[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 18:50 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 231
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【巨人】7年ぶりFA補強なし「打ち切りです」外国人、トレード、若手育成へ



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2019/11/18(月) 21:14:58.60 ID:xiJQeQ0z9.net]
 巨人の大塚球団副代表兼編成担当は18日、今オフのFA補強終了を明言した。

 獲得を目指して交渉していたロッテ・鈴木の楽天入りが発表され「朝8時頃電話がありました」とこの日の朝に断りの連絡が入ったという。

 今オフは楽天・美馬とロッテ・鈴木とFA交渉に臨んだが、ともに入団には至らず。大塚副代表は今オフのFAに関しては「打ち切りです」と話した。

 巨人では13年オフに西武片岡、広島大竹。14年オフにDeNA金城、ヤクルト相川。15年オフに西武脇谷。16年オフにDeNA山口、日本ハム陽岱鋼、
ソフトバンク森福。17年オフに西武野上。18年オフに西武炭谷、広島丸と毎年FAで新たな血を入れてきたが、今オフは12年オフ以来7年ぶりにFA補強なしとなる。

 今後は新外国人、トレードを模索しながら若手育成に力を注ぐ方針。大塚副代表は「基本的にはドラフト戦略で発掘育成。
どうしてもそこで補強しなくちゃいけないところを、FAとかでやらないといけないと思っている。広島はずっと育てた選手を使っているじゃないですか。
あれが常勝の基本だと思う。うちもシフトして。我慢して使えば僕は伸びると思っています」と若手の台頭に期待した。

報知新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180202-sph-base

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:26:43.12 ID:o5z03NWu0.net]
しなかったんじゃなくて断られたんだろうが

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:26:53.25 ID:7RknVpjw0.net]
FA取り漁ってた奴が基本的にはドラフト戦略で発掘育成なんて吐くなよ

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:27:06.46 ID:fjGbBHSz0.net]
活躍できたの山口と丸ぐらいだからな
パ・リーグの微妙なの取っても活躍しないし

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:27:41 ID:AwrxE/DZ0.net]
トライアウトから誰か拾ってやれ

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:23.46 ID:XVzsjUKr0.net]
烏谷さんは?

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:30:39.78 ID:ZJbqgN2F0.net]
ジャイネツ 13年最下位か 甘えたね

40 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:31:19.06 ID:uIrouA/b0.net]
中途半端選手にも相手にされなくなって巨人歴史上最大の屈辱(笑)

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:31:28.94 ID:HPeCWqRC0.net]
こいつら絶対誠也取りにくるだろ!赤紙出してのぅ

42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:31:46.90 ID:UQKjekAK0.net]
行くのは使い捨て上等おじさんじゃないとね



43 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:31:56.03 ID:aZSIMMgZ0.net]
>>34
怒りの撤退だ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:32:01.83 ID:J6h7r2AQ0.net]
今年のドラフトも結果素材型ばかりだから
意外にいい方に転んだりしてな

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:33:02 ID:VifKq+wB0.net]
また中日から強奪か

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:34:51 ID:JIBMF/Nd0.net]
>>3
ナガノの移籍は巨人にとってむしろプラスだろw
扱いが面倒な衰えた生え抜きロートルを処分してくれたんだから

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:36:10.49 ID:u5K8W9Pu0.net]
巨人ブランドも低下したなあ
手を挙げてひとりも取れないとか昔なら考えられなかったよね

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:39:39.19 ID:ym/0Ze3S0.net]
育成のホークスに虐殺されたからな

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:41:23 ID:12jdzGxW0.net]
やっぱり原がいる暗いベンチが嫌なんだろう

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:42:13.41 ID:301o79va0.net]
宮本と元木がいるから明るいだろ

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:42:18.70 ID:3K+V2Nrc0.net]
ロドリゲスはほぼ確定らしいな。

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:44:11.91 ID:Er7FVXxk0.net]
来年からFAを撤退しろ



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:16.83 ID:sBJ2ih+t0.net]
手を上げたのが少ないからなあ
宣言方式でなくて期限が来たら自動的にFAになるようにしないとなあ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:50.74 ID:FaOY1bpZ0.net]
まあ本番は来年のヤクルト山田と再来年の広島鈴木でしょ。
二人とも読売新聞協賛のプレミア12で活躍して巨人に入りたいアピールに余念がないし。

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:47:10 ID:wifv7Aht0.net]
打ち切りじゃなくて全部振られただけじゃねえかw

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:47:32 ID:ky83Hvul0.net]
朝8時に電話てえらい早いな

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:47:58 ID:Vd03tGE00.net]
巨人戦が地上波ゴールデンから消えて、巨人は地味な球団になっちゃったからな。
たいていの球団は地方ローカルで放送してるが、
巨人は関東ローカルで放送しないもんな。

今は、どの球団でも3年続けて結果を出せば年俸1億円だし、
ナゴドと京セラドーム以外はお客さんも入るしな。

昔みたいに、巨人がFAで強奪しまくるなんて、もう無理なんだろう。

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:11 ID:uIrouA/b0.net]
>>54
4タテされる弱小巨人に入るぐらいならメジャー挑戦か在籍チーム残留選ぶだろ

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:48:37.91 ID:nSJjl+hL0.net]
これ選手のやる気出るだろうな2連覇あるな

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:49:48.98 ID:Pj8FSnzi0.net]
FAなんかゴミしか取れんからな
正解

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:50:05.65 ID:+zKR4Ms90.net]
良かった良かった

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:51:43 ID:k8M1y5p20.net]
尚、ペナントレース中のトレードがないとは一言も言っていない(棒)



63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:53:11.28 ID:X4LLUZbb0.net]
福田とは交渉してないの?

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:54:54.57 ID:5nfOXFAh0.net]
鈴木も美馬も一番金くれるとこにいっただけだろ。巨人最初から取る気なかったんじゃね?
なんか巨人らしくないけど、野上、森福、陽で学んだんかなBランクCランクなんて全力で取りに行く必要ないって

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:55:39.02 ID:tPkIK7VD0.net]
●●●●以降の原はすべりまくってるな

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:57:46.07 ID:uIrouA/b0.net]
まぁ巨人ブランドが堕ちたのもあるけど
一番の原因はホークスに4タテされて一方的にボコボコにされた後に責任逃れで原が負け惜しみで何度も訳分からない事ばかり言ってたのが両選手共に気持ち悪かったんじゃねぇか?

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 21:58:34.47 ID:T+PecRxh0.net]
最近そんな大して取ってる印象なかったけど
なんだかんだ言って毎年誰かしら取ってたのか

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:00:13.70 ID:BqdPvsv00.net]
怒りの撤退w

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:00:23.59 ID:1o7HusCk0.net]
落ちたものだね球界の盟主も

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:00:52.64 ID:awVvfgBK0.net]
投手だけは不足してるな
他は過剰だけど

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:00:58.49 ID:N9moiFfg0.net]
来年オフえげつないことになるわ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:02:05.59 ID:tPkIK7VD0.net]
まあさすがに鈴木か山田のどちらかはとれるとは思うが



73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:02:25.54 ID:uzgdPyYj0.net]
巨人もだがパリーグ選手にとってセリーグが魅力ないというか格落ち感強いのもありそう
阪神もオリから選手以外わざわざ来なくなったし

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:02:46.25 ID:u/t1aIOl0.net]
FAですらロッテより弱い虚塵ww

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/18(月) 22:03:17.31 ID:FpGmIKIk0.net]
>>36
その山口、今シーズン「ポスティング」で「メジャー移籍」だと。
来シーズンかと思ったら、マジで今シーズンだった。
これから、移籍先の球団を探すみたいだ。

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:03:33.84 ID:oW3Nkb/q0.net]
だったら誠也取るんじゃねえぞ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:04:41.21 ID:BoXSB5ic0.net]
2018 丸、炭谷
2017 野上
2016 山口、陽、森福
2015 脇谷
2014 相川、金城
2013 片岡、大竹
2012
2011 村田、杉内
2010
2009 藤井
2008

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/11/18(月) 22:04:49.74 ID:FpGmIKIk0.net]
金輪際、塵売は「FA戦線参加禁止」にすればいい。

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:04:56.10 ID:y6ANGLXr0.net]
12年以来ってどんだけ毎年FA に依存してんだよ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:05:09.27 ID:4Fhu/dbR0.net]
日本シリーズは思い出したくないって言ってたね。微妙な間があって、実況アナとか槇原は凍りついてた感じだった。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:05:20.97 ID:K4tqDy4p0.net]
>>31
セリーグもヤクルトが本気出したらどこも下向くしかないのにやらんからつけ上がる球団が2つある

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:06:34 ID:JH0G00XkO.net]
>>63
外野は若手が育ってきてるから、福田には行かないって最初に言ってた



83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:07:05 ID:T+PecRxh0.net]
>>77
11年の村田杉内以外は微妙なのばっかだな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:09:25 ID:MqTOXgd/0.net]
>>25
森福とか野上とか見て避けたんだろうね
二の舞になりそうだから

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:11:23 ID:+CCNfbSz0.net]
丸「不人気球団の7億で騙されたな」

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:15:30.79 ID:+CCNfbSz0.net]
原「参加するのに意義がある」

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:15:37.39 ID:sPz2N5U40.net]
美馬は本当に150イニング投げれるならほしいけど野上同様にKOされるべ

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:16:23 ID:gUqG8BWo0.net]
来年も山本田中若林でいいのか

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:17:09 ID:mVmY6rO/0.net]
ハンカチがアップを開始しました

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:20:41 ID:lt26QhHV0.net]
ジャイアンツ愛を感じない

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:22:45.38 ID:eCW11WSZ0.net]
FAが小物ばかりで人材不足だな
スターはみんなメジャーに流出しちゃう
昔だったらダルとかマー君とか巨人が必ず手を出してた

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:23:12.20 ID:eKfVHb7G0.net]
片岡、脇谷、野上、炭谷在庫処分買い取り有り難う御座いました。

西武ファン一同



93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:26:55 ID:sMj4axvh0.net]
>広島はずっと育てた選手を使っているじゃないですか。あれが常勝の基本だと思う。
>うちもシフトして。我慢して使えば僕は伸びると思っています

もともとヨシノブ監督に無理矢理それをやらせてたじゃねーか

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:28:31.36 ID:Xn3qmaPDO.net]
>>54
誠也は2022年取得予定ってどこかで見たから3年後かも

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:32:09.08 ID:bwTzOXzx0.net]
【悲報】 「巨人怒りの撤退」がトレンド入り

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:41:11 ID:0nYgKGzY0.net]
とりあえず山田と誠也が来てくれるなら何でもいい

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:45:03.78 ID:j+VB83v70.net]
時代とは言えロッテに負けるのはつらかろう

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:48:23.56 ID:VlHwZLAY0.net]
FAを未だに"球団が奪う"とか言ってる昭和脳は滅べばいいよ^^

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:50:58 ID:v9Htswdn0.net]
ってか市川拾ってやれよ・・・

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:51:36 ID:azPNnnWn0.net]
>>92
いや西武は人的でそれ以上のカス掴んでるからエラそうな事言えんわw
一岡の広島と平良の横浜が勝ち組

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:52:29.42 ID:NBJx2eV20.net]
来季ソト強奪だなこりゃ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:54:22.22 ID:sMj4axvh0.net]
そういやバレンティンだかを狙ってるって話はどうなったんだ



103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 22:55:42 ID:1VCQufij0.net]
それでいいんだよ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:08:25.49 ID:MnC8b5XR0.net]
賭けに負けた賭博球団

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:13:05.27 ID:Zd0WTnhS0.net]
これですべてつながった
山口メジャー 菅野劣化 美馬FA獲得 岩隈延命
トライアウト1名獲得(坂本工) ヤングマン去就不明

小林年俸大幅アップ 大城正捕手
つまり小林とどこかの先発Pのトレード

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:19:56 ID:6OjcFUb40.net]
>>20
野手よりまず投手でマイコラス級の連れてこないとどうしようもなくなる。
山口いなくなるんだし。

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:24:35.50 ID:hNPNRryY0.net]
丸クラスなら獲れず痛いだろうが今年は小粒な年だし、美馬鈴木W獲りの方が嫌だったという巨人ファンもゼロではないだろう

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:34:36 ID:rAn9NTKJ0.net]
外様は冷遇されるからな

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:45:19.55 ID:v9Htswdn0.net]
カネの問題じゃなく
最初に入団したチームの生え抜きとして
惜しまれて現役を終えるのが一番の贅沢、って考え方が選手に増えてきた気がする

どちらかといえば
バット一つで世を渡る落合的な生き方のほうが
ある意味MLB的なんだよね

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 23:59:31.62 ID:ebXJT52yG]
>>63
福田は巨人に入れるべきだよ。

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 00:00:17.10 ID:J1m4owa0j]
>>77
岩隈久志

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:59:18 ID:tpTOWb/m0.net]
ホークスも去年浅村西と怒りの撤退する羽目になってたな



113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:59:33 ID:7FTYfzSS0.net]
誠也はアンチ巨人
これマメな

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:06:04.14 ID:HIgCalbo0.net]
来年は長野の恩返しに期待するわ。

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:34:42 ID:RXkuPzlr0.net]
>>82
亀井がバリバリのスタメンなのにw

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:54:48.57 ID:lm/gEv4O0.net]
まさかロッテと楽天に争奪戦負けるとはね
巨人の時代は終わったな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:59:46.25 ID:iauwN1oQ0.net]
>>109
1年にFA宣言して移籍する人数なら昔より増えとるよ
最初の解禁されたし権利だからって事で使いやすかった時並

118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 01:01:02.09 ID:S67PiakI0.net]
>>1
美馬鈴木大地条件提示をしたFA組片っ端から断られるとか時代に取り残されてる感じモロだなw
そもそも昔から巨人はちゃんと調査すらしないで場当たりで「よそに行く位ならうちが1番お金出すからこないか」

今はその選手の数字を詳細に出して、うちはなぜ君が欲しいかここまで調査して、その上で計画的に勧誘している、君のポジションは他に誰がいて年齢は各何歳で空いていて
君が来れば最低何年間はここで他補強費を使う必要がなくなり、監督が変わっても球団編成としてオファーを出しているからバックアップ体制も変わらないとか、
その上でダンピングをやってるとは言わないが間違いなくシーズン終盤には意思確認もして移籍する気があるなら環境整備もしておきます、はい手を挙げてくれて大丈夫です

ソフトバンクも楽天もここまでやってるからてFA宣言する大物選手が毎年安定して移籍してくる

巨人はただ昔のネームバリューと金だけで声かければみんな来ると思ってる勘違いが甚だしいからこんな風になるんだよ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 01:02:04.12 ID:yH68sKpYO.net]
>>115
今のスタメンの話じゃないでしょ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 01:06:47 ID:Ai4Xy5RE0.net]
なしっつーか
失敗だわな

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 01:13:17.49 ID:qTu2vxJl0.net]
強奪は虚カスの伝統なのにい

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 01:41:14 ID:g5JzE38p0.net]
昔はFAした奴は、巨人がだいたいかっさらっていってたが、今では誰も来ないのかw
巨人ブランドも地に落ちてるなw



123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 03:58:27.70 ID:NFqw3NR20.net]
巨人も3軍あるのにどうしてホークスと斯くも差が出てしまったんだろうか

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 04:02:15.92 ID:mb+xSDDL0.net]
どうせまた舌の根も乾かぬうちに始めるよ。だって読売だもん

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 04:13:54 ID:flbmAM0B0.net]
原まで出馬して逆転狙ったのに赤っ恥

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:17:41 ID:HV92+G4D0.net]
原出して失敗は異変を感じるよな

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 04:21:11 ID:flbmAM0B0.net]
ドラフトくじ引き2連敗、日本シリーズ4連敗、FA2連敗

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:24:15 ID:DuP4G5Dg0.net]
巨人って結局タイトルもってるような大物FA以外全部はずすよな
今年のFAはたいしたのいないから良かったじゃん

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:25:26 ID:fMMkUEsk0.net]
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 04:26:40 ID:o/oJ0LGl0.net]
巨人軍は永久に不滅です!
シーズン中は毎日地上波で放送楽しみにしてます

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 04:29:55.95 ID:pP9EzAF80.net]
どんな選手であろうと水面下で撤退でなく表に出てフラれるんだから巨人としては恥ずかしいレベル

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:32:18 ID:oUmx81Jo0.net]
>>77
2014、2015、2017は結果論ではなく当時としてもとる意味がないFAだな。
確か2009の藤井も誰も手を上げなくて取ったと記憶している。



133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:32:55.01 ID:3dDIsm2M0.net]
鈴木誠也も奪う予定

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 04:37:43 ID:ia6jRfGQ0.net]
>>133
鈴木がFA宣言しなきゃどこも奪えないね
選手が出たいと思ってないならどうしてFA宣言するのかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef