出すには、5クワドしか選択肢がないんだよ
だから羽生はそれに挑戦する

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:14:16.44 ID:KnPnUrNy0.net]
>>326
花と違ってぬいぐるみは小さいフラワーガールは何個も持てないから
回収にかかる手前が全然違う
何度も論破されてる言い訳をまだ言うか

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:14:52.14 ID:DV0wzjfY0.net]
>>373
ネイサンに勝つと言う点で羽生は結構詰んでるな
それでも諦めないのは偉い

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:15:51.54 ID:xN0zeEAw0.net]
羽生の時代が終わったのかこれは

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:16:14.77 ID:uVOM57tJ0.net]
ぜんぜん違うじゃないか……! 「SNS写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
www.hy.indireggae.com/mog/aeeci



384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:17:50.14 ID:DkYGFRZK0.net]
早くも世代交代なんだな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:18:39 ID:9B7UBzXh0.net]
>>372
ネイサンは3A安定して圧倒的になったね
フリーなんか3A着氷からそのままの流れでステップに入るとかリスキーで難しいことやってる
3Aミスったらステップグダグタになる可能性大なのにそれやれるってよっぽど自信あるんだろうな
おかげで3Aがステップと調和してプログラムの中に溶け込んでて、印象的なポイントになってる
この辺のジャンプをプログラムに溶け込ませる能力もいつのまにかネイサンが羽生を凌駕してた

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:31:06.96 ID:1cLg7cYH0.net]
ネイサンいろいろ進化してて洗練されてきてるじゃん

387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:33:51.17 ID:1cLg7cYH0.net]
>>347
日本人の婆ばっか

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:39:44 ID:N364WMWv0.net]
>>376
羽生時代あった?
五輪でたまたまタナボタ金とっただけで世界選手権は何回も負けてたような気がするが
連覇とかないんじゃないっけ

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:44:47.94 ID:Tuqv27Zn0.net]
>>382
ネイサンが塗り替えるまでは羽生が世界最高ずっと持ってたじゃん

390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:46:58.26 ID:OPLEV3nW0.net]
>>368
今までも黒人スケーター何人かは有名になった人いたんだけど
滑りが粗くて綺麗じゃない人が多かった
美的感覚の繊細さに欠けるのかな
あと黒人は各種の技を習得する地道な努力を出来ない人が多いらしいと聞いた

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:52:49.35 ID:82mn8Oal0.net]
>>384
女子だとワールド女王になったデビ・トーマスとか、ワールドメダリストのボナリーとか、
何人か思い出すけど、男子で世界レベルはほぼいないんじゃ?
やっぱり陸上かバスケあたりに行っちゃうのかなw

392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:55:08.13 ID:OPLEV3nW0.net]
ソルトレイク五輪の頃は本田武史も含めて上位者は4回転を沢山跳んでたんだけど
あれはトウループとサルコーを何度も跳んでたのかな
ティモシー・ゲーブルなんか相当ポンポン4回転跳んでたんだけど
あの頃はこのジャンプは何点、と言う採点法じゃなかったからね
今は多種類の4回転を跳ばないと上位にいけないのが大変なんだろうね
20年前まではツイズルなんかアイスダンス選手しかしない時代だったけど
今はシングル選手もそういう技も

393 名前:≠゚られるし []
[ここ壊れてます]



394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:59:01.79 ID:OPLEV3nW0.net]
>>385
黒人男子、ペア男子に需要有りそうだけどね、力強いから
柔軟性に欠けるのかな、ペアは女性に合わせて男性もスパイラルとかするし

ドイツ代表ペアのメダリスト、ロビン・ゾルコーヴィが黒人ハーフだったと思うけど

395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 19:59:57 ID:Tuqv27Zn0.net]
>>384
筋肉とか体躯的にアジア系に向いてるスポーツなのかも

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:06:05 ID:1ciathHN0.net]
>>19
日本語で

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:08:29.42 ID:gWtEmSPn0.net]
ワロタ

@おかんが昨日のGPF見てて、さっきその話してたんだけど
「あの子なんなん。羽生くんの方が動き綺麗やったのに」「不良みたいな頭で」「絶対衣装は羽生くんの方がいい」
それは言わないで。

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:14:09 ID:y0yBokhy0.net]
>>386
何度も跳べないのは基本今と変わらない
2度跳べるのは2種類までであり、精々SとT合わせて3つ
(あとは3Aを2つ)

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:14:42.32 ID:4xpZTpte0.net]
ネイサン親って漢族じゃないだろ?モンゴル族じゃないの?

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:16:46.10 ID:FiBIKe7X0.net]
>>1
このキモイナルシストの後の世代って育ってるの?

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:21:11.50 ID:JeFZjopO0.net]
>>14
羽生で惨めなら、羽生にすら追いつけないその他の選手はどれだけ悲惨なの

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:22:46.52 ID:3FjAXT+a0.net]
>>369
ネイサンはむしろライバル属性じゃないの?
それとも今の主人公ってクールでサラっとこなすタイプが多いのか?
何度負けても諦めない泥くさい努力家タイプが少年漫画の主人公だと思ってたけど

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:27:50.69 ID:CPXZT0cS0.net]
少女マンガと少年マンガは違うんだよ
クールにおりゃって決めて口数多い敵をバッサリやる主人公あるある
ウダウダいってんじゃねーよ、で終了



404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:32:12.78 ID:JeFZjopO0.net]
どの立場でものを言ってんのか、ネイサンの偉業を笠に羽生を貶める奴ばかりだけど、
五輪2連覇で一時代を築いただけでもたいしたもんだよ

405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:38:14 ID:ITWs+rsD0.net]
羽生ババア事件簿

・プレゼント禁止会場でクマのプーさんを大量投下し後の滑走者を妨害
・カザフスタンのデニス・テン選手と衝突しそうになったことから、テンのインスタグラムを総攻撃
・物真似タレント羽生ゆずれないを総攻撃して『あいきけんた』に改名させる
・勇者ヨシヒコの監督で知られる福田雄一のボヤキに発狂し総攻撃して謝罪させる
・シンガーソングライター斉藤和義が羽生を登場させた妄想下ネタMCを披露したことで発狂し総攻撃して謝罪させる
・小塚崇彦、鈴木明子、村上佳菜子を総攻撃し謝罪させる
・ドラクエ関係者の上村あもの愚痴に噛み付き総攻撃
・アンチ羽生のツイートを大野将平がリツイートしたため噛み付き総攻撃
・メドベージェワのプレゼントボックスに中傷脅迫状投函
・羽生の同級生が東北高校時代の陰キャ羽生に関するツイートをしたことから発狂し総攻撃
・カナダ人がアップした羽生練習拠点の動画に羽生がチラ映りしていたことで総攻撃
・高校生スケーターの羽生批判ツイートに発狂して実名や学校名やクラブ名を見つけ出し晒し者にする
・2019グランプリファイナルで優勝したネイサン・チェンに対し「アンフェアジャッジ」のバナーを挙げ総攻撃

どんどん追加してくれ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:39:09.77 ID:jIP2Or8Y0.net]
倒される敵てのはだいたいよくしゃべる
しかも大口を叩く
そんで倒される
テンプレ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:39:18.64 ID:mAnxTyyJ0.net]
フィギュアってジャンプで決まりすぎじゃね?
もっと表現力やスケーティング技術で決まればいいのに

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:46:45.37 ID:y0yBokhy0.net]
>>397
最後の1行をファンや本人が口にしてるうちはダメ
スポーツ無関心の人にそう思わせてナンボ

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:48:35.09 ID:y0yBokhy0.net]
>>397
そういう発言、赤の他人から評価されたら本物
本人や身内が言ってるようじゃねぇ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:50:07 ID:lx3mYwwz0.net]
>>283
昔マオタがフェアジャッジ運動wしてたけどここまで下品な振る舞いはしてなかったと思うわ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:50:26 ID:lx3mYwwz0.net]
>>283
昔マオタがフェアジャッジ運動wしてたけどここまで下品な振る舞いはしてなかったと思うわ

412 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:50:33 ID:JDrEl+Ur0.net]
>>261
フィギュアスレに普通に話せる人がいて驚いた笑
元々ネイサンは表現力はあるけどジャンプが苦手という選手だったのに一気にジャンプが追いついたね
あの身体能力なら前衛的なアート寄りのプロもいけるだろうし本当に今後の表現の広がりが楽しみなスケーター

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 20:54:47 ID:jIP2Or8Y0.net]
ジュニアの時ショパンのピアコンで滑ってるの見て
上手いなあと見惚れた記憶あり
ジャンプがダメだったけど

今や王者だもんなあ



414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 20:58:00 ID:JeFZjopO0.net]
>>402
別にファンでも身内でもないが
ただ実績を見ての率直な感想だ

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:04:43.27 ID:jIP2Or8Y0.net]
繊細なショパンの音楽で小さい子が滑ってて綺麗だなあってみてたが
音楽性が優れてるんだろうね
そういう選手は引き込む演技できる
羽生も優れてるのに羽生は結局ドヤる方に行っちゃってもったいない
パガニーニの頃の音楽性が好きだったな

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:09:48 ID:AIZ37zDz0.net]
羽生くんもう勝ち目ないやん

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 21:10:10 ID:/owE/UpQ0.net]
>>397
一時代てw
五輪は2連覇したけどそれ以外そんなに勝ってないよね
てか、そもそも試合にそんな出てない
あんまり言われないけど宇野が全日本3連覇くらいしてるんだよね、確か

418 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:15:12.33 ID:xAAIpvWF0.net]
>>410
さすがに五輪2連覇、グランプリファイナル4連覇、世界選手権金2、全日本4連覇してる選手に「そんなに勝ってない」はないと思うw
最近怪我で出れない試合が多いのは否定しないけど

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 21:16:36.80 ID:TApUDpGt0.net]
プルシェンコのピークとどっちがすごいの??

420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:22:59 ID:wvhxmRId0.net]
フィギュアスケーターにとって試合の重要度は

五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

日本人なら全日本も獲りたいな。
グランプリとかグランプリファイナルはテレビ局が騒いでいるだけで
選手にとっては単なる練習試合。

421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:25:13.82 ID:FktYG8dK0.net]
近いうち佐藤にも抜かれるね
結弦頑張れ

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 21:29:35 ID:d/XCwDZZ0.net]
八百長でも勝てなくなってきたのか

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 21:30:03 ID:yKOu3wvt0.net]
>>283
羽生ババアのせいで
羽生がますます嫌われるってのがある



424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 21:39:27 ID:EUeAfDNc0.net]
4回転だけなら佐藤ってジュニアの子の方がすごかったな
羽生の4回転はギリギリって感じだった
年が年だからしょうがないけど

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:44:17.31 ID:VCUhcruu0.net]
羽生ってジュニアの佐藤君に負けてね?www

10歳も歳下じゃんwww
同じ事やられてステップもキレあるし最後まで体力ある。

やっぱりオワコンじゃんw

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 21:45:48 ID:VCUhcruu0.net]
>>415
羽生八百長やってるのにこういう事やるのは韓国人の証なんだよなw

やってる事が正に韓国人
https://i.imgur.com/KnvE7Pt.jpg
https://i.imgur.com/ocycZao.jpg

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 22:02:39.19 ID:A8hkVsSD0.net]
>>418
うの…

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 22:37:10.59 ID:RXHcNy6I0.net]
羽生飛べてなくて草
https://i.imgur.com/xViQuk8.jpg
佐藤君は完璧
https://i.imgur.com/leKtNlR.jpg
羽生ファンはこれで公平ジャッジとか頭おかしいなwww

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 22:39:59 ID:aAJymIQG0.net]
>>100
異常としか言い様がないやん

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 22:47:32.56 ID:aAJymIQG0.net]
>>415
どっちがアンフェアなんだよ
こんなの掲げるヤツら退場もんだろ
最低だわ、ゆづ婆

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 23:14:15.89 ID:jIP2Or8Y0.net]
>>418
ソチの羽生より良かったなw

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 23:15:38 ID:/owE/UpQ0.net]
>>403
そんな勝ってたのw ごめんねーw
でも一時代築いたイメージは全くない

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 23:19:56 ID:iQ4RbD5U0.net]
世界最高更新されたか

すげーなネイサン



434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 23:35:43 ID:7WyNb7dd0.net]
>>386
4回転跳んだのって3人だけじゃ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 23:36:39 ID:7WyNb7dd0.net]
>>397
ライバルの自滅でのラッキー金メダルだけどな
2回続いたのは気持ち悪いが

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/08(日) 23:45:02.50 ID:82mn8Oal0.net]
>>427
いやいや、ヤグプルゲーブル本田で既に4人w
他にも中国勢とか、アブトとかそういやストイコもいたな
ソルトレイクの頃は4回転時代で、その後新採点になって一時4回転跳ぶ選手がだいぶ減ったんだよ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/08(日) 23:48:29.46 ID:7WyNb7dd0.net]
>>429
そうだっけ
全然忘れてたわ

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 00:14:59.98 ID:rIoAJsMl0.net]
小塚が
40点差は埋められる
って書いとるけど
ホンマかいな!?

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 00:23:29.47 ID:Iia2etrt0.net]
@真央ちゃんがドサ回りしているサンクスツアー行って来たよ
会場はすごく空いててお客さんはほとんどいなくて噂どおりガラガラで観易かった
画像は開演5分前です
https://i.imgur.com/AZUhgYA.jpg

440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 00:30:28 ID:hpX5fXkg0.net]
>>431
現実的にはほぼ絶望的
マスコミは無理やりにでもポジティブなこと言って期待煽らないといけないから
勝ち目ありませんなんて言えないだろ

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 00:45:08.30 ID:Pyj1KBMs0.net]
>>429
5輪で初めて4-3-2のコンボを跳んだマイケルワイスアニキもいるよ
ワイス基金に助けられてるアメリカのスケーター多いからもう一度フィギュア盛んになってほしい
今季なんてカナダと併せてもSOIが10回くらいしかない
塩湖の後はCOIが70公演くらいあったしキャンベルとかのチーズフェスタも盛んだった
アメリカ女子で5輪メダル狙える選手出てきて

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 00:47:06.83 ID:exsvjXhG0.net]
もう4-4飛ぶしか無いレベル

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 01:00:47.86 ID:qk8sNkxI0.net]
岳斗が日本初の4-3飛んだとか昔から4回転飛んでる選手は多いよね



444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 01:03:53.96 ID:GwBPBpsg0.net]
今現在はネイサンが男子フィギュアの神だと思うけど人気あんのかな
あんま聞いたことない

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 01:16:09 ID:FAZBeO7o0.net]
前回320点出した時並のGOEで今回の構成をノーミスでやったとしても
姉サンには及ばないのけ?

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 02:35:27.07 ID:NIbUokfJ0.net]
一人で100レス書いてる羽生オタ
気持ち悪すぎ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 03:21:03 ID:pRsVMszN0.net]
フジテレビ
特別番組
12月19日(木) 午後3時50分〜4時50分 (関東地区ほか)
?橋大輔 シングル引退密着ドキュメント (仮)

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:23:53 ID:x8OCDeY00.net]
>>213は
パトリックチャンが出てきた頃の高橋オタを思い出す
羽生オタも高橋オタも、熱狂的なファンってメンタルが同じなんだな

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 03:29:58 ID:tW549eMi0.net]
もう羽生の時代は終わった

450 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 03:34:27 ID:fSgoXAOl0.net]
ネイサンが規格外な件

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:34:32 ID:vvd3bt/n0.net]
きっとアンチは羽生がしねば嬉しいんだよ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:38:11 ID:vvd3bt/n0.net]
アンチに殺されるかもね

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:38:55 ID:vvd3bt/n0.net]
ここまでひどいこというくらいころしたんなね
アンチは



454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:39:42 ID:vvd3bt/n0.net]
羽生日本に帰ってこなくていいよ
アンチにころされる

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:41:24.28 ID:vvd3bt/n0.net]
羽生を評価してくれる国は日本以外総てだから
日本に帰ってきたらここに書き込んでいるアンチにころされる

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:48:47.43 ID:vvd3bt/n0.net]
スマホバイトあります
書き込むだけです
内容は登録したら教えます
登録した後
びっくり
羽生結弦に対する中傷してくださ
いがたくさん募集されてる

3月発覚したのとは違い巧妙になり
登録しないと内容が見れないシステムになっていた
アンチの悪質化がさらに加速

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:49:53 ID:vvd3bt/n0.net]
スクソョはとってるよそのバイト募集

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 03:50:34 ID:vvd3bt/n0.net]
登録しないととは考えたな

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 03:52:49 ID:AjuyrB1O0.net]
>>449
なんでお前は登録したんだよw

羽生オタ前も自演だとバレてるのに今更もっと無理ある設定の自演は流石に無理あるってw

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/09(月) 03:54:35.31 ID:vRRsXcuz0.net]
基地外過ぎて笑えるな、ぱにゅう君ファンのババアw

https://i.imgur.com/HrCaNe6.jpg

ホント誰にも相手にされない基地外だわ

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 04:03:30.97 ID:vvd3bt/n0.net]
中傷バイトはいりました

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 04:04:55.87 ID:vvd3bt/n0.net]
>>453
でそれが?
スマホでは名前出てるから誰でもわかってるよ

で連投が何か?

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 04:06:21.08 ID:vvd3bt/n0.net]
10回目でこれが11回目の吉田の名前になってるけど
それが?



464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 04:07:01.34 ID:gIBkLeps0.net]
世代交代の波が来ている感じだな
もはやCMの出演が多くなると、フィギュア選手は殊更思ってしまうねぇ
女子スケートもパッとないし荒川静香が金メダルをとったころの選手の賑やかさといったら今思い返しても華々しいもんだが・・・今はカリスマ的選手!というのが居ないのが残念だねぇ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/09(月) 04:08:04 ID:vvd3bt/n0.net]
>>452
登録しないとバイト探せないのに
馬鹿なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef