[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 06:00 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 557
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/12/03(火) 21:36:59.98 ID:uYwE7QFX9.net]
 深作欣二監督の映画「柳生一族の陰謀」(1978年公開)が、吉田鋼太郎さん主演で新たにドラマ化されることが分かった。吉田さんが主人公の柳生宗矩(むねのり)を演じ、柳生十兵衛役で溝端淳平さん、徳川家光役で岡山天音さんも出演。そのほか、飯豊まりえさん、森田望智さん、山田純大さん、波岡一喜さん、荒井敦史さん、佐野岳さん、高橋克実さん、美村里江さん、榎木孝明さん、宅麻伸さん、斉藤由貴さんといった豪華キャストも発表された。

 吉田さんは「大学に入って芝居を始めたころ、映画『柳生一族の陰謀』を見ました。日本を代表する名優たち、スターたちが名を連ねる中、(柳生宗矩を演じた)萬屋錦之介の圧倒的な存在感、迫力、太刀さばきに終始くぎ付けになり、度肝を抜かれた覚えがあります。その役を私が演じることになり、身のすくむような思いです。萬屋さんには比ぶべくもありませんが、何とか必死に自分なりの柳生宗矩を作り上げることができればと思っています。頑張ります!」と意気込んでいる。

 元和9(1623)年、二代将軍の徳川秀忠が急死。大坂の陣から7年あまり。将軍の死は徳川体制に動揺を与えると、幕閣大奥の一部で秘密にされ隠蔽(いんぺい)される。本来なら嫡男・家光が三代将軍を継ぐことに異論はないはずだが、実母の於江与(おえよ)が家光を愚鈍と嫌っており、弟・忠

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:07:17 ID:D0UNlBGN0.net]
>>325
いえ、忍者は佐野岳くんも楽しみです
運動神経物凄くいいので

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:12:39 ID:Dp5+pNvY0.net]
>>307
テレ東のはヤマダ電器単独スポンサーだったな

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:26:02.96 ID:GIDmxgiL0.net]
月代や髷スタイルでおっさんズラ武かぁ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:28:36.08 ID:BK5IPf7h0.net]
歌舞伎演技評判悪かったんだ。自分なりに武門出身者が幕閣の重要人物になったからわざとああいう喋りしてるんだと思って見てたわ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:28:36.47 ID:5o2vJGcb0.net]
溝端はないわ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:29:32.42 ID:JnLQDktR0.net]
深作欣二
「錦ちゃん、もうちょっと普通に話せないかなぁ?」

錦之介
「……」

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:30:46.49 ID:lIaSBKOO0.net]
出演者の身体検査はしたのか?

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:35:31.65 ID:7BT+vq7P0.net]
>>328
萬屋錦之介は首を飛ばしたんじゃなかったかな

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:41:16.15 ID:Q33GU3lx0.net]
夢でござーる



350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:41:30.44 ID:rTIh7cQX0.net]
獅童は宗矩やりたいだろうな

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:42:48.78 ID:73KdVDde0.net]
時代劇専門チャンネル見れば十分

こんなん見るだけ時間の無駄

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:42:56.39 ID:tVsQeGTz0.net]
吉田鋼太郎じゃ薄いな。
もっとギラギラしてないと。

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:43:16.17 ID:KbLHEWw50.net]
>>337
十兵衛が家光の首斬ってその首を錦之助が持って夢じゃ夢じゃって言うんじゃなかったかな

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:44:15.98 ID:Dp5+pNvY0.net]
家光がどもりだったとか顔にあざがあったとか一応そういう説がないわけじゃないんだよな

355 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:44:33.35 ID:7BT+vq7P0.net]
>>342
おお そうだった

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:51:01.67 ID:klpzuycV0.net]
十兵衛が溝端ってどういうキャスティングだよ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:51:17.20 ID:TGpEWgd60.net]
>>69
>錦之介と千葉真一、成田三樹夫の迫力がスゴすぎて

殺陣のレベルが違い過ぎるだろうね。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:52:10.78 ID:u3cZGxFW0.net]
>>301
>>304
ネタバレでいいなら

小説版とその続編がある

元々そっくりさんの影武者用意してたんだけど
影武者だから血筋を残したらやべーって事でそっちは去勢された

最終的に但馬死後も(腹の傷から糞が漏れる状態で薄粥だけで何カ月気合で生きた)
幕閣間の抗争に突入して
しまいに保科正之に頼んでお楽の方と短期間にやりまくってもらって辛うじて血筋を残した

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 18:54:11.74 ID:r4++RLwK0.net]
多三郎と千四郎は誰やんの



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 18:54:39.88 ID:u3cZGxFW0.net]
>>312
榎木さんって、確か示現流は見た事あるけど
ああ、後テレ東でおりんの黒幕か

361 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:01:21.05 ID:0/qAz/6yO.net]
>>341
吉田ナントカって、へんなごり押しというか横押しみたいなのがあって、妙にせりだしてるよな。

でも全然

362 名前:[みがない
髭とかはやして誤魔化してるがペラペラじゃねぇか。
いつから役者として出てる人?
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:02:47 ID:BDqcWaYm0.net]
顔だけ役者

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:06:00.67 ID:BK5IPf7h0.net]
>>347
続編あったんだ!ありがとう!
今度探して読んでみるよ

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:06:26.60 ID:LaYQdjHT0.net]
当時でさえ豪華メンバーだったもんな
今じゃどうしようもねえレベルだわ

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:07:43.26 ID:YgSk55kh0.net]
こういうスレ売れない役者が見てイライラしたりするんだろうな

367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:11:07.03 ID:XTtp8Tu20.net]
主演は柳生博じゃなくちゃ

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:11:42.58 ID:xJfE/wP00.net]
マッケンユーでいいだろ?
これじゃ看る汽船輪

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:15:10.76 ID:uooKZEeL0.net]
>>312
土井利勝 - 宅麻伸
小笠原玄信斎 - 榎木孝明

『逃亡者 おりん』(のがれものおりん)
 倉沢弥十郎 - 宅麻伸(少年期:大同翔音)
 植村道悦 - 榎木孝明

露骨にテレ東の連続時代劇を意識しているな。>NHK



370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:24:50.97 ID:lyl1oSzF0.net]
>>354
www
まあ、平成生まれのおっさんずらぶ好きさん達は
もう本買ったらアマプラ見たりして予習してますよ
アラサー娘と父の会話のとっかかりになればいいんじゃないですか

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:27:06.63 ID:+fxhhZwk0.net]
山口馬木也、市瀬秀和、辻本祐樹、山本千尋
時代劇が絶滅状態でなきゃもっと活躍してたんだろうなあ。もったいない。

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:28:31.54 ID:kWQlHJYE0.net]
最低限、宗矩と十兵衛とだけはもっとギトギトした役者じゃないとだめだろう。
上手いとか下手とかを超越したような感じの。

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:28:36.92 ID:Siht/hrW0.net]
宗冬と列堂は出てくるかな

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:28:45.07 ID:TJ0xww1U0.net]
新たにドラマ化しなくていいんじゃないかな

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 19:33:35.19 ID:uQd+1SGH0.net]
>>333
俺は好きだけどな
家光の生首を見た時の顔とか最高
最後の狂乱も

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:50:11.32 ID:kWQlHJYE0.net]
>>333
深作と錦之介の間には撮影当初から不協和音が漂っていて
両者と接点のある松方が「錦兄、もう少し芝居を変えられませんか?」と仲裁しようとしたところ
萬屋から頭をぽかりとたたかれて、それ以降は誰も萬屋に何も言わないままだったらしいな。

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:51:27.89 ID:ipOcYru/0.net]
>>330
運動神経がいいのは仮面ライダーでわかるけど、時代劇の殺陣の経験があまりなさそうなのがねえ。
何せ比較対象が真田広之だから大変だよ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:55:14 ID:ipOcYru/0.net]
>>341
千葉真一は年を取りすぎたから今演じるなら石舟斎だろうなあ。
昔、いくつもの作品で十兵衛を演じた村上弘明が但馬守をやったら面白そう。
剣豪の一面も冷徹な政治家の一面も出せそうだから

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 19:59:38 ID:KbLHEWw50.net]
この前の舞台の魔界転生では上川隆也が柳生十兵衛やってたな。
喋りはもっさりしてたけど風格はあったな



380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 20:00:29.30 ID:rpTsOAvu0.net]
>>226
北村一輝は『猫侍』のイメージが強くてもうね。

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 20:34:20.24 ID:q8nziKb10.net]
>>226
脂がの乗り具合ならその二人って感じたな
北村一輝は小汚くすれば全然アリだと思う
玉山鉄二も何気にいけそうだが野性味よりも色気が先行してしまうのが残念だ

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 20:39:02.38 ID:8OM6XAUl0.net]
>>321
実際そうでもおかしく無いんじゃ無い。
彼なら見てるだろ

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/04(水) 21:06:01.64 ID:Cn5ZbIE10.net]
映画に出てた浅野真弓って美人だったな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/04(水) 21:37:24.83 ID:7IHkY1G+0.net]
>>370
仏に逢うては仏を殺すの
セリフが大好きなんだろ、タランティーノ
本当は親にも仏にも依存するなって意味だが

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:38:14 ID:DVD11guV0.net]
茜は出てくるのかな
駆ける馬に颯爽と乗れる若手女優って誰かいたっけ

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 01:52:01 ID:QONr6wuyO.net]
時代劇はある程度恰幅良い奴じゃないと様になら無い。

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 06:09:03 ID:qCjSpOKbO.net]
>>371
柳ジョージの奥さん

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 07:11:05.25 ID:L0JD5Prv0.net]
吉田剛太郎てw
しょぼすぎだろw
せいぜい中小企業の部長役レベルだよ吉田なんて

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 09:43:36.04 ID:MgQWOW7Q0.net]
丹波哲郎が村正研いでたのって魔界転生だっけ
違う作品なのにどっちも千葉ちゃんが十兵衛役だからごっちゃになる



390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 10:40:54 ID:KfMYFcin0.net]
>>321
俺もその説思いついた事ある
あれやっぱそう思うよな普通ヒトラー殺さんもん

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 11:59:13.13 ID:50fLY7U40.net]
>>340
京都撮影所の維持とスタッフの技術継承が目的で、作り続けているの
はわかるけど、酷い脚本とレベルの低い役者の演技で新作時代劇を
放送するなら、無理矢理作らず昔の再放送で十分楽しめるよな

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:02:38.65 ID:jrE794nC0.net]
どうしても柳生博の顔が浮かんでしまう

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 12:02:43.21 ID:d7h40FMc0.net]
>>342
ネタバレ乙

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 12:04:44 ID:d7h40FMc0.net]
>>377
そう。
但馬守は若山富三郎だったね。

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:09:14.90 ID:m5Jr6LBS0.net]
ジオウ出るのか
ずいぶん良い役もらったな

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:09:28 ID:WgpdK1cd0.net]
金あるねえNHKはw 次から次と新しい時代劇作れるんだから

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 12:09:57 ID:d7h40FMc0.net]
>>341
脇役俳優だよね。
所ジョージの番組ナレーションが痛々し過ぎて、始まったらすぐにチャンネル変える。

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:12:13.83 ID:AwRojzmv0.net]
>>376
思ったw

399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 12:12:43.07 ID:+txj+9zG0.net]
この映画昔に見たけどラストの錦之助の狂乱演技しか印象に残ってないな
逆に言うとあのシーンはそれだけ強烈だったのかもね



400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:13:17.99 ID:+7d4ZGRC0.net]
志穂美悦子役は比嘉愛未か

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 12:17:59.74 ID:d7h40FMc0.net]
>>376
ドラマ版「七つの会議」で映画の野村満歳にあたる役をやってたが、これがまあショボイショボイ…
映画の方がはるかに面白い、というレアケースだった。

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:19:22 ID:qAG0nVje0.net]
今、時代劇作っても昔の雰囲気は出ないね
映像鮮明すぎるというか明るすぎるというか

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:21:49.73 ID:g+mhLarB0.net]
>>62
十兵衛よりは適役w

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:33:30.06 ID:eg1+UW/VO.net]
> 「スーパープレミアム 柳生一族の陰謀」はNHK・BSプレミアムで

405 名前:2020年4月11日午後9時〜同10時29分に放送される。

正味85分程度で面白い物が作れるの?
深作版ですら細かい部分の描写を端折っていて駆け足な展開だったのに
[]
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:33:52.59 ID:TushDQWt0.net]
>>220
NHKは民放がやるような痛快娯楽時代劇は基本やらないからね

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:43:31.17 ID:TushDQWt0.net]
>>364
深作が錦之介に演技指導したが変えず、深作が不満持ったまま撮影
錦之介のラストシーン見てわざとクドい演技を貫いた真意に気づいて納得したとか
その後、赤穂城断絶で再度タッグ組んだが、古典的な忠臣蔵やりたい錦之介と仁義なきみたいな実録風忠臣蔵やりたい深作で完全決裂
その後の魔界転生は錦之介の代わりに若山富三郎を連れてきた

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 12:49:26.29 ID:gHlshByH0.net]
>>377
劇場版柳生一族の陰謀での丹波哲郎は小笠原源信斎。今回のやつだと榎木孝明が演じるらしい

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 13:11:37.31 ID:HzD08cRSO.net]
阿部一族をドラマ化して欲しいな。



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 13:16:24.64 ID:gHlshByH0.net]
>>396
昔の佐藤浩市主演のスペシャルドラマで十分じゃね?
あれより良いものというのはかなり難しい

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 13:24:11.59 ID:S+DnieWd0.net]
>>393
プロデューサーと制作統括に東映が入ってるけど
NHK時代劇ではよくある事なの?
映画とのすり合わせの為?

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:27:13 ID:SwYoLOg40.net]
>>58 >>92
役名:映画版→連続ドラマ版→TVドラマSP版→NHK版

柳生但馬守宗矩 :萬屋錦之介→山村聰→松方弘樹→吉田鋼太郎

柳生十兵衛三厳 :千葉真一千葉真一→上川隆也→溝端淳平

徳川家光 :松方弘樹→田村亮 →高橋和也→岡山天音
徳川忠長 :西郷輝彦→西田健→石垣佑磨→荒井敦史

出雲の阿国 :大原麗子→多岐川裕美→内山理名→森田望智

柳生左門友矩 :矢吹二朗→目黒祐樹→志村東吾→? 
柳生主膳 :工藤堅太郎→島英津夫→金児憲史→奥野壮
柳生茜 :志穂美悦子→志穂美悦子→佐藤藍子→飯豊まりえ
ハヤテ :真田広之→春田純一→小林成男→佐野岳
根来左源太 :室田日出男→小池朝雄→寺島進→?

烏丸少将文麿 :成田三樹夫→成田三樹夫→佐野史郎→波岡一喜

春日局 :中原早苗 →岡田茉莉子→かたせ梨乃→美村里江
松平信綱 :高橋悦史→高橋悦史 →国広富之→山田純大
土井大炊頭利勝 :芦田伸介→加賀邦男→原田大二郎→宅麻伸
小笠原玄信斎 :丹波哲郎→南原宏治→?→榎木孝明
崇源院於江与 :山田五十鈴→木暮実千代→藤真利子→斉藤由貴
尾張大納言義直 :三船敏郎→?→小沢象→高橋克実

ナレーション :鈴木瑞穂 :→内藤武敏、鈴木瑞穂 →石田太郎→?
福本清三 :フチカリ→裏柳生(黒丸、キタノ ) →(不明)→(熱演希望)

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 13:35:27.25 ID:LQMc4ehL0.net]
烏丸の役は成田さんのイメージが強すぎて、他には適役は浮かばないな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:51:19 ID:4nXocfhk0.net]
>>398
今回は権利的な部分じゃないかと思う
ヒガシ版大岡越前の時もNHKだけどCALと東映が制作だし

NHKは割と松竹とか東映と組んで新作のBS時代劇は作ってるから、珍しい事ではないけど

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 13:58:02.84 ID:S+DnieWd0.net]
>>401
なるほど
ありがとうございます

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 13:58:35.26 ID:b/aYT0ce0.net]
>>205
最高だった、最後の狂いっぷりがギャグにならないのが良い

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 14:08:17.37 ID:b/aYT0ce0.net]
>>400
菅貫太郎なら、、、

418 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:25:45 ID:oEhG99Q ]
[ここ壊れてます]

419 名前:e0.net mailto: 柳生宗矩
1978 萬屋錦之介
1978 山村聰
2008 松方弘樹
2020 吉田鋼太郎

柳生十兵衛
1978 千葉真一
1978 千葉真一
2008 上川隆也
2020 溝端淳平

柳生主膳宗冬 
1978 工藤堅太郎
1978 島英津夫
2008 金児憲史
2020 奥野壮

柳生茜
1978 志穂美悦子
1978 志穂美悦子
2008 佐藤藍子
2020 飯豊まりえ

柳生左門友矩
1978 矢吹二朗
1978 目黒祐樹
2008 志村東吾
2020
[]
[ここ壊れてます]



420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:26:22 ID:oEhG99Qe0.net]
徳川家光
1978 松方弘樹
1978 田村亮
2008 高橋和也
2020 岡山天音

徳川忠長
1978 西郷輝彦
1978 西田健
2008 石垣佑磨
2020 荒井敦史

徳川義直
1978 三船敏郎
1978 萬屋錦之介
2008 
2020 高橋克実

於江与
1978 山田五十鈴
1978 木暮実千代
2008 藤真利子
2020 斉藤由貴

お福(春日局)
1978 中原早苗
1978 岡田茉莉子
2008 かたせ梨乃
2020 美村里江

421 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:26:57 ID:oEhG99Qe0.net]
土井利勝
1978 芦田伸介
1978 加賀邦男
2008 原田大二郎
2020 宅麻伸

松平信綱
1978 高橋悦史
1978 高橋悦史
2008 国広富之
2020 山田純大

阿国
1978 大原麗子
1978 多岐川裕美
2008  内山理名
2020 森田望智

烏丸文麿
1978 成田三樹夫
1978 成田三樹夫
2008 佐野史郎
2020 波岡一喜

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:28:33 ID:XX9Z+Zp10.net]
>>1
作られるのは昔の作品のリメイクや続編、あるいはいつも同じ原作者の作品ばかり

キャスティングされるのはいつも同じ俳優ばかり

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:31:01.34 ID:oEhG99Qe0.net]
名護屋山三郎 
1978 原田芳雄
1978 
2008 高知東生
2020 

根来左源太
1978 室田日出男
1978 小池朝雄
2008 寺島進
2020 

マン
1978 浅野真弓
1978 岡本ひろみ
2008 山口紗弥加
2020 

ハヤテ
1978 真田広之
1978 春田純一
2008 小林成男
2020 佐野岳

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:32:03.76 ID:oEhG99Qe0.net]
三条大納言実条 
1978
1978 山城新伍
2008 火野正平
2020 

九条関白道房
1978 金子信雄
1978 高原駿雄
2008 
2020

小笠原玄信斎
1978 丹波哲郎
1978 南原宏治
2008 
2020 榎木孝明

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:34:28 ID:5L3d5MeQ0.net]
柳生十兵衛七番勝負の村上弘明には及ばないだろうな
まあ見た事はないですけど、そんな気がする

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:35:52.49 ID:5L3d5MeQ0.net]
>>376
だよね

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:36:43.89 ID:m35cPs2l0.net]
吉田鋼太郎の芝居って舞台臭すぎて
脇ならいいアクセントになるけど役によってはすっごい浮いてる
時代劇ならはまるのかな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:39:06 ID:OudK5i6M0.net]
>>408
お金持ってるおじいちゃんは昔の知ってる作品じゃないとお金を出さないから
宇宙戦艦ヤマトは何度でも蘇る

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 14:40:29.07 ID:DM0JihXf0.net]
やぎゅたんが好きでーーーす!



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 14:42:46.57 ID:m5Jr6LBS0.net]
東映と関連があるキャストが多いね

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 14:43:34.40 ID:4YtrxTIv0.net]
視聴者が
悪い夢を見ている〜
にならないことを祈るのみ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:44:05 ID:qUJEnQae0.net]
>>359
辻本の血風録の沖田総司は、見た目、雰囲気、そして殺陣と、近年の沖田総司の中ではもっとも「沖田総司」だったと思う
そのあと大して活躍できてないのが残念

433 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:46:56.59 ID:oEhG99Qe0.net]
1978年 映画

柳生宗矩 萬屋錦之介
柳生十兵衛 千葉真一
柳生主膳 工藤堅太郎
柳生茜  志穂美悦子
柳生左門友矩 矢吹二朗
徳川家光 松方弘樹
徳川忠長 西郷輝彦
徳川義直 三船敏郎
於江与  山田五十鈴
お福(春日局)中原早苗
土井利勝 芦田伸介
松平信綱 高橋悦史
阿国   大原麗子
烏丸文麿 成田三樹夫
名護屋山三郎 原田芳雄
根来左源太 室田日出男
マン   浅野真弓
ハヤテ  真田広之
三条大納言実条 
九条関白道房 金子信雄
小笠原玄信斎 丹波哲郎

脚本 野上龍雄・松田寛夫・深作欣二
監督 深作欣二

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 14:47:40.02 ID:oEhG99Qe0.net]
1978-79年 連続ドラマ

柳生宗矩 山村聰
柳生十兵衛 千葉真一
柳生主膳 島英津夫
柳生茜  志穂美悦子
柳生左門友矩 目黒祐樹
徳川家光 田村亮
徳川忠長 西田健
徳川義直 萬屋錦之介
於江与  木暮実千代
お福(春日局)岡田茉莉子
土井利勝 加賀邦男
松平信綱 高橋悦史
阿国   多岐川裕美
烏丸文麿 成田三樹夫
名護屋山三郎 
根来左源太 小池朝雄
マン   岡本ひろみ
ハヤテ  春田純一
三条大納言実条 山城新伍
九条関白道房 高原駿雄
小笠原玄信斎 南原宏治

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 14:54:06 ID:T99JVP7G0.net]
柳生博のゴールデンハンマー二刀流

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(Thu) 15:04:22 ID:9rTUdxI60.net]
こりゃあまた貫目落ちで笑えるショボすぎだろ
吉田鋼太郎嫌いじゃないが柳生宗矩をやれる器じゃないな

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:07:57 ID:Ls9TVlDX0.net]
この前、映画の方観たけど史実なんて無視してとにかく面白ければいいって作品で
NHKに求められてることとは合わないと思うんだが

438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 15:14:37.71 ID:oEhG99Qe0.net]
2008年 スペシャルドラマ

柳生宗矩 松方弘樹
柳生十兵衛 上川隆也
柳生主膳 金児憲史
柳生茜  佐藤藍子
柳生左門友矩 志村東吾
徳川家光 高橋和也
徳川忠長 石垣佑磨
徳川義直
於江与  藤真利子
お福(春日局)かたせ梨乃
土井利勝 原田大二郎
松平信綱 国広富之
阿国   内山理名
烏丸文麿 佐野史郎
名護屋山三郎 高知東生
根来左源太 寺島進
マン    山口紗弥加
ハヤテ   小林成男
三条大納言実条 火野正平
九条関白道房
小笠原玄信斎

原案 野上龍雄・松田寛夫・深作欣二
脚本 岡本さとる
監督 山下智彦

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/05(木) 15:16:50.15 ID:oEhG99Qe0.net]
2020年 スペシャルドラマ

柳生宗矩 吉田鋼太郎
柳生十兵衛 溝端淳平
柳生主膳 奥野壮
柳生茜  飯豊まりえ
柳生左門友矩 
徳川家光 岡山天音
徳川忠長 荒井敦史
徳川義直 高橋克実
於江与  斉藤由貴
お福(春日局)美村里江
土井利勝 宅麻伸
松平信綱 山田純大
阿国   森田望智
烏丸文麿 波岡一喜
名護屋山三郎 
根来左源太
ハヤテ  佐野岳
三条大納言実条 
九条関白道房 
小笠原玄信斎 榎木孝明

脚本 大石哲也(「遺留捜査」)
監督 西片友樹(BS-TBS「水戸黄門」)



440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 15:18:09.86 ID:n9EU59rJ0.net]
>>113
この頃の萬屋錦之介に殺陣は無理

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/05(木) 16:27:08.76 ID:u97jgkGD0.net]
>>426
破れ奉行やってたじゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef