[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/18 19:22 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 936
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★6



1 名前:バグダッドの夜食 ★ [2019/11/18(月) 16:53:04.99 ID:FkC/DpVF9.net]
 
17日にテレビ朝日で生中継された第2回世界野球プレミア12決勝「日本―韓国戦」(後7・03〜10・25)の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。

瞬間最高は午後10時02分の29・6%で、試合終了直前の場面だった。

詳細はリンク先をご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000143-spnannex-ent
(スポニチアネックス)


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド(またはスレ立て人★)
・誤解を招くスレッド(またはスレ立て人★)
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8


関連スレ
【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788724/

【サッカー】<W杯カタール大会アジア2次予選>日本(28位)−キルギス(94位)戦、視聴率10・6%!★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573788763/

【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573552103/

【サッカー】<視聴率>アジア2次予選、ミャンマー戦(後9・15)14・7%モンゴル戦(後7・31)10・1%タジキスタン戦(後9・00)13・5%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573811953/

【侍ジャパン】 豪州を逆転で瞬間最高17・0%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573521557/

【野球】<世界野球プレミア12> スーパーラウンド 日本×オーストラリア」の平均視聴率が12%・・・★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573565358/

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573316178/


★1の立った日時
2019/11/18(月) 09:30:42.11
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574053068/

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:02:26.02 ID:HPIMpzz50.net]
>>15
そもそもプレミア何とかって
何の権威もない親善試合じゃんw

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:02:37.24 ID:DVK44MDE0.net]
深夜でBSでも中継してたサッカーアジアカップに惨敗だもんな。
野球はもうダメだな

21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:03:00.80 ID:zkE/4ykU0.net]
どうして野球もサッカーも豚なの?

22 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:03:02.43 ID:wikhUFT60.net]
野球離れは深刻だな
みんなそんな野球が嫌いか
日本で一番おもしろいのは野球なのに残念だよ

23 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:03:54 ID:6suLWJnZ0.net]
アジアカップ並みに価値があることを認めてくれるなんて光栄やで

24 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:03:57 ID:q0dxlgvL0.net]
東京オリンピック
大谷、マエケン、田中マー、ダルビッシュ
出ないのか?
最初で最後のチャンスかもしれないのに
菅野と千賀はどうすんだろう
今回の28人から24人に減るけど

25 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:04:02 ID:Qj4U/WPM0.net]
煽っても煽っても韓国戦でもサッカーの親善試合と変わらんやん

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:04:18 ID:4Y4bMK8X0.net]
日本スポーツメディア年間スケジュール

春・・球春到来 春の選抜甲子園
夏・・オールスターゲーム 夏の甲子園
秋・・ドラフト会議 日本シリーズ 侍ジャパン
冬・・契約更新 キャンプ情報 ストーブリーグ  ←今日からこれがはじまる



や、野球の国だよなぁ・・・・・w

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:04:29 ID:DP+EkRkB0.net]
>>24
シーズン中なのに出るわけがない



28 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:04:32 ID:i68AXdHy0.net]
やはり韓国戦は人気あるな

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:04:55 ID:yAzN7CbL0.net]
焼豚「野球は世界一だけどサッカーは?」

サカ「世界一決める大会の決勝なのに視聴率低すぎ」

焼豚「こんな茶番で20近くとれる野球すげー」


このダブスタほんと哀れだな(笑)
自分で茶番って言わなきゃいけない焼豚惨めすぎへん?w

30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:05:23 ID:VnLXpPVP0.net]
>>21
「焼き豚」と罵られて大層悔しがった焼き豚さんが、意味不明な「さか豚」と返したからw

31 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:07:01.34 ID:9E+821cYO.net]
韓日兄弟対決には関心があったみたいだね

32 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:07:12.04 ID:bShb2DE50.net]
韓国に勝って草野球世界一だもんな
さすがにサカ豚のワイも負けを覚悟したわ

そして今朝
やきうの不人気っぷりはワイの想像以上やったと驚愕した

33 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:07:36.23 ID:q0dxlgvL0.net]
>>27
アメリカはどうするんだろう?
出場資格を得たら

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:07:36.66 ID:DVK44MDE0.net]
>>19
監督泣いて喜んでたよ。野球やってる奴はみんなバカなの?

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:07:55.05 ID:f4yTjU4n0.net]
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」 ★★★シドニー五輪の年
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」 ★★★アテネ五輪の年
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」 ★★★第1回WBCの年
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 ★★★北京五輪の年  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅 ★★★第2回WBCの年
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 ★★★第3回WBCの年
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第1回プレミア12の年
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第4回WBCの年
18年 48.7% サッカー    ワールドカップ 「日本×コロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本×南アフリカ」 ※(暫定) ★★★第2回プレミア12の年




2019年も や・き・う・な・し ♪

36 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:09:19.31 ID:qRFUZDKc0.net]
↓これでひとつも視聴率20%超えなしw

見せましょう野球の底力を!
・プレミア12
・侍ジャパン強化試合
・日本シリーズ
・クライマックスシリーズファイナル
・クライマックスシリーズ
・セ・パ交流戦
・セ・リーグペナント
・パ・リーグペナント
・オールスターゲーム2019
・夏の甲子園
・センバツ
・ドラフト会議
・お母さんありがとう
・イチロー引退試合
・MLB日本開幕シリーズ

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:09:59.82 ID:KonN/Cp60.net]
そして、山口はポスティングでメジャー移籍を希望、ってw
だったら商品価値あげるためにもっと頑張れよとw



38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:10:10.82 ID:oCpVR+ar0.net]
視聴率



世界一なっても



20以下

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:10:37.70 ID:84O3adEF0.net]
mikadukingdom.livedoor.blog/

40 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:10:48.43 ID:FaAK6gvt0.net]
サカ豚、お手!

41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:11:01.60 ID:75sIu+8o0.net]
>>17
そもそも韓国戦抜かしたら4年前のも大したことねぇなw
野球代表は視聴率を韓国戦頼みにし過ぎだろwwww
そもそもやる気ある国が韓国ぐらいしかいないってことかなwww

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:11:23.83 ID:ce5cBG+00.net]
>>22
うん

日本人で野球が好きな奴なんて死滅したよ

43 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:06.45 ID:3BbCPkH+0.net]
>>35
残当だな、オリンピックにもポイされるだけの事はある

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:14.75 ID:mXbyfo3h0.net]
>>11
もう老人しか興味がないやきう

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:15.97 ID:kaqqyhsv0.net]
>>33
マイナー選抜軍でしょ

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:34.00 ID:vkBwiV1Z0.net]
いろいろ笑わせてくれた大会だった
人気はなかったようだけど、結構笑ったよ

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:45.90 ID:XnPjaGY80.net]
野球世界一を決める大会で平均20%超えないとかwww
野球雑魚すぎワロタ
野球はオワコンwww



48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:12:54.44 ID:KonN/Cp60.net]
つうても、稲葉がいってたように、野球界のために、という勝利だったよ。
野球人気のためには崖っぷちだった。強いチームつくればだんだんと注目度があがってくるって、こともわかったし。
ポストシーズンのあいまいな位置付けの大会っていう縛りのなかで、最後はよく盛り上がったな。

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:13:04.75 ID:wikhUFT60.net]
結局野球を見る習慣がなくなってきているだよ
ださら山本のエグさなんて大多数の人には分からない

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:13:18.15 ID:75sIu+8o0.net]
>>23
アジア杯決勝が今回のプレミア12みたいに
地上波独占日曜ゴールデン韓国相手でやったら
19%程度で収まるわけないじゃん

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:13:22.65 ID:ektuAboQ0.net]
韓国がいきなりテコンドー世界大会とかやって韓国だけが「優勝したニダ!」とか言ってるようなもんだな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:13:26.74 ID:3BbCPkH+0.net]
アメリカが本気出してくれないのに世界とか言われてもな

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:13:58.80 ID:Fen7DRJj0.net]
4年前が0.6%だからとんでもない伸びだな

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:14:22.65 ID:kSH4fNLy0.net]
・日曜ゴールデン
・決勝戦
・韓国戦
・逆転勝ち
・接戦

これだけの条件が揃って20%もいかない
前回は準決勝で25%超え
相当やばい

55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:14:33.98 ID:Qj4U/WPM0.net]
最後の韓国戦の2連戦で年間最高視聴率を頂く八百長設定だったのに
ラグビーどころかぽつんと一軒家の通常回に負けるとわ・・・。

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:15:13.57 ID:ektuAboQ0.net]
>>52
だがどの国も1軍を出すと日本が勝てないっていうw 競技人口なんてほぼ日本なのにメジャーで活躍出来ずw

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:15:21.12 ID:1Q8YxJIZ0.net]
>>52
アメリカ以外もどこも本気出してないよ
ドミニカとかもメジャーリーガーが100人超えてるけど5軍以下出すだけ



58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:15:29.20 ID:DP+EkRkB0.net]
>>50
逆にWBC二次予選 侍ジャパンvsカンボジアなんて試合で
カンボジアをフルボッコにしても視聴率5%も行かなそうw

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:16:09.64 ID:iBJuuEu80.net]
国民の3割が見たって凄いわ

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:16:11.34 ID:1XLS4nG90.net]
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録も作ったことがないサカ豚
生意気にサッカー語るなよwwww

61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:16:11.83 ID:Nbkkxb1Q0.net]
ID:WrkCjORB0「日本でサッカーやラグビーは野球以上!!(キリッ」

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:16:59.96 ID:q0dxlgvL0.net]
>>45
でも日本は自国の五輪だし
大谷さんが出てくれれば
盛り上がるだろうな

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:17:04.46 ID:pNjGmMi70.net]
サッカー消えたのにサカ豚が、集まるスレ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:17:28 ID:zKP2jhJ90.net]
ランキング

28位VS65位


wwww知らねーよwww糞レベル同士で玉蹴ってろよwww

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:17:41 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のサッカー語り
マジで恥ずかしいやめてくれwwww

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:18:10 ID:ektuAboQ0.net]
サッカーはどの国も力入れて競争があるのに、野球なんて日本だけが真剣に力入れてるくせにメジャーで活躍出来ずw

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:18:25.28 ID:VUweTYI80.net]
3時過半の長丁場で19.2%取れればテレビ局的には美味しいでしょ
数字的にはちょち残念だけどね



68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:18:32.79 ID:wikhUFT60.net]
野球はラグビーサッカーよりマニアックなコンテンツになった感はある
日本人が野球を見なくなって155キロとか言われても大多数の人間は速いのか遅いのか分からなくなっている

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:18:56.18 ID:3BbCPkH+0.net]
>>56 >>57
日本と韓国だけだよな、躍起になるの

世界がねーのに12か国無理やり見繕って恥ずいわ
アメリカからしたらメジャー=世界だしな

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:18:56.30 ID:1XLS4nG90.net]
アメリカ人が相撲をあーだこーだ言ってたらみっともない
日本人サカ豚のサッカー語りと同じwwww

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:19:07.35 ID:jte19rCa0.net]
>>66
安倍政権でサッカーは酷い落ち目になったな
いらねーのは明らか

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:20:18 ID:8JDxiK310.net]
職場の元球児のおっさんたちうざいからはよ野球消えてくれてw

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:20:27 ID:1XLS4nG90.net]
サッカーは日本の恥です!

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:20:31 ID:G3TGwQC70.net]
面白くなかったわけじゃないけどラグビーのあとだと見ていてあんまり盛り上がらなかった

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:20:53.78 ID:1Bz92vsq0.net]
メジャーリーガーの参加ゼロだよね?こんなので優勝して喜んでんの日本人の一部の
バカだけだぞ。恥ずかしい。

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:20:54.74 ID:m6FdOrYiO.net]
世界一決定戦ってよりメジャーリーガー以外の就活の場

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:21:11.92 ID:ektuAboQ0.net]
企業の焼き豚工作員が必死 金儲けの為にはなりふり構わないな



78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2019/11/18(月) 17:21:14.44 ID:OHLAX4V60.net]
サカ豚顔真っ赤w

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:21:18.99 ID:T4o1RFkf0.net]
しかしやきうんこりあ(笑)最後の頼みの綱の親会社のマスゴミですら

やきうんこりあ(笑)がセカイイチ(笑)になったと言うのに

サワジリガー(笑)しかやってないのが笑える(笑)

不人気ガラガラ低視聴率のシニコンにはとことん冷たいよな(笑)

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:21:19.73 ID:5h4irpQM0.net]
思ったよりは低いけど
このくらい視聴率があるなら
スポンサーは満足だろうな
プレミア12は継続するね

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:21:39.21 ID:d55jrRoD0.net]
目先の数字なんてどうでもええねん

やきうが年間ランキング県外になって何年先経っても赤っ恥が晒されたんだから

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:22:02.43 ID:1XLS4nG90.net]
>>75
こんな草野球大会で勝っても全然嬉しくない
でもそれに視聴率で負けるサッカーW予選がウケるwwww

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:22:18.64 ID:DP+EkRkB0.net]
>>73
こんな茶番本気になって見てる焼き豚の方がよっぽど恥だよw

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:22:27.53 ID:RVm2zUpn0.net]
>>68
小学生低学年は野球のルール知らない子どころか、
野球自体を知らない子が多いからね
マジで末期だと思う。このスポーツ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:22:35.71 ID:WrkCjORB0.net]
日本開催で日曜日のゴールデンタイムで決勝&相手は韓国で逆転勝利


野球関係者と野球メディアからしたら理想的すぎるくらいの展開で20いかんからなw


ネットしてる若者は野球の国際大会がまがい物だって気づいてるよ。もはや頭の弱い人しか見てない

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:22:36.39 ID:tbMniPWw0.net]
19/02/01(金) 21.4% 22:55-01:00 EX* サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール(NHK BS同時)
19/11/17(日) 18.8% 19:03-22:03 EX* 世界野球プレミア12決勝・日本×韓国

2018年最高視聴率
サッカー 48.7%
プロ野球 13.3%

2019年最高視聴率
サッカー 21.4%
プロ野球 18.8%

久保代表デビュー 13.8%
イチロー引退試合 12.6%

メジャー大谷 1.6%

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:22:39.69 ID:d55jrRoD0.net]
令和になってやきう消えたねというのが現実になった瞬間なんだよ



88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:22:41.44 ID:3BbCPkH+0.net]
親玉のマスゴミ自身も野球世界一よりも沢尻で騒がしいしな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:22:59.14 ID:QXvUgm4C0.net]
サッカーのアジア杯以下かぁ
あれも相当グダグダだったのに

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:23:06.84 ID:75sIu+8o0.net]
やっぱ視聴者の大半には世界一だとか煽ったところでバレてんだな

野球に世界がないの

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:23:20.38 ID:bShb2DE50.net]
やきう


今年20%行かなかったスポーツはコイツだけだもんなぁ
そら芸スポのみんなに笑われるわな

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:23:26 ID:1XLS4nG90.net]
>>83
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないサカ豚wwww
競技人口だけが自慢とかwwww

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:23:45 ID:KpIOfueA0.net]
視聴率は茶番大会にしては高い気がする
問題は現地のガラガラと日本戦以外の悲惨さだな
ラグビーの後だから余計に差が目立つ

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:23:56 ID:RVm2zUpn0.net]
>>80
あんなにガラガラで採算とれてるのかね
赤字なら厳しいね

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:24:09 ID:wikhUFT60.net]
ラグビーが数字取れたのはすごさが分かりやすいからだろう
野球は元々にかわ受けするようなすごさが分かりやすいスポーツではなかった
ただ野球が身近だったので野球を見る眼が養われていた
今後は野球はますます厳しいことになるだろう

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:24:40.07 ID:d55jrRoD0.net]
やきうが幾ら能書き垂れようと令和元年でやきうが消滅したのは事実
これだけが何年もデータとして残るわけで

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:24:53.92 ID:ce5cBG+00.net]
>>73
日本のサッカーの教えて貰いにアジア各国からサッカー協会の人間がやってきてますが、野球は?



98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:25:00.57 ID:QXvUgm4C0.net]
メディア総出でこれではこの大会の存続は真っ暗だね
球場がガラガラ祭りでは・・・

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:25:05.65 ID:pzyaJkb80.net]
イチローみたいな天才はサッカーにはいないからね

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:25:13.04 ID:bShb2DE50.net]
>>86
これで確定したね

数字で見れば明らかだわ
今年 も サッカーの勝ちやきうの敗け

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:25:17.75 ID:EpEdTzwK0.net]
>>59
えっ!?

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:25:22.65 ID:1XLS4nG90.net]
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないサカ豚が語るとかなめてんのかよwwww

103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:25:50.44 ID:T4o1RFkf0.net]
しかしやきうんこりあ(笑)最後の頼みの綱の親会社のマスゴミですら

やきうんこりあ(笑)がセカイイチ(笑)になったと言うのに

サワジリガー(笑)しかやってないのが笑える(笑)

不人気ガラガラ低視聴率のシニコンにはとことん冷たいよな(笑)

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:26:00.89 ID:DP+EkRkB0.net]
>>82
2019 代表戦視聴率

サッカー 野球
21.4  19.2
17.6  14.6
15.5  14.1
14.7  13.4
14.6  12.0
14.3  11.6
13.8  11.2
13.7  11.1
13.5  9.6
12.0  7.6
11.7  7.3
11.4  6.2
11.3
10.6
10.1 ←何で焼き豚さんはこの一番低い数字にしがみついてるの?

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:26:04.47 ID:hwvPynZk0.net]
日本が決勝に出てて競合するようなスポーツがないなら見る
いいんじゃない

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:26:13.96 ID:3pZfvUGw0.net]
>>63
この焼き豚、一日中譫言っててワロタw

hissi.org/read.php/mnewsplus/20191118/cE5qR21NaTcw.html

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:26:19.53 ID:98GB03Cr0.net]
相変わらず低いね
もう放送止めたらいいのに



108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:26:26.61 ID:AVDdpxNO0.net]
>>1
低い、焼豚死亡

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:26:34.44 ID:1XLS4nG90.net]
>>97
そんなよサッカー以上に腐るほどあるわ
そんなのが自慢とかwwww

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:26:37.36 ID:T4o1RFkf0.net]
高視聴率のラグビー選手はテレビのバラエティー番組に出まくってたけど

低視聴率のサムイザパンの選手は一人もテレビ局に呼ばれませんでした(笑)

完全無視されてます(笑)

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:26:43.94 ID:3BbCPkH+0.net]
>>91
世界大会で20%行かないって編成に組み込むべきじゃねーレベルだわな
まぁオリンピックに捨てられるのも納得
そもそも発祥地のアメリカでも野球の衰退が止まらんしな

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:10 ID:1XLS4nG90.net]
>>104
で、サカ豚のトップリーグでの個人タイトル、リーグ記録は?

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:27:15 ID:9dKxBVL40.net]
山口「わいのおかげやで、おもろしてやった」

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:15 ID:DB8T3UMx0.net]
>>11
やきうのCMが生命保険だらけで笑うわ

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:27:17 ID:pzyaJkb80.net]
野球 世界一が当たり前

サッカー ベスト16で大歓喜

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:27 ID:ce5cBG+00.net]
>>109
ほう、例えばどこの国が野球教えて貰いに日本に来たの?

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:40 ID:KpIOfueA0.net]
なんかバレーに似てるよね
あれも日本戦以外ガラガラ
ただバレーはトップ選手が出てアレだから
メジャーリーガーが残ってる野球の方が可能性はある



118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:27:40 ID:QXvUgm4C0.net]
>>111
サッカーはアジア限定で野球より上だからね
野球は相当落ち込んでるのが判る

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:27:40 ID:9Bc9A2nI0.net]
団体球技なのに一人ずつ順番に攻撃するとか、野球のルールを考えた奴って馬鹿だろ
守る側もバッテリーを除けばひたすら打球を待ってるだけだし、ほとんどの選手が暇を持て余すっての

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:50.69 ID:ektuAboQ0.net]
だいたいちょっと他のスポーツやってみれば野球以外の楽しさが分かるはずなのに、焼き豚はアホだから洗脳されてて小さい頃から野球しかやったことがないw

いやアホだから野球以外出来ないかw

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:27:58.85 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のサカ豚、サッカーを語る
ホーキングかよ!
ウケるwwww

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:28:21.62 ID:T4o1RFkf0.net]
高視聴率のラグビー選手はテレビのバラエティー番組に出まくってたけど

低視聴率のサムイザパンの選手は一人もテレビ局に呼ばれませんでした(笑)

完全無視されてます(笑)

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:28:27.44 ID:d/hVRq8x0.net]
世界一取っても視聴率で馬鹿にされるスポーツって野球だけじゃね?w

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:28:55.37 ID:qUDDDTNt0.net]
明日のサッカー代表選が重要だな
20%ないと、出家するサカオタが出てきてしまうw

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:28:59.99 ID:T4o1RFkf0.net]
しかしやきうんこりあ(笑)最後の頼みの綱の親会社のマスゴミですら

やきうんこりあ(笑)がセカイイチ(笑)になったと言うのに

サワジリガー(笑)しかやってないのが笑える(笑)

不人気ガラガラ低視聴率のシニコンにはとことん冷たいよな(笑)

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:29:09.61 ID:WrkCjORB0.net]
>>86

アジアカップが日本開催で日曜日のゴールデンタイム&相手が韓国だったらもっと野球と差がついてただろうなw

127 名前:名末ウしさん@恐縮bナす mailto:sage [2019/11/18(月) 17:29:15.32 ID:d55jrRoD0.net]
世界制覇しようがしまいがやきうは世間やデータ的に見れば消えたスポーツなんだよ
直近で何%取ったとかどうでもいいこの試合で取らないと意味がなかったのが分からんアホはおるまいて



128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:29:31.05 ID:Wwf5OJkN0.net]
殆ど宣伝無かったのにこれは凄いわ

今回はラグビーの方が煽りまくってたからな

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:29:34.98 ID:fCUAAlTG0.net]
斜陽すなあ。。

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:29:55.31 ID:DP+EkRkB0.net]
>>112
サッカーは世界のメジャースポーツだからなあw
野球みたいなマイナースポーツじゃないからw

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:30:01.64 ID:QXvUgm4C0.net]
>>124
もうすでに勝利してますので関係ないですね

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:30:12.82 ID:HQZC+38P0.net]
稲葉監督元々気の優しい人なのか知らんがとても選手達に気を使ってたよなあ
いくらほぼ和製オールスター軍団で挑んでるといってもそんなんでもちゃんと勝てるんだな 

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:30:19.79 ID:xTO6zuvB0.net]
>>74
にわかだからどうせラグビーもすぐ飽きるんでしょw
次は何見るの?

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:30:38.74 ID:G3VNnOi10.net]
>>27
でも出さないとはいってないからね
シーズンは中断しないとはいってるのに
数%はどうにかしたい思惑がMLBにもある
まぁまずアメリカが春に権利得ないと話にならないけども

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:31:25.79 ID:pKNinOoH0.net]
どうやら最後のプレミア12になったっぽいね
4年後は馬鹿にされることも無いんだし、野球ファンは喜ぶべきだろ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:31:36.56 ID:1XLS4nG90.net]
>>130
競技人口だけが自慢のサカ豚wwww

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:31:49.64 ID:DP+EkRkB0.net]
>>119
でもボールをバットで打つとか複数人でできなくね?



138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:31:59.01 ID:fCUAAlTG0.net]
やっぱり野球は糞つまらない

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:32:09.88 ID:ce5cBG+00.net]
>>124
???

何で???

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:32:13.35 ID:Ghigus9h0.net]
お母さんありがとうも飽きられて、
日本シリーズも巨人ソフトバンクで平均一桁、
イチローの引退ブースターももう使えず。

焼き豚どーすんのこれ?

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:32:15.06 ID:d55jrRoD0.net]
ぶっちゃけ決勝戦まで一桁だろうがなんだろうが決勝戦でサッカーの最高値超えれば良かっただけだからな
それが出来なかった上に20%超えなかったことで年間でも圏外っちまった

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:32:18.65 ID:PQztiF3h0.net]
つまりあれかな、
野球のリーグ戦なんかが一番人気のある日本はクソってことを言いたいのかな?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:32:20.39 ID:WrkCjORB0.net]
>>88

まさか20にのらないとは思わなかったから

野球ネタには触れたくないしエリカ様々だろうなw

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:32:31 ID:75sIu+8o0.net]
日曜のゴールデンに4年に1度の世界一をかけた試合を
韓国とやったのに
ラグビーの外国同士の試合より視聴率低いってどういう気持ちwwwww

野球にはいつも最高のシチュエーションが用意されてるのに
出す結果はいつも他競技に惨敗www

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:32:36 ID:DP+EkRkB0.net]
>>136
天保山の眺めが自慢のやきうwwwwwwww

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:32:49 ID:G3VNnOi10.net]
どうせラグビーなんてサッカーは茶髪でかっこいいからみたいなやつらが飛び付いてるだけ
真っ先にサッカーを捨てるのもこいつらのように、すぐ食いつくしすぐ見捨てる層

そんなのをいくら獲得しても無駄
東京という都市が成熟しない理由でもある

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:32:55 ID:P9+BjB180.net]
野球好きの人は20%弱で大喜びなの?



148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:32:58 ID:1XLS4nG90.net]
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないサカ豚がなんだって?wwww

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:33:37.94 ID:XECDAdzH0.net]
>>124
焼き豚
「真の野球国世界一決定戦プレミア12のライバルはサッカーの親善試合ニダ」

くそワロタw

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:33:41.73 ID:f4yTjU4n0.net]
>>128
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国


2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/16土 (不明) 決勝リーグ 日本x韓国
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国




次は一桁だね(笑)

151 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:33:41.88 ID:Vp4u7UPn0.net]
侍ジャパン世界一 プレミア12決勝戦は22・2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。
22時03分からの22分間では22・2%
関西地区は18・2%

優勝インタビュー>試合

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:33:50.51 ID:QXvUgm4C0.net]
>>142
いや
野球がクソ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:02.46 ID:ExbcGcjh0.net]
むしろ茶番のプレミア12を見たアホな連中がこんなにいたことの方が驚きだぜw

154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:08.97 ID:T4o1RFkf0.net]
馬鹿にされるためだけに存在しているのが

不人気ガラガラ低視聴率やきうんこりあ(笑)

だから(笑)

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:34:14.15 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のサカ豚が何か申しております!wwww

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:34:17.34 ID:ce5cBG+00.net]
>>136
NHKが高校野球全試合中継する理由は競技人口が日本一だからとむかし言ってたのに
最近は全く言わなくなったね

もう中継止めれば?

157 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:24.69 ID:3s1FJNTr0.net]
自国開催の世界一決定戦が20%割れwwwwwwwww



158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:50.60 ID:QXvUgm4C0.net]
>>151
次番組待ちだね

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:34:52.30 ID:1XLS4nG90.net]
>>156
悔しいのお悔しいのおwwww

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:54.53 ID:2dFEW67p0.net]
焼き豚のフルパワーが19かよw

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:34:55.60 ID:pzyaJkb80.net]
カタールにフルボッコにされた日本サッカーw

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:35:00.90 ID:nJ+EHE+G0.net]
野球さん世界一になっても
世界さん誰も祝福してくれない

焼き豚さん寂しい

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:35:01.74 ID:oevQtNwc0.net]
>>5
他の競技の1番都合の良い数字を出してきて玉転がしが最後の砦のほかに視聴率が取れない代表戦2桁割れ寸前連発してるの隠蔽しようとする姑息サカ豚wwww

お遊びプレミア野球は倍wwwwwwwwwwww

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:35:26 ID:0fk2jOp60.net]
>>148
個人タイトル?リーグ記録?wまさに焼き豚らしい考え方だな
サッカーはチームスポーツなんだよ

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:35:31 ID:fCUAAlTG0.net]
そもそもやきう世界一ってwwwギャグ?www

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:35:36 ID:QXvUgm4C0.net]
>>153
メディア総出で盛り上げてるからね
騙される情弱もいるよ

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:35:39 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のサカ豚サッカー語るとかなめてんのかよ!wwwww



168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:35:53 ID:WrkCjORB0.net]
>>140


しかも他のスポーツの報道を削ってまで野球報道してるんだから

そりゃ他のスポーツファンから嫌われるわなw

来年の五輪も野球人気のために利用する気満々みたいだし

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:35:59 ID:DP+EkRkB0.net]
>>159
甲子園の視聴率も毎年落ちてるよねw
なんか話題のある年はパッと上がることもあるけど結局落ちちゃってるね

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:04 ID:d55jrRoD0.net]
0.1%でも上回ればやきうの勝ちだったのにな
やきうは負けたんだよしかも20%超えないとかマジ終わってるし

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:11 ID:K4bMSMJY0.net]
>>100
分割視聴率22で野球の勝ちwwww

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:26 ID:ektuAboQ0.net]
>>130
焼き豚はアホだからちょっとやればすぐ世界のトップになれると思ってるらしいよw
野球はちょっとやればすぐ世界のトップになれるはずなのに、日本人だけが力入れてもメジャーで通用せずw

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:34 ID:QXvUgm4C0.net]
>>156
まぁ、アレは利権で雁字搦めだし

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:37 ID:Vp4u7UPn0.net]
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金)(22:55-01:00)
21.4%

第2回世界野球プレミア12・決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日)(19:03〜22:03)
18.8%

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:43 ID:VUweTYI80.net]
>>147
少し満足で少し寂しいかな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:36:43 ID:bhonInur0.net]
優勝してこれって
もう日本は野球じゃ盛り上がれないって証明されたな

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:37:15 ID:1XLS4nG90.net]
>>164
出たーーー!!
超絶開き直り!!!
「サッカーはチームスポーツなんだよ」wwww
メッシ、クリロナは全然すごくない宣言きました!!!!wwww



178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:37:17 ID:DP+EkRkB0.net]
>>163
ひとケタ連発してるのはお侍ジャパンなんじゃないの?w

2019 代表戦視聴率

サッカー 野球
21.4  19.2
17.6  14.6
15.5  14.1
14.7  13.4
14.6  12.0
14.3  11.6
13.8  11.2
13.7  11.1
13.5  9.6
12.0  7.6
11.7  7.3
11.4  6.2
11.3
10.6
10.1 ←何で焼き豚さんはこの一番低い数字にしがみついてるの?

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:37:17 ID:2dFEW67p0.net]
世界一しょーもない世界一だからこんたなもんだろw

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:37:47 ID:3xUx5xCN0.net]
VIB!!

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:37:49 ID:DP+EkRkB0.net]
>>177
誰かそんなこと言ったのかな?

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:37:58.32 ID:VUweTYI80.net]
>>176
どの試合も面白かったんだけどね
昨日の決勝より面白い試合は結構あった

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:38:08.08 ID:m6FdOrYiO.net]
>>156
むしろ高校野球が日本での野球のトップだろ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:38:08.51 ID:oevQtNwc0.net]
>>162
例えば錦織や大阪は「世界で土人原始人含めてどのスポーツを1番多くやってるから自分はテニスを始めよう」なんて考えてない
その競技が盛んで稼げて、自分が好きで上手くなりたい強くなりたいと思えばそれがテニスならテニスをやるだけ
そもそも1番競争相手の多い人口数だけを基準に向き不向き好き嫌い関係なく自分のするスポーツを選んでも玉転がし連中のようにことごとく世界に通用しないで笑いものになって帰ってくるだけ
日本人には日本人の好きな日本人に向く日本人に適性のあるスポーツがある それが野球 wwww

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:38:12.73 ID:ighb1Z1f0.net]
サカヲタはこんなところで野球煽ってないで明日の試合見てやれよ?
何年ぶりかの一桁あり得るで

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:38:16.66 ID:aLRDX0LQ0.net]
山口を最初に投げさせなかったらワンサイドで、ここまで視聴率も上がらなかっただろうな

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:38:41.43 ID:WrkCjORB0.net]
>>162

野球=ポツンと1ヵ国



188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:38:48.70 ID:fCUAAlTG0.net]
>>174
しかもサッカーはBSでも放送もあった

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:38:51.30 ID:SbAsnqyo0.net]
>>163
プロ・アマ・メジャー・侍・甲子園問わず、野球の一番いい視聴率出していいんだよ?
さあ、これ以上に取れた野球コンテンツを言ってみてよ(笑)


<世界一決定戦の本戦対決>
ラグビーワールドカップJAPAN(ゴールデン)
最高:vs南ア 41.6
最低:vsロシア18.3

サッカーワールドカップロシア(深夜帯)
最高:vsコロンビア 48.7
最低:vsセネガル30.9

WBC2017(ゴールデン)
最高:vsキューバ 27.4
最低:vs中国   18.0

やけうプレミア12(ゴールデン)
暫定最高:vsメキシコ  19.2
暫定最低:vsベネズエラ 11.1

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:39:13.92 ID:1XLS4nG90.net]
チームスポーツだから個人タイトルいらない宣言wwww
課題が決定力不足とかいつも言ってるくせにwwww
すげー、サカ豚すげー
さすがヘディング脳wwww

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:39:23.34 ID:QXvUgm4C0.net]
>>184
日本人には野球よりサッカーの方が合ってるよ
これだけ人的ソース使ってるのにメジャーに殆ど行けないんだから

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:39:29.75 ID:3s1FJNTr0.net]
しかもアジア杯はBS同時中継ありw

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:39:31.03 ID:DP+EkRkB0.net]
>>185
だったらカナダ戦やメキシコ戦はなんで見てやらなかったんだwwwwww
ひとケタどころか6.2~9.6%だぞwwwwww

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:39:48.48 ID:TLOUeKah0.net]
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国

 ↓

2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0% 決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%% 決勝リーグ日本×米国
11/13水 14.1% 決勝リーグ日本×メキシコ
11/16土 14.6% 決勝リーグ日本×韓国
11/17日 19.2% 決勝日本×韓国

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:39:54.02 ID:VUweTYI80.net]
>>187
野球は3.5h
ぽつんとその前後でこの数字は取れん

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:06.99 ID:CrnpZeWW0.net]
関東で野球が最後に20%取ったのっていつですか?

197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:07.19 ID:fCUAAlTG0.net]
>>178
6.2ってw人気無いにも程があるwww



198 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:13.43 ID:TLOUeKah0.net]
今年の野球(2019)

巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%
プロ野球オールスター 過去最低 9%
日本シリーズ 過去最低 9%
ドラフト緊急生特番 過去最低 7%
MLBワールドシリーズ 過去最低 5%
プレミア12  過去最低 13%

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:42 ID:K4bMSMJY0.net]
サッカーはラグビーに負けた時点で存在価値が消えたね

200 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:45 ID:QXvUgm4C0.net]
>>198
これは分かり易いね

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:40:47 ID:0fk2jOp60.net]
>>177
アホ過ぎるww
それはチームとしても活躍してるからこそだろ

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:51 ID:Xv6XSRRD0.net]
日本人はサッカーでは
永遠にトップを取れないだろうね
団体競技でありながら実際には個々の
フィジカル対決色が強いしな・・・
その点野球は色々な要素がありフィジカルが無くても
戦術等で勝てるし日本人向きかも・・・

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:40:53 ID:1XLS4nG90.net]
サカ豚のヘディング脳ってマジすげー
さすが認知症予備軍どもwwww

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:40:55 ID:oJDDJM4q0.net]
>>192
分散されるNHKの嫌がらせだなw

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:10 ID:AVDdpxNO0.net]
>>160
後期高齢者も見棄てた

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:19 ID:2dFEW67p0.net]
開催国ですら興味もたれてないとかw

やめちまえw

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:41:19 ID:DP+EkRkB0.net]
>>198
這いつくばってた底抜けちゃったじゃんwww



208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:21 ID:VkNg9ekF0.net]
やはり4時間近くも20%取れるコンテンツとか日本は野球の国だね
令和になって終わってしまった球蹴りと違って

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:35 ID:K4bMSMJY0.net]
>>198
サッカー
ワールドカップ2次予選平均視聴率 過去最低

210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:37 ID:fCUAAlTG0.net]
やきうんこはいつも負けてばかりだねw

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:41:47 ID:oJDDJM4q0.net]
>>199
もうラグビーブームは終わったよw

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:17.34 ID:URZ9wR6d0.net]
芸スポサカチョン、馬鹿過ぎてフイタwwwwww

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:42:17.53 ID:n4Fq1tzT0.net]
オリンピック代表予選としたら取れたんじゃない?
それ以上の何かあったっけ?w

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:21.69 ID:RGuGPHFr0.net]
>>198
がはははははははははははは!

やきう死んでしまったのね(笑)

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:27.61 ID:QXvUgm4C0.net]
>>202
野球に戦術?
それならサッカーの方が勝てる確率あるよ
野球は完全にフィジカルメインだから

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:44.56 ID:K4bMSMJY0.net]
サッカー
ルヴァンカップ決勝 過去最低視聴率
Jリーグ 放送ないので計測不能

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:42:48.07 ID:DP+EkRkB0.net]
>>208
4時間近くも20%なんて取ってないじゃんwwwwwwwwwwwwww



218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:50.00 ID:Ps3PKOOA0.net]
焼き豚逝ったwwwwww


深夜のアジアカップ以下w

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:42:54.68 ID:2dFEW67p0.net]
この条件でこれってもう上がり目ねーぞw

サッカーの対モンゴルやキルギスとは次元の違う話だよw

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:03.07 ID:1XLS4nG90.net]
サカ豚はヘディング脳の認知症ハイリスク群です!
ただでさえ税リーグに税金投入されてるんだからこれ以上治療に税金使うなよ!!

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:12 ID:P9+BjB180.net]
>>213
韓国と無意味な試合が1試合あったw

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:14 ID:ce5cBG+00.net]
>>180
IK!

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:23 ID:3xUx5xCN0.net]
>>195
ジジイばっかじゃん

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:26 ID:WrkCjORB0.net]
>>174


日本開催でもなく23時開始でも野球に勝っちゃうんだから、野球と同じ好条件だったら

さらに差がついてただろうな

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:29 ID:Qj4U/WPM0.net]
アメリカ国内では試合のテレビ中継はなく、フェイスブックで試合が放映されている。

 テレビのスポーツニュースや新聞などでも扱いは全くなく、
大会が行われていることも、大会の存在自体も知られていないのが現状。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20191117-00151246/


フェイスブック中継wwwwwwwwwww

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:32 ID:QXvUgm4C0.net]
>>220
野球は税制優遇辞めてから言おうな

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:39 ID:3s1FJNTr0.net]
>>204
野球はいいな
BS同時中継される価値もないから



228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:46 ID:DB8T3UMx0.net]
日テレですらやきう捨てにかかってるからな
ナベツネ死んだらマジで終わりだろ

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:46 ID:oevQtNwc0.net]
>>174
おじいちゃんもう11月ですよ、ご飯はさっき食べました
森保J パラグアイ戦視聴率11・7% 2019年9月
日本6発でモンゴルに圧勝、視聴率は10・1% 2019年10月
南野カズ超え弾、日本−キルギス戦は10・6% 2019年11月最新

森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦 “小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!? 
W杯カタール大会アジア2次予選
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000010-ykf-spo

wwwwwwwwwwww

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:52 ID:1XLS4nG90.net]
>>226
だまれヘディング脳!

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:43:52 ID:pe/v44kn0.net]
サカブー前回の家事えもんショックは癒えたようだなw

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:43:59.04 ID:0fk2jOp60.net]
>>225
ワロタww
無料かよw

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:44:04.14 ID:DP+EkRkB0.net]
>>202
>>215が正解
野球は完全なフィジカル競争に突入してしまって日本人の活躍できる余地はますますなくなっている
その証拠にメジャーの打者は大谷ただ一人になってしまった
筒香はどこまで通用するかな?

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:44:25.38 ID:ce5cBG+00.net]
>>182
2番手のストライク入らないピッチャー出てきて四球連発押し出し逆転の試合だらけだったけど?

あれ面白かったの?

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:44:35.56 ID:QXvUgm4C0.net]
>>230
ちゃんと反論してね
罵倒ならいらないよ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:44:59.03 ID:oevQtNwc0.net]
サカ豚は決して都合の悪い不都合な真実は語らない記憶から抹消するwwww

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:45:04.28 ID:1XLS4nG90.net]
競技人口だけが取り柄のサカ豚なのに、世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないって恥ずかしすぎるだろ!!wwww



238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:45:29.01 ID:d55jrRoD0.net]
プレミア12がもっと始まる前から好条件だからアジアカップは絶対超えられるという意見が結構あった
蓋を開けたらプレミア12が飽きられて数字取れなくてこれだからな
深夜1時30分に試合終了したサッカーに負けたのは完全敗北以外の何物でもない

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:45:38.43 ID:TNXFW3X80.net]
やきうの視聴率とか意味があるのか・・・見ているのは65才以上のお爺ちゃんばかりだろうに

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:45:40.61 ID:2dFEW67p0.net]
視聴率の話題を避ける焼き豚w

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:46:09 ID:3s1FJNTr0.net]
自国開催の世界一決定試合が20%割れwwwwwww

どうやったらこんな事なるの?w

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:46:10 ID:TNXFW3X80.net]
世界大会なのに毎回日本が開催地だというwwww

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:10 ID:DP+EkRkB0.net]
>>229
どうしても都合の悪いアジアカップを無かったことにしたい焼き豚さんは
令和区切りとかおじいちゃんもう11月ですよとか必死過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:19 ID:ecoMXMOm0.net]
日曜
G帯
決勝
韓国
世界一
終始接戦
逆転勝利
前回大会の雪辱

これで20行かないとか有り得なくね?

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:26 ID:WrkCjORB0.net]
>>198


これからさらに高齢者がどんどん減っていくからメディアも若い世代の野球洗脳をもっとも頑張らないとな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:46:41 ID:fCUAAlTG0.net]
焼き豚ギリギリ歯ぎしりwww

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:44 ID:P9+BjB180.net]
>>241
日本vs韓国以外スタジアムの集客もできていないww



248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:47 ID:ce5cBG+00.net]
>>185
既にチケット完売してるじゃん

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:46:51 ID:oevQtNwc0.net]
セカイガー イチバンオオクヤッテルカラー
そんな基準で人生の進路や自分の目指す道を決めてしまうカボチャヘッドバット脳…

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:47:06.98 ID:1XLS4nG90.net]
『何の個人タイトルもリーグ記録もないサカ豚、サッカーを語る』
ぜってー売れないwwww
恥ずかしい!

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:47:21.65 ID:2dFEW67p0.net]
>>238

>>465
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国


2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/16土 (不明) 決勝リーグ 日本x韓国
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国



前回大会がそこそことれたから自信満々だったんだよな。

今回の決勝が前回の1次リーグ初戦並みとかショックだろうなw

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:47:23.43 ID:P9+BjB180.net]
>>244
ジャニ枠中居
も入れてあげて

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:47:31.53 ID:7aPcqPgs0.net]
むしろ日曜ゴールデンだと対抗が強いから逆に数字出ないだろ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:47:32.95 ID:WrkCjORB0.net]
>>244


大切な「日本開催」がないぞ。

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:48:09.44 ID:DP+EkRkB0.net]
>>231
その家事えもんもW杯2次予選とプレミアの本大会だったよなwwwwwwww

57スレwwwwwwwwwwwwww
M3除けばサッカーの圧勝wwwwwwwwwwww

焼き豚の黒歴史wwwwwwwwww

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:48:16.23 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のサカ豚がサッカー語るとかなめてんのかよ

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:48:18.80 ID:pzyaJkb80.net]
明日のサッカーの試合って何の意味があるの?
どうせ視聴率10%ぐらいなんだからやめればいいのに



258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:48:27.70 ID:d55jrRoD0.net]
>>253
ポツンと一軒家があるのにそれは酷い言い訳だな

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:48:37.67 ID:kjSzDHl20.net]
>>229
これでイキってるのかサカ豚は
やはり認知症だろ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:48:48.84 ID:3xUx5xCN0.net]
>>239
75だよ?

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:48:56.32 ID:oevQtNwc0.net]
テレビやスマホをどれ購入するか、今日の晩御飯何食べるか、「世の中で1番売れているから」「日本で1番食べられているから」 スイカ玉アタック脳…

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:09.35 ID:j1HIPZ+J0.net]
今年の1番は紅白じゃなくてラグビーだろうな

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:14.45 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳は認知症のハイリスク群です(事実)

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:16.17 ID:DP+EkRkB0.net]
>>253
金曜深夜の方が普通に出ねーよw

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:49:27 ID:idkLVNJU0.net]
>>212
よう!ネット廃人サッカーコンプレックス老人w

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:49:28 ID:2dFEW67p0.net]
>>253

テレ朝レギュラー放送のポツンと一軒家20%とってますよ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:32 ID:DP+EkRkB0.net]
2019 代表戦視聴率

サッカー 野球
21.4  19.2
17.6  14.6
15.5  14.1
14.7  13.4
14.6  12.0
14.3  11.6
13.8  11.2
13.7  11.1
13.5  9.6
12.0  7.6
11.7  7.3
11.4  6.2
11.3
10.6
10.1 ←何で焼き豚さんはこの一番低い数字にしがみついてるの?



268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:55 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳は認知症のハイリスク群ですw(事実)

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:49:57 ID:PO75//ve0.net]
>>215

玉蹴りなんかに戦術とかw

冗談は顔だけにしてw

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:50:07 ID:7aPcqPgs0.net]
井上のWBSSだって20%くらいだし

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:50:08 ID:P9+BjB180.net]
>>257
20%超えない自国開催の世界大会なんて途中で打ち切ればよかったよな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:50:18.86 ID:s+eD3PRr0.net]
もうインタビューだけ分割して20%超えにしちゃえばいいじゃん!wwwwwwwwwwww
プレミアムインタビュー12ってことでwwwwwwwwww

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:50:24.73 ID:WrkCjORB0.net]
>>242

頭のいい人間はこの事実だけでも野球側の色んな「思惑」に気づくんだよな

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:50:40.74 ID:d55jrRoD0.net]
やきう完全敗北

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:50:44.82 ID:ExbcGcjh0.net]
世間の注目も盛り上がりも観客動員数も視聴率も全てラグビーに完敗のクセによくもまあラグビーをバカにできるよな焼き豚どもはw
マジで焼き豚って頭カラッポなんじゃないのかね?w

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:50:59.75 ID:1XLS4nG90.net]
>>242
草野球大会だからいいんだよ
ただの興行
優勝に意味はない

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:51:17.20 ID:p1LuCIAV0.net]
>>247
心配するな。オリンピックもそうなるから。
小学生動員して埋めることになるから。



278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:51:40.90 ID:DP+EkRkB0.net]
>>266
ぽつんと → 毎週、山の中に軽自動車で取材に行くだけ
プレミア決勝 → 4年に一度しかできない、多大な大会経費を掛けた試合の最後の1試合、日本が出なかったらOAしない

うーん・・・・

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:51:41.27 ID:1XLS4nG90.net]
ラグビーはヒョロガリチャラチャラのサカ豚と違って本物

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:51:43.46 ID:0fk2jOp60.net]
>>269
野球の戦術って何かあるの?w
せめて打者ごとのデータでシフトするくらいだろ
後はただ棒切れ思いっきり振り回すだけww

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:51:55.30 ID:UC7gsgP90.net]
>>273
バレーのワールドカップと同じくらいの格式ですね

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:51:57.91 ID:nWWx5PvT0.net]
>>236
> 837名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 16:31:37.78ID:Nbkkxb1Q0
> 代表戦の数字なんかより、日頃のリーグ戦の観客数や、視聴率で勝とうぜ?

野球はやっぱり巨人頼みってことでいい?w

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:52:06.39 ID:pzyaJkb80.net]
野球 1試合平均3万人
J   1試合平均1万人
ラグビ1試合平均5000人


普段の集客はこんなところか

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:52:12.09 ID:oevQtNwc0.net]
>>267
やっぱり思った通り令和はサッカーバブル崩壊の元年なんだなぁ  

ツクヅク 感慨

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:52:12.41 ID:WrkCjORB0.net]
>>241

高齢者でもスマホでネットする人が少しずつ増えてるかもしれないな

ネットできれば野球人気の「カラクリ」なんてすぐ気づくはずだし

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:52:18.67 ID:DP+EkRkB0.net]
>>273
二次ラウンドは全試合日本が後攻っていうw

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:52:30.67 ID:d55jrRoD0.net]
焼き豚って本当往生際が悪いよなチョンと一緒



288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:52:30.78 ID:3s1FJNTr0.net]
>>251
土曜日の数字は情報7dayzを1時間引き延ばしだから実質沢尻の数字
楽しみだわw世界一決定試合の数字、上前ってそうで

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:52:40.01 ID:P9+BjB180.net]
>>277
甲子園のバックネット裏みたいに退屈そうにしている子供が映されるのか。

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:52:42.31 ID:1XLS4nG90.net]
>>282
1試合あたりの観客動員数調べてみろよ
また恥ずかしい思いするだけだからwwww

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:53:11.48 ID:n4Fq1tzT0.net]
>>253
その時間に一番数字を取っているポツンと一軒家はテレ朝だから
昨日は野球をしていて視聴者層はかぶっている

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:53:14.12 ID:DygFLvk30.net]
なんでサカ豚が暴れてるの?

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:53:20.04 ID:/yer0Dm20.net]
昨日は野球やってる間に仮眠とってF1見て大正解だった

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:53:22.13 ID:trgw7b8S0.net]
>>239
やきうんこりあ連呼老人「ワシをディスっているのか?」
保土ヶ谷在中5ch歴20年以上のネット廃人サカ豚「ワシをディスっているのけ?」

295 名前:東京人 [2019/11/18(月) 17:53:23.75 ID:mkdqgCDH0.net]
視聴率低くてわらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーワールドカップベスト16のベルギー戦の視聴率なんて
平日の深夜で平均30パー超えてたのに

なんで日曜の最高の時間でそんな視聴率になるわけ?wwwwwwwwwwwwww

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:53:30.85 ID:nWWx5PvT0.net]
>>290
いやだから、野球は巨人頼み
ってことでいいかっつってんだろw

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:53:32.87 ID:KNUPqV4d0.net]
>>60
80年間やってきて未だにサイヤング賞とった投手がいない野球の悪口はやめろ



298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:53:38.30 ID:XM2aNQ4j0.net]
>>283
Jリーグだけ三部まで入れててワロタww
一部の平均は二万なw
さすが工作でサッカー下げしないと気が済まない焼きチョンw

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:53:39.51 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳は認知症ハイリスク群です(注意喚起)

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:53:47.71 ID:TNXFW3X80.net]
ラグビー相手にボロ負けするやきうというスポーツwww

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:54:01.27 ID:1XLS4nG90.net]
>>296
だから調べろっていってんだろヘディング脳!

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:54:10.33 ID:c7Ugqou/0.net]
この視聴率
ラグビーのウェールズ対南アフリカ以下ってなぁ

世界一決定戦の看板下ろしたら?

303 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:54:13.03 ID:oevQtNwc0.net]
>>292
半泣きで狂乱してるの 取り乱して過呼吸でスマホ画面が涙でべちゃべちゃ

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:54:15.90 ID:DP+EkRkB0.net]
>>284
え?どう見ても野球の抵抗線崩壊の年だけど>>198

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:54:17.12 ID:a2HgG/iy0.net]
日本人が好きなスポーツはラグビーと野球

306 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:54:19.97 ID:d55jrRoD0.net]
やきうってチョンみたいな奴等だわ
お前らは完全敗北したんだよ現実直視しろ

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:54:48 ID:1XLS4nG90.net]
>>297
何一つトップリーグでタイトルをとったことがないサカ豚が申しております



308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:54:56 ID:nWWx5PvT0.net]
>>301
はい認めましたw

野球はやっぱり巨人頼みw
だっさw

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:03 ID:TY0MrnFZ0.net]
サッカーこないだ10%位じゃなかった?

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:08 ID:pzyaJkb80.net]
野球とラグビーは韓国に勝てるが

サッカーっていっつも韓国に負けてるよな

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:18 ID:s+eD3PRr0.net]
日本でやらせろ!
後攻でやらせろ!
押し出しさせろ!
ラッパ音で撹乱!
韓国とやらせろ!

よっしゃ!優勝だ!

え?19%?
なぜ日本人はやきうを見てくれないニダ!

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:19 ID:NuaV6kXs0.net]
やきうの世界一がサッカーのアジアカップ以下とか腹痛すぎるw

ゴキブリ焼き豚どんまいw

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:55:22 ID:P9+BjB180.net]
>>305
なんで日本vs韓国以外埋まらなかったの?

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:55:24 ID:WrkCjORB0.net]
>>286

野球の国際大会って日本を勝たせるだけのひたすら恥ずかしい大会だよ

野球が人気のある国が少なすぎるからそうなっちゃうんだろうな

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:34 ID:PXPkpDsL0.net]
5Gの時代になると卑怯な球蹴りは人気無くなるよ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:55:37 ID:1XLS4nG90.net]
>>308
すまん
ヘディング脳とは会話にならんわ
さすが認知症ハイリスクwwww

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:53 ID:oevQtNwc0.net]
>>304
おじいちゃん9月10月現在11月、滑り台のようにどんどん玉転がし代表選の視聴率が下がってるんですよ?凸凹の波じゃなくて急降下 みんなもう騙されないってテレ朝やNHKの狂ったような番宣「負けられない戦い詐欺」飽きたて



318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:55:59 ID:d55jrRoD0.net]
やきうが平均身長でどのスポーツよりも一番低いのが笑える

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:01 ID:Xv6XSRRD0.net]
野球はのんびり、ゆったりしながら見れるからいいな
色々ゲームの展開とかもはっきりして分かり易いし・・・
まっ、ワールドカップとか国際試合はサッカーも良いけどねw

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:02 ID:rc71R56V0.net]
>>242
同じ日本ばかりの世界大会でも、バレーボールはオリンピック種目だがやきうはなんちゃってオリンピック種目だからな

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:08 ID:pdpANkjW0.net]
韓国が負け
野球が世界一
思っていたよりも高視聴率

サカ豚が発狂する要素が満載ですね

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:56:23 ID:U6lw3cRI0.net]
サッカーさん、なんで発狂してるの?

関係ないんでしょ?

ラグビーや野球「ごとき」に用事なかったんでしょ?w

323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:29 ID:NuaV6kXs0.net]
【野球】<侍ジャパンの不人気の理由は何だろう?>ラグビーW杯の国対国の真剣勝負を見た後に...★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573911979/

焼き豚こっちでもフルボッコ中w

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:55.58 ID:Ef5qnds+0.net]
どんまいサカ豚

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:56:58.56 ID:d55jrRoD0.net]
惨めと書いてやきうと読みます

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:05.57 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳だから発言が支離滅裂で会話が成立しないwwww

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:05.89 ID:XM2aNQ4j0.net]
>>310
徴兵免除がかかった試合ではいつもチョンが勝ってるのになw
プレミア12で優勝しても徴兵免除なしだから良かったなw



328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:09.77 ID:P9+BjB180.net]
>>320
バレーボールはコストかからないからなぁ

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:15.54 ID:DP+EkRkB0.net]
>>301
調べても本当の数字なんかどこにもないもんねw

中日が31000人、オリックスが24000人、ロッテが23000人

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:18.45 ID:mSUWNiEp0.net]
>>292
韓国が負けたからじゃない?
同胞だからね

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:35.33 ID:NuaV6kXs0.net]
今年もサッカーの勝ち、やきうの敗けが確定しましたw

ゴキブリ焼き豚クソザマアw

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:38.91 ID:3s1FJNTr0.net]
>>306
これで言い返せるのヤバいよな
チョンは人間じゃないよ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:44.06 ID:c7Ugqou/0.net]
なんでここまで視聴率落ちたんだろね

世界で普及させることを一番に考えなきゃ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:44.26 ID:nJ+EHE+G0.net]
「スポーツの時間です。先ずは野球から・・・」

これ止めたら野球さん終わっちゃう
焼き豚さんマスゴミなんて言ったらダメ
バチ当たっちゃう

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:50.46 ID:rc71R56V0.net]
台湾程度の距離でアウェイの洗礼w

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:57:51.60 ID:TNXFW3X80.net]
試合を見る限りだと真面目にやっているのは日本だけなんだよな
他の国はもうやる気すらないというw

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:53.73 ID:2ODE9FxG0.net]
ラグビー試合大して見てなかったが、7、8人の顔がわかる
やきう誰もわからん



338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:57.79 ID:1XLS4nG90.net]
>>329
まあヘディング脳にはそうみえるんだろうねwwww
認知症ハイリスク群だしwwww

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:01.49 ID:WrkCjORB0.net]
>>291


ポツンと一軒家からポツンと1ヵ国に変更になってたんだな

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:58:06.48 ID:2dFEW67p0.net]
【急募】不人気野球が20%いく方法

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:48 ID:P9+BjB180.net]
>>333
そうよそれ。
何故か「サッカーガー」、「ラグビーガー」に持って行きたがる人がいるのが不思議

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:58:49 ID:dipoEvAb0.net]
>>1
ポツンと一軒家を見たかった、残念!

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:51 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚世界1なのにの余裕の無さが微笑ましいww

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:51 ID:DP+EkRkB0.net]
>>317
>>267みてどうしてそういう感想に至るの?wwwwww
時系列じゃないんだけどwwwwww

んで?野球の底抜けは認めるの?認めないの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:56 ID:pyLzkXyk0.net]
サカ豚はなんで世界一になれないの?

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:58:57 ID:1XLS4nG90.net]
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないヘディング脳のサカ豚が何か申しておりますwwww

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:59:01 ID:d55jrRoD0.net]
>>330
その同胞らしき焼き豚が暴れてる件



348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:59:04 ID:rx9Nm9TM0.net]
なんだかんだで野球が気になるサカ豚ちゃん
反抗期の中学生みたいでかわいいな

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:59:20.86 ID:cUeI9n4w0.net]
イチローいたときがピークで、盛り上がってないね。

350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:59:29.12 ID:d55jrRoD0.net]
やきうの世界一ほど羨ましく思えないスポーツもない

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:59:39.75 ID:oevQtNwc0.net]
>>318
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ?
https://number.bunshun.jp/articles/amp/838540?page=1
https://japan-research.net/column008/

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:59:42.47 ID:DB8T3UMx0.net]
>>317
この焼き豚うわ言みたいにおじいちゃんとか他人に連呼してるけど、
ドリフに異常に詳しいコイツこそ老人だろ

hissi.org/read.php/mnewsplus/20191118/b2V2UXROd2Mw.html

【ドリフ】 5歳児に「8時だョ!全員集合」を見せてみたら……リビングが昭和の土曜日の一家団らんに 2019/11/18
573 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/18(月) 16:52:40.40 ID:oevQtNwc0
>>518
いや間違いなく全員集合は子供向けだった
何故かと言うと公開生放送であちこちの公会堂から中継で観覧に来てたお客さんはほとんどが毎週子供だった
目の前の子供が毎週笑わなければ番組は成立しないわけでだから「志村ー後ろー後ろー!」とか、
ななつのこの替え歌とか毎週頼みもしないのに観客全員で大合唱していたわけで、まず目の前が5歳7歳しかいないんだからとにかくそれを笑わせないとと言う大前提で作っていたわけで、結果的に子供向けなん
てか説明がいらない位子供向けだろw

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:59:44.32 ID:DP+EkRkB0.net]
>>338
焼き豚さんにはそう見えるんだwwwwwwwww
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 17:59:48.62 ID:pzyaJkb80.net]
イチローや大谷といった伝説を次々と輩出する野球 しかもイケメン

頭でっかちの久保がヒーロー候補のサカーw

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 17:59:59.44 ID:1XLS4nG90.net]
>>350
ヘディング脳の個人的感想は誰も聞いてない件

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:02.84 ID:FW/Br9xs0.net]
地味すぎて見なかったわ
素人でもわかるタレントは巨人の坂本ぐらいか?
マー君や大谷いれば見たかもな

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:00:04.84 ID:QqnUjABz0.net]
>>279
元横浜マリノスの阿部陽輔が、元ラグビー日本代表の遠藤幸佑(キャップ41)に、ボクシングベビー級の公式戦で勝ったよw

10月17日から20日にかけて北ガスアリーナ46(北海道札幌市)では、第71回全日本社会人ボクシング選手権が開催されました。  
今回、異彩を放ったのはヘビー級の決勝戦。赤コーナーの阿部陽輔(K&Kクラブ)はサッカーJ1リーグの元キーパーで、
青コーナーの遠藤幸佑(トヨタ自動車)はラグビー元日本代表のウイング、フルバックでした。別競技の逸材同士によるボクシング対決は、3対2の割れた判定で阿部のポイント勝ち。
パワフルなパンチの交錯もさることながら、彼らの参戦自体、この競技の面白みを再確認させてくれたと言っても過言ではありません。



358 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:00:10.39 ID:TNXFW3X80.net]
>>346
マイナーリーグからやってきた外国人に記録を塗り替えられるぐらいに低レベルの日本のやきうのリーグwww

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:16.91 ID:V8oFaC/X0.net]
まあこんなどマイナーな国際大会でもある程度の視聴率がとれるんだからプレミア12は今後もやりそうだな
無意味な大会だからやめてほしいがな

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:18.47 ID:P9+BjB180.net]
>>340
2時間強で終わらせる時間制限を設ける。
時間稼ぎは退場などの処分。

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:19.42 ID:IhhhQRmF0.net]
>>251
これは衝撃的

2015年
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国

2019年
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:29.95 ID:c7Ugqou/0.net]
監督イチローなら
もちっと視聴率とれるんじゃない?

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:00:41.65 ID:d55jrRoD0.net]
焼き豚の今の状況は試合には勝ったけど降格したのと似てる

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:46.22 ID:TNXFW3X80.net]
ツィッターのワールドトレンドにプレミア12のことが話題にすらないというww

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:00:52 ID:VZo6YlAa0.net]
野球の試合会場行くと

対戦相手のファンが子供投げつけてくるって本当なの?

さすがにデマだよな?w

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:57 ID:cUeI9n4w0.net]
イチローとかいたときが豪華キャストすぎて、しょぼくみえてしまう。

367 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:00:58 ID:EwLR/OpP0.net]
ええ!?
20いかなかったの????

サッカーやラグビーは40超えてんのに????

マジかよ…



368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:00 ID:0fk2jOp60.net]
>>345
そりゃ簡単な事だメジャースポーツとマイナースポーツの違いだな
だって世界1真面目に目指してるのが日本だけならいくらでもなれるよ

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:01:23 ID:apGyodUN0.net]
id:1XLS4nG90
こいつはサッカーに親殺されたのか?

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:01:29 ID:NEIt/qYq0.net]
客観的に見てメディアが必死に盛り上げようとするも全く盛り上がらない野球哀れという印象しかない

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:37 ID:WrkCjORB0.net]
>>336


試合が終わる10分くらい前から見たけど韓国の選手達ヘラヘラ笑ってたからなw


日本だけが必死w

まさにポツンと1ヵ国

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:47.16 ID:FW/Br9xs0.net]
>>366
だな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:59.32 ID:1XLS4nG90.net]
超絶低レベル国のくせにいっちょ前にサッカーを語る恥ずかしいヘディング脳のサカ豚をどうにかしてください

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:02:04.03 ID:bM3jJSmV0.net]
まさか20%いかないとはな。
世界大会決勝でも20%いかない、どーすんだよ

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:02:28.66 ID:KYIqpE610.net]
ラグビーよりは人気あってよかったな

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:02:30.02 ID:oevQtNwc0.net]
>>344
わかりましたごめんなさい謝りますお互い大人になって今1番新しい数字、最新数字で公平に比較しましょうフェアに建設的に

>>1
南野カズ超え弾、日本−キルギス戦は10・6%
[2019年11月15日10時04分]
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/amp/201911140000133.html

あれ…

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:02:49.03 ID:d55jrRoD0.net]
やきうって昭和時代まで遡らないと昨年の日本対コロンビア戦の数字にすら負けてるからな
調べたら昭和の中日対巨人だっけ



378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:02:53.36 ID:d/hVRq8x0.net]
>>340
裏番組の放送を休止する

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:02:56.15 ID:hPT6d7gv0.net]
世界一と言われてもふーんって感じ。

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:03:09.72 ID:oevQtNwc0.net]
>>352
ついにIDチェンジのサカ豚泣きながら他の板をパトロール開始wwww

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:03:20.83 ID:WrkCjORB0.net]
>>370


逆にリアルで野球の国際大会に必死になってたら情弱あつかいされるからな

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:03:22.41 ID:dvExzkzJ0.net]
いい加減日本で試合するのやめろよ
毎回毎回ホームアドバンテージで恥ずかしいわ

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:03:23.41 ID:nJ+EHE+G0.net]
優勝しても20パー行かない野球さん

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:03:23.70 ID:pzyaJkb80.net]
>>376
ひでえ数字だな
1時間半しかやらない競技なのに

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:03:32.81 ID:gB/JD35/0.net]
>>3
日本人はバカチョンの様なハシタナイ行為はしないのよ。
マウンドに小さな小さな国旗を刺しても、何の意味がある?

やるなら堂々と日の丸、旭日旗ともに高く高く掲げて靡かせる。
これこそが『王道』だと思わない?

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:03:44.28 ID:ektuAboQ0.net]
在日焼き豚工作員が野球洗脳に必死w 老人を詐欺で騙して食べるご飯はうまいか?w

387 名前:東京人 [2019/11/18(月) 18:03:58.59 ID:mkdqgCDH0.net]
これ衝撃だよ。だって日曜のゴールデンにやってだよ??しかも自国開催

サッカーワールドカップ
日本× ベルギー戦  平日 深夜3時〜 平均視聴率 30.8パー 最高42パー

やきうw ワールドプレミア12

日本 韓国戦  日曜 午後7時 平均視聴率 19パーwwwwwwwwwwwwww



388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:04:30.65 ID:ce5cBG+00.net]
>>280
サイン盗みとか一塁手の足をキックとか色々有るぞ

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:04:34.87 ID:d55jrRoD0.net]
韓国と二日連続で試合して世界一になれるスポーツ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:04:44.71 ID:0fk2jOp60.net]
>>382
何が怖いって相手チームの攻撃になると球場が静まり返るのがな
誰も応援にきてない‥

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:05:08.38 ID:zQpbrf7F0.net]
審判買って優勝して嬉しいニカ<丶;`Д´>

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:05:09.19 ID:DB8T3UMx0.net]
>>380
泣くなよドリフお爺ちゃん
もっと当時のこと語ってよ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:05:09.41 ID:yvDXkivf0.net]
野球は世界一なのに南米の後進国に手も足も出ない玉蹴りときたら

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:05:17.62 ID:cUeI9n4w0.net]
イチローとか大谷とか松坂とかマー君とか呼びなさい! 

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:05:38.79 ID:VatLwhaH0.net]
結構数字取れてて草

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:05:40.66 ID:d55jrRoD0.net]
やきうの世界は狭いから逆に嫌だわ
こんな不人気なスポーツってなる

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:05:42.86 ID:Le/66+GL0.net]
サッカーも勝てるようになればいいな



398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:06:14.24 ID:d55jrRoD0.net]
前の大会から8%も落としてるのもなにげに酷い

399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:06:24.14 ID:oevQtNwc0.net]
>>387
おじいちゃん都合の良い昔話なら誰でもできるんです
むなしいからそういうのはやめましょうよ
https://www.videor.co.jp/digestplus/tv/2017/04/632.html

少なくとも野球ファンは昔話はしません 大事なのは今です、現在の現実から目を背けて逃げてはいけないっ>>376

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:06:38.24 ID:c7Ugqou/0.net]
メキシコとかアメリカとか母国から
応援しにくる人がほぼいないのが
世界一決める大会っぽくないんだろね

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:06:38.38 ID:4gfl4Pu+0.net]
もしもMLBがメジャーの一流の選手を揃えて日本と決勝だったら
視聴率はもっと高かったろ

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:06:44.12 ID:eie8hNaB0.net]
ニュースでも10年ぶり優勝とか煽ってて白ける
WBCとプレミア12両方あるともはや4年に一度でも何でもなく価値激減

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:06:54.64 ID:WrkCjORB0.net]
>>366

そのイチローさんがいた時でさえ本気の大会じゃなかっただろ

ラグビー、サッカーW杯、五輪。みんな選手達の夢だぞ?

メディアがいくら騙しても冷静な人間は気づいてるよ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:07:16.01 ID:pzyaJkb80.net]
世界1の野球

世界16のサッカー


すげえ差だな。。。

405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:07:29.24 ID:oevQtNwc0.net]
過去に逃げ込む現実逃避のサカ豚おじい…

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:07:30.69 ID:pyLzkXyk0.net]
野球は昨日も試合やってるし
サッカーは数日に1回しかやらないんだから高くて当たり前!
ラグビーも週1だったし高くて当たり前!

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:07:35.94 ID:ulg4gTd80.net]
アンチの多さは人気の高さの裏返し



408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:07:42.08 ID:UiOtNj0h0.net]
野球って近年で20%超えってあったっけ?

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:09.65 ID:cUeI9n4w0.net]
>>403
本気やなくても良い!世界的に有名な選手が見たいんや!

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:16.47 ID:MGudGn+P0.net]
今度は宇宙一をかけて韓国と戦え

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:21.51 ID:7dUQGflf0.net]
コロンビア戦の視聴率は??

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:23.44 ID:Rbb1+kt00.net]
やっぱ野球はすげえあ
さっかー笑

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:08:31.92 ID:bShb2DE50.net]
今年もやきうはサッカーに勝てなかった
それどころか遥か格下のラグビーにも負けた

焼き豚、来年がんばろ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:08:42.17 ID:oevQtNwc0.net]
あーーサカ豚からかって面白かった ご飯食べてこよ♪

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:45.93 ID:DB8T3UMx0.net]
>>399
でもお爺ちゃんドリフ大爆笑がやってた40年前の昔話してるじゃん

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:52.84 ID:1XLS4nG90.net]
サッカー超絶低レベル国の豚のくせに生意気にサッカー語るとか、日本人の謙虚さが微塵も感じられない
これはサカ豚はヘディング脳だから仕方ないことなのか?
治療が必要だ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:09:00.41 ID:dvExzkzJ0.net]
こんな茶番に付き合ってくれた韓国っていい国じゃんw



418 名前:東京人 [2019/11/18(月) 18:09:15.21 ID:mkdqgCDH0.net]
日曜のゴールデンに平均視聴率19パーの世界大会決勝戦、
しかも自国開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フィギュアの羽生以下やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:09:17.26 ID:7dUQGflf0.net]
ラグビーなんて4年後誰も覚えてないし、玉蹴りは有望なの居ないし、やきうの1人勝ちですw

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:09:37.17 ID:c7Ugqou/0.net]
野球の視聴率が落ちた原因は
スター不足とマンネリだな

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:09:37.35 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳は認知症ハイリスクです(事実)

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:09:51.46 ID:pzyaJkb80.net]
ラグビーのトップリーグはガラガラだろうな。。
悔しいけど現実

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:10:01.08 ID:nbAloqYO0.net]
>>404
東大の16位よりFランのバカ大学の1位の方がすごいもんな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:10:22.93 ID:dcq7AHTf0.net]
何か全然話題になってなくね?
テレビもすぐ報道終わったし
WBCのが良いんだろうか

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:10:25.79 ID:WVZLEhtJ0.net]
やきうの代表ごっこは
五輪予選謳って無理やり底上げした世界一決定戦なのに
とうとう20%乗らないコンテンツに成り下がったか

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:10:29.34 ID:6AHQ+C2N0.net]
サッカーなんて日本はメチャクチャ弱いのに
世界が世界が言われてもね…

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:10:36 ID:nJ+EHE+G0.net]
世界一になっても世界から無視される野球さん

悲しい寂しい焼き豚さん



428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:10:38 ID:IIZznYAc0.net]
全く感動はしなかったな
全てが安っぽい
ダラダラと喧しいだけの応援
こんなに価値を感じない大会は他に無いだろう
野球が数ヵ国以外では全く普及しない理由が良くわかった

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:10:43 ID:oevQtNwc0.net]
>>415
だって40代だもんサカ豚おじいは親世代

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:10:55 ID:WrkCjORB0.net]
>>364


テレビ朝日は大谷に世界中が注目してるとかマジで言ってたからなw

野球によって日本のガラパゴス化が加速する一方です

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:11:05 ID:VUweTYI80.net]
>>420
それが大きいよね
野球ファンの俺でさえ見なくなってるもん

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:11:21 ID:1XLS4nG90.net]
サカ豚はヘディング脳でまともな思考ができません
かといって優しくし接してはいけません
これ以上ないくらい厳しく接しましょう

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:11:23 ID:DB8T3UMx0.net]
>>429
ドリフお爺ちゃんご飯食べるんじゃなかったの?認知症?

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:11:29 ID:ckAFVUtw0.net]
焼き豚の言い訳って面白いよな
見てて笑える

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:11:40 ID:1XLS4nG90.net]
サカオジ認知症まったなし!

436 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:11:40 ID:VUweTYI80.net]
>>223
てめえ舐めてんのか小僧
ちょっと電話してこいやコラ

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:11:44 ID:nbAloqYO0.net]
>>426
エベレストの6000mより高尾山の頂上の方がすごいもんな



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:12:19.02 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚 ちょっとは運動になるスポーツやった方がいいぞ?w
突っ立って順番待ちしてても太っていくだけだぞ?w

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:12:25.28 ID:nbAloqYO0.net]
id:oevQtNwc0
こいつはサッカーに親殺されたのか?

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:12:30.66 ID:jU9mGBdD0.net]
世界一のお祝いムード皆無で草

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:12:42.61 ID:1XLS4nG90.net]
>>438
サッカーやって認知症になるよりいいじゃん

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:12:43.10 ID:WrkCjORB0.net]
>>409

残念ながら野球に世界的な有名選手はいないのですw

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:12:52.40 ID:T9ySjhed0.net]
メジャーリーガーなし、優勝したソフバンや西武の選手ほとんどなしの三軍で勝てるんだから、やっぱ野球の国だね。
昨日なんて坂本くらいしか名前売れてるの居なかったのに

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:13:21.23 ID:yeRZpSBV0.net]
サカ豚のおじちゃんって誰にも相手にされないからこんなところで暴れてるんだね
かわいそう

445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:13:22.79 ID:VZo6YlAa0.net]
ラグビーはウィリアム王子とかVIPが来日してたけど野球は?

ラグビーは世界各国から日本のもてなしに感謝されてたけど野球は?

446 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:13:29.74 ID:nbAloqYO0.net]
>>441
サッカーやって認知症になった奴いるの?

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:13:42.45 ID:bShb2DE50.net]
まずさ
やきうはスターがいないからニワカの食いつきが悪いんだよね

ラグビー リーチマイケル
サッカー 久保
バスケ 八村

やきう 鈴木←誰だよこいつ



448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:13:49.21 ID:cUeI9n4w0.net]
金積んでメジャーリーガー呼んでこい!つまらんのじゃ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:14:03 ID:/yer0Dm20.net]
>>424
そりゃWBCのほうがいいに決まってる
WBCで勝てなくなったからってこんなしょうもない大会で世界一とイキっても恥ずかしいだけだわ

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:14:05 ID:ecoMXMOm0.net]
>>424
平均視聴率13%程度の大会なんて話題に ならなくて当然だよ

451 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:14:12 ID:VUweTYI80.net]
>>442
そりゃ野球自体が世界的にメジャーなスポーツではないからしゃあない

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:14:17 ID:l+i2ysLZ0.net]
>>429

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569218923/

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:14:35 ID:1XLS4nG90.net]
>>446
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=22535

454 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:14:56 ID:VUweTYI80.net]
>>447
確かに鈴木誠也は地味かなw
顔がおっさんだわ

455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:14:57 ID:UZz4bmJN0.net]
野球は見てるだけでここの焼き豚みたいな痴呆症と幻覚症状が発生します

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:15:39 ID:1XLS4nG90.net]
ヘディング脳は認知症のハイリスクです(事実)(注意喚起)

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:15:47 ID:2/AodG2W0.net]
今年のスポーツ番組(地上波のみ。BS、CS、ストリーミングは含まず)
39.2 ラグビーW杯日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路
30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯日本×アイルランド
21.4 AFCアジアカップ決勝
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所

ーーーーーーー20%の壁ーーーーーーー

19.2 プレミア12決勝



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:15:53 ID:boJNfpuz0.net]
ん?日本VSコロンビアの視聴率って出てたっけ?
後、今年のルヴァンカップ決勝の視聴率って何%だっけ?

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:15:55 ID:pK5xsq1i0.net]
どういう位置付けの大会か最後までよくわからんかったわ。
ほぼアジアとしかやってなかったイメージ

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:15:55 ID:eNxS/aMN0.net]
>>455
んじゃ日本人の多数が痴呆なんだな

461 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:16:02 ID:fz1s2PnA0.net]
決勝で日韓戦でも20いかないのか

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:16:09 ID:DP+EkRkB0.net]
>>399
去年や今年のこと忘れちゃう方が認知症じゃないかな?

それよりイチローとか野茂の話をしてるみたいな>>346さんに言ってあげて?

少なくとも野球ファンは昔話はしません 大事なのは今です、現在の現実から目を背けて逃げてはいけないっ>>346って

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:16:10 ID:WrkCjORB0.net]
北朝鮮メディア→将軍様はすんごいぞ!→北朝鮮国民(将軍様マンセー!!)


日本メディア→野球はすんごいぞ!→焼豚(野球マンセー!!)



これだけの話

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:17:09.00 ID:UWsuLbXp0.net]
ラグビーが46'1出した後じゃ高視聴率とは言えないしポツンと一軒家と変わらないじゃ悲惨すぎ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:17:17.15 ID:DP+EkRkB0.net]
>>447
でもそいつは頑張ったんだろ?
そういう選手ディスるのはやめようや
クライマックスや日本シリーズ出てるのにサボる選手を叩くのはいいけどさw

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:17:18.87 ID:QXvUgm4C0.net]
>>439
いや、こっちだろ
ID:1XLS4nG90

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:00 ID:1XLS4nG90.net]
>>462
いえ、ヘディング脳が認知症ハイリスクなのは科学的に証明されたことなので・・・



468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:13 ID:w9kzSa9d0.net]
19,2 wwwwwww

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:18:15 ID:TZcqioFm0.net]
>>16
2回目だぞ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:24.66 ID:BYaFsElj0.net]
世界大会なのにガラガラ低視聴率。野球終わったな

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:26.08 ID:1XLS4nG90.net]
認知症ハイリスクwwww

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:18:35.06 ID:ExbcGcjh0.net]
今日の昼休みの社員食堂で野球の話題を口にした人は誰もいなかったぜw

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:19:00.71 ID:1XLS4nG90.net]
サカ豚認知症待ったなし!

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:19:04.31 ID:tkExJz0y0.net]
メジャーリーガー抜きでこれだけの視聴率取るんだから野球人気はすごいわなw
メジャーリーガーありで世界大会日本でやれば視聴率50%くらいいっちゃうだろうな

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:19:28.27 ID:c98jjUsf0.net]
サッカー中継でもしつこいくらい宣伝してたな
まあそれでもこのザマだけどw

476 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:19:36.37 ID:TZcqioFm0.net]
>>18
焼き豚「野球は国民的スポーツ!日本の国技!」
同じ『公式の世界大会』で比べてみよう。

10/27日 19.5% 17:45-20:03 ウェールズ×南アフリカ
・・・ もうちょいだったね、野球

11/02土 20.5% 17:45-20:31 イングランド×南アフリカ ※インタビュー、表彰式も込みの数字
・・・ 同じ決勝。 憧れの20%台wwwww

なお、野球の他国同士の試合は地上波では一切されず

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:19:38.83 ID:WrkCjORB0.net]
>>472


そりゃ馬鹿あつかいされたくないからなw



478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:20:11 ID:UWsuLbXp0.net]
やきう爺さんと婆さんがボケずにどのくらい長生きするかにやきうの将来がかかってる

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:20:17 ID:EpEdTzwK0.net]
>>457
なぜトップをはずしているの?

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:20:19 ID:1XLS4nG90.net]
サッカーもタバコの「喫煙は肺癌の原因となります」みたいに、「サッカーは認知症の原因となります」と表示すべき!

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:20:27 ID:DB8T3UMx0.net]
>>471
こんなコラボするくらいだから、やきうファンは認知症相当多いみたいだね

パ・リーグ 認知症に関する啓発イベントを開催
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/02/kiji/20190802s00001173259000c.html

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:20:38 ID:rc71R56V0.net]
頑張れキチガイw
硬球がポンポン飛び交う欠陥すぽーつやきう
ゴムボールでやれよ

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:21:02.22 ID:1XLS4nG90.net]
>>481
科学的な証明は?
適当なことをいうこれぞヘディング脳wwww

484 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:05.48 ID:Tk5siuY90.net]
血眼になって必死に金メダルを目標にしてる野球オリンピックの大会トーナメント方式がこちら

https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201807200000087-nsogp_0.jpg

485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:09.09 ID:nbAloqYO0.net]
>>463
まさにそれ

486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:18.56 ID:85lU+3bv0.net]
>>471
こいつ、よほど朝の書き込みが恥ずかしかったんだろうなw

↓プレミア12の決勝戦の視聴率発表前の自信満々の書き込みをご覧くださいwwwwww

【野球】プレミア12決勝戦 JPN5-3KOR [11/17] 日本優勝!初回鈴木反撃打!2回山田逆転弾!7回浅村適時打!2番手以降投手0封!★6
216:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/18(月) 08:54:16.89 ID:1XLS4nG90
>>1
サカ豚が視聴率に怯えています

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:22.72 ID:TZcqioFm0.net]
>>474
じゃあMLBのスター選手呼べよ

>>457
いい加減、1位を加筆しろよ池沼



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:21:26.72 ID:DP+EkRkB0.net]
>>474
長い野球の歴史で野球が50%取ったことはたったの一度しかないんだ・・・・・

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:27.12 ID:Ogva6tG50.net]
サカ豚って生まれながらのヘディング脳なの?

490 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:39.34 ID:ExbcGcjh0.net]
世界大会で優勝してもバカにされる競技なんて間違いなく野球だけなんだよなwww

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:27:31.90 ID:Hme0EAgy1]
>>487さん
やきうはドマイナースポーツなんで1位は無理なんだよ
めでたく五輪も追放されたし、自分もやきうファン辞めてよかったと本当心の底から思ってる

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:21:55.29 ID:BG1EP5Ca0.net]
>>467
おまえ同じことばかり書いて・・
頭大丈夫か?すぐ忘れちゃうのか?

493 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:22:02.26 ID:NuaV6kXs0.net]
サッカーのアジアカップすら越えれない世界大会w

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:22:08.60 ID:wV/J+JdK0.net]
>>29

焼豚「野球は世界一だけどサッカーは?」

サカ「世界一決める大会の決勝なのに視聴率低すぎ」


まず、焼き豚が質問してることに対してサカ豚が意味不明な言葉返してるやんwwww

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:22:10.24 ID:pzyaJkb80.net]
ACL決勝で惨敗して泣きべそをかくサカ豚w

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:22:15.04 ID:DB8T3UMx0.net]
>>483
パ・リーグは適当なコラボしたの?
パ・リーグってヘディング脳なの?

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:22:35.66 ID:RMiwyYej0.net]
サカ豚の煽りが逆に心地良いな
悔しくてたまらないんだろうのう
ここまで差がついてしまうと
なんだか同情すらしてしまう



498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:23:06 ID:pQqCMpIE0.net]
>>494
そもそもなでしこが世界一取ってね?

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:23:17 ID:TZcqioFm0.net]
>>495
ACLに決勝があるってよく知ってるね

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:23:33 ID:Cr84f1nE0.net]
五輪もそうだが、野球ファンは歪なレギュレーションに疑問を抱かないのかね?
日本つえーできればなんでもいいのか

501 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:23:34 ID:pzyaJkb80.net]
世界最強日本野球

2006WBC  優勝
2008北京五輪 ベスト4
2009WBC  優勝
2013WBC  ベスト4
2015プレミア 3位
2017WBC  ベスト4
2019プレミア 優勝



ラグ豚 ベスト8
サカ豚 ベルギーに大逆転負けのベスト16(笑)

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:23:34 ID:4BXUBADc0.net]
韓国兄さんに感謝だな

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:23:44 ID:+EDrGkuh0.net]
>>486
ファーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

ID:1XLS4nG90

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:24:04 ID:w9kzSa9d0.net]
低すぎてマジでビックリしたわ
試合内容が良くて相手はライバルの韓国
日曜日のゴールデンタイム
たったの19.2かよ
サッカーラグビー気にしてる場合じゃなくて
本当にヤバイな野球

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:24:17 ID:ce5cBG+00.net]
>>447
路上で女の乳揉んでたクズだよ

広島ではスターらしい

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:24:52 ID:lAKn9E5v0.net]
>>501
誰も見てないヤキウw

今年一度も20%越えを果たしていないヤキウwwwww

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:25:00 ID:DP+EkRkB0.net]
中高部活の死亡・重度障害事故の1位が柔道で2位が野球な



508 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:25:12 ID:Qj4U/WPM0.net]
アメリカ国内では試合のテレビ中継はなく、フェイスブックで試合が放映されている。

 テレビのスポーツニュースや新聞などでも扱いは全くなく、
大会が行われていることも、大会の存在自体も知られていないのが現状。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20191117-00151246/


フェイスブック中継wwwwwwwwwww

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:25:18 ID:TZcqioFm0.net]
>>497
焼き豚「野球は国民的スポーツ!日本の国技!」
同じ『公式の世界大会』で比べてみよう。

10/27日 19.5% 17:45-20:03 ウェールズ×南アフリカ
・・・ もうちょいだったね、野球

11/02土 20.5% 17:45-20:31 イングランド×南アフリカ ※インタビュー、表彰式も込みの数字
・・・ 同じ決勝。 憧れの20%台wwwww

なお、野球の他国同士の試合は地上波では一切されず

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:25:19 ID:mexDe5EU0.net]
>>501
メジャーリーグのやってるベースボールとは別のスポーツ「野球」の世界一ww

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:25:20 ID:ektuAboQ0.net]
野球が好きww 恥ずかしいwww

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:25:25 ID:DP+EkRkB0.net]
>>486
これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:25:42 ID:/yer0Dm20.net]
>>484
IOCも苦笑したいレベルだけど今回限りの公開競技だから勝手にどうぞって感じだろうな

514 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:25:58 ID:2/AodG2W0.net]
20%以下なんでスポンサーフィー返却らしいな
13社のうち10社はお返しだろう

TBSは冷えっ冷えっ
テレ朝はガクブル

大赤字で撤退
プレミアは今回で終了確定だ

515 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:26:02 ID:pzyaJkb80.net]
世界最強日本野球

2006WBC  優勝
2008北京五輪 ベスト4
2009WBC  優勝
2013WBC  ベスト4
2015プレミア 3位
2017WBC  ベスト4
2019プレミア 優勝



世界最弱サカ豚w

1998 グループリーグ敗退
2002 ベスト16
2006 グループリーグ敗退
2010 ベスト16
2014 グループリーグ敗退
2018 ベスト16

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:26:23.05 ID:QlRKkN6T0.net]
サッカーは前も視聴率隠ぺいしてた気がする
ルヴァンカップだったっけかな?

それにしてもコロンビア戦って隠ぺいするってことは5%とかだったのかな?

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:26:32.92 ID:y6dHAoaV0.net]
昨日焼き豚が、さも20%は余裕みたいなスカした書き込みしていたわw

これなw
https://i.imgur.com/AgMb9mH.jpg



518 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:26:41.33 ID:c98jjUsf0.net]
>>481
青木もデッドボール脳のせいであうあうあーだしなw

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:27:10.62 ID:rW5ujV0U0.net]
あれだけ盛大に馬鹿騒ぎして喜んでてこんなチンケな数字なんだな

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:27:14.74 ID:DP+EkRkB0.net]
>>495
ACL決勝?まだ終わってないけど?

521 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:27:38.84 ID:EXWdhDrF0.net]
競技そのものがサッカーやラグビーみたいに面白いわけじゃないから仕方ないよ
18%という情けない数字だって年中無休のごり押しのおかげだし

522 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:27:40.76 ID:s6cPRqvI0.net]
余興みたいな大会なんだしサカ豚は鼻で笑っておけばいいのにな
なんでイライラしてるんだろうか

523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:27:46.91 ID:bOzEGTVO0.net]
>>515
やめたれw

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:27:48.91 ID:UWsuLbXp0.net]
国際大会なのに参加国全員無名選手は逆に奇跡的だがそんなもの見る気しない
草野球と同じ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:28:10.58 ID:yBOAXRFq0.net]
>>516
フル代表ゴールデンでも10%の球蹴りだぞ
コロンビア戦は3%くらいだろ

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:28:33.04 ID:cIzV4Myl0.net]
一茂が朝の番組で野球はオリンピックでは6チームで開催ってことに怒ってたな

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:31:10.70 ID:Hme0EAgy1]
>>515
よかったねー)棒
やきうさんは韓国と5回しただけで世界一名乗れるんだもんね
第2回WBCなんて16か国だっけ?その程度の数の大会は一味違いますわww
今回のプレミアも韓国と2回やってたかwやきうは韓国大好きですね



528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:28:47.17 ID:BG1EP5Ca0.net]
>>495
野球のACLはいつ始まるの?

529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:28:49.79 ID:qmsUJK/P0.net]
最後の最後になって堂々と客席を映せただけでもよかっただろ

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:28:59.81 ID:yBOAXRFq0.net]
サカ豚顔面迷彩ブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:29:16.54 ID:wUTbTBWR0.net]
普段一軒家を見てたおじいちゃんがそのままスライドして野球見てただけって数字
そりゃ渋谷スクランブル交差点も普段通りのままになるわな

532 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:29:30.52 ID:RMiwyYej0.net]
サカ豚は悔しさのあまり
気が狂ってしまっている感じの書き込みだね
まあ元々ヘディングのしすぎで狂ってるけどw

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:29:42 ID:lDgDKjn70.net]
>>522
野球に余興じゃない大会なんてあったっけ?

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:29:43 ID:yHN2T86f0.net]
サカ豚惨敗w

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:29:51 ID:q8Zhe42U0.net]
>>1
本当は純粋な試合中継の視聴率は18.8%なw
後番組待ちが「やきう早く終われよ(怒)」と思いながら見ていた試合後を足して、19.2%と発表していますw

↓18.2%のソース
https://www.sankei.com/sports/news/191118/spo1911180020-n1.html

 野球の国際大会「第2回プレミア12」決勝で、17日夜にテレビ朝日系で生中継された日本−韓国戦の瞬間最高視聴率は
関東地区で29・6%だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は29・4%で、ともに試合終了直前の場面だった。

 関東地区の平均視聴率は18・8%(17日午後7時3分から3時間)で、関西地区は18・2%(同日午後6時34分から午後10時25分まで)。
試合は日本が5−3の逆転勝ちで大会初優勝を果たした。

536 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:29:56 ID:bOzEGTVO0.net]
サカ豚は一生世界一の栄光をつかみとることが出来ない
哀れ。。

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:30:00 ID:yHN2T86f0.net]
またサカ豚が負けたのかよ



538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:30:34 ID:yHN2T86f0.net]
野球に惨敗の雑魚玉蹴り

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:30:44 ID:EpEdTzwK0.net]
>>501
メジャー1200人が出ていない大会で最強と言われてもなあ
プロの力士抜きで開催された世界相撲選手権で優勝した選手を世界一の相撲取りと言うようなもんだろ

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:30:55 ID:yHN2T86f0.net]
高視聴率てサカ豚いったああああああああ

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:31:08 ID:DP+EkRkB0.net]
>>531
そんなわけないよ
野球は若者に大人気のはずだから
試合終了後に渋谷のスポーツバーから飛び出してきた群衆で
スクランブル交差点やセンター街が歓喜の渦に埋め尽くされてたはずだよ

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:36.84 ID:Hme0EAgy1]
>>525
今年のやきうは0%台出してますけど?
残念だけど最低視聴率はサッカーではなくやきうっていうのが悲しいですね

>>494、お前が日本語わからない奴だろ
ここは視聴率スレですよ?結果、サッカーのほうが視聴率が上(悔しいのならやきうは20超えればいいじゃん)
世界一がどうのこうのって言ってる割には世界中で空気だけどそれはどうして?(五輪卒業されるスポーツってスポーツなのか?)
同じアジア内でも相撲で有名なモンゴルもサッカーチームは3部まであるもんね。

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:31:31.15 ID:SvBMvVGk0.net]
世界一の野球

アジアの雑魚サッカーw

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:31:31.24 ID:DP+EkRkB0.net]
>>522
実際鼻で笑ってますがwwwwwwwww

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:31:53.68 ID:bOzEGTVO0.net]
サカ豚が顔真っ赤にして反論してるけど
野球は世界ランキング1位で、プレミアでも1位
結果をちゃんと残してるんだよ
サッカーは最近負けっぱなし

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:32:01.32 ID:qt/H63Ml0.net]
高いな野球

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:32:06.58 ID:VUweTYI80.net]
>>521
面白いじゃん
あの時間制限がないターン制のスポーツはまさにThe GAMEだよ
RPG、シミュレーション、アクション、戦争全ての要素が詰まってる



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:32:28.11 ID:qt/H63Ml0.net]
おめでとう世界一

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:32:30.72 ID:DB8T3UMx0.net]
>>539
ウィンターリーグも真っ最中だからマイナーリーガーすら有力選手は来てないんだぜ

550 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:32:36.77 ID:A8Eo+Kme0.net]
東京オリンピックはいよいよ清宮の出番かな?

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:32:42.72 ID:pPTNnT3P0.net]
ヘディング脳からの認知症は科学的に証明された事実です
「サッカーは認知症の原因となります」

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:33:03.68 ID:WrkCjORB0.net]
>>513

でも来年、見てて騒いでる奴らは思考停止してる連中だろうから何も知らないとおもうよw

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:33:11.55 ID:84XiuXHB0.net]
>>1
<世界一決定戦の本戦・視聴率トップ10>
@48.7サカ コロンビア
A44.2サカ ポーランド
B41.6rug南ア 

G27.4野 キューバ←WBC2017

I19.2野 韓国 ←←←プレミア12ww

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:33:43.32 ID:DP+EkRkB0.net]
>>545
皆勤賞の世界ランク1位wwwwwwwww
1200人のメジャーに8人しか輩出できない日本野球が世界ランク1位wwwwwwwwwww
1200人のメジャーリーガーが出ない試合での世界一wwwwwwwwwww

野球の”世界”茶番過ぎて失笑しかねえw

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:33:59.06 ID:EwLR/OpP0.net]
焼豚のボク傷ついてませんよアピールが惨めすぎてもう

ゴールデン決勝日韓戦で20切って擁護は無理あるよなぁ…

つーか野球 今年 20超えられなかったのな


今年もサッカーに負けましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:34:00.54 ID:QlRKkN6T0.net]
キルギス戦(10%)が19%を貶める謎展開わりと好きだよ
サカ豚たちはどんどん自分たちで退路を断ってるのが草

557 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:34:06.59 ID:bOzEGTVO0.net]
ID:DP+EkRkB0 [33回目]

33回目  草



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:34:30.88 ID:pPTNnT3P0.net]
>>554
世界のトップリーグで何の個人タイトルもリーグ記録もないサカ豚が申しておりますwwww

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:34:47.45 ID:DP+EkRkB0.net]
>>549
アメリカチームは3Aの首位打者が来てたよw

まあめぼしいやつは完全にそいつ1人だったがwwwwwwwwwwwwww

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:34:52 ID:WiaTaS4W0.net]
やきうはとうとう20%の壁を超えられず息絶えてしまった。。。


<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>
大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上w

561 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:34:57 ID:bOzEGTVO0.net]
イチローみたいな伝説に残る選手、サッカーにいるの?

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:35:08 ID:Vy+z6a8j0.net]
>>2
日本と韓国しか真剣にやってないからなw

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:35:18 ID:RMiwyYej0.net]
>>535
有名なシンクタンクの調査で
今はテレビとユーチューブで視聴率が
約半々なんだってさ

単純計算でテレビ18%なら
ユーチューブ野球中継と合算すると
36%ってとこだね

サッカーはコロンビア戦
ユーチューブライヴ中継やってなかったから
そのまんまだから5%くらい?

まさかここまで差がつくとはね
御愁傷様だよほんと

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:35:19 ID:yvDXkivf0.net]
アジア杯ベスト4(笑)

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:35:19 ID:pPTNnT3P0.net]
>>561
キングカスwwww

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:10.82 ID:Xz9nHK7R0.net]
焼き豚に過酷な現実w

<世界一決定戦の本戦・視聴率トップ10>
@48.7サカ コロンビア
A44.2サカ ポーランド
B41.6rug南ア 

G27.4野 キューバ←←←WBC2017

I19.2野 韓国 ←←←プレミア12w

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:12.70 ID:yHN2T86f0.net]
サッカーなんて今時ダサい



568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:21.16 ID:+hp5T+si0.net]
国旗隠しと国歌でヘラヘラのせいで国民からそっぽ向かれ4年に一回の大会で優勝してもTVしか話題にしてもらえなくなったか。
この数字は野球ファン以外見てないよな(笑)

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:36:37 ID:MFj4qALh0.net]
サッカーも頑張ってほしいな!
サカ豚はもっと頑張れw

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:37 ID:P/B2wiN30.net]
クソみたいな大会で20%はおいしいな

571 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:36:47 ID:EwLR/OpP0.net]
焼豚ぜってー20超えると思ってただろ?w

俺たちもそう思ってたくらいだからな


君らの空威張りからすげーショックなのは伝わってくるってばよ…

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:51 ID:yHN2T86f0.net]
世界一に憧れる玉蹴りジャパンw

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:05 ID:QXvUgm4C0.net]
野球に八つ当たりしないと自分を保てないなんて
つまらない人生だな

574 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:37:25.53 ID:SyKCabLR0.net]
え?
野球って今年一度も20%越えてないの?

ショボwww

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:30.47 ID:V3dkGdqU0.net]
>>395
19%が結構取れてると言われるくらいの落ちぶれようwww

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:37.33 ID:pPTNnT3P0.net]
サカ豚が何を言おうと認知症になるよりましwwww

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:42.17 ID:yHN2T86f0.net]
サッカーが世界一にやることは無いねw



578 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:37:42.47 ID:BG1EP5Ca0.net]
>>567
おまえパチカスかよ
やっぱりチョンだったか

579 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:37:43.66 ID:gheVaSw40.net]
野球叩きに人生をかけるサカ豚
親からもバカにされてるんだろう

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:48.95 ID:GAyMezMs0.net]
>>560
毎年20%をクリアする優秀なコンテンツたち!

一方自称「日本のキングオブスポーツ」()はw

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:37:50.32 ID:DP+EkRkB0.net]
>>558
おーい!ID:oevQtNwc0

昔話しかできない認知症の>>558が来てるから早く老人ホームに連れ帰ってあげてwwwwwwwwwww

582 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:38:19 ID:ENHyt0Ng0.net]
サッカーのアジア杯以下なんだな
まあ野球の価値なんてそんなもんだろうけど

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:38:22 ID:+hp5T+si0.net]
>>561
イチローがなんであんな伝説的に支持されてるのか考えた事ある?

イチローは野球選手っぽくないからだよ(笑)

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:38:25 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚「20%以下でショック受けてると思われない為にもいっぱいレスするブヒ・・・」

焼き豚可愛いw

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:38:36 ID:LvgVtexA0.net]
ナデシコは世界一になってるというのに
日本男子サッカーの異常なダメっぷりw

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:38:44 ID:yHN2T86f0.net]
日本人は野球だな

587 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:39:10.13 ID:bOzEGTVO0.net]
>>585
サカ豚は韓国に負けっぱなしだしな。。

野球は勝ちまくってるけど



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:11.05 ID:wbinzz3J0.net]
サッカーなんて10%だからな

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:15.17 ID:QXvUgm4C0.net]
恥ずかしくてサッカーファンを止めたよ

590 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:39:26.98 ID:U2N9ubva0.net]
野球すげえ

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:35.38 ID:MK8aOK7/0.net]
不人気って言われるけど、結構視聴率高いな

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:36.97 ID:V3dkGdqU0.net]
>>481
www

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:52.20 ID:DP+EkRkB0.net]
>>585
層が薄いもん女子は

やきうみたいにwwwwwwwwwwwwww

594 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:39:58.10 ID:bShb2DE50.net]
>>517
やめたれやめたれ

焼き豚をこれ以上追い詰めるのはさ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:40:04.52 ID:c98jjUsf0.net]
>>558
おいおい祖国じゃ無名なサッカー崩れのドイツ人があっさり松井超えしちゃったぞw
どうなってんだ焼き豚

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:40:05.67 ID:wbinzz3J0.net]
サッカーのダサユニには笑ったわ
野球代表はカッコいいな

597 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:40:10.65 ID:S9bY0Z1M0.net]
焼き豚の阿鼻叫喚は見ててほんと滑稽
こんなに発狂するもんなんやな(笑)



598 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:40:19.57 ID:XECDAdzH0.net]
※この内のただの1つも視聴率20%を超えていませんw

見せましょう野球の底力を!
・プレミア12
・侍ジャパン強化試合
・甲子園
・ドラフト会議
・お母さんありがとう
・日本シリーズ
・クライマックスシリーズファイナル
・クライマックスシリーズ
・セ・パ交流戦
・セ・リーグペナント
・パ・リーグペナント
・オールスターゲーム2019
・イチロー引退試合
・MLB日本開幕シリーズ

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:40:21.12 ID:pPTNnT3P0.net]
「ヘディングは認知症を高確率で引き起こす」英国の大学研究チームが発表!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=22535

600 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:40:25.31 ID:RMiwyYej0.net]
今日会社言ったら野球の話で持ちきりだったわ
試しにサッカーのコロンビア戦の話題ふってみたけど
誰もやってる事しらなかったw
悲しいけどこれが現実なんだよサカ豚くん

601 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:40:50 ID:MaTOuodQ0.net]
サカ豚「野球みたいに世界一になりてえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:40:55.70 ID:wbinzz3J0.net]
野球代表世界一

サッカー代表アジアの雑魚

603 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:41:06.48 ID:DuTIk8D10.net]
おいおい笑点の黄色いバカにも負けたのかよ
韓国に勝ったのは韓国が明らかにしょぼかったからだな

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:10.02 ID:DP+EkRkB0.net]
>>587
Jリーグ発足以降は勝ち越してるはずだぞ?

いつまで昔話してんの?韓国人のおじいさんw

605 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:41:13.33 ID:yBOAXRFq0.net]
10%のアレって弱いしつまらないからなー
痛いンゴおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwww

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:25.36 ID:w9kzSa9d0.net]
>>571
日曜日ゴールデン
世界大会の決勝戦
相手は韓国
20%以下なんて
他のスポーツではありえない

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:27.55 ID:WrkCjORB0.net]
>>547

ボクシングで1RはA選手の殴る番、2RはB選手の殴る番

と考えたらターン制のつまらなさがらよくわかるな



608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:33.99 ID:wbinzz3J0.net]
サッカーは平成のオワコンやろ

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:41:34.89 ID:+alNEI9d0.net]
代表ごっこ恥ずかしい

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:37.09 ID:12jR6STm0.net]
さすがに今年1回も20%超えれないのはヤバいだろ浅田真央がクルクル回ってるだけでも20%行くぞ!?

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:40.95 ID:V3dkGdqU0.net]
>>600
脳内企業?w

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:41:46.52 ID:DP+EkRkB0.net]
>>596
新しいサッカーのユニもダサいが
侍ジャパンのユニもダサいと思う

613 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:41:49.40 ID:uqca33qr0.net]
昨日はF1のホンダワンツーで感動
正直タッペンの優勝より
苦しんできたガスリーの叫びが心に響いた
セナがブラジルで初優勝したときみたいというコメントがあってさらに感動

614 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:42:02.21 ID:nbAloqYO0.net]
id:QXvUgm4C0
こいつはサッカーに親殺されたのか?

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:42:23.21 ID:gfU8pJ1p0.net]
10.2のサカ豚がイライラしててワロタ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:42:33.26 ID:DP+EkRkB0.net]
560 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/18(月) 18:35:18.07 ID:RMiwyYej0 [3/4]
>>535
有名なシンクタンクの調査で
今はテレビとユーチューブで視聴率が
約半々なんだってさ

単純計算でテレビ18%なら
ユーチューブ野球中継と合算すると
36%ってとこだね

サッカーはコロンビア戦
ユーチューブライヴ中継やってなかったから
そのまんまだから5%くらい?

まさかここまで差がつくとはね
御愁傷様だよほんと


頭膿んでるなコイツwwwwwwwwww

617 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:42:34.60 ID:zhrnx7Dq0.net]
日曜のゴールデンに野球の世界一を決める日本戦を中継したのに、金曜深夜のアジアカップ決勝に負けたでござるよ



618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:42:35.29 ID:MaTOuodQ0.net]
サカ豚「野球みたいに世界一になりてえんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:42:51.23 ID:DB8T3UMx0.net]
>>600
一日中芸スポに書き込みしてるのに、何時会社行ったの?wwwwww

hissi.org/read.php/mnewsplus/20191118/Uk1pd3lZZWow.html

620 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:42:51.96 ID:M5mTnQUW0.net]
世界一決定戦同士で比べられたくないから、アジア2次予選や親善試合と比べて欲しい焼き豚w


<世界一決定戦の本戦・視聴率トップ10>
@48.7サカ コロンビア
A44.2サカ ポーランド
B41.6rug南ア 

G27.4野 キューバ←←WBC2017

I19.2野 韓国 ←←←プレミア12w

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:42:56.05 ID:V3dkGdqU0.net]
チャンス侍でノリノリなれちゃう焼き豚のダサさww

622 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:43:08.45 ID:XGSM1Mfy0.net]
>>583
記録残してなくても
野球選手っぽくない理由で伝説になるの??

623 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:43:17.62 ID:nbAloqYO0.net]
日本の野球が世界一だと本気で思ってるんなら、アメリカの野球ファンに言いにいったら?

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:43:26.83 ID:MaTOuodQ0.net]
試合振り返ると山田のホームランには興奮したな
サッカーのゴールより歓声すごかったな

625 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:43:30.32 ID:M5mTnQUW0.net]
>>619
ワロタw
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwww

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:43:38.01 ID:pPTNnT3P0.net]
サカ豚がヘディング脳全開で煽ってきてるな
認知症の初期症状だな

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:43:41.74 ID:V3dkGdqU0.net]
>>619
ヒイーwww



628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:43:50.88 ID:wbinzz3J0.net]
>>612
俺も見たけどサッカーの新ユニは
アップで見たときダサくて笑ってしまった

629 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:44:21.27 ID:nbAloqYO0.net]
>>619
仕事中に書いてるんでしょ

630 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:44:22.62 ID:RMiwyYej0.net]
>>607
ラグビーとアメフトの大きな違いは
攻撃と防御が分かれてる事
ちなみにアメリカで大人気なのは後者ね
これが現在だよサカ豚くん

631 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:44:39.08 ID:DuTIk8D10.net]
サッカー キルギスの視聴率で5歳児(チコ)に負ける
野球 トレンドで黄色いバカ&プリキュアに負ける

やっぱ日本はプロレスやな!

632 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:44:55.63 ID:jvuzTLG/0.net]
>>600
キメェブサイクなんだろうな焼き豚ww

633 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:45:01.53 ID:MaTOuodQ0.net]
アメリカ、中国といった大国が力を全く入れてないサッカーとかいうマイナースポーツ

634 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:45:04.85 ID:OTOd4xp50.net]
>>618
俺はサッカーファンだけど、野球みたいに世界一になって馬鹿にされるとか、まっぴらごめんだわ
てか、世界一を決める大一番が日曜ゴールデンで18%とか恥ずかし過ぎるよ

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:45:07.16 ID:ndaHMo9G0.net]
誰が見てたの・・・

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:45:08.60 ID:WrkCjORB0.net]
>>556

退路を断ってアジア2次予選ごときに噛みついて崖に落とされた焼豚さんの謎

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:45:32.53 ID:tjqb8SKd0.net]
ピロやきう関係者「サッカーはTシャツと短パンでできるスポーツ!」



638 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:45:40.58 ID:aeIENIwp0.net]
ニート焼き豚脳内出社w

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:45:41.79 ID:Gp1Pup910.net]
序盤の方が盛り上がってたのに
瞬間は試合終了マジかなのか

640 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:45:46.78 ID:+alNEI9d0.net]
明日のサッカーは親善試合で売り切れ
一方世界大会でもガラガラの野球
この差って何ですか?

641 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:46:05.55 ID:jvuzTLG/0.net]
>>635
そりゃあ爺さん婆さんでしょ70代以上のwww

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:22.90 ID:yHN2T86f0.net]
世界一の野球

アジアの雑魚サッカー

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:27.18 ID:ce5cBG+00.net]
>>600
職場は老人ホームかな?

644 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:46:28.78 ID:1veLGC/h0.net]
>>630
インターセプトって知ってる?

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:35.31 ID:/16PuSbu0.net]
プロ野球関係者でもJリーグ関係者でもないのに自主的に旗持って芸スポで毎日のようにレスバしてる人ってなんなの?

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:45.02 ID:LvgVtexA0.net]
Jリーガーの年俸があの程度な時点でもうねw

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:48.07 ID:tEXra8Xp0.net]
サカ豚発狂wwwwww



648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:46:50.65 ID:rLsa2daq0.net]
優勝した翌日なのに
テレ朝以外のワイドショーは、侍ジャパンを完全に無視
ラグビーはベスト8で、多くの番組に出演中
紅白の審査員にラグビーから選ばれても、野球は誰が出るの?

649 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:47:01.43 ID:jvuzTLG/0.net]
>>642
朝鮮学校はヤキウ部ばっかりだけどなwwww

650 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:47:23.41 ID:BG1EP5Ca0.net]
>>626
あんた何でわざわざID変えたの?

651 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:47:36.23 ID:1veLGC/h0.net]
>>642
だから、本気で世界一だと思ってるんなら、アメリカの野球ファンに言いに行けよ。

652 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:48:08.32 ID:AGavnRBX0.net]
最後の最後になって悲願のミャンマー超えを果たせたんだから、焼き豚も大満足だろw
それまではモンゴル戦とキルギス戦だけが心の支えだったわけだから、相当辛かっただろ

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:48:41.71 ID:ce5cBG+00.net]
>>633
アメリカも中国も国策レベルでサッカー強化してて笑うw

野球と規模が違い過ぎだろw

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:48:49.19 ID:ektuAboQ0.net]
アジアですら勝てなかった時代からアジアでトップになったサッカー(どの国も本気)

アジアですら勝てないやきうww(どの国も手抜きww)

655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:49:11.56 ID:8y0X4Olr0.net]
>>619
後期高齢者と無職しか野球を見てないという統計を見たことあるけど、本当だったんだな

656 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:49:40 ID:MaTOuodQ0.net]
>>654
カタールに3−1で負けたくせにw

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:49:40 ID:ROYmsXVp0.net]
WBC U.S.A.の為の大会
プレミア 日本の為の大会
って認識?



658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:49:46 ID:DP+EkRkB0.net]
>>630
アメフト
・攻守が分かれててもターンオーバーのスリルとリスクがある
・アメリカ人好みのマッチョイズム
・作戦が多彩
・試合時間もほぼ読めてTV中継に特化


野球
・攻守が分かれててもターンオーバーはない、守備側が得点することは絶対にない
・基本的にコンタクトプレーがない
・作戦のバリエーションが少ない
・試合時間が決まっていない


アメフトの劣化版が野球だからなあ
そりゃアメフトばっかり人気になって野球の人気がなくなるわ
アメフトの方がずっと後発なんだけどね

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:49:53 ID:GRdScD900.net]
名前がダメだな
WBSに戻したほうがいいよ

660 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:05 ID:ENHyt0Ng0.net]
韓国しか本気出さないスポーツってかわいそう

661 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:24 ID:qP7ZYFZ+0.net]
確定版
<世界一決定戦・平均視聴率対決>
プレミア12
平均13.40←←←←←←←←ゴミw

WBC2017
平均20.46

ラグビーW杯JAPAN
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

662 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:36 ID:bShb2DE50.net]
日本ってほんとやきう弱いよな
寧ろ課題が浮き彫りになった大会だと思う

アメリカの30軍にあっさり負けたのはショックだったぜ

663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:41 ID:+alNEI9d0.net]
アジア杯以下は笑ったw
野糞は予想以上に避けられてる

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:41 ID:tjqb8SKd0.net]
>>484
同じように今回限りのソフトボールはリーグ戦が総当たり

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:42 ID:/iVA2aA70.net]
アジアカップみたいな感じか 優勝してもどうでもいいな感覚に似てる

666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:43 ID:ZhVoguL90.net]
低いな
20は超えると思ってたわ
オレは逆転ホームランまでしか見てないけど
あれで満足した

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:50:45 ID:DP+EkRkB0.net]
>>656
どの国も本気だからなあw
カタールなんか国策で帰化選手いっぱい取ってるしね



668 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:50:54 ID:vIDHeyi40.net]
やきうの日本開催ゴールデン決勝韓国戦が、
サッカーアジアカップ深夜に負けちゃだめだろw

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:50:56 ID:w9kzSa9d0.net]
世界一の侍ジャパン

もちろん国民栄誉賞だよな?

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:50:59 ID:yHN2T86f0.net]
選手の人気も
大谷佐々木奥川>>>>>>>>>>久保w

671 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:18 ID:nBioCdF/0.net]
野球の世界一はサッカーのアジアカップの決勝進出以下の価値しかないということを多くの国民が認識してるのがこの数字ではっきりしたわけだ
焼き豚が何を喚いても虚しいだけw

672 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:28 ID:aLd496Kv0.net]
>>656
野球みたいに打てなくてもフォアボール連発で勝手に点を取れるスポーツじゃないんだよ
ガチの大会だしね

673 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:30 ID:EwLR/OpP0.net]
やきう今年もサッカー以下やんけ

なんかもう哀れだな…

674 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:48 ID:c98jjUsf0.net]
ここは中立的な立場で外国人の意見を聞いてみよう
https://i.imgur.com/EqnB1Pb.jpg

675 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:50 ID:/iVA2aA70.net]
たけしの文句は正解だった
土曜日消化試合14%

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:51:53 ID:jfpScxak0.net]
>>649
朝鮮学校に野球部なんてあるのか?
高野連に加盟できないから試合もできないだろ
紅白戦だけやってるのか?
サッカーは大会にも参加できるみたいだが

677 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:51:53 ID:MaTOuodQ0.net]
久保ってヘディングのしすぎで頭デカくなったの?



678 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:52:08 ID:ektuAboQ0.net]
>>653
経済力も競技人口も多い中国とアメリカが本気出しても勝つのが難しいサッカー

韓国が世界1になれるやきうw

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:52:10 ID:WrkCjORB0.net]
>>571

そりゃ条件にケチのつけようがないくらい好条件だったからなw

野球の国際大会に本気になってる人間が恥をかくってのは心の部分が先進国に近づいてる証拠だよ

WBCをアメリカメディアがどう報じてアメリカ国民がどう反応してるかを考えれば日本だけがいかに

思考停止のやばい状態だったかわかるだろ。

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:52:15 ID:lf9worTg0.net]
誰も興味ない
誰もやる気ない
哀れな焼豚だけが騒いでる自称世界大会

681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:52:32 ID:vIDHeyi40.net]
>>674
やめたれwww

682 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:52:40 ID:/iVA2aA70.net]
結局サッカーに負けたのか今年も アジアカップ決勝21.5%だもんな しかも深夜

683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:52:50 ID:jvuzTLG/0.net]
>>677
オマエ何でブサイクなの??遺伝子の欠陥??

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:53:02 ID:vGnjDCfp0.net]
決勝で日韓戦で20こえないとかやばすぎるわ
これ以上の上がり目もないし次の大会は生中継ないだろこれ

685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:03 ID:+alNEI9d0.net]
>>661
やきう惨めだなw

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:53:05 ID:lAfiPONC0.net]
野球は世界一でカッコいい

サッカーは弱くてダサい

これが日本人の感想

687 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:14 ID:vkBwiV1Z0.net]
野球は世界大会本戦でチケット数千円
もうやめたほうがいいだろ、これ
絶対的に価値がなくそれを野球関係者が認めてしまいガッラガラの観客が追認している



688 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:14 ID:nBioCdF/0.net]
>>677
そのレスって野球に嫌悪感を抱く人を増やす効果しかないって自覚してる?

689 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:20 ID:BYQpMFK30.net]
結局は今年も野球はサッカーに勝てなかったね

2019年の暫定スポーツ別の最高平均視聴率
ラグビー  41.6% ラグビーW杯 日本v南アフリカ
テニス   32.3% 全豪テニス女子決勝
駅伝    32.1% 箱根駅伝
相撲    26.3% 大相撲夏場所千秋楽
フィギュア 24.3% 世界フィギュアスケート選手権男子フリー
サッカー  21.4% アジア杯決勝
野球    19.2% プレミア12決勝 日本×韓国戦
ゴルフ   12.3% NEC軽井沢72女子ツアー
バレー   12.3% バレーボールW杯 日本×韓国戦
バスケ   8.1% バスケW杯 日本×アメリカ戦

690 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:37 ID:/iVA2aA70.net]
土曜日消化試合14%
決勝19%
盛り上がるわけないよな こんな数字で

691 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:47.60 ID:j8gZsNJ80.net]
世界最強日本野球

2006WBC  優勝
2008五輪   ベスト4
2009WBC  優勝
2013WBC  ベスト4
2015プレミア 3位
2017WBC  ベスト4
2019プレミア 優勝



世界最弱サカ豚w

1998 グループリーグ敗退
2002 ベスト16
2006 グループリーグ敗退
2010 ベスト16
2014 グループリーグ敗退
2018 ベスト16

692 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:56.65 ID:v410xNGD0.net]
どうせまたM3しか見てないんだろ
視聴率の調査て世帯が完全に偏ってるわな
M3の世帯数が明らかに多すぎ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:58.12 ID:vIDHeyi40.net]
>>677
これは顔面にデッドボール食らったの?
https://www.sankei.com/images/news/190222/tko1902220003-p1.jpg

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:53:58.49 ID:bShb2DE50.net]
>>663
道端に犬の野糞落ちてたら
そらみんな避けるっしょ

テレビに山口とか坂本の顔面映ったら
みんなチャンネル変えるのと同じ

695 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:54:08.60 ID:SoeGu9BC0.net]
プレミア12の決勝→ミャンマー以上、カタール未満
プレミア12の決勝以外→モンゴル以上、ミャンマー未満
その他の野球→モンゴル未満

696 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:54:25.98 ID:xH1bI9br0.net]
野球は好きだし代表メンバーも良い選手揃ってると思うよ
でも世界一連呼はファンとして恥ずかしいよな。他のチーム編成も加えると余計に

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:54:28.10 ID:7dUQGflf0.net]
三軍で優勝出来る日本すげーwwwwww
ラグビーや玉蹴りと違って優勝義務付けられての優勝すげーwwwww

さすが国技だわ



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:54:37.71 ID:DP+EkRkB0.net]
>>679
サッカーの二次予選の視聴率が落ちてるのも日本サッカーの成熟だと思う

以前は下手したら負ける、下手したら二次で落ちる可能性もあったけど
いまは安心してられるので、全試合見ないと気が済まない人、内容をじっくり吟味する人しか見なくていい

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:54:39.04 ID:+alNEI9d0.net]
>>674
世界の誰もwwwww

700 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:54:43.87 ID:/iVA2aA70.net]
やきうの世界一がアジアカップ準優勝の価値より下と判明したなwwww

701 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:54:44.79 ID:6iUzP+IZ0.net]
焼き豚泣くなよ 鼻水拭けよ

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:55:02.74 ID:lAfiPONC0.net]
世界一奪還おめ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:02.87 ID:/iVA2aA70.net]
世界が報じ無い世界大会wwww

704 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:05.27 ID:N6y2nTdU0.net]
なんか騒いでるみたいだが、日本はメジャーリーガーがいないアメリカに一敗してるよな


アメリカはいつも通りの子供とロートルの混合チーム
せっかく他国に合わせてレベルの低い代表を送ってきてくれてるのに、そのアメリカに負けるなんて絶対ありえないだろ
これでメジャーの平均レベルの選手でも出されてたら、30対0ぐらいで負けてたところ


日本は韓国程度といい勝負するのがせいぜい
本当にみっともない
日本代表は即プロ引退しろ!

705 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:15.43 ID:BG1EP5Ca0.net]
>>688
最低だよな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:23.19 ID:j8gZsNJ80.net]
韓国ですらベスト4いってるのに
いまだに最高成績がベスト16のサカ豚w

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:55:25.50 ID:DP+EkRkB0.net]
>>693
そういうのやめようよ
焼き豚と同じレベルに落ちてはダメ



708 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:27.17 ID:nBioCdF/0.net]
>>698
ウルグアイとの親善試合は普通に20%近く取ったからな
完全に見る価値のある試合かどうかの判断ができてる

709 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:36.79 ID:PMMyKVG00.net]
しかし韓国チームがやる気なかった件、究明して欲しいわ

710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:49.58 ID:vIDHeyi40.net]
逆に、なんで焼き豚は決勝見なかったの?
やきうが嫌いなのかな?

711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:55:53.52 ID:/iVA2aA70.net]
結局終わってみたらただの日韓戦 ワロタ

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:56:08.85 ID:lAfiPONC0.net]
韓国に勝てるのは世界一の野球だけ

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:25 ID:ECZ/hxtt0.net]
サッカーって言う程全員常に走って無いし、相手ゴール近くだと3人位しか全力出してないよね
自ゴール近くだとカバディみたい動いて相手ユニ引っ張るセコさ
挙げ句の果てにはダンゴムシみたいにゴロゴロ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:38 ID:gN68bgxm0.net]
>>710
テレビは普段電気屋で見てるコジキだから

715 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:39 ID:nJ+EHE+G0.net]
視聴率20パーセントさんに振られた野球さん
未練たらたら焼き豚さん

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:41 ID:73xUxfNt0.net]
さすが野球だな。おめでとう。

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:56:44 ID:DP+EkRkB0.net]
703 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/18(月) 18:55:23.19 ID:j8gZsNJ80 [2/2]
韓国ですらベスト4いってるのに
いまだに最高成績がベスト16のサカ豚w

分かりやすいチョンが来ましたwwwwwwwwwwwwwww



718 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:48 ID:j8gZsNJ80.net]
これがサッカーの現実

U−17 韓国>日本
U−20 韓国>日本
フル代表韓国>日本

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:56:48 ID:7dUQGflf0.net]
玉蹴りは韓国に勝てないからなwwwwwww

720 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:53 ID:tjqb8SKd0.net]
>>585
まだそんな馬鹿な事言っているんだw
というか女子やきうはW杯で6連覇しているぞ
ということは日本男子やきうは異常なほど駄目ってことですよね

721 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:54 ID:nR+Sv05F0.net]
今年の巨人戦中継なんて日テレのゴールデンで5%台を三連発してたからな
それに比べればさすがは侍ジャパン
大したもんだよ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:56:55 ID:ZqnZBwaN0.net]
19%ならポツンと一軒家と同じだ
存在も野球はポツンとだね

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:00 ID:/iVA2aA70.net]
沢尻エリカに持ってかれたやきう

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:06.68 ID:JF0ZHnX10.net]
<令和元年以降視聴率15%以上を記録したスポーツ>(平均)

大相撲
陸上(日本選手権)
陸上(マラソン)
高校野球
ラグビー
フィギュアスケート
ボクシング
プロ野球←NEW
以上

今年最後のW杯予選でも低視聴率だった玉蹴りwwww

725 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:07.98 ID:8iLfra8y0.net]
こんな大会やらなきゃ焼き豚も笑われずに済んだのに
同意語として「キジも鳴かずば撃たれまい」がある

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:09.19 ID:jvuzTLG/0.net]
ヤキウなんざチョンにやらせとけよwww


ケツバットにウサギ飛びww

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:14.30 ID:HU/knZ6m0.net]
世界一と言ってみたり草野球と言ってみたり焼き豚は支離滅裂やなw



728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:21.01 ID:EpEdTzwK0.net]
>>706
韓国のベスト4はあれだから……

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:44.96 ID:w9kzSa9d0.net]
何度でも言うぞ

日曜日ゴールデン
世界大会の決勝戦
相手はライバル韓国
20%以下なんて
他のスポーツではありえない

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:49.78 ID:/Ubi97bj0.net]
すみません、初心者なんですが
焼き豚って何ですか?

731 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:54.58 ID:nBioCdF/0.net]
>>713
でもそんなサッカーの方が圧倒的に人気あるってはっきりしちゃったねw

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:57:57.52 ID:jvuzTLG/0.net]
>>676
桧山とか新井に聞けやwwww

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:59 ID:WrkCjORB0.net]
>>630

アメフトちゃんと見たことないから知らんけど、ラグビーはボール奪えば攻守が変わるだろ、それはターン制とは違うぞ?

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:58:06 ID:lAfiPONC0.net]
日本は誰に聞いても野球の国だな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:58:09 ID:wyIIqmGK0.net]
世界に気付いてもらえない世界一ってどんな気分なのかな

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:58:11 ID:0adFbZVx0.net]
>>1
やはり、日本人には野球なんだな
サッカーは合わない

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:58:17 ID:HHu8jjwL0.net]
アメさんが本気出さないアメフトW杯みたいなもんなのかねえ



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:58:45 ID:lAfiPONC0.net]
高いやん

739 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:58:46 ID:1r4BuzVF0.net]
>>731
人気あるならなんで10%なんだろう🧐

740 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:58:46 ID:vIDHeyi40.net]
>>729
アジアカップ決勝日韓戦なんてなったら深夜3時でも30%行くだろうな

741 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:58:55.13 ID:vkBwiV1Z0.net]
ポツンと世界一

742 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:16.38 ID:vIDHeyi40.net]
>>739
10ってなんの数字だろう?よく考えてみようw

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:59:28.07 ID:lAfiPONC0.net]
サッカーなんて試合しても10%

744 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:32.64 ID:1r4BuzVF0.net]
>>740
いくわけねぇじゃんwww

745 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:34.44 ID:vIDHeyi40.net]
>>741
天才発見

746 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:39.69 ID:XXbPNJ8V0.net]
野球が好きなんじゃない

 韓 国 が 好 き な ん だ !  

747 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:51.59 ID:vopQeGit0.net]
サカ豚の悔しさ溢れるレスだらけでウケるw



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:59:55.04 ID:WrkCjORB0.net]
>>674

やめたれやw

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 18:59:56.65 ID:+P4LVluX0.net]
>>706
優勝したのにベスト16の視聴率に負けてるやきう(笑)

750 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 18:59:56.67 ID:nBioCdF/0.net]
>>729
しかも接戦の末に日本が勝てという展開だったらしい
圧倒的な報道量があってこれってことはもう8割の人に避けられてるってことだろw

751 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:00:03.84 ID:vIDHeyi40.net]
>>744
悔しいのぉwww

752 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:00:16.42 ID:BYQpMFK30.net]
>>718
これが野球の現実だよな

世界1位の在日代表>世界2位の韓国代表

結局は野球をやってるのは朝鮮人だけと言う現実

753 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:00:22.21 ID:6iUzP+IZ0.net]
試合は18.8%w
たかだかWカップサッカー2次予選のミャンマー戦14.7%
と大差なし たったの4ポイント差www みゃんまーw

754 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:00:26.46 ID:1r4BuzVF0.net]
>>742
知らんがな
お前の妄想の内容しってたら逆に怖いわ

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:00:27.76 ID:lAfiPONC0.net]
外人に聞いても日本は野球と答えるよ

756 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:00:28.56 ID:+alNEI9d0.net]
>>722
それってポツンとの老人視聴者がそのまま見てただけじゃ?w

757 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:08.21 ID:uNhBRANh0.net]
李忠成に頼ってやっとアジアカップ優勝出来たサカ豚w



758 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:08.62 ID:1r4BuzVF0.net]
>>751
取れてもないのにどう悔しがればいいのだろうか

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:01:15.28 ID:XDYEWDS40.net]
デブがいきなりホームラン打たれてたが勝ったのか。

おめでとう

760 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:17.56 ID:BpqhW0F60.net]
野球人気が盛り返してきたのか。
意外だな。

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:01:22.60 ID:jfpScxak0.net]
>>732
洗も檜山も朝鮮学校じゃないやろ
朝鮮学校は高校野球には参加できんぞ
参加できるのはサッカーや

762 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:25.28 ID:vIDHeyi40.net]
>>754
10が何の数字なのか焼き豚わかってなくて草

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:01:51 ID:DP+EkRkB0.net]
>>720
女子野球www
あれヒデーよなwww

ストライクさえ投げられないやつとか、バットの握り方すら知らないやつとか
そんなの渡航費出してやってワールドカップに呼ぶなよってwwwww

764 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:53 ID:bShb2DE50.net]
草野球世界一

毎日やってる朝ドラ以下
毎週やってるポツンと以下

765 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:01:57 ID:EhTinTtt0.net]
野球の世界大会に対する需要は確実にあるが、
その需要を発掘しようという気がMLBには全くない。
つまり野球はMLBも含めて世界的に衰退していく運命。

766 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:03 ID:jvuzTLG/0.net]
>>761
息吐くようにウソを付く民族だなw帰れや!!

767 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:11 ID:gGZpvrGK0.net]
すごいな
確かサッカーは10%だっけ?



768 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:16 ID:ZqnZBwaN0.net]
>>741
そうか!
昨日はポツンと野球をかけた「ポツンと世界一」という新番組だったのか!

769 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:17.94 ID:vIDHeyi40.net]
>>758
やきうが18%だった〜って悔しがれよw

770 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:30.11 ID:1r4BuzVF0.net]
>>762
お前の妄想の中身知ってるわけねぇわww
かわいそうなやつ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:02:54.37 ID:lAfiPONC0.net]
世界一の野球は誇らしい

772 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:02:57.60 ID:1r4BuzVF0.net]
>>769
なぜ悔しがらなければならないのだろうか

773 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:11.39 ID:BYQpMFK30.net]
>>730
野球豚→やき(ゅう)ぶた→やきぶた→焼豚

サカ豚は焼豚と言われて悔しいから焼豚がオウム返しに返してるだけで意味は無い

774 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:16.51 ID:uNhBRANh0.net]
サカ豚は永遠に世界一になれないから視聴率関連で荒らしてるんだよ
野球ファン>>>サカ豚

775 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:20.67 ID:vIDHeyi40.net]
>>770
自分で10だしておいて何の数字なのかわかってない認知症焼き豚ワロタ

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:03:27.11 ID:DB8T3UMx0.net]
やきうで視聴率20%超えるなんてもう未来永劫不可能じゃねえの

777 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:28.49 ID:hzErhwbO0.net]
焼き豚にとっては地獄のような1年だったと思うけど、来年に比べたら全然マシだからね



778 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:40.72 ID:bHzDknrQ0.net]
予想以上に良くて火病を起こしてるw

779 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:03:52.04 ID:vIDHeyi40.net]
>>772
低いからwwwwwwwwwwwwwwwww

780 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:06.15 ID:1r4BuzVF0.net]
というか視聴率より結果だろ
たまけりA代表ってここ5年でなんかまともに優勝したことあったっけ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:04:14 ID:lAfiPONC0.net]
今代表対決しても
野球が余裕で勝つよ
野球19% サッカー10%

782 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:36 ID:XltWbsn60.net]
>>767
直近の世界大会は48%だったよ

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:04:37 ID:jfpScxak0.net]
>>766
そんなんググれば誰にでもわかることなのになんで嘘つくの
朝鮮学校が参加できるのはサッカー

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:04:37 ID:YrYZyDQb0.net]
直近の対決ではサッカー10.2の完敗か
現実逃避しなきゃやってられないよなw

785 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:38 ID:BYQpMFK30.net]
>>739
相手がランク100位以下のサッカー弱小国だからだよ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:40 ID:egzrJfsn0.net]
>>756
ほんとこれなwww

787 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:44 ID:+alNEI9d0.net]
来年の除外式だったら20超えられそうか?ん?www



788 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:04:47 ID:1r4BuzVF0.net]
>>779
そんなたまけりそれ以下なのにそれはいいの?

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:04:59.72 ID:DP+EkRkB0.net]
10%ガーとか言ってるけどさw
1次ラウンドのベネズエラ戦も、プエルトリコ戦も、台湾戦も全部11%台じゃんwwwww

790 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:05:01.64 ID:vIDHeyi40.net]
>>767
10%ってなに?
別の焼き豚も出してたけどw

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:05:07.22 ID:JF0ZHnX10.net]
最近のW杯予選以外の地上波サッカー

10/6 なでしこVSカナダ代表(TBS) 2.4%

10/23 ルヴァンカップ決勝(フジテレビ) 2.7%

11/2 Jリーグ 東京VS大分(NHK)1.4%

11/10 なでしこVS南アフリカ代表(日本テレビ)隠蔽中

11/17 U-22 日本VSコロンビア(フジテレビ)隠蔽中

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:05:10.13 ID:BzErDctT0.net]
なんだかんだ視聴率ええんやな

793 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:05:21.84 ID:1r4BuzVF0.net]
>>782
何年前の話してんだ?

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:05:39.78 ID:7dUQGflf0.net]
最近の国際大会で韓国に負けまくりの玉蹴りわろたwwwwwww
さすがやきうだわwwwwwww
2連勝わろたwwwwwwww

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:05:48 ID:f4yTjU4n0.net]
>>305
ガラガラ晒しといて無理あるわ(笑)
外人の試合埋めてから言いな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:05:48 ID:ZqnZBwaN0.net]
>>774
高尾山とエベレストを比べるバカ

797 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:05:52 ID:SPeoePJ20.net]
野球ファンも野球世界一決定戦のライバルはサッカーのアジア2次予選という認識になってて笑うわ
勝てなくてもW杯を目標にするという気概すら失ってんだな



798 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:05:57 ID:vIDHeyi40.net]
>>788
えっとー、世界大会でいうとサッカーは48.7だからサッカーの方が高いよwww
はい圧勝w

799 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:06:15 ID:1r4BuzVF0.net]
>>794
ほんこれ
たまけりはまず韓国ぐらいにはまともに勝てるようになってから煽れよwww

800 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:06:21 ID:6iUzP+IZ0.net]
決勝で20%いかないとはかなりのゴミだな

801 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:06:27 ID:XltWbsn60.net]
>>793
去年

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:06:34 ID:f4yTjU4n0.net]
>>199
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」 ★★★シドニー五輪の年
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」 ★★★アテネ五輪の年
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」 ★★★第1回WBCの年
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 ★★★北京五輪の年  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅 ★★★第2回WBCの年
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 ★★★第3回WBCの年
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第1回プレミア12の年
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第4回WBCの年
18年 48.7% サッカー    ワールドカップ 「日本×コロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本×南アフリカ」 ※(暫定) ★★★第2回プレミア12の年




やきうんこりあは20年以上負けてるね(笑)

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:06:37 ID:JCPfo6G20.net]
>>1
> 19.2%

サカ豚ニート中年「あぇ・・・」

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:06:45.01 ID:lAfiPONC0.net]
今のサッカー代表は地味で人気が無い
知らんヤツばっかりそりゃ視聴率も低い

805 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:06:46.08 ID:uNhBRANh0.net]
野球 世界一3回

サッカー 世界一どころか ベスト8すらなしwwwwww

806 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:06:58.19 ID:1r4BuzVF0.net]
>>798
いつの話をしているんだい?www

807 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:01.10 ID:tjqb8SKd0.net]
>>793
去年の話だぞw



808 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:03.90 ID:vIDHeyi40.net]
>>799
じゃあ前回負けた時から4年間お前はずっと黙ってたのw

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:07:07.02 ID:DP+EkRkB0.net]
2019
キリンチャレンジカップ(4試合)平均視聴率 12.1%
プレミア12 1次ラウンド(3試合)平均視聴率 11.3%

うーん・・・・・・・・・・

810 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:10.63 ID:BYQpMFK30.net]
>>767
いいや、サッカーの世界大会は48%だよ

18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本×コロンビア」

811 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:15.78 ID:SPeoePJ20.net]
>>799
韓国は3ー0でボコって以来逃げ続けてるから無理なんだよな

812 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:16.03 ID:1r4BuzVF0.net]
>>807
去年だろwwwww

813 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:30 ID:vIDHeyi40.net]
>>806
去年
忘れた?
認知症確定w

814 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:54.68 ID:vopQeGit0.net]
一人で何十レスもしてるサカ豚ちゃんがチラホラ

どんだけ悔しいのwww

815 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:07:59.30 ID:uNhBRANh0.net]
>>811
国内組とはいえ、1−4で負けたじゃんw

12月にまた負ける未来が見えるw

816 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:08:01.69 ID:6iUzP+IZ0.net]
焼き豚泣くなよ鼻水出てるって!拭けよw

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:03.44 ID:DB8T3UMx0.net]
>>806
1年前の事すら覚えてないってそれ認知症だよ



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:13.82 ID:WrkCjORB0.net]
>>723

エリカ様のおかげで野球の18%に触れずに済んだから

エリカ様々だな

819 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:08:15.88 ID:1r4BuzVF0.net]
>>810
おれもみたみた
やっぱたまけり代表が悔しがる姿ってほんと惨めでいいもんだよな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:18.88 ID:GVc+edZc0.net]
ジジババだらけの19%の野球www

優勝したというのに誰も話題にしないわけだ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:08:27.94 ID:8eQ9MmUE0.net]
野球の代表戦は地道に続けていくしか無い所。
今回は寧ろ南朝鮮戦が決勝に来て大成功の類い。
 
サッカーは代表戦ありきの所からスタート。
ラグビーは学生の部活からスタート。
事情が違うから単純に比較するのは野暮&野暮。
 
でも野球の代表戦はキラーコンテンツに成って欲しいわ。

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:30.84 ID:lAfiPONC0.net]
今はもう野球代表の方が人気が高い

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:40.46 ID:WrkCjORB0.net]
>>722


ポツンと1ヵ国だね

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:08:56.37 ID:DP+EkRkB0.net]
>>814
ID変えまくってる焼き豚ちゃんwwwwwwwwwww

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:09:14.33 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚「W杯は卑怯ブヒ卑怯ブヒ!!」ww

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:09:20.21 ID:7dUQGflf0.net]
都合よく東アジア杯忘れてるサカ豚わろたwwwwwww
ちなみにユースは殆ど韓国に負けてるの内緒なwwwwwwww

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:09:37 ID:f4yTjU4n0.net]
>>637
ラグビーも同じなのにラグビーには言わないとこが焼き豚らしいね



828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:09:38 ID:bShb2DE50.net]
やきうがなぜズバ抜けた数字が出せないのか
視オタのワイが焼き豚に教えたるわ

まず試合時間が無駄にダラダラ長い
昨日盛り上がったのは序盤だけ
3回以降は点も入らないつまらない中弛みでチンタラした緊張感のない展開
このうちに他のチャンネルに浮気されたと推測する

サッカーやラグビーみたいな2時間以内に終わる
中身の詰まった濃ゆい試合だと40%以上出せると思うぜ

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:09:46 ID:SPeoePJ20.net]
>>815
そりゃ海外で50人くらいトップ選手がプレイしてる日本と数人しかいない韓国じゃ条件違うだろ
トップ選手が何人もいない上に完全即席チーム相手の試合を誇るなんてお前はチョンかw

830 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:09:50 ID:D2D4RhTo0.net]
プレミア12が世界一を決める大会だったらこの4年間韓国が世界一だったのか

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:09:58 ID:DP+EkRkB0.net]
>>819
見たんだよね?コロンビア戦は勝った試合だよ?

おまえも認知症の疑いがありますねwwwwwwww

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:05 ID:FX60a0Bj0.net]
高橋克典のドラマが見られなかった。

833 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:07 ID:SPeoePJ20.net]
>>819
その試合日本勝ったぞw

834 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:08 ID:uUyTNIT50.net]
稲葉さんも名将の仲間入りだね!

835 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:11 ID:vIDHeyi40.net]
>>826
こうこうやきうが日の丸外したやつのことかな?wwww

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:16 ID:1r4BuzVF0.net]
>>828
視ヲタwwwwwwwww
無職ですアピールはやめよう

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:24 ID:nBioCdF/0.net]
>>819
こいつ恥ずかしすぎる



838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:46 ID:+alNEI9d0.net]
世界一がアジア杯以下のゴミでしたw

839 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:47 ID:uNhBRANh0.net]
>>829
言い訳乙w

また韓国に負けろよサカ豚w

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:10:53 ID:kQ+uTByy0.net]
十分頑張ったんじゃないか
野球ファンと在日で
見た人が好きで楽しめたなら良いかと

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:10:56 ID:DP+EkRkB0.net]
>>821
WBCもプレミアも回を追うごとに視聴率下がってるから無理だと思う
ほぼほぼジャパンマネーで成り立ってるから

842 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:10:57 ID:vIDHeyi40.net]
あ、ID:1r4BuzVF0が逃げちゃった

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:11:05 ID:BG1EP5Ca0.net]
ID:1r4BuzVF0

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:11:12 ID:YrYZyDQb0.net]
>>826
サッカーは韓国の国技だけど、日本では不人気競技だからな
仕方ないだろ、日本人は興味ないんだから

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:11:21 ID:Qj4U/WPM0.net]
アメリカ国内では試合のテレビ中継はなく、フェイスブックで試合が放映されている。

 テレビのスポーツニュースや新聞などでも扱いは全くなく、
大会が行われていることも、大会の存在自体も知られていないのが現状。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20191117-00151246/


>フェイスブック中継
>フェイスブック中継


ひえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:11:30 ID:B57R7T6z0.net]
サッカー日本代表コロンビア戦 2%

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:11:39 ID:1r4BuzVF0.net]
>>833
結局負けたっしょ?
負けるのみんな見てるのに空気読めって思うよね

最後はベルギー相手に惨め晒してるの最高だったわ



848 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:11:40 ID:tjqb8SKd0.net]
カンコック アジアカップ優勝2回1956,60
優勝は参加国4のリーグ戦のみの大会だけ
日本 アジアカップ優勝4回1992,2000,04,11
アジアカップ最多優勝回数

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:11:48 ID:vIDHeyi40.net]
ID:1r4BuzVF0が48.7%から逃げまくっててクソワロタwwwwww

850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:11:50 ID:xPkQkOWB0.net]
野球はほぼ全試合ゴールデンタイムの中継なのに、深夜のサッカーに全く歯が立たないのが情けないね
野球の世界大会で日本戦が深夜だったら5%も取れないんじゃね

851 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:12:02 ID:SPeoePJ20.net]
もう野球が視聴率20%とることは2度とないんだろうな
30%取れなくなってから何年も経ってるけどまさか20すら取れなくなるとは
サッカーやラグビーは40%だというのに

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:12:20.17 ID:ce5cBG+00.net]
>>657
どっちも日本の広告代理店が作った日本の為の大会じゃねーかよw

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:12:20.77 ID:vIDHeyi40.net]
>>847
認知症丸出しワロタwww

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:12:25.16 ID:WrkCjORB0.net]
>>793

お前は2年後には東京五輪の事忘れてるんだろうな

855 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:12:27.39 ID:BYQpMFK30.net]
>>803
野球 自国開催プレミア12決勝 日本×韓国戦   19.2%

サッカー 直近アジア杯決勝 21.4%
サッカー 直近ワールドカップ 48.7%
サッカー 直近自国開催ワールドカップ 66.1%

焼豚ニート老人「あぇ・・・」

856 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:12:37.72 ID:uNhBRANh0.net]
韓国に勝てる野球

韓国に負けるサッカー


意識、慢心の違い

857 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:12:46.09 ID:1r4BuzVF0.net]
>>842
落ち着けよ
サカ豚wwwww
お前みたいに常に張り付いてポチポチしてるわけじゃねぇからwwww



858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:12:50.60 ID:lAfiPONC0.net]
サッカー代表は人気落ちたから
今の野球代表には勝てない

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:01.65 ID:656WeE+N0.net]
>>850
視聴率以前に、代表の試合が日本のゴールデンタイムに集中してるのが一番恥ずかしい

860 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:13.98 ID:+alNEI9d0.net]
ポツンとアパート暮らしの老いぼれ焼き豚www

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:22.19 ID:uNhBRANh0.net]
サカ豚にはこれが効くw


世界最強日本野球

2006WBC  優勝
2008五輪   ベスト4
2009WBC  優勝
2013WBC  ベスト4
2015プレミア 3位
2017WBC  ベスト4
2019プレミア 優勝



世界最弱サカ豚w

1998 グループリーグ敗退
2002 ベスト16
2006 グループリーグ敗退
2010 ベスト16
2014 グループリーグ敗退
2018 ベスト16

862 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:22.35 ID:vIDHeyi40.net]
>>857
48.7%出されてから急に逃げ腰になってワロタwwww

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:13:24.53 ID:fIE6uYYR0.net]
旭日旗山ほど振ってたらもっと視聴率上がってたよな

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:25.28 ID:ZqnZBwaN0.net]
>>823
「いざ東京2020 五輪野球特集号」
https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11059

なにが「日本野球の現在地がわかる」だよ
まさにポツンと一軒家じゃねーかw

865 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:29.72 ID:SPeoePJ20.net]
>>856
ホームで何試合もやってようやく勝っただけなのにw
しかも相手はメジャー最優秀防御率の投手抜き

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:33.79 ID:1r4BuzVF0.net]
>>849
逃げてないぞ
負けるのみんなみてるからな

そういう意味では確かに人気コンテンツか

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:13:50.45 ID:f4yTjU4n0.net]
>>821
お前ら焼き豚が外人の試合見に行かないから次はもう無いかもね
あと視聴率も安定して下がってるから(笑)



2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国


2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/16土 (不明) 決勝リーグ 日本x韓国
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国



868 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:13:51.94 ID:nBioCdF/0.net]
>>858
夜中のアジアカップで勝ってゴメンなw

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:13:58.86 ID:DP+EkRkB0.net]
>>859
23時まで試合したアメリカさんは翌日12時にプレーボールってね
スポーツの試合なのに寝る時間も与えないって素晴らしい運営だねw

870 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:03.41 ID:vIDHeyi40.net]
>>866
48.7%は勝った試合だぞ認知症焼き豚老人www

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:04.05 ID:jvuzTLG/0.net]
>>856
慢心wwwww戦前のジジイかwwwww

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:09.71 ID:EwLR/OpP0.net]
必死に強がってる焼豚が見てらんないわ

こんなんなら早々に敗退して15切ってた方がよっぽどマシじゃん…

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:17.69 ID:1r4BuzVF0.net]
>>865
何試合もやってねぇじゃん
二試合やって二試合勝って、完全勝利だわバーカwww

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:14:39.88 ID:ektuAboQ0.net]
焼き豚「W杯は卑怯ブヒ!!アジアカップと比較するのは卑怯ブヒ!」ww

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:45.44 ID:nJ+EHE+G0.net]
20行かないショックでサッカーさんの話をしてしまう焼き豚さん

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:14:56.60 ID:vIDHeyi40.net]
>>873
完全勝利は20%切るのかwww

877 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:01.25 ID:1r4BuzVF0.net]
>>870
だから負けるの期待してみてみんな初戦見たら勝つから視聴率落ちてんじゃん



878 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:03.87 ID:nBioCdF/0.net]
>>873
韓国戦毎回ホームでやってんじゃんw
で負けまくってんじゃん

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:15:04.16 ID:qeyGNMbW0.net]
単純にサカ豚って可哀想サッカー日本代表が弱すぎて

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:15:13.57 ID:W8TZGp2Y0.net]
野球ファンはサッカーと比べてる時点で今の野球はその程度なんだよ
サッカーよりマシ!サッカーと比べたら!コイツらはいつから下しか見なくなったんだ?

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:18.38 ID:D2D4RhTo0.net]
この大会だって日本が勝ったから持ち上げてるだけで大会そのものに敬意なんてないのが野球ファン
性根が韓国人と全く変わらない

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:15:25.82 ID:lAfiPONC0.net]
五輪の視聴率対決

野球の圧勝だろうね久保が出た五輪代表なんて相手じゃない

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:26.14 ID:tjqb8SKd0.net]
>>839
カンコックはとりあえずアジアカップで優勝しようぜ
60年以上優勝していないだろw

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:15:34.34 ID:GVc+edZc0.net]
日本と韓国のジジババしかみない野球

情弱ジジババ騙して20%も行かないんだから終わってる

885 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:37.52 ID:IO0S6oQm0.net]
今年やきうは、
この内のただの1つも視聴率20%を超えていませんw

見せましょう野球の底力を!
・プレミア12
・侍ジャパン強化試合
・甲子園
・ドラフト会議
・お母さんありがとう
・日本シリーズ
・クライマックスシリーズファイナル
・クライマックスシリーズ
・セ・パ交流戦
・セ・リーグペナント
・パ・リーグペナント
・オールスターゲーム2019
・イチロー引退試合
・MLB日本開幕シリーズ

886 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:46.05 ID:BYQpMFK30.net]
>>844
まともなプロ野球リーグが世界にアメリカ、日本、韓国の3カ国しか無い野球がなんだって?

世界の野球リーグの平均年俸

1位 アメリカ  4億5500万円
2位 日本     *3985万円
3位 韓国     *1500万円
4位 台湾     **375万円

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:48.43 ID:+bQJfrej0.net]
ついに捏造か
電通の子会社ビデオリサーチ



888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:49.21 ID:SPeoePJ20.net]
>>873
いっつもホームで韓国とやってるでしょ
前回大会とか日程操作までして負けてさ

889 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:52.71 ID:uNhBRANh0.net]
>>880
サッカーが下ってことは認めるんだな?w

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:15:56.01 ID:vIDHeyi40.net]
>>877
ごちゃごちゃ言ってないで48.7%取れるやくーの試合はどれよ?

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:04.43 ID:1r4BuzVF0.net]
>>876
??? 
なんの関係が?

892 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:05.30 ID:616h2ZTR0.net]
野球は試合時間が長いから平均視聴率がこれだけでれば御の字だろう。
サッカーと違って攻守交替時にCM入れられるしね。

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:34.75 ID:SPeoePJ20.net]
世界一になろうがだーれも興味ないゴミってなーんだ?

894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:37.22 ID:vIDHeyi40.net]
>>891
スレタイ読めよwwwww

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:16:37.38 ID:GVc+edZc0.net]
>>882
北京じゃ野球は女子バレーにも負けてたな

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:40.83 ID:iSrNMEDb0.net]
サッカーファンの俺でも観たからな
もっと取ると思ったわ
面白かったのに

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:16:42.32 ID:tYdGS4v+0.net]
お前らってサッカーガーの相手してやって偉いな
無視すりゃいいじゃんw



898 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:01.22 ID:1r4BuzVF0.net]
>>890
すまんが正直サッカー日本代表の惨めな負け方に勝る魅力はないのかもね

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:06.16 ID:D2D4RhTo0.net]
情弱向け洗脳スポーツ それが野球

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:28 ID:uNhBRANh0.net]
>>888
前回は1勝1敗なw

韓国相手に連戦連敗を繰り返すサッカーとは違うのだよ 野球は底力がある

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:17:34 ID:lAfiPONC0.net]
世界一で野球の人気も上がった
五輪の視聴率対決でも野球の圧勝

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:35 ID:u/YyEa7c0.net]
国際戦なんて意味ないとか、罰ゲームとか言ってたわりには、巨人出場の日本シリーズよりはマシだったんだな
やっぱ巨人って疫病神だな

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:48 ID:RUILyHJD0.net]
ちなみにサッカー日韓戦は
78試合
14勝23分41敗
直近
72017年12月16日 ハリルホジッチ ● 1 - 4 ○ 申台龍 EAFF E-1

最後に勝ったのは2013年のザックJ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:53 ID:1r4BuzVF0.net]
>>894
????とりあえず日本語勉強して書き込んでくれない?
話が飛びすぎてて意味わからん
サカ豚語かなんか?

905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:17:59 ID:G9cQBl5Z0.net]
>>1
世界制覇wwwww超笑かすwww

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:18:02 ID:3CbXQ8ND0.net]
あれ。
なんでこんなにあんの?

907 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:07 ID:D2D4RhTo0.net]
昨日の渋谷は若者たちが大騒ぎしていただろうな
決勝トーナメント進出しただけのサッカーやラグビーと違って野球は世界一になったからな



908 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:13.26 ID:1r4BuzVF0.net]
>>903
ええ…
酷すぎるやろ

909 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:13.69 ID:vIDHeyi40.net]
>>898
やきうが世界一wになったのに18%でサッカーの48%に負けたんだぞwwww

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:37.88 ID:SPeoePJ20.net]
>>898
ちなみにベルギーに負けた試合で日本には称賛の声が殺到したんだけど世界一になった野球はなんかあった?
ゴミ屑世界一に称賛の声なんかあるわけないかw

911 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:40.41 ID:IrJfIOJw0.net]
>>881
野球ファンだからこそこの大会が、
北中米の強国がMLB選手ゼロで3Aどころか2A主体のチームばっかりな、
「世界一」を語るのも恥ずかしいお粗末低レベルで何の価値もないことを知っていて、
そこそこやる気出した日本&韓国の対決こそが大会における頂上決戦だと分かってるからね

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:18:45.54 ID:+II35ZPp0.net]
メジャーリーガーがこぞって出る大会を作れよ
話はそれからだ

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:01.03 ID:vIDHeyi40.net]
>>904
話とんでないぞ認知症焼き豚老人www
ずっと視聴率の話なんだがwwwww

914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:01.27 ID:1r4BuzVF0.net]
>>909
いやああの負けっぷりには負けますわ

ドーハの悲劇はもっと楽しかったけどなwwwww
ラモスのアホヅラもっかいみたいわ
どっか落ちてないかな?

915 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:04.16 ID:NuaV6kXs0.net]
今年もサッカー>>>やきうが確定w

焼き豚どんまいw

916 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:04.48 ID:9YvE+FDp0.net]
オーニイッポーしか歌わないサッカーと違って
野球は選手ごとに応援歌があるのがいいね!

917 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:05.51 ID:uUyTNIT50.net]
何で2日連続で同じ国と戦うんだよ
高校野球みたいなトーナメント式の方が良い



918 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:07.38 ID:SPeoePJ20.net]
>>901
WBC連覇しても人気は下降でしたねw

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:19:12.66 ID:lAfiPONC0.net]
もうサッカー人気ないんだよな
試合しても10%

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:13.16 ID:D2D4RhTo0.net]
>>908
そこまでバレバレの自演やられると見てるこっちの方が辛くなってくる

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:32.53 ID:vIDHeyi40.net]
>>914
48%は勝った試合だって何度言われればわかるんだろうこの認知症はwww

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:19:36.23 ID:YrYZyDQb0.net]
>>910
こいつ海外の反応ブログ見てマジになってんのかww
流石にヤバすぎだろw

923 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:41.99 ID:r3fG3G5X0.net]
本当は18.8%のプレミア12決勝戦wwwwwwwww

【野球】侍ジャパン世界一!プレミア12 18・8%
11/18(月) 11:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180272-nksports-base

17日に行われた世界野球プレミア12の決勝で、侍日本が韓国に逆転勝ちし初優勝を飾った試合を放送したテレビ朝日系(午後6時34分)の平均視聴率が、午後7時3分から180分が18・8%、
同10時3分から22分間が22・2%(関東地区)だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は29・6%だった。

924 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:43.55 ID:1r4BuzVF0.net]
>>913
日本語には話の流れってものがあってだな。

まずはそこから勉強してね❤

925 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:19:50.24 ID:BYQpMFK30.net]
>>877
違うぞロシア大会で48%出した試合以外は深夜や真夜中だからだぞ
日本と韓国でしか野球の大会が無いから時差なんて焼豚は知らないんだな

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:06.81 ID:BYGq1f0W0.net]
やきうには高すぎる20%の壁w

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:20:15.31 ID:XM2aNQ4j0.net]
2019年各スポーツの最高視聴率
ラグビー 40%
サッカー 21%
野球 19%



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:20:19.17 ID:lAfiPONC0.net]
今は野球代表人気

929 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:19.70 ID:1r4BuzVF0.net]
>>921
負け期待してみて勝つから視聴率下がってんじゃねぇかバーカwww

930 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:24.80 ID:lRf3qk4H0.net]
>>865
日本もダルと田中と前田抜きやん。
アメリカは適当だが韓国は日本と同じく1.5軍ぐらいだろ。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/18(月) 19:20:32.20 ID:ZGvnxXdB0.net]
ラグビーに国民的スポーツの座を奪われた野球とサッカーの低レベルの罵り合いワロタw

932 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:39.23 ID:vIDHeyi40.net]
>>924
逃亡認知症焼き豚w
悔しいのぉ〜〜www

933 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:39.41 ID:G9cQBl5Z0.net]
これ次回はもっと悲惨な数字になるだろw
要コピペ保存だなwww

934 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:45.99 ID:9YvE+FDp0.net]
なんでサッカーって韓国に勝てないの?
煽りじゃなくて教えてよサッカーファンの皆さん

935 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/18(月) 19:20:46.53 ID:NuaV6kXs0.net]
これだけの好条件が揃っても深夜のアジアカップにすら勝てないとか本格的に終わってるよなw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef