[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/09 07:07 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】メッシ、4年ぶりにバロンドールを受賞! 歴代最多6度目の快挙に



1 名前:ぜかきゆ ★ mailto:sage [2019/12/03(火) 05:43:51.15 ID:ZJXsLN1s9.net]
 フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は12月2日、2019年のバロンドールを発表し、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが4年ぶりの受賞を果たした。なお、6度目の受賞は歴代最多回数となっている。

https://twitter.com/francefootball/status/1201599730582720512?s=20

 メッシは昨シーズン、リーガ・エスパニョーラ34試合に出場し36ゴール15アシストを記録。バルセロナのリーガ2連覇に大きく貢献していた。チャンピオンズリーグでも10試合に出場し12得点を挙げる活躍を見せたものの、バルセロナは準決勝で敗退していた。

 昨年はレアル・マドリード所属のクロアチア代表MFルカ・モドリッチがバロンドールを初受賞。それまではメッシとユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが10年連続で同賞を独占していた。

 “世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活していた。

SOCCER KING 12/3(火) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-01004961-soccerk-socc
(deleted an unsolicited ad)

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:45:41.53 ID:h9GqWqIb0.net]
2019年に限っちゃ、クリロナが3位は、忖度以外の何物でもねーな、フランス・フットボール誌の記者投票になってもまだ人気投票してんのかよ。。
リーグでも得点ランク3位、CLでは数点しか決めてないし、チーム早々敗退してる

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:46:01 ID:kXshWDAU0.net]
>>180
マラドーナとは舞台が違いすぎる

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:46:13 ID:geav/Kyd0.net]
>>214
いや俺。
真ん中でちょこちょこドリブルしてシュートするのはキーパーにひっかかってるイメージある。
超絶パサーって訳でもねえーし。

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:46:34 ID:6yYiiUzs0.net]
>>199
得点数だけでなくアシスト数、プレイの質、獲得したタイトル考慮すれば全盛期のメッシ並だ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:46:43 ID:fQ6CN7CZ0.net]
ここ10年でメッシクリロナ以外でこの選手ならバロン取っても文句言わないって選手で思いつくのが
モドリッチ、リベリ、イブラくらいかな

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:46:56.46 ID:vw/WGL6u0.net]
>>80
WCも優勝したフランス追いつめてたしそんな風潮なかったぞ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:47:11.46 ID:8tSruWhn0.net]
>>209
最近サッカーを見始めたんなら成績をネットで調べるだけでも凄さわかるよ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:47:26.99 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>216 確かにそれはそうだな
ただ俺に言わせると近年のサッカーは個を発揮するのが難しくなってる

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:47:33.21 ID:DlHPmXl/0.net]
誰か過去のバロンドーラー表挙げろよ



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:47:53.60 ID:BhlPzEwm0.net]
ブラッドリー・クーパーに似てる
102のチンピラ2にも似てる

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:48:00 ID:7/mb0z+K0.net]
>>219
2010はスナイデルでも良かった
ホントただの人気投票

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:48:03 ID:DsOZ5aOD0.net]
>>222
今の方が全体のレベルが高いし戦術が煮詰まってるからそりゃそうだ

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:48:10 ID:9lqq9Vx60.net]
ドチビが粋がってタトゥー入れまくりw

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:48:17 ID:1Nx21+Xn0.net]
大工

235 名前:ウんだとおもってたー []
[ここ壊れてます]

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:48:18 ID:qIdyVMwK0.net]
>>223
調べればすぐ出てくるだろタコ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:48:21 ID:15IQ0MuM0.net]
現地の記事

レオ・メッシは10歳から13歳までの3年間、成長ホルモンによる治療を受けた。母国アルゼンチンのクラブはその治療の費用を拒絶した為、最終的にメッシを助けたのはFCバルセロナだった。

https://sport-japanese.com/news/id/11768

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:48:39.00 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>217 いやだから嘘つくなよ 目が付いてないやん
超絶パサーだし超絶ドリブラーだし超絶シュートうまい
超絶フィジカル強い

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:49:03.36 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>218 90点だぞ やめておけ



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:49:20.62 ID:JKAhg2SS0.net]
>>163
あの雨の中、ゴールはゴラッソだし、他も凄まじかったな
ファールでも止まらん

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:49:25.76 ID:+224VDYt0.net]
メッシはフリーキッカーとしても史上最高になりつつあるな

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:49:28.10 ID:6gVKh4vg0.net]
世界のサッカーも人材不足か

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:49:36.36 ID:8tSruWhn0.net]
>>219
スナイデル、イニエスタ、シャビがいなくてCLで何も出来ないイブラてwww

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:49:54.31 ID:tvHHhGOS0.net]
>>218
タイトルってリーガしか取ってなくね?

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:50:27.81 ID:ZiiYt6uQ0.net]
フリーキック練習しだしたらこれも世界最高になりましたみたいなチート

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:50:31.91 ID:S4SfC/qk0.net]
忖度

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:51:03.97 ID:ZiiYt6uQ0.net]
ロナウジーニョオタは全盛期のメッシの成績みてこい

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:52:06.20 ID:/Adic8iF0.net]
>>218
ジダンだって得点数は低かったけど世界一だったしな
試合全体を作り、決めてしまう影響力という点で、期間は短かったがロナウジーニョもまた最強だっただろう

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:52:10.92 ID:6yYiiUzs0.net]
>>232
メッシがいつ90得点したんだよw
メッシが73得点したシーズンはリーガもCLも優勝してないぞ



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:52:30.20 ID:geav/Kyd0.net]
>>221
そうでもない。
周りがお膳立てしてるから活躍できる選手で、プレミア行ったら全然だめなんちゃうかなって思うのよ

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:52:32.75 ID:8tJbjL4N0.net]
■バロンドール3位以内複数回
*欧州限定

12回(G6 S5 B1) リオネル・メッシ ↑
12回(G5 S6 B1) クリスティアーノ・ロナウド ↑
5回(G3 S0 B2)* ミシェル・プラティニ
5回(G2 S2 B1)* フランツ・ベッケンバウアー
4回(G3 S0 B1)* ヨハン・クライフ
4回(G2 S1 B1) ロナウド
4回(G1 S2 B1)* ルイス・スアレス
4回(G1 S1 B2)* レイモン・コパ
4回(G1 S1 B2)* ゲルト・ミュラー
3回(G3 S0 B0)* マルコ・ファン・バステン
3回(G2 S1 B0)* アルフレッド・ディ・ステファノ
3回(G2 S1 B0)* ケヴィン・キーガン
3回(G2 S1 B0)* カール=ハインツ・ルンメニゲ
3回(G1 S2 B0)* ボビー・チャールトン
3回(G1 S2 B0)* エウゼビオ
3回(G1 S1 B1) ジネディーヌ・ジダン
3回(G1 S0 B2) アンドリー・シェフチェンコ
3回(G0 S1 B2)* ベルント・シュスター
3回(G0 S0 B3) シャビ
2回(G1 S1 B0)* ロベルト・バッジョ
2回(G1 S1 B0)* ルート・フリット
2回(G1 S1 B0)* ローター・マテウス
2回(G1 S1 B0)* ジャンニ・リヴェラ
2回(G1 S1 B0)* フリスト・ストイチコフ
2回(G1 S0 B1)* ジョージ・ベスト
2回(G1 S0 B1) ロナウジーニョ
2回(G1 S0 B1)* アラン・シモンセン
2回(G0 S1 B1)* デニス・ベルカンプ
2回(G0 S1 B1)* プレーベン・エルケーア・ラルセン
2回(G0 S1 B1) ティエリ・アンリ
2回(G0 S1 B1)* ロブ・レンセンブリンク
2回(G0 S1 B1)* ルイジ・リーヴァ
2回(G0 S1 B1) アンドレス・イニエスタ
2回(G0 S0 B2)* エミリオ・ブトラゲーニョ
2回(G0 S0 B2) オリヴァー・カーン
2回(G0 S0 B2)* パオロ・マルディーニ
2回(G0 S0 B2)* フランク・ライカールト
2回(G0 S0 B2) 

252 名前:lイマール
2回(G0 S0 B2) アントワーヌ・グリーズマン
[]
[ここ壊れてます]

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:52:38.85 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>239 忖度は3位にいるロナウドだ
メッシの成績ならバロンドールで問題ない
ダイクには可哀想だけどね

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:52:55.63 ID:DsOZ5aOD0.net]
イブラとかワールドイレブンも1回くらいしか入ってないと思う
ポジション被りが神たちだからしょうがないけど

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:53:18.16 ID:geav/Kyd0.net]
>>231
シュートはうまいけど振りが速すぎて狙ってんのかよくわからん

256 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:54:09.10 ID:+ORKDMZi0.net]
>>247
メッシの凄さすらわかないやつがプレミアを語る。。。
釣りだと信じたい

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:54:10.74 ID:Lln7a/n50.net]
メッシはドリブラーとしては少しインパクトが弱くなったけど
周りを生かせるようになってアシスト力は半端ねえしその上であのゴール数
近年はFKも尋常ではないレベルに達してる
まあスアレスと言う相棒に恵まれたのは大きい(お互い

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:54:50.85 ID:p/0ElyCN0.net]
>>219
イブラってバロンドール取れるぐらい活躍したシーズンってあったっけ。全盛期ノイアーなんかもインパクトあったな。

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:54:57.49 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>242 はぁ
2012年69試合91ゴール



260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:55:12.78 ID:ithBEsat0.net]
何度バロン獲得したところでワールドカップ獲得しなきゃマラドーナを上回ることできねえよメッシさん

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:55:30.23 ID:h9GqWqIb0.net]
しかし、次の世代が出てこないなー、サッカー人気が
ヨーロッパでも一時期より下がってきてるのは、マンネリがひどいから。

フェリックス君とかもまだまだだしなー

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:56:30.86 ID:3cxlk14n0.net]
こいつそんなに凄いの?
トニーニョやフィーゴより上?

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:56:32.83 ID:LtozdVL70.net]
はあ?CLであんな無様に負けてるのに受賞なの?
ようするに雑魚専賞かこれ?

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:56:33.70 ID:DsOZ5aOD0.net]
ノイアーはGKでも1回くらい取って欲しかったな
2位か3位の年はあったな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:57:02.34 ID:G9n5Q27a0.net]
>>9
スピードやドリブルは明らかに全盛期より衰えている
でも衰えても世界一なんだからネテロみたいなもんだろ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:57:09.92 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>242 メッシより活躍してるわけじゃないからなcl優勝だけで

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:57:38.14 ID:blQ5PLvI0.net]
マラドーナって神格化されすぎじゃね?
晩年はヤク中だし

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:57:38.72 ID:+224VDYt0.net]
メッシが超絶パサーじゃないとか試合見ないでYoutubeでプレー集だけ見て知った気になってる輩かな?

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:57:42.78 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>255 1st leg 2ゴールしてるし
負けたのはディフェンスのせいだろ



270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:57:44.79 ID:xJQxKIAR0.net]
焼き豚が発狂してるなw

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:58:03.40 ID:ScmcsmTD0.net]
>>252
そんなにもワールドカップって重要かね

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:58:21 ID:9NxoyAPN0.net]
>>253
南野の同僚の時代が来るんじゃねえかな

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:58:41 ID:Z5pLUjwx0.net]
あと5年はバロンドールいけるな。
試合の80%歩いてOKなプレースタンスは最強すぎる。
結果も出すから文句なしだし。

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:58:48 ID:6yYiiUzs0.net]
>>251
年で区切るのか
その発想はなかった

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:58:53 ID:Xd8G3CIH0.net]
もうずっとそう
この1年のパフォーマンスじゃなく、単純に現在一番の選手て賞だからな

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 06:59:40.84 ID:ZiiYt6uQ0.net]
今のサッカーは一人でw杯優勝まで持ってくのはほぼ無理ゲーだからな
時代といえばそれまでだ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 06:59:55.05 ID:6PrZd14V0.net]
バ(ルセロナ専用)ロンドール

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:00:04.22 ID:ZiiYt6uQ0.net]
>>266 話題になったろ ギネスで

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:00:27.60 ID:4iMT3ywb0.net]
>>244
歴代バロンドーラー挙げろよ無



280 名前:\ []
[ここ壊れてます]

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:00:43 ID:j5r+iUDQ0.net]
ゴールデンボール獲ってててW杯優勝してないからダメは無理がある

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:01:03 ID:8tSruWhn0.net]
>>243
サッカー初心者じゃないのにメッシの凄さがわからないとかガイジかなんかなの?
メッシにそういうイチャモンはもう通じないってw
毎回CLでプレミア上位陣はメッシに点取られるやん

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:01:18 ID:geav/Kyd0.net]
>>248
俺があの細かいドリブルをできないからかもしれん。
見てても同じ動作を全くイメージできんのよね。

短足ドリブラーの系統は全部。
玉田・佐藤寿人・マラドーナ・メッシらへん

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:01:35 ID:b4vPvMMm0.net]
>>268
それに加えて欧州サッカーの盛り上がりと成長だな
そのせいで南米が不利になっている

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:01:45 ID:ezpZVS610.net]
>>252
未だにそんなこと言ってるのマラドン教と懐古厨くらいだぞw

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:01:55 ID:XQz/GGjq0.net]
https://i.imgur.com/xx8WjzF.gif

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:02:09 ID:G1yI9BTF0.net]
>>259
例の5人抜きだって5人抜いてるか?wて感じだしな

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:03:08 ID:p/0ElyCN0.net]
メッシやクリロナより下の世代のネイマールやベイルが思ってたより伸びなかったよな。メッシの時代終わらせるのはやっぱりムバッペだろうな。

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:03:29 ID:xoX+/WvV0.net]
しゃーないまたかって思うけど数字見れば当然



290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:03:40 ID:ZiiYt6uQ0.net]
メッシがリバプール行ったら何ゴールできるかな
メッシはプレミア好物だからな

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:03:52 ID:MBinhGbj0.net]
久保くん何位よ?

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:05:01.54 ID:AQ0CkPRo0.net]
飽きたけど誰かと言われれば

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/12/03(火) 07:05:05.81 ID:Zp6qUnZC0.net]
当然だな。対抗馬のDFをCLの大舞台でチンチンにしてたし。メッシ以外に誰が取るの?ってくらい当然の結果

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:05:11.96 ID:mfVOmDdf0.net]
点とらないと不利だよな
グティとかとってもいいだろ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:05:28.94 ID:j5r+iUDQ0.net]
バロンドールとかって年度じゃなくて年間だから多少ややこしい
年度だったらシーズンほぼ怪我してたデブライネとかは候補にも入らん

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:05:43.70 ID:/dH5+z2B0.net]
>>217
ドリブルパスシュート世界一やで
戦術眼はシャビドリブルはイニエスタに負けるとか言われたけど

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:06:21.56 ID:qAn3oDPa0.net]
ワールドカップはいらんでしょ
チームがお荷物すぎ、ハンデがつき過ぎ
時代が違いすぎ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:06:51.52 ID:r9px8t+d0.net]
>>45
幼馴染で若い頃からの付き合いだから嫁の見る目はメッシを超えてる天才

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:07:07.05 ID:JKAhg2SS0.net]
>>243
ただの無知じゃん
見る気無いだけだろ
日曜日のアトレティコ戦すら見てなさそう

プレミアw
メッシが10代の頃から散々やられてるよね
挙げ句スパイクの嵐とモウリーニョの神経戦



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:07:33.48 ID:jJ0X/JfO0.net]
>>263
現状でも視聴者数で言えばCLよりぶっちぎりで多いからな

それ以前にメッシはバルセロナ以外でのプレーが酷過ぎる
本当に凄い選手ならどこでも活躍しなきゃ駄目だろうな

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:07:44.03 ID:tqPtZWG00.net]
>>263
そら重要か重要じゃないかで言えば重要でしょ

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:08:18.41 ID:+224VDYt0.net]
個々の能力はそう酷くはないのにチームになるとお笑いチームになるアルゼンチン

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:08:21.43 ID:4O+gBjQX0.net]
サッカーをミス数で評価する奴はネタ抜きにメッシ低評価なんだろうな
メッシはゴールもドリブルもアシストも多いっても、沢山チャレンジしてるからミスもしてるし(ミス率つーかミス数)
リーグで一番ロストしてるってデ

304 名前:ータも一時期あったり
レベル違うが日本代表なら中島ドリブルすんな、柴崎縦パスするな、南野シュートするな、みたいな奴いるだろ
[]
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:08:37.53 ID:1NRU3v000.net]
メッシの一番凄いところは、サッカー以外の全てを捨てていること
サッカー完全特化型とでも言えばいいのかな、それが根底にあるんだよな
俺が好きなメッシの名言にこういうのがある
  (サッカーで強くなる秘訣は何ですか?と聞かれて)
  「サッカー以外でいかに弱くなるか、ってことじゃないかな」
人間の能力の総量ってのは決まってて、みんなそれを色々な事に割り振って使ってる
だからサッカーやりこんでるやつでも、実はそこに充てられてる能力は10%くらいに過ぎない
メッシはその残りの90%をいかに減らすかって理論なんだよな
他の事に使う90%を削って削って削って削って、サッカー100%の状態に持っていく
それができたのが世界中でメッシただ一人だった、だから頂点に立った、それだけの話
その代わりメッシは捨ててしまった他の全ての事は全然できない
サッカーに関係ない知識は少しも頭に入ってないし、自分の名前さえ漢字で書けない
メッシの大会のエントリーシートにはいつもひらがなで「めっし」って書いてある
でも俺はその3文字のひらがなが最高にカッコイイと思う
立派な漢字で名前を書いてる他のどの参加者にも、メッシのドリブルは負けないのだから

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:09:23.68 ID:b2evblUG0.net]
仮にメッシを差し置いて誰かがバロン取っても
その選手はメッシ以上に偉大なの?って形で議論を呼びそう
難しいよな個人賞ってのは

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:10:38 ID:/dH5+z2B0.net]
守備ブロックが完全に完成してる中をドリブルとワンツー切り裂くのは戦術とか監督ではどうしようも無い

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:11:23 ID:SYE8jAH30.net]
またか

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:11:34 ID:YeTCW2xu0.net]
サッカーに限らずこの人に比肩するキャリア持つスポーツ選手っているのかなフェデラーとか



310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:11:44 ID:jJ0X/JfO0.net]
>>297
それが出来るのも「バルセロナだから」なんだよな
W杯じゃ突破力も通用せん

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:12:31 ID:zv8vV9Ge0.net]
>>295
唐揚げ弁当まで読んだ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:12:39 ID:qAn3oDPa0.net]
>>293
南米勢はそろそろ個の力や前線の力で欧州に対抗するのキツそう
欧州は個+組織が充実、完成しちゃってジリ貧だ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:13:56 ID:geav/Kyd0.net]
腰でシュートする感じはわかるんだけど
この系統の人って膝でシュートしてるよね。
どーやんだろう。

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:14:23.03 ID:kgATc+Tz0.net]
>>294
南野シュート、柴崎縦パスするな、なんて言う奴いないだろ。
中島のドリブルも自陣で仕掛けるから叩かれてるだけ。

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:15:15.49 ID:+Ge4JE3t0.net]
>>252
ピッチにメッシ居ても知ったこっちゃない
アルヘンサポの大半スタンドのマラに目が奪われてるもんな
アルゼンチン国民の正直さを垣間見た

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:15:28.97 ID:AKPEnhzy0.net]
昔の基準ならもうバロンドールに選ばれてないんだろうな

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:15:51.87 ID:DsOZ5aOD0.net]
>>299
レブロンが近いかな

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:16:29 ID:iDQ95Y3G0.net]
>>107
>>257
ドリブルの場面ちゃんと見てたらどう見ても衰えてる。全盛期のキレキレ感はない。
今でも世界一ってのに同意だけど内容はかなり違う。
衰えてないと思えるなら絶対無理ってところを当然のように突破してた頃を知らないだろとしか。

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/03(火) 07:16:35 ID:c0pJicLf0.net]
3



320 名前:大君臨し過ぎ
サッカー メッシ ロナウド
テニス フェデラー ナダル ジョコ
卓球 馬龍 許金
[]
[ここ壊れてます]

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/03(火) 07:16:40 ID:0FvCgFRy0.net]
FIFAのやつは八百で票操作してたけど今回も怪しいなw
バルセロナはこういうの得意だから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef