[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 05:23 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★8



1 名前:バグダッドの夜食 ★ [2019/11/18(月) 21:20:33 ID:FkC/DpVF9.net]
 
17日にテレビ朝日で生中継された第2回世界野球プレミア12決勝「日本―韓国戦」(後7・03〜10・25)の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。

瞬間最高は午後10時02分の29・6%で、試合終了直前の場面だった。

詳細はリンク先をご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000143-spnannex-ent
(スポニチアネックス)


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド(またはスレ立て人★)
・誤解を招くスレッド(またはスレ立て人★)
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8


関連スレ
【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788724/

【サッカー】<W杯カタール大会アジア2次予選>日本(28位)−キルギス(94位)戦、視聴率10・6%!★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788763/

【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573552103/

【サッカー】<視聴率>アジア2次予選、ミャンマー戦(後9・15)14・7%モンゴル戦(後7・31)10・1%タジキスタン戦(後9・00)13・5%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573811953/

【侍ジャパン】 豪州を逆転で瞬間最高17・0%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573521557/

【野球】<世界野球プレミア12> スーパーラウンド 日本×オーストラリア」の平均視聴率が12%・・・★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573565358/

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573316178/


★1の立った日時
2019/11/18(月) 09:30:42.11
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574073019/

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:27:24.44 ID:ceICe0PM0.net]
結局サッカーって8割くらいが騒ぎたいだけのにわかファンが乗っかってるだけだもんな…
観客動員はNPBに毎年ボロ負けだし…悲しいなあ

30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:27:29.50 ID:AlWl8HYP0.net]
所詮野球は代表なんてものはごっこ遊び
世界タイトルの価値が軽すぎる
歓喜してるのはガイジと情弱爺さんくらいだろ

31 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:27:45.58 ID:UZz4bmJN0.net]
結果スレよりこっ

32 名前:ソが伸びてるんだが []
[ここ壊れてます]

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:27:50.43 ID:SPeoePJ20.net]
焼き豚の惨めなレス最高に笑えるw

34 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:27:54.40 ID:fRhjaVyP0.net]
玉蹴りさんの言う双六レジャーが19%ですよ

35 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:28:07 ID:NvDpzyQG0.net]
CATV数社の規約等における個人情報に関する条文のなかで注目すべき箇所をサンプルとして下に並べます。

□当社は、契約者の本サービス利用に関する視聴率等の統計情報を作成することができます。
□当社は加入者個人情報を、次の各号を除き本人以外の第三者に開示または漏洩しないものとします。⇒次の各号に該当する場合は漏洩可
・番組供給事業者等に、プロモーション活動・マーケティング調査等に関連して個人情報を提供する場合
□当社は、契約者に関する次の情報を取扱います。なお、加入者に係る情報を提携事業者等に提供する場合を含みます。
・契約者のテレビ視聴履歴に関する事項
□当社が加入契約により取得する個人情報の利用目的は次のとおりとします。
・放送およびインターネット接続サービスの各利用に関する情報の提供(番組視聴状況・志向調査の業務・広告宣伝活動等の各業務)
□当社は、前項に記載する契約者の個人情報を次の目的のために利用するものとします。
・契約者のテレビの視聴履歴や操作に関する記録に関する分析を行い、契約者が支障なく視聴が継続できるように設備の保守等を行うため
□当社は、下記に挙げる利用者情報を収集いたします。単体で個人を特定することができない情報については「個人情報」として取扱いを
 いたしませんが、他の情報と合わせて個人を識別可能となった場合には、本プライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
・通信機器本体および接続機器の情報(機種名・製造番号等)⇒“等”とは単なる例示
・端末位置情報

以上の条文から、CATVは視聴情報等を端末から収集し、その情報を第三者と共有する体制が築かれてあるということが読み取れます。
驚きです。視聴率も集計できるとあります。接続機器の情報まで収集するということは、視聴したDVDの情報などもと解釈できます。
自宅の端末機器とCATV会社とが直接オンラインで結合し、同軸ケーブル一本の中を多チャンネル放送やインターネットの膨大な量の
映像音声情報が行き交っている事実をご想像あれ。バレなければ何でもござれの世界。単なる“視聴履歴”だけで済むと思いますか?
何はともあれ、規約とは契約を前提とするもの。無契約で地デジのみの視聴者は特に要注意。知らないだけで実はそこは無法地帯。
たとえアンテナ受信だとしても、テレビなどの端末をネット接続していればCATVと同様に情報収集される点にもご注意を。

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:28:17 ID:YrYZyDQb0.net]
こんな野球にも勝てないサッカーって一体…

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:28:18 ID:R8J0A7t90.net]
きょうびの番組で視聴率20はとれてる方やと思うで。

・・・ちなみにおいらは見てへんけどw



38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:28:21 ID:L/AwxZBn0.net]
野球高視聴率

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:28:30 ID:ylsq83zy0.net]
このスレみてると、
サカ民さんたちは、
ラグビーW杯ショックでさらにおかしくなったのかな?
視聴率で騒ぐより、もうそろそろ、
高校ラグビー、(高校サッカー)始まるから
一緒に見ようや。
春、夏は高校野球、冬は高校ラグビー、高校サッカーが楽しいやろ

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:28:47 ID:/A+hX/Am0.net]
>>25
丸山ですら取れるのに誰も取れない男子サッカーてなんなの?
ゴミなの?

41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:28:54 ID:E9NrjeQ50.net]
まだやるのかよサカ豚w

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:01 ID:DP+EkRkB0.net]
>>33
草野球、余興、双六レジャー

ハードル下げの自虐に走る焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwww

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:03 ID:XVz3xaIv0.net]
2019 代表戦視聴率

サッカー 野球
21.4  19.2
17.6  14.6
15.5  14.1
14.7  13.4
14.6  12.0
14.3  11.6
13.8  11.2
13.7  11.1
13.5  9.6
12.0  7.6
11.7  7.3
11.4  6.2
11.3
10.6
10.1 ←何で焼き豚さんはこの一番低い数字にしがみついてるの?www

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:07 ID:pPTNnT3P0.net]
まだやんのかよw

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:14 ID:L/AwxZBn0.net]
サッカーの人気どんどん低下してるだろ
野球は世界一で人気が上がってる

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:20 ID:ceICe0PM0.net]
サッカーが高視聴率の時←8割がにわかでその時のノリで見てるだけ、興味ないと視聴率は10%になるレベル

これが現実
悲しいなあ…

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:23 ID:XVz3xaIv0.net]
「じ、10.6ニダ!さ、サッカーは10.6ニダ!(涙)」

サッカーの「一番低い数字」と、野球の「一番高い数字」を並べるしかない
負け犬焼き豚の惨めな惨めな姿www

ペナントレース開幕しても野球がひとケタだらけだった頃と全く同じ醜態だ
この頃も発狂焼き豚は「サッカーが負けたニダ!」を連呼して「まだらボケの
焼き豚おじいちゃんにはときどき思い出させないとダメなのか」と言われてたw


■2019年1〜4月 サッカーvs野球視聴率

サッカー  野球

21.4%   12.6%
17.6%   11.9%
15.5%   10.3% ←★new!
14.6%   9.6%
14.3%   8.3%
13.7%   7.8%
12.0%   6.2%
11.3%
10.8% ←★この一試合にしがみつくしかない負け犬焼き豚の哀しさwww

− − − − −
121.2%  66.4%


セ・リーグ開幕戦 広島vs巨人
午後5時50分から70分間…  関東地区9・6%
午後7時00分から129分間… 関東地区10・6%
瞬間最高 21時01分…「ちはやふる」の放映予定時間

<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552489127/

日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区 7.8%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569

参考 7.9% 金曜ロードSHOW!OBvs現役 プロ野球好珍バトル2019春 日本テレビ



48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:27 ID:SPeoePJ20.net]
>>29
売り子に痴漢したりビール飲んで騒ぎたいだけの客を集めて動員誇ってたけど騒げないテレビでは誰も見てくれない野球w
もはやアル中と痴漢の為に存在してるだけw

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:29:37 ID:n06i9Oim0.net]
>>44
じゃあなんでヨーロッパアフリカ南米には普及しないの?

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:51.08 ID:SPeoePJ20.net]
>>46
やめたれw

51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:29:51.72 ID:pH8qZ7SN0.net]
野球日本代表が世界一になったのに、
ファンやマスコミ報道も全く盛り上がらないで、寂しい限りだな

ラグビーW杯で、日本代表がベスト8進出した時の方が、100倍盛り上がったぞ

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:53.16 ID:ektuAboQ0.net]
やきう、世界1になっても18%www 
おじいちゃん向けゆったりレジャーwww

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:59.06 ID:XVz3xaIv0.net]
◇サッカー、今年も深夜の試合で20パーセント超え、野球ついに勝てず終了


テレビ朝日で1日に放送された、サッカーアジア杯「日本−カタール」
(午後10時55分)の平均視聴率が21・4%(関東地区)だったことが4日、
ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は24・7%で4箇所あり、
いずれも前半の攻防で午後11時21分、同40分、同41分、43分に記録した。


424 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 10:42:52.28
日付またいでも簡単に20超えてくるなサッカーわ

399 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 09:28:35.07
時間帯、展開考慮したら割りと高めか
やきうさんはこれ以上の数字は取れるんかね

436 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/02/04(月) 11:27:55.68
去年の高校野球はW杯以上に煽りまくってたからなあ
それでも18%どまり
今年はプレミア12で20%超えるのも無理かもな

434 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 11:17:26.27
サッカーはこれで年間最高視聴率連続20%越えを維持
野球の場合近年は年間最高視聴率が15%以下で終わる年も珍しくないが
サッカーは何かしらの試合で毎年必ず20%は超える
これを達成してるのは箱根駅伝以外だとサッカーだけ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:05.03 ID:YrYZyDQb0.net]
>>40
旭日旗が禁止もされず翻った野球大会を、叩きのめしたくてたまらないんだよ
サカチョンどもは

55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:12.53 ID:Tjz/Dm6h0.net]
今年のラグビーW杯や2002年のサッカーW杯の時みたいに今回の野球プレミア12も経済効果はあったのかね?教えてくれよ焼き豚どもwww

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:19.00 ID:EwLR/OpP0.net]
野球って6年半も前のWBCを最後に30%すらないんや

ホンマ哀れな存在になったな

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:20.10 ID:StGStLrk0.net]
充分高いだろ
サッカーはワールドカップ予選で10%足らずなのに何で勝ち誇ってんの



58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:26.97 ID:XVz3xaIv0.net]
86 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa11-0A5k [106.129.215.17]) [sage] 2019/11/18(月) 17:18:48.88 ID:C3AGJFica
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:37:27.19 ID:Mm2a8/DcK [1/6]
それぞれの最高視聴率で決めるというのが、サッカーファンの決めたルールだしなあ。
明日の視聴率で年間の勝者が決まることに異存はないだろう

228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKef-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:56:04.36 ID:Mm2a8/DcK [2/6]
>>219
では日本シリーズの直近視聴率25%との勝負だね

234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 22:05:38.99 ID:Mm2a8/DcK [3/6]
>>229
全然違う話を持ってくるくらい25%獲得に自信ないの?w
いいんですよ、サッカーが年間最高視聴率で野球を越えればいいんだから。
そうしたら白旗ですからw

  ↓

野球、毎年敗北

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:35.06 ID:DP+EkRkB0.net]
>>45
プレミア12の1次ラウンドで11%台連発したやきうwwwwwwwwwwwwwww

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:35.78 ID:L/AwxZBn0.net]
>>48
日本のこと

61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:42.12 ID:XVz3xaIv0.net]
2015年 プレミア12視聴率

11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国

  ↓ 4年後 優勝したのに大暴落!

2019年 プレミア12視聴率

11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/16土 14.6% 決勝リーグ 日本x韓国
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:54.21 ID:VUweTYI80.net]
>>54
インバウンドはほとんどなさそう

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:30:56.19 ID:tjqb8SKd0.net]
日本がやきうで優勝、金メダルだと世界で人気が上がる!

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:58.86 ID:ceICe0PM0.net]
野球 右肩上がりで視聴率ドーン!
サッカー 右肩下がりで視聴率ドーン!

くそ…悔しいなあ…野球に負けてるわ
これが現実なのか…!

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:31:00.60 ID:XVz3xaIv0.net]
> まーた視聴率でサッカーに勝っちゃうよ

えっ

10/19土 *8.4% 日本シリーズ第1戦
10/20日 *7.1% 日本シリーズ第2戦
10/22祝 *9.7% 日本シリーズ第3戦
10/23水 11.8% 日本シリーズ第4戦

03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾
11/11木 12.0% プレミア12・日本×豪州
11/12火 **.*% スーパーR 日本×アメリカ(隠蔽中)
11/13水 14.1% スーパーR 日本×メキシコ


ま、まあ、さすがに決勝の韓国戦は20%を軽く超えてくるはずだよなあ

◇サッカー、今年も深夜の試合で20パーセント超え

テレビ朝日で1日に放送された、サッカーアジア杯「日本−カタール」
(午後10時55分)の平均視聴率が21・4%(関東地区)だったことが4日、
ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は24・7%で4箇所あり、
いずれも前半の攻防で午後11時21分、同40分、同41分、43分に記録した。

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:31:36.89 ID:SPeoePJ20.net]
>>56
アジア2次予選の数字だけが心の支えw
世界大会決勝がゴミみたいな数字という現実見ろやw
夜中のアジアカップに大惨敗ですよwww

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:31:43.94 ID:jsP+Cx2K0.net]
サッカーは森保変えない限りは人気低迷したままだろうな



68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:32:04.52 ID:ylsq83zy0.net]
>>45
キルギス戦が10%だったけ?
キルギス応援なら見る気もおこるが、、、日本代表サッカーは興味ない
それなら、長く興味失ってるけど、まだ、高校サッカーかな、、、
でも、個人的には高校ラグビーの方が観てて楽しい(甲子園に近い)
もちろん、サカ民さんたちは、高校サッカーでいい

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:32:07.18 ID:ezBh1ZZ50.net]
やきうのおじいちゃんが10年前とかのWBCの視聴率を持ち出してきてて草生えた
その後に2回も大会やってるんだからそっちを出さないと話にならない

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:32:08.44 ID:eGqotMTd0.net]
>>29
サッカーと一口に言っても厳密には、代表戦・Jリーグではかなりファン層が異なる
にわかが集まってるのは代表戦。
Jリーグの方は子供が近寄ったら何されるか分からないガチ勢

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:32:30.82 ID:vcurwLW70.net]
野球の視聴率も登り坂で上がってる

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/18(月) 21:32:32.83 ID:y4mKq14R0.net]
サッカーのヤバイのはJリーグがレベル底上げに全く貢献してないところ
客寄せパンダを普通に飼ってるし

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:32:36.38 ID:tgMJSWuQ0.net]
やっぱり日本人は野球大好きだな
結局日本で一番人気のあるスポーツは昔も今も
野球

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:32:41 ID:SPeoePJ20.net]
>>66
野球は何やっても不人気だねw
なんせ最高の条件で世界大会決勝やったのにその森保の夜中のアジアカップに負けるザマなんだからw

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:33:00 ID:k0+aVRzZ0.net]
サッカーの直近の世界大会視聴率

サッカークラブW杯3位決定戦・鹿島×リバープレート 6.7%
サッカー女子ワールドカップ・日本×スコットランド  8.5%

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:17 ID:JCsD/rAY0.net]
視聴率とかどうでもいいから球蹴りも世界で優勝してくれよw何年待たせるんだよw

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:27 ID:DB8T3UMx0.net]
>>69
豚スゴロクだと子供が暴行する際の武器にされちゃうけどね



78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:30 ID:XVz3xaIv0.net]
◆プロ野球が「消えた」令

79 名前:a元年 

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの地上波でも中継はされなかった…
[]
[ここ壊れてます]

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:35.39 ID:SPeoePJ20.net]
>>71
清宮とかいう豚をパンダにしてる野球が何言ってんだよw
超絶不人気だけどなあの豚

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:37.53 ID:DP+EkRkB0.net]
>>57
これクラブワールドカップが始まる1か月前のレスかw
マジウケるなwwwwwwwwwww

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:44.28 ID:pPTNnT3P0.net]
>>71
キングカスのことですね!

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:33:46.79 ID:XVz3xaIv0.net]
「どうでもいい国際試合」じゃない国内試合はもっとヒサンだからなあ


今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率
ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字!


◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__  日本シリーズ第1戦
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV  日本シリーズ第3戦
*3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV  日本シリーズ第4戦

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:04.30 ID:DP+EkRkB0.net]
>>56
本戦で11%台連発しといて何言ってんの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:34:08.81 ID:ylsq83zy0.net]
>>67
日本代表サッカーの思想そのものが
今の日本スポーツ全体を薄っぺらいクソなものにした元凶
と個人的に感じてるので、これだけはもう嫌。

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:14.39 ID:SW1AgAo10.net]
スター選手がいないんだよな結局
前回は大谷がいたけど今回ゼロだしな
スターはみんなメジャー行きだから

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:34.07 ID:vcurwLW70.net]
世界一奪還したのは大きい
視聴率もどんどん上がってる



88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:34:34.11 ID:9BGAeqTI0.net]
id:/A+hX/Am0
こいつはサッカーに親殺されたのか?

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:50.85 ID:YrYZyDQb0.net]
サッカーは卓球あたりにもそのうち虐殺されそうだな

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:51.04 ID:SPeoePJ20.net]
>>57
懐かしいw
自信満々で調子に乗ってて大惨敗した野球w
いつもいつも負ける運命

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:34:53.52 ID:vkBwiV1Z0.net]
18パーで大喜びって事は野球の不人気を焼き豚自身が認めてるってことになっちゃけど、本当にいいの?それで、、、
騒げば騒ぐほど虚しくならないか?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:34:58.67 ID:ektuAboQ0.net]
やきうは試合以外が面白い、馬鹿にされる為だけの存在ww

必死にジタバタ足掻いて、逆に裏目って馬鹿にされるwww

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:35:10.69 ID:SPeoePJ20.net]
>>87
でもそのサッカーに今年もまた負けちゃったねw

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:35:12.84 ID:pPTNnT3P0.net]
>>84
サッカーなんてますますスターいないじゃん
久保?あの水頭症の?wwww

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:35:36.30 ID:ASOnSkp ]
[ここ壊れてます]

96 名前:j0.net mailto: それぞれの最高視聴率で決めるというのが、野球ファンの決めたルールだしなあ。
昨日の視聴率で年間の勝者が決まることに異存はないだろう


サッカー 21%
世界一のアレ 18%
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:35:39.19 ID:DP+EkRkB0.net]
>>71
客寄せパンダwwwwwwwwwwwwwwww

ハンカチwwwwwwwww
清豚wwwwwwwww
根尾wwwwwwwww
吉田wwwwwwww

令和の怪物wwwwwwwwwwwww



98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:35:53.04 ID:tjqb8SKd0.net]
日本が優勝するとやきうが世界で人気になる!
とのたまっていたが、2006,2009,2019と三回優勝してもいまだに世界でドマイナー

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:35:54.46 ID:StGStLrk0.net]
野球の方が人気だろ
観客動員も
代表のチケットの売れ行きや視聴率の下がり具合はサッカーのほうが野球より深刻

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:03.54 ID:pPTNnT3P0.net]
>>94
お前野球詳しいなwwww

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:05.37 ID:SPeoePJ20.net]
>>92
でもそんなサッカーより不人気なのが野球
今年もまたまた負けちゃったねw

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:36:13.98 ID:9BGAeqTI0.net]
>>94
結局こいつら、ろくすっぽ活躍してないじゃん

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:30.23 ID:eGqotMTd0.net]
>>90
>必死にジタバタ足掻いて、

ジタバタやってるのサッカーじゃん
触っただけで痛そうにあちこち転げまわりw

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:36:33.12 ID:ezBh1ZZ50.net]
>>84
投手をやればサイ・ヤング、打者ならメジャー三冠王もあり得るなんて言われた大谷が
実際に打者に専念してみたら3割に届かない中距離打者だったのは
何気に世間の野球への夢を壊した気はするな

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:36:40.92 ID:JLjQkNzj0.net]
東京オリンピックで金メダル取れるのはサッカーじゃなくて野球だけどな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:41.02 ID:q2J6USJM0.net]
>>94
サッカーの客寄せパンダは家ニスタか?w
日本人のスターいないから客呼べないからなw

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:36:43.67 ID:r6qyXa810.net]
安倍総理vs文大統領
無制限3本勝負を見たかったお



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:46.92 ID:B+rTgMGC0.net]
サッカーなんて今人気ないぞ
視聴率もどんどん落ちてる
野球は視聴率が上がってる

直近対決

野球代表19% サッカー代表10%

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:36:47.88 ID:YN3Kjn8E0.net]
世界一になれるスポーツなんて野球位しかないんだから
日本人は野球をもっと大切にせなあかんよ
アメリカが野球を大切にしないんだったら
日本の国技にすればいい
すでにそうなってるか

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:48.15 ID:DP+EkRkB0.net]
>>74
最近

こ う い う 切 り 取 り ば っ か り だ ね 焼 き 豚 さ ん

令和最高とか言ってアジアカップなかったことにするしw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:49.75 ID:DB8T3UMx0.net]
>>92
サッカーファンは競技を見るからな
汚いデブをマスコミゴリ押しで無理やりスター(笑)にしたのを見るだけなのが豚スゴロク

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:49.84 ID:SPeoePJ20.net]
>>97
そりゃあんだけマスコミがゴリ押ししてたら知ってて当然だろ
知られてるのに避けられてるから野球は不人気なんだよw

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:37:12.49 ID:8olxpq8s0.net]
バラエティーがつまらな過ぎるから適当なスポーツやってれば大体そっち見るし
つーか部屋が静かすぎるからテレビ付けてるだけで本来べつに見なくてもいいしな

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:37:13.86 ID:XVz3xaIv0.net]
◆今年の日本シリーズ世代別視聴率、ジジババ以外は昼のJリーグ並み!


2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.4 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 *7.3 | *3.5 *3.3 *5.6  19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第1戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.1 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 *7.5 | *1.0 *1.2 *4.5  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*7.3 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 *7.2 | *2.3 *2.5 *4.6  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.7 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 *8.9 | *3.5 *4.7 *5.8  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第3戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
11.8 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 11.1 | *3.3 *6.1 *7.0  19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第4戦


726 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:21.39
これは… そりゃ隠蔽したくもなるな…

727 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:40.31
第2戦w
こんなんで大健闘とか言ってるんだぜ中継局の社長が

732 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:04:29.38
(^◇^)酷すぎ、ワロタwww 特に第2戦は何だこれは?w
もうM3も完全に興味なくしてるな

693 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:46.18
この手の数字を見るといつも思うことだが
世帯視聴率ってとことん野球に有利な指標だよな

740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:09:35.65
M3が取れていれば、他の層が壊滅していても数字が作れるのが逆に悪く作用してるな。
こんな構成でもバスケといい勝負しちゃうんだもんなぁ

761 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:23:11.27
地方の世代別とかもっと悲惨そう

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:37:24.22 ID:wV/J+JdK0.net]
>>65

ロシアW杯アジア2次予選
シンガポール   0-0 154位 22.0% 火曜19:30~
カンボジア    0-3 180位 15.9% 木曜19:30~
アフガニスタン 0-6 130位 18.4%  火曜21:25~
シリア      0-3 123位 16.2% 木曜21:55~


カタールW杯アジア2次予選
ミャンマー    0-2 145位 14.7%  火曜21:15~
モンゴル     0-6 183位 10.1% 木曜19:31~
タジキスタン   0-3 115位 13.5%  火曜21:00~
キルギス     0-2  97位 10.6%  木曜20:15~


お互いいいとこで比べるから議論噛み合えへんねんwww

やきうはやきう

サッカーはサッカーで前回と比べたら人気度わかるやろwww

まぁやきうも落ちてるけどww

サッカーも落ちてるってことやwww

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:37:25.27 ID:pPTNnT3P0.net]
>>98
草野球大会がW杯予選の視聴率上回っちゃたよwwww

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:37:38.03 ID:q2J6USJM0.net]
・世界
・人気
・視聴率

サカ豚の語彙はこれだけw



118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:37:52.04 ID:tjqb8SKd0.net]
>>97
焼き豚さんはメジャーリーガーを1人も知らないんだよなw

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:37:56.77 ID:B+rTgMGC0.net]
世界一野球

アジアの雑魚サッカー

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:37:58.83 ID:dFwYv+A/0.net]
>>100
この焼豚!
サッカーをバカにするなよ!

https://youtu.be/SP14zlGmvSQ

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/18(月) 21:38:06 ID:y4mKq14R0.net]
>>78
まだ若いし、別に過去の実績もねぇだろ
なんの役にもたたないキングやハゲを飼ってるのはサッカーやん

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:38:12 ID:SPeoePJ20.net]
>>74
今回のプレミア12と同じ条件の日本開催で比較すると鹿島の26.8%が直近なんだよなあw
まさか鹿島に野球日本代表がボコボコにされるとはw

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:38:14 ID:DP+EkRkB0.net]
>>83
え?まさか野球が崇高だとかスポーツに厚みを加えてるとか???

冗談で言ってるんだよね?それ???

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:38:25 ID:XVz3xaIv0.net]
極東アジアの3カ国くらいしかやってない不人気レジャーなのに
アジアですら惨敗しかしない某競技

日本の恥!今すぐ消えろ!


【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505040490/

【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536161390/

【野球】<U-18アジア選手権>侍ジャパンU18代表、台湾に完敗!韓国戦の1敗を加えて2敗となり、決勝進出の可能性が消滅★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536422362/

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:38:31 ID:DB8T3UMx0.net]
>>114
豚スゴロクってつまらなすぎて内容語りようがないからな
逆転シーンが棒持って突っ立ってるだけwwwwww

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:38:43 ID:XVz3xaIv0.net]
4年前の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」 
  ↓
3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TO

127 名前:o5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!
[]
[ここ壊れてます]



128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:38:49 ID:SPeoePJ20.net]
>>118
まだ何の実績もない豚に頼りまくってるのが野球ってことなw
オワコンw

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:38:58 ID:G9cQBl5Z0.net]
>>102
正式種目ではないけどねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef