[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 05:23 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★8



1 名前:バグダッドの夜食 ★ [2019/11/18(月) 21:20:33 ID:FkC/DpVF9.net]
 
17日にテレビ朝日で生中継された第2回世界野球プレミア12決勝「日本―韓国戦」(後7・03〜10・25)の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。

瞬間最高は午後10時02分の29・6%で、試合終了直前の場面だった。

詳細はリンク先をご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000143-spnannex-ent
(スポニチアネックス)


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド(またはスレ立て人★)
・誤解を招くスレッド(またはスレ立て人★)
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8


関連スレ
【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788724/

【サッカー】<W杯カタール大会アジア2次予選>日本(28位)−キルギス(94位)戦、視聴率10・6%!★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788763/

【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573552103/

【サッカー】<視聴率>アジア2次予選、ミャンマー戦(後9・15)14・7%モンゴル戦(後7・31)10・1%タジキスタン戦(後9・00)13・5%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573811953/

【侍ジャパン】 豪州を逆転で瞬間最高17・0%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573521557/

【野球】<世界野球プレミア12> スーパーラウンド 日本×オーストラリア」の平均視聴率が12%・・・★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573565358/

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573316178/


★1の立った日時
2019/11/18(月) 09:30:42.11
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574073019/

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:11 ID:FkdNTcDY0.net]
>>185
ザ野球脳

220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:14 ID:8gsjYeaU0.net]
>>101
野球との癒着が強い大手マスコミは大谷が凡退したときは報道なんかしないし未だに彼のことをスーパースターだと思ってる野球ファンは多いよ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:30 ID:UbcBvIth0.net]
視聴者はべつに野球が見たい訳じゃないんだよ日本が勝つのが見たいのよ
ドラマ延期させて11時まで優勝セレモニーを放送してれば普通に20%超えてたわ
テレ朝は無能

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:35 ID:JCsD/rAY0.net]
球蹴りはラグビーに結果も抜かれ横浜の1試合入場者数も抜かれ視聴率だけが最後の砦だからな。
必死にテレビに見とけよw

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:38 ID:XVz3xaIv0.net]
> まーた視聴率でサッカーに勝っちゃうよ

えっ


10/19土 *8.4% 日本シリーズ第1戦
(←6.4%説あり)
10/20日 *7.3% 日本シリーズ第2戦
10/22祝 *9.7% 日本シリーズ第3戦
10/23水 11.8% 日本シリーズ第4戦

03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾
11/11木 12.0% プレミア12・日本×豪州
11/12火 **.*% スーパーR 日本×アメリカ(隠蔽中)
11/13水 14.1% スーパーR 日本×メキシコ


まあさすがに決勝日韓戦は軽く20%を超えるはずだよな

◇サッカー、今年も深夜の試合で20パーセント超え

テレビ朝日で1日に放送された、サッカーアジア杯「日本−カタール」
(午後10時55分)の平均視聴率が21・4%(関東地区)だったことが4日、
ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は24・7%で4箇所あり、
いずれも前半の攻防で午後11時21分、同40分、同4

224 名前:1分、43分に記録した。 []
[ここ壊れてます]

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:42 ID:9BGAeqTI0.net]
>>194
ワールドカップ6大会連続出場しているチームを弱いと言ってるのは、日本の焼き豚だけ

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:51 ID:SPeoePJ20.net]
>>193
勝てるのに数字取れない方が恥ずかしいだろw
何の価値もない競技だと誰もが認めてる証拠だぞw

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:45:57.00 ID:XVz3xaIv0.net]
サッカーの、「たかがアジア2次予選」にさえ歯が立たなかった
「プロ野球最高峰」日本シリーズ…


◆日本シリーズ2019

19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4% (←6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
 ↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催

※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)


◇サッカーW杯 アジア2次予選2019

19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%

※平均 12.77%


「ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである」

『スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜』
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/



228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:11.19 ID:9BGAeqTI0.net]
>>185
君には地理の勉強をやり直す事をオススメするよ

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:21.07 ID:Tjz/Dm6h0.net]
私が焼き豚どもは

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:21.21 ID:Tjz/Dm6h0.net]
私が焼き豚どもは

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:46:25.50 ID:Giesw/Na0.net]
野球が視聴率20%いくことって二度とないんだろうな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:46:31.87 ID:B+rTgMGC0.net]
今野球とサッカーの視聴率対決しても
野球の圧勝

直近対決

野球代表19% サッカー代表10%

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:35.20 ID:PXPkpDsL0.net]
オバマやトランプはイチロー大谷知ってるぞ
ブッシュもスピーチでイチロー使ってるし

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:35.27 ID:vkBwiV1Z0.net]
NHKが野球セカイ1よりラグビー監督続投をトップニュースにする時代

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:45.04 ID:nBioCdF/0.net]
>>185
こいつ本気で言ってるのか
野球ファンってここまで頭悪いの?

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:46:54.37 ID:YNrXyAof0.net]
>>102
記録にも残らない余興のメダルとかどうでもいいよ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:46:55.17 ID:D9jZoxzr0.net]
野球ファンはプレミア12よりWBCが楽しみって人多いメジャーの選手出るから



238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:47:12.73 ID:SW1AgAo10.net]
サッカーは日本の国民性じゃないんだよな
まだラグビーの方が国民性と合ってる

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:47:34.44 ID:oVcskbyh0.net]
BS1同時中継深夜アジアカップに負けた言い訳どうぞwww

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:47:34.58 ID:JLjQkNzj0.net]
>>215
勝ちに慣れてる方がいいけどな

マイナー競技でもアメリカ居るから金は稼げるぞ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:47:42.39 ID:B+rTgMGC0.net]
韓国に勝てる世界一野球

韓国に負けるアジアの雑魚サッカー

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:47:44.21 ID:XVz3xaIv0.net]
野球のペナントレースの視聴率がボロボロで、頻繁に放映される
サッカーの対外試合にボロ負け
  ↓
「こ、国際試合をたかが国内リーグと比べるサカ豚は基地外ニダ!」


野球の国際試合、ひとケタ連発で笑いものに
  ↓
「じ、Jリーグガー!鹿島ガー!Jリーグルヴァンカップガー!」


結論・焼き豚は基地外

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/18(月) 21:47:49.43 ID:y4mKq14R0.net]
昨日の試合も超満員、五輪チケットも争奪戦。
サッカーは余裕あり
頼みの綱の視聴率ってのも急降下のサッカー

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:01.78 ID:V3dkGdqU0.net]
焼き豚が19%に満足してるなら
それはそれで喜ばしいことw

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:11.98 ID:XVz3xaIv0.net]
もう「サッカー」とは一切言えなくなり、「ルヴァンガー!Jリーグガー!」
としか言えない、哀しい哀しい負け犬焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、もう7年も前から笑われていた


2012年からこの醜態wwwwww

【野球】この考えが甘い!

246 名前:野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
[]
[ここ壊れてます]

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:13.25 ID:DP+EkRkB0.net]
>>112
前回
シンガポールとシリアは最終予選に出たことある国
初戦シンガポールに引き分けてこれ以上やらかせば予選敗退もあり得るまさかの状況
ハリルジャパンは空回り

今回
タジキスタンが他国の失格で繰り上がった以外は最終予選に出たことがない
現在4連勝13得点失点ゼロ

まー安泰すぎて見るまでもないってこっちゃ



248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:15.93 ID:SPeoePJ20.net]
>>227
お前がそうやって必死にアピールしても1番数字取れるのはサッカーという現実ねw
台湾のキャバクラで暴れてくるラグビーウルグアイ代表みたいな野球日本代表は日本の国民性に合わないから嫌われちゃったね

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:17.10 ID:ezBh1ZZ50.net]
>>185
実際のアジアにはアラブ中東まで含まれるからそこそこ時差がある
野球漬けの人間は視野が狭くなる見本みたい

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:18.77 ID:B+rTgMGC0.net]
野球代表の視聴率どんどん上がってる

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:23.29 ID:XVz3xaIv0.net]
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7  19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:28.37 ID:8gsjYeaU0.net]
>>226
それは嘘
WBCの他国同士の試合はガラガラだし決勝戦ですら視聴率は2.9%

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:41.47 ID:k0+aVRzZ0.net]
>>199
時差ないって言ってるんじゃなくて、ほとんどないって言ってるんだが

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:42.92 ID:n06i9Oim0.net]
>>232
サッカーはプラチナチケットだろ

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:49.56 ID:eGqotMTd0.net]
>>182
サッカーは客観的に言って、アジア内では2番手前後の位置にいると思う。
これはどう見てもプロ化以後20年の成果。
じゃあ世界ではというと、アジア以外では南米・欧州の強豪国と比べると今もって全くお話にならないぐらい低い
これが視聴率を微妙なものにしてる要因じゃないかな

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:48:53.70 ID:Giesw/Na0.net]
>>178
そこそこの視聴率w
バレーの世界大会で18%だと高いって思うけど、野球もそのレベルなのか

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:57 ID:SPeoePJ20.net]
>>229
アメリカでもゴミ屑扱いの競技だけどねw



258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:49:05 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚 サッカーのアジアカップ決勝に視聴率が負けた悔しさを隠すため必死にレスwww

世界大会決勝の日韓戦日本開催で19%も取れて良かったでちゅねwwwさすがやきうの国だわwww

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:49:08 ID:DP+EkRkB0.net]
>>114
おまえこのスレの焼き豚見てみなw
壊れたレコード多すぎなんだがwwwww

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:49:13 ID:20zPgyi30.net]
野球視聴率高いな

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:49:49.93 ID:lcfulnvG0.net]
>>233
サッカーはワールドスポーツだけど日本のサッカーはワールドクラスじゃないしJリーグもドマイナー。

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:49:51.06 ID:KkH6L4X00.net]
落ち着きなよサカ豚

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:50:14.94 ID:eGqotMTd0.net]
>>242
そりゃ五輪の試合の事だろ

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:50:21.05 ID:n06i9Oim0.net]
>>243
世界でも中堅だろ

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:50:23.45 ID:20zPgyi30.net]
サッカーの人気が下がってるのは
皆知ってるだろ

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:50:26.32 ID:SPeoePJ20.net]
>>241
まだいたのかよw
恥ずかしくないのかねえw

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:50:26.62 ID:DP+EkRkB0.net]
>>160
関係ないわけねえだろwwwwwwwwwww
ラグビーのワールドカップが日本大会じゃなくて40%も獲れるかよwwwwwwww



268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:50:39.85 ID:rZNosJAT0.net]
視聴者の半分は
50代〜80代のジジババで
残りの半分は在日らしいな

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:50:40.94 ID:n06i9Oim0.net]
>>249
日本のサッカーはワールドクラスだろ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:50:43.86 ID:SW1AgAo10.net]
>>236
数字とれるかどうか、競技人口がどうではないと思うんだ
フランスはサッカー世界一2回、ラグビー0
数字も動員も人口もサッカーなのに、国技ラグビーだ
カナダアイスホッケーもそう

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:00.72 ID:20zPgyi30.net]
野球代表人気上昇中

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:06.74 ID:Tjz/Dm6h0.net]
私が焼き豚だったら勝てば世界一になる試合が日曜日のゴールデンでやったのに視聴率が20パーセントいかなかったら危機感を感じるがマヌケな焼き豚どもはそうは思わないようだw

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:06.94 ID:n06i9Oim0.net]
>>251
だから五輪も争奪戦だろ

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:07.87 ID:XVz3xaIv0.net]
★なおプロ野球の最高峰は、昨年も今年も観客動員数で
ルヴァンカップに完敗だった模様w


2018/10/27(土) スポーツ観客数(主催者発表)

ラグビー オーストラリア代表vsニュージーランド代表  46,143人

サッカー Jリーグ ルヴァン杯決勝   44,242人


プロ野球 日本シリーズ   30,727人

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:10.26 ID:Giesw/Na0.net]
>>212
野球は視聴率も入場者数も何もかもラグビーに負けてるけどw

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:10.52 ID:oVcskbyh0.net]
今年もサッカー年間最高視聴率に負けが確定した野球
この勝負30年くらいのデータわからんがサッカー圧勝だろw

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:20.38 ID:udOVDORz0.net]
約30パーセントか
4年に1度の年間最高視聴率ラグビーと競ってるしまあまあだな



278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:26.31 ID:pPTNnT3P0.net]
野球はメジャーで活躍してなんぼ、サッカーはリーガエスパニョーラで活躍してなんぼ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:30.34 ID:XVz3xaIv0.net]
◇ 2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:36.20 ID:dFwYv+A/0.net]
どマイナーのやきうでは世界的企業のKFCのCMに採用されることはない
俺たちのサッカーが誇らしい

https://youtu.be/SP14zlGmvSQ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:37.85 ID:lcfulnvG0.net]
>>257
お前NGにぶちこんでるから見えないぞw

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:41.46 ID:SW1AgAo10.net]
ラグビーてルール変えて前にパス出しても良くね?
何か不都合あるか?

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/18(月) 21:51:41.75 ID:y4mKq14R0.net]
メジャーだろうがマイナーだろうが、応援する側になれば勝ってくれない事には始まらない
四半世紀裏切ってきたサッカーは完全に見限られてるw

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:46.64 ID:tjqb8SKd0.net]
>>237
時差だけでいえばUEFAよりもあるんじゃねAFCは

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:46.63 ID:XVz3xaIv0.net]
高校サッカーの視聴率を、昨年のプロ野球公式戦の数字は
一度も超えられなかったのはみんな知っていますwww

この年のプロ野球ペナントレースは全試合ひとケタのままでした
ちなみに今年の日本シリーズも平均ひとケタwww



18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:48.64 ID:20zPgyi30.net]
落ちぶれたのはサッカー代表
野球は視聴率もどんどん上がってる

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:51:51.99 ID:4eWsSrzj0.net]
スタン・ハンセン氏が渋谷でトークショー 好きだった日本人大リーガーに「イチローと、あとはね…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000155-sph-fight



288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:54 ID:n06i9Oim0.net]
いつになったら日本はサッカーが国技になるんだろうな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:01 ID:8gsjYeaU0.net]
>>256
野球ファンに韓国人なんかいないよ
韓国対

290 名前:アメリカがこんな無観客試合だし

https://imgur.com/9B6hRFm.jpg
[]
[ここ壊れてます]

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:52:05 ID:JCsD/rAY0.net]
球蹴りってフランスで24から32に出場国が増えたからW杯に出られるようになっただけで基本的に弱いからな。
しかも2026年から出場48に増えるしアジア予選とか見る奴減るだろw

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:21 ID:n06i9Oim0.net]
>>271
勝ってるだろ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:22 ID:XVz3xaIv0.net]
★焼き豚が「低視聴率ニダ!」と狂喜乱舞、一年間必死にしがみついていた昨年の
ルヴァンカップの数字すら、プロ野球最高峰・日本シリーズの視聴率と比較しても…

やべえw ジジババ抜いたら他の世代の視聴率はみんな
昼間のルヴァンカップ>>>ゴールデンの日本しりーずだったw
どんだけ未来がないんだ、オワコンプロ野球www


KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*2.3 *0.7 | *1.4 *1.4 | *1.7 *1.3 17/11/04(土) 13:00-15:20 CX 2017JリーグYBCルヴァンカップFINAL


KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*0.3 *0.8 | **.* *1.5 | *0.3 *2.2 17/10/31(火) 18:15-18:33 TBS 2017プロ野球日本シリーズ第3戦


巨人戦デーゲーム2018 世代別視聴率 (関東地区)

KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*0.5 *0.3 | *0.6 *1.4 | *0.6 *0.1 18/06/30(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・中日×巨人
*0.6 *0.5 | *0.1 *1.2 | *0.3 *0.9 18/07/29(日) 15:15-17:10 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日
*0.3 *0.7 | *0.2 *0.7 | *0.3 *0.4 18/08/18(土) 15:00-16:54 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日
**.* *0.6 | **.* *0.6 | **.* *0.5 18/08/18(土) 16:54-17:00 NTV ダッグアウト
*0.9 *0.8 | *1.3 *1.2 | *0.3 *0.7 18/08/19(日) 14:15-16:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:30 ID:SPeoePJ20.net]
>>258
だから何?
野球は日本の国技じゃないし台湾で野球日本代表がやった愚行は日本人の国民性には合わないだろ
だいたい野球日本代表の歴代監督が脱税犯だったり暴行犯だったりヤクザに資金提供してたりするんだけどこんなチームお前応援できんの?
反社かお前?

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:35 ID:XVz3xaIv0.net]
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
プロ野球中継の、今年の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…

野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下


◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス

*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:37 ID:Sk4oRW3g0.net]
競技がっていうより、強ければ数字はついてくるんだよ
スポーツは所詮勝たなきゃだめだわ

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:45 ID:k0+aVRzZ0.net]
>>255
はあ?ベスト8行ってるんだから地元じゃなくても40取ってただろ



298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:47 ID:XVz3xaIv0.net]
まあルヴァンもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけなかったけどね

マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないから恥じることはないけどw



今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:52:49 ID:SW1AgAo10.net]
ラグビー前にパスOKにした方がより複雑化して戦略が多様化し面白くなる

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:52:59 ID:JLjQkNzj0.net]
>>279
アジアでは勝ってるな

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:53:00 ID:D9jZoxzr0.net]
>>223
東京五輪の予選みたいな感じだからなこのプレミア12ってそれなのにまあまあ高い

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:02 ID:XVz3xaIv0.net]
◆今年の日本シリーズ世代別視聴率、ジジババ以外は昼のJリーグ並み!


2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.4 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 *7.3 | *3.5 *3.3 *5.6  19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第1戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.1 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 *7.5 | *1.0 *1.2 *4.5  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*7.3 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 *7.2 | *2.3 *2.5 *4.6  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.7 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 *8.9 | *3.5 *4.7 *5.8  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第3戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
11.8 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 11.1 | *3.3 *6.1 *7.0  19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第4戦


726 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:21.39
これは… そりゃ隠蔽したくもなるな…

727 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:40.31
第2戦w
こんなんで大健闘とか言ってるんだぜ中継局の社長が

732 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:04:29.38
(^◇^)酷すぎ、ワロタwww 特に第2戦は何だこれは?w
もうM3も完全に興

303 名前:味なくしてるな

729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:03:26.25
悪い意味でラグビーの影響が全く無いなw
勝手に沈没してるだけ

736 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:06:04.47
もう日シリ中継いらんだろ。通常番組放送したほうが余程数字取れるわ

693 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:46.18
この手の数字を見るといつも思うことだが
世帯視聴率ってとことん野球に有利な指標だよな

740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:09:35.65
M3が取れていれば、他の層が壊滅していても数字が作れるのが逆に悪く作用してるな。
こんな構成でもバスケといい勝負しちゃうんだもんなぁ

761 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:23:11.27
地方の世代別とかもっと悲惨そう
[]
[ここ壊れてます]

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:53:13 ID:DP+EkRkB0.net]
>>152
ほれ
https://youtu.be/gTKsbZT6ULs?t=135

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:13 ID:XVz3xaIv0.net]
◆ 他局のレギュラー番組にすら負ける、年に一度の「プロ野球最高峰」


日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る
2019.10.23 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20191023_1473194.html?DETAIL

(略)強力な裏番組がなかった3戦目の1ケタは特に驚いたという。

「2戦目はラグビーの日本戦があったので、日本シリーズが1ケタでもやむを得ないと
考えられていました。しかし、3戦目はTBSが19時台『この差って何ですか?』11.6%、
20時台『教えてもらう前と後』12.5%、21時台『マツコの知らない世界』11.9%と
日本シリーズの数字を上回った。
フジテレビも、21時台のドラマ『まだ結婚できない男』は10.0%でした。
テレビ朝日は19時からの『林修の今でしょ!講座』の3時間スペシャルで
11.0%を取りました」

野球中継は18時から22時過ぎまで長丁場の放送だったとはいえ、他局の
レギュラー番組に負けたことになる。

「実は、初戦も2戦目もラグビー中継だけでなく、他局のバラエティ番組よりも
低かった。ここまで数字が下がって、民放の同時間帯で3位以下になってしまうと、
テレビ局にとって日本シリーズ中継の旨みは全くない。

テレビ局も地上波のプロ野球中継、日本シリーズ中継を考え直さなければ
ならない時期に来ていると思います」

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:53:16 ID:eGqotMTd0.net]
>>276
今上天皇が巨人ファンだからムリだな

サカ豚は賊軍

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:18 ID:n06i9Oim0.net]
>>287
世界でも勝ってるだろ



308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:53:19 ID:20zPgyi30.net]
視聴率も右肩上がりの人気の野球代表

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:29 ID:oVcskbyh0.net]
>>278
WBCでるのに日本は予選すらない野球が上からなにをいってるのかなw

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:35.74 ID:XVz3xaIv0.net]
野球のペナントレースの視聴率がボロボロで、頻繁に放映される
サッカーの対外試合にボロ負け
  ↓
「こ、国際試合をたかが国内リーグと比べるサカ豚は基地外ニダ!」


野球の国際試合、ひとケタ連発で笑いものに
  ↓
「じ、Jリーグガー!鹿島ガー!Jリーグルヴァンカップガー!」


結論・焼き豚は基地外

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:36.47 ID:JLjQkNzj0.net]
>>293
いつ?

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:38.69 ID:8gsjYeaU0.net]
>>271
サッカーは別に野球と違って必ずしもナショナリズムで観戦されてる訳ではないからな
野球と違って他国の試合でも盛り上がるし有名プレイヤーの知名度も高い

313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:50.25 ID:XOvYhRKy0.net]
昼間にやっていたサッカーの視聴率は幾つだったの?

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:54.52 ID:ezBh1ZZ50.net]
野球の世界大会はもう上がり目がなさそうなのがね
万が一WBCをメジャーリーガー全面解禁で盛り上げようとした場合、メジャーに投手数名、野手ゼロで
総合的には大したことない戦力の日本は、ベスト8以下の弱小国に落ちる危険性が急激に高まってかなりマズイし

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:54:05.03 ID:DP+EkRkB0.net]
>>135
それの元祖がナベツネだもんなwwwww

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:54:07.73 ID: ]
[ここ壊れてます]

317 名前:n06i9Oim0.net mailto: >>297
去年
[]
[ここ壊れてます]



318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:54:15.00 ID:Giesw/Na0.net]
>>255
日本でやってなかったら、あの盛り上がりはなかったよな

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:54:15.47 ID:20zPgyi30.net]
サッカーは視聴率もどんどん下がってる
直近の試合とか10%だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef