[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 00:36 / Filesize : 10 KB / Number-of Response : 56
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】マーベル・スタジオ、2023年に新作4本公開!2021年から年4本ペース



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/11/18(月) 19:25:53.73 ID:g01t51+Y9.net]
 米ウォルト・ディズニー・スタジオが、2023年にマーベル・スタジオの新作映画4本を全米公開すると、The Hollywood Reporter ほか各メディアが報じた。

 同サイトによると、新作はそれぞれ、2023年2月17日、5月5日、7月28日、11月3日に全米公開されるという。またマーベル・スタジオは、2022年10月7日にも新作の公開を追加したといい、2022年もすでに発表されている2月18日、5月6日、7月29日と合わせて4本が公開されることになった。

 『ブラックパンサー』続編(2022年5月6日全米公開)以外のタイトルは明かされていないものの、2022年から2023年にかけて公開される作品は、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の“フェーズ5”に組み込まれる可能性が高い。マーベル・スタジオ社長ケヴィン・ファイギは、今年7月に開催された「コミコン・インターナショナル2019」内で『ブレイド(原題) / Blade』の製作を発表したほか、『キャプテン・マーベル』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の続編、『ファンタスティック・フォー』『X-MEN』のMCU合流について発言しており、これらの作品がラインナップとして加わることになりそうだ。

 2020年から2023年に全米公開されるマーベル・スタジオ作品は以下の通り。(編集部・倉本拓弥)

<2020年>
5月1日 『ブラック・ウィドウ』
11月6日 『エターナルズ(原題) / Eternals』
<2021年>
2月12日 『シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス(原題) / Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings』
5月7日 『ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス(原題) / Doctor Strange In The Multiverse Of Madness』
7月16日 『スパイダーマン』新作(マーベル・スタジオと米ソニー・ピクチャーズによる共同製作)
11月5日 『ソー:ラブ・アンド・サンダー(原題) / Thor: Love and Thunder』
<2022年>
2月18日 タイトル未定
5月6日 『ブラックパンサー』続編
7月29日 タイトル未定
10月7日 タイトル未定
<2023年>
2月17日 タイトル未定
5月5日 タイトル未定
7月28日 タイトル未定
11月3日 タイトル未定

2019年11月18日 11時44分
https://www.cinematoday.jp/news/N0112388
https://img.cinematoday.jp/a/N0112388/_size_1000x/_v_1574045096/main.jpg

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 21:42:39.34 ID:jTv8j/7+0.net]
だせえんだよ
アイアンマンとかスパイダーマンとかアクアマンとかw

オッサンのコスプス大会かよ

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:01:02 ID:C1uonUs80.net]
>>38
いやドラマもあるしな

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:06:23 ID:awBFQFjX0.net]
>>40
それはなあw
エージェントオブシールドとかディフェンダーズは本流じゃなかったから見なくても良かったけど
今後作られるのは見とかないとダメなんだろうなあ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:10:14.15 ID:xL26QYs70.net]
ガーディアンズ3ってあの騒動無ければ来年早々に見れる予定だったんだよな

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:41:08 ID:lSyER5MY0.net]
とりあえず
来年のエターナルずって何ぞ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:43:24.73 ID:lSyER5MY0.net]
>>39
アクアマンはマーベルじゃないだろ

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 22:46:28.84 ID:Vv73l5XC0.net]
ブラックウィドウと言えば柚木涼香
吹き替えやってくれるんかや

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:02:06.10 ID:sBBADMv80.net]
ネームバリューが弱いな

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 23:03:26 ID:DzwSORnO0.net]
MCU先月WOWOWで録画したんだが全部見ないと新作について行けないの?
いつから日本人はこんなにアメコミ好きになったよな



48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:04:52 ID:ISy7DlkK0.net]
>>47
別に見なくてもわからないことはないよ
だから見たい作品から見れば良い

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:05:53 ID:ISy7DlkK0.net]
>>48
キャラクターへのとっつきやすさでいうなら、ゴッドファーザーの最初の30分のほうがハードルが高いと思う

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:08:57 ID:lSyER5MY0.net]
>>47
マーベル入門はキャプテンアメリカのザファーストアベンジャーが最適

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 23:27:18 ID:f72RAtTV0.net]
>>13
偉そうに言うな!この短小包茎、ちんかすだらけの素人童貞、風俗キチガイが!

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/19(火) 00:09:05.91 ID:RhMocVL/0.net]
>>39
ウルトラマン 
仮面ライダー
戦隊モノ

よりはマシだと思うがw

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:13:21 ID:wy1+z6AY0.net]
ディズニーはそのうち集英社や講談社まで買収して
有名漫画の実写映画作りそうな勢いだな

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:26:05.71 ID:s0cKwD+Q0.net]
>>23
俺だけだったな
アイアンマンとキャプテンアメリカでいけるって書いてたのは

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/19(火) 00:26:55.22 ID:cc9+uK7a0.net]
X-MEN合流させると辻褄合わなくなる気がする






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<10KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef