[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 13:18 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 375
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】日本−キルギス戦10・6%★3



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2019/11/15(金) 12:36:55 ID:YYVDz2oW9.net]
南野カズ超え弾、日本−キルギス戦は10・6%
前半41分、先制ゴールを決めた南野(撮影・横山健太)
<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本2−0キルギス>◇F組◇14日◇ドレン・オムルザム

22年ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選、日本代表−キルギス代表戦(キルギス)が14日、TBS系で生中継(午後8時15分〜)され、
平均視聴率(関東地区)が10・6%だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。

日本代表(FIFAランキング28位)が敵地でキルギス(同94位)を2−0で下し、開幕4連勝とした。MF南野拓実(24=ザルツブルク)が前半41分、
自ら倒されて得たPKを決めて先制。歴代2位タイ史上4人目の国際Aマッチ5戦連続ゴールと、初のW杯予選開幕4戦連発を達成した。ともに93年のカズ
(三浦知良、52=横浜FC)の記録を塗り替え、予選前半戦を無傷の首位で折り返した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-11140133-nksports-socc

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573781490/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573784432/

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:38:30.11 ID:NZcYcW6x0.net]
サッカー代表は強くなったよね
予選くらいじゃ勝って当然で盛り上がらない
バスケにも明るい未来が用意されててほしいものだ

3 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:38:42.24 ID:wo4nZjGm0.net]
キルギスの方が日本らしいユニフォームだった

4 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:38:48.12 ID:utq4kIkt0.net]
不人気ブルー

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:39:24.24 ID:tbTQYS4C0.net]
終わったなサカ豚

6 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:39:29.85 ID:x1W9RFBT0.net]
>>3
あんなにタイトなのは過去ないぞ

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:39:36.11 ID:HMyMtMbx0.net]
視聴率大好きサカ豚さんたちやきうに負けてんのかwww
オワコンやんいや始まってもなかったけど

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:39:36.77 ID:HQhHRzqc0.net]
ダサいユニフォーム着て雑魚相手にイキってるのほんま気持ち悪い

9 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:39:39.31 ID:EW6hVian0.net]
サッカーアジア2次予選
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:39:41.31 ID:bkYWrhIu0.net]
先週の木曜日、ドクターXと井上尚弥やってて
プレミアの台湾戦は11.6
キルギス戦は井上の弟にも負けとるw
https://i.imgur.com/2GqgP96.jpg



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:40:07.98 ID:hbJPgemx0.net]
野球に負けた

【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:40:16.36 ID:Atsc3AUZ0.net]
日本での日本代表の視聴率だけ比較するなよ

各国での各国代表の視聴率も比較しろよ

13 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:40:19 ID:PBrFIG/o0.net]
三浦カズとゴン中山を代表に入れろよ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:40:45 ID:QDl4NcNC0.net]
あんな試合で10%越えたのか

15 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:41:01 ID:x1W9RFBT0.net]
やきうぷれみあむ12 14.1
サッカー2次予選初戦 14.7

あれ?
やきう負けてるじゃん

16 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:41:11.88 ID:RQmPwP2h0.net]
顔面サムライブルー、ひっくwwww

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:41:23.82 ID:rC+vDgD10.net]
サカ豚死んだの?

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:41:40.86 ID:iKljJh6P0.net]
>>1
こういうスレッドはEgg立てへんねやな
サッカー関連やのに

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:41:43.82 ID:2RABlURc0.net]
野球に負けたな
ゴミすぎてワロタ

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:41:44.80 ID:QIMyzmfw0.net]
低いなあ
侍ジャパンと変わらないじゃん



21 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:41:52.49 ID:4YMZrsUP0.net]
ちびっ子ガリガリがパス回しばっかりで攻めに行かないんだよユース上がりでくそだもん興行的に失敗

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:01.75 ID:f2eJeBTd0.net]
ラグビーにも野球にもボクシングにも負けるのか

何相手なら勝てるのか

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:02.69 ID:wKcik46f0.net]
ラグビー見た後のサッカーは気の抜けたサイダーみたいなもの
みたいな表現があるが俺は気の抜けたサイダー好きなんだよね

24 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:42:09.74 ID:B91t/BEe0.net]
早くW杯始まらないかな〜また敗退行為試合が観たいんだよね〜

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:12.20 ID:HQHDSaXg0.net]
野球に負けたwwwww

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:18.24 ID:N2/UCFKd0.net]
早く切腹しろよ坂豚w

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:23.35 ID:jlQBTZcs0.net]
サッカーはまじオワコン

28 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:42:26.28 ID:Z10coUhP0.net]
サッカーももう予選じゃ盛り上がらんわな
W杯出場が当たり前になっちゃったし

29 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:42:34.59 ID:urgKmOyi0.net]
実質一桁だろこれwww

30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:42:37.69 ID:TkjNh3Hy0.net]
モトカレマニアには勝ったなwww



31 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:42:45.48 ID:x1W9RFBT0.net]
やきうぷれみあむ12 14.1
サッカー2次予選初戦 14.7

意外なことにサッカーの方が高かったw

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:52.36 ID:2RABlURc0.net]
マジでサッカー終わったなあ
昔は最低でも15%ぐらいだったのに
落ちるとこまで落ちたな

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:42:58.89 ID:QIMyzmfw0.net]
野球の本大会 = サッカーの予選の予選

というのが現状だな

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:43:29.18 ID:2RABlURc0.net]
サッカーファンだけどもう負けを認める
野球に完全に負けた

35 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:43:30.47 ID:jlQBTZcs0.net]
>>28
出場国増やしすぎて枠ガバガバだしな

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:43:31.83 ID:s+X3GfwE0.net]
>>31
明日の韓国戦で楽勝超えるぞ!!

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:43:40.29 ID:TkjNh3Hy0.net]
>>23
炭酸が抜けたヌルいコーラみたいなもんだ サッカーは

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:43:45.82 ID:wUu9gWZ+0.net]
まぁ日本は解りきってるからある意味達観してるけど、
日本以外の国は盛り上がりが違うよな。
イランに勝ったイラクなんかとんでもない騒ぎになったらしい。

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:43:53.94 ID:XKHjmY5t0.net]
現実みろよ

サッカー世界大会視聴率48%

ラグビー世界大会視聴率42%

野球の世界大会視聴率14.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww←サッカーのアジア2次予選のミャンマー戦(14.7%)に負ける世界大会wwwwwwwwww

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:44:08.21 ID:iKljJh6P0.net]
まあ何にしても、どの競技もラグビーに喰われた年やったな



41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:44:10.89 ID:x1W9RFBT0.net]
やきうぷれみあむ12 14.1
サッカー2次予選初戦 14.7

焼き豚が勝った勝ったと騒いでるのでチェックしてみたら現実はこうだったw

42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:44:19.58 ID:RQmPwP2h0.net]
サッカーはつまらないもんね

それにしては高いけど

43 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:44:25.03 ID:Z10coUhP0.net]
>>35
それもあるなぁ
ドーハの悲劇の頃はTVに噛り付いたもんだったが

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:44:29.25 ID:6EwOE/z30.net]
ユニフォームがかっこ悪い

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:44:43.66 ID:x1W9RFBT0.net]
>>36
じゃあ明日まで我慢しろよw

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:44:57.35 ID:XKHjmY5t0.net]
>>41
焼き豚に現実みせるのやめたれw

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:45:02.06 ID:jsXQWUez0.net]
>>35
次回からまた増えるぞww

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:45:12.74 ID:qwa5PzKO0.net]
さっかー大人気!

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:45:13.26 ID:uZqLy0Gx0.net]
焼き豚「キルギス戦に勝った!」


世界大会がそんなんでええんか?w

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:45:22.09 ID:wUu9gWZ+0.net]
そもそも野球は負けてるよ。
焼豚はどうやらアジアカップのことを忘れてるし。



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:45:29.24 ID:qcR7XYAn0.net]
代表戦でこれか
この調子で下がっていくといずれ放送されなくなるな

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:45:41.45 ID:+cWi3KCi0.net]
アジア2次予選で40カ国段階での視聴率だぞw
プレミア12とかいうのは自称でも一応世界大会なんだから、日本開催試合での焼豚じゃぱん視聴率ノルマは40%以上だぞ。

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:45:48.11 ID:B91t/BEe0.net]
あの有名なNHK大河よりはるかに高いやん良かったね〜

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:45:51.47 ID:4W5ZnykN0.net]
サッカーと野球で手を取り合わないと
日本からスポーツがなくなるぞ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:45:53.61 ID:EnDdxDPN0.net]
野球>>>>>>>>>>>>>>さっかぁwwwwwwwww
そりゃ日本が世界トップクラスになれないスポーツなんて好きになる方がおかしいぞwwwww
今まで野球を馬鹿にしてきたサカ豚は死んで詫びろ

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:46:21.85 ID:x1W9RFBT0.net]
>>55
やきうって世界的にカスじゃん?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:46:23.12 ID:qwa5PzKO0.net]
さっかーの大人気が、ドクターXの視聴者を奪った!

一方ラグビーは、ポツンと一軒家の視聴者は奪えず、イッテQの視聴者だけを奪った

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:46:24.48 ID:inLxyKm70.net]
>>28
ちょっとアジアで強くなりすぎた。というか他のアジアが全然強くならねぇ

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:46:25.18 ID:e4lS4TlM0.net]
キルギスのせいでボロクソに叩かれてんじゃん
勝てないんだから辞退しろよ雑魚

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:46:49.19 ID:3jTeppf40.net]
もうサッカー代表も坂の上の雲はなくなった
上限もわかってしまった



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sge [2019/11/15(金) 12:46:53.85 ID:+0IlpzaN0.net]
得点シーン、盛り上がるシーンがワンパのスポーツはキャラ次第。
 
キャラゲー
野球、ゴルフ、フィギュア

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:46:55.83 ID:jlQBTZcs0.net]
前大会の同等の試合と比べたら大凋落してるだろ
サッカー飽きられてる

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:08.15 ID:qwa5PzKO0.net]
>>47
中国が強くなってくれないから・・・

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:15.45 ID:SL8I76F10.net]
野球の世界大会ごっこ以下かよ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:26.58 ID:U2mr45R40.net]
サッカーが吹き返すにはもう、決勝行けるレベルにならないと無理
つまり絶望的ということ

ラグビーは代表のボーナスタイム
過去にサッカーも通った道
ここまでは基本他力本願

他国関係なしに自分達でどうにか律することができるのは野球くらいということ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:33.74 ID:D8WtkPBh0.net]
焼き豚はなんでスタジアムに行かないの?

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:34.77 ID:urgKmOyi0.net]
家事えもん以下だからなw

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:35.52 ID:x1W9RFBT0.net]
>>62
ぷれみあむ12の凋落が物凄いw

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:38.05 ID:/jLcPbwd0.net]
ところで今やってる台湾アメリカ戦は
誰も見てないのか

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:44.19 ID:wUu9gWZ+0.net]
>>64
野球にアジアの2次予選あるの?



71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:48.19 ID:xyYaAup50.net]
納豆ヨーグルト以下ってマジ?

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:50.98 ID:B91t/BEe0.net]
電通「折角日本のゴールデンに合わせたのに、何やってくれてんだ」

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:52.27 ID:oH9BY3bZ0.net]
やきうwwwwwwwwwwwww

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:55.38 ID:vabs1mjC0.net]
にわか人気崩壊で
オワコン

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:47:55.49 ID:4YMZrsUP0.net]
W杯も価値下がった予選も世界各国でやって地域なくせばいいのに

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:47:56.91 ID:4b50cH850.net]
>>1
プレミア12は「真の野球最強国決定戦」
https://i.imgur.com/rfmiX9o.jpg

<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ラグビーW杯 平均視聴率30.88
ロシアW杯 平均視聴率40.05

隠蔽中の米国戦と韓国戦と決勝で平均86.8%とれば、プレミア12はギリギリロシアW杯に追いつけるよ!!

諦めないでw

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:48:00.95 ID:2Kxh7zoy0.net]
二時予選とか勝って当然なんだから誰も見ないわ
最終予選も勝って当たり前だからわざと負けて盛り上げた方がいいぞ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:48:08.98 ID:+cWi3KCi0.net]
>>65
一桁連発の日米野球や日本シリーズw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:48:19 ID:0QoSybuK0.net]
お遊びのプレミアにガチのワールドカップ予選が負けた

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:48:23 ID:bklceppG0.net]
最終予選までこんな感じだろう
当たり前に突破出来るぐらい力付いたのは凄い事なんだけどね

しかし人気ねーなwww



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:48:29 ID:0mtExZjH0.net]
ワールドカップ翌年は、サッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな
…あれ? 野球とやらは?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:48:37 ID:x1W9RFBT0.net]
>>71
いだてん以下ってまじ?

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:48:45 ID:0mtExZjH0.net]
負け犬焼き豚「さ、サッカーは4年に1度だけニダ!」

現実

サッカーがスポーツ年間最高視聴率を獲得した年

過去10年間 …  6回
その前の10年間… 6回


野球… 20年間ゼロ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:48:53 ID:rrF7j5qQ0.net]
>>61
ちんたらパス回しも大体おんなじもんやな

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:49:02 ID:woy/csaB0.net]
>>69
焼豚は日本以外見ないんだ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:49:07 ID:0mtExZjH0.net]
4年前の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」 
  ↓
3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2019/11/15(金) 12:49:18.40 ID:ze2kHwy30.net]
クソダサユニフォームのせい
なんだあれは?サバゲーでもやるのか?サバゲー日本代表?

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:49:19.36 ID:x1W9RFBT0.net]
>>79
お遊びかw
オカマレジャーと言われる所以だね

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:49:39.90 ID:0mtExZjH0.net]
サッカーの、「たかがアジア2次予選」にさえ歯が立たなかった
「プロ野球最高峰」日本シリーズ…


◆日本シリーズ2019

19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4% (←6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
 ↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催

※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)


◇サッカーW杯 アジア2次予選2019

19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%

※平均 12.77%


「ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである」

『スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜』
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:49:47.05 ID:XKHjmY5t0.net]
>>83

焼き豚に現実みせるのやめたれw



91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:49:52.36 ID:1tVnuFE30.net]
>>78

え、2.4%のJリーグカップ決勝より、日本シリーズは低かったの?
ゴールデンで4.2%のチェルシー対Jリーグチャンピオンより、日米野球は低かったの?

(笑)

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:49:55.62 ID:+aRZWt/V0.net]
プレミアを貶せば貶すほどそれ以下のW杯予選がゴミに思えてくるんだよな

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:49:59.18 ID:0mtExZjH0.net]
【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571270825/

「日本プロ野球の最高峰!」日本シリーズ
過日のサッカー(たかが)アジア二次予選・タジキスタン戦の数字に
平均視聴率が届かなかった日本シリーズは、ここ6年だけでもなんと5回!

嗚呼、「代表戦なんかに頼らず国内人気でやっていける」はずだったプロ野球…


2014 ソフト×阪 神 最高 11.8 平均 9.6  ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ

2015 ソフト×ヤクル 最高 12.5 平均 10.3  ★ 最低視聴率 7.4%

2017 ソフト×横 浜 最高 15.6 平均 13.1  ★ 最低視聴率 9.8%

2018 ソフト×広 島 最高 13.3 平均11.0  ★ 最低視聴率 9.7%

2019 ソフト×読 売 最高 11.8  平均9.3 ★ 最低視聴率 6.4%

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:50:11 ID:XKHjmY5t0.net]
焼き豚現実みろよ

サッカー世界大会視聴率48%

ラグビー世界大会視聴率42%

野球の世界大会視聴率14.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww←サッカーのアジア2次予選のミャンマー戦(14.7%)に負ける世界大会wwwwwwwwww

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:50:14 ID:0mtExZjH0.net]
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:51:00.61 ID:x1W9RFBT0.net]
>>92
予選に白目剥いて食って掛かる焼き豚ちゃんw

97 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:51:03.66 ID:O1adj9my0.net]
サカ豚さんが必死にコピペするしかなくなってかわいそう��

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:51:08.37 ID:0mtExZjH0.net]
◇ 2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:51:08.99 ID:w5RYLY2N0.net]
ユニフォームがダサいダサい言われてたからとりあえず見たって層に感謝しないとな

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:51:23.57 ID:0mtExZjH0.net]
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7  19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦



101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:51:40.62 ID:CJ/VuoR+0.net]
サカ豚が発狂してコピペ連投…実はガクブルなんだろうなあ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:51:43.23 ID:x1W9RFBT0.net]
>>97
焼き豚こそ「勝った勝った」のワンパターンw

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sa [2019/11/15(金) 12:51:47.01 ID:JUO9HO4O0.net]
>>31
ワロタ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:51:51.65 ID:0mtExZjH0.net]
◆ワールドカップ、サッカーコロンビア戦とラグビー南アフリカ戦の比較

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) 20:45-21:50 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) 21:53-23:00 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
41.6 25.8 20.6 | 21.9 27.8 36.1 | 16.4 29.1 29.1 19/10/20(日) 19:10-21:26 NHK ラグビーワールドカップ2019・日本×南アフリカ


712 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:26.42
ラグビーも野球と同じようにM3無双かと思ったけど、バランスよくとってるのな

714 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:51.77
やっぱり40%近く取るにはどの層もまんべんなく必要だな
ラグビーはこれで見てくれた人を取り込まなきゃならんが
今からでもなんか考えたらいいのに

724 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:01:33.50
ラグビーは最初は予想通り年寄りしか食い付いてなかったんだな
日本が勝ち進んだら他の層も食い付いてきたんだな
野球だけはこの現象が起きないみたいだが

717 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:54:57.26
ラグビーは凄く頑張ったけど、ロシア開催で時間も遅いのにサッカーW杯は異常だわw

715 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:53:17.05
前にも書いたけど、これはFIFAワールドカップの方が異常w 世界で唯一無二の大行事

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:51:53.92 ID:4iKOZy6F0.net]
オワコンスポーツサッカーw

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:01.21 ID:XKHjmY5t0.net]
>>97
焼き豚が現実見れてないから事実を教えてあげてるんやで

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:21.14 ID:gOmKjVvK0.net]
キチガイサカ豚発狂の巻

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:52:22.29 ID:4iKOZy6F0.net]
10%wwwwwwwww

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:37.64 ID:U2mr45R40.net]
こんなの国立のこけら落としはラグビーでよかった件

いままでホモビーとかチクビーと大馬鹿にしてたラグビーにここまで捲られるとは誰も思わなかったろうな

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:41.77 ID:E5tN+v9E0.net]
いい感じで成熟してんなあ



111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:42.69 ID:VkbNy5vA0.net]
球蹴りあかんか

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:42.70 ID:4bw7FBNQ0.net]
>>71
マジだよ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:43.29 ID:SL8I76F10.net]
セミプロと副業がやってる大会より下は養護のしようがないぞ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:45.41 ID:XKHjmY5t0.net]
>>101
脳死で勝った勝ったと大喜びしてた焼き豚さん、現実を見せつけられると反論できず黙りでワロタ

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:45.56 ID:YdqQJmZ40.net]
何言っても今回はサッカーの負けだろ
事実最近の代表戦はつまらなすぎる
五輪終わって覚醒したやつがA代表にくるまで
低迷は続くどろうな

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:48.15 ID:h0SvtL830.net]
若者と女性に大人気のサッカーとは

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:52:48.83 ID:AkwChZ3F0.net]
サッカーはいつなったら野球に追いつけるのか
負けてばっかだな

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:52:58.45 ID:0mtExZjH0.net]
まあルヴァンもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけなかったけどね

マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないから恥じることはないけどw



今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:00.38 ID:/PC2c8rf0.net]
日本は野球とラグビーの国だな

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:53:06.07 ID:qwa5PzKO0.net]
クソ高い放映権料払ってるのに



121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:09.92 ID:XKHjmY5t0.net]
>>115
現実みろよ

サッカー世界大会視聴率48%

ラグビー世界大会視聴率42%

野球の世界大会視聴率14.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww←サッカーのアジア2次予選のミャンマー戦(14.7%)に負ける世界大会wwwwwwwwww

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:16.77 ID:ZX2sjHLk0.net]
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125
21.4%

第101回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式 NHK総合 19/8/22(木) 15:04-106
15.5%

今年一番視聴率良かったのが坊主の残酷ショーて悲しくならないの?w

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:19.58 ID:HAVcWkNN0.net]
おいおいおいおいおいおい
サカ豚また負けたの?

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:53:28.25 ID:+wj7FVat0.net]
サッカーはクラブ重視に切り替えるべきだと思うけれどな。
もう正直アジア相手の代表戦は飽きたでしょ?
でもW杯の間の4年間はそれしか無いんだから。

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:31.30 ID:XKHjmY5t0.net]
>>123
現実みろよ

サッカー世界大会視聴率48%

ラグビー世界大会視聴率42%

野球の世界大会視聴率14.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww←サッカーのアジア2次予選のミャンマー戦(14.7%)に負ける世界大会wwwwwwwwww

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:33.83 ID:CeUBy1E00.net]
日本人はもうラグビーワールドカップの応援でエネルギーを使い果たした。
しばらく冬眠に入る。東京オリンピックでまた会おう。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:36.31 ID:nHKSwga+0.net]
ササササッカーはまだ本気を出してないだけだから
ってニートの言い訳みたいだなw

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:43.05 ID:gOmKjVvK0.net]
気が狂って現実逃避のサカ馬鹿

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:52.15 ID:0QoSybuK0.net]
>>88
そのオカマレジャーに負けた(´・ω・`)

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:53:58.81 ID:8TKMhPEA0.net]
森保ジャパンゴミだししゃーないわ



131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:00.17 ID:z+yRpmQI0.net]
アホ「二次予選なんて元々こんなもん!!」

現実

ワールドカップ二次予選
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6

平均で5%くらい落ちてる

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:03.70 ID:x1W9RFBT0.net]
焼き豚「コピペは反則!コピペ禁止で!頼むからコピペは止めてくれ!傷つく(切実)」

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:04.44 ID:vuCNh5xR0.net]
なんだこれ低すぎる...
俺もうサカ豚やめるわ...orz

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:54:06.50 ID:0mtExZjH0.net]
(・∀・)ニヤニヤ

プレミア12視聴率

【前回】19.0 16.4 15.4 18.2 20.0 18.6 25.2

【今回】11.1 11.2 11.6 12.0 隠蔽 14.1

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:06.70 ID:RQmPwP2h0.net]
サッカーがディスられると発狂コピペ豚が沸くよなw

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:54:34 ID:0mtExZjH0.net]
「サッカーワールドカップの10.1%に勝ったニダ!誇らしいニダ!」

10.1%? …ああ今年のアジア「2次予選」で「一番低かった」モンゴル戦ね


◇サッカーW杯 アジア2次予選2019 平均 12.77%

19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%


同じ週に放送されたプロ野球クライマックスシリーズとの比較はこうだよw

<10/5〜10/10 モンゴルの圧勝>

10月5日 横浜 対 阪神 
◇クライマックスシリーズ◇開始14時00分◇横浜
◇視聴率3.3%

10月9日 巨人 対 阪神 
◇クライマックスシリーズ◇開始18時00分◇東京ドーム
◇視聴率7.7%

10月10日 日本代表 対 モンゴル代表 
◇W杯アジア2次予選◇開始19時31分◇埼スタ
◇視聴率10.1%


しかし負け犬焼き豚は、「サッカーの一番悪い数字」と「野球の
一番いい数字」を並べるのがデフォルトになってきたな
惨めなものだねえ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:54:35 ID:b92WXP7M0.net]
野球「観客動員!好きなスポーツ1位!ドラフト会議甲子園高視聴率!」

サカ豚「で、でもサッカーには代表戦視聴率があるから…(震え声)」

視聴率、ポキッw

サカ豚「焼き豚焼き豚焼き豚」

【悲報】サカ豚さん、唯一の心の拠り所「視聴率」まで敗北して発狂w

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:43 ID:oIpwPqeR0.net]
個人的にはラグビーのあの熱い試合のあとでは、サッカーの2次予選程度では熱くなりようがないから、そこまで興味がそそられなかったというのはある。

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:45 ID:6V8KQX3N0.net]
焼き豚だけど野球よりサッカーの方が面白いな

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:54:51 ID:AkwChZ3F0.net]
サッカーはサンザン馬鹿にしてたプレミア12に惨敗だもんな
かっこ悪いよ



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:54:52 ID:0mtExZjH0.net]
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:10 ID:x1W9RFBT0.net]
焼き豚がめっちゃコピペ気にしてて笑う
そんなに傷つくならNGにすればいいのにw

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:15 ID:xworkPQi0.net]
まあラグビー見た後だと選手が細いし小さいし、試合にも迫力がないしな

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:15 ID:XKHjmY5t0.net]
>>137
現実みろよ

サッカー世界大会視聴率48%

ラグビー世界大会視聴率42%

野球の世界大会視聴率14.1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww←サッカーのアジア2次予選のミャンマー戦(14.7%)に負ける世界大会wwwwwwwwww

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:20 ID:53nsdWRH0.net]
野球殺すのは簡単やぞ
totoの助成金を五輪種目に優先させればええ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:22 ID:NrdZ+0Oe0.net]
我らの本田さんが居なくなって
一気に華が無くなったからなあ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:55:26 ID:ve9JQm/e0.net]
>>28
でも最終予選は楽しめるよ
今は2次予選だし、やる意味もない

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:33.60 ID:IBDs+c3u0.net]
負け犬サカブーども
パン買ってこいや

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:34.69 ID:UHchalLS0.net]
サカ豚ちゃん…

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:55:48.27 ID:0mtExZjH0.net]
(・∀・)ニヤニヤ

プレミア12視聴率

【前回】19.0 16.4 15.4 18.2 20.0 18.6 25.2

【今回】11.1 11.2 11.6 12.0 隠蔽 14.1



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:55:48.98 ID:+0xhPESk0.net]
まず最初に思った
「え?やってたの?」って

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:55:58.00 ID:gOmKjVvK0.net]
低能サカ豚はコピペする事しか出来ない

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sge [2019/11/15(金) 12:55:59.80 ID:+0IlpzaN0.net]
>>84
得点シーン、盛り上がるシーンってわざわざ書いたのに
よく読もうな。
ドンマイ

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:56:02.53 ID:0mtExZjH0.net]
「野球はサッカーにも届かなかった。」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

(略)巨人だけでなく、世界野球プレミアも深刻だ。
オープニングラウンドの3戦、ベネズエラ・プエルトリコ・台湾との平均は11.3%だった。
4年前の開幕からの3戦は16.5%だったから、3分の1ほど視聴者を失った格好だ。

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。
この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の
平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%と
サッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022 FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・
モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。

ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。
視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:56:02.69 ID:yqyg30pG0.net]
5パーセントは本田と香川がもってたんだな

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:56:13.22 ID:rn0P1Z620.net]
サッカーはまずヨーグルトに勝てよ

338 風吹けば名無し 2019/11/15(金) 10:48:36.44 ID:U4z+d5EZ0
10.7% 20:00-20:54 EX* テレビ朝日開局60周年記念木曜ミステリー・科捜研の女 ※納豆菌vsヨーグルト
10.6% 20:15-22:15 TBS サッカー・2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×キルギス


糞ワロタw

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:56:20 ID:0mtExZjH0.net]
◆2019年 野球vsバレー国際試合視聴率

世界大会本戦では一応ふたケタは取れる模様

しかしフジのバレーに野球がボロ負けする時代…


09/16月 12.3% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×韓国
09/29日 12.1% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×オランダ
10/11金 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×エジプト
10/14月 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×ブラジル
10/15火 12.7% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×カナダ


2019年 侍ジャパン視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾
11/11木 12.0% プレミア12・日本×豪州

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:56:49 ID:0mtExZjH0.net]
4年前の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」 
  ↓
3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:56:58 ID:x1W9RFBT0.net]
>>156
あのいだてんに負けるやきうwww

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:57:08 ID:D8WtkPBh0.net]
やきう最高峰の戦いでサッカーのアジア2次予選にたまたま1回視聴率上回って大喜びの焼き豚微笑ましいw



161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:57:09 ID:pteP81x+0.net]
>>22
納豆にも負けてしまったなあw

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:57:12 ID:R5crLVeU0.net]
サッカー中継は実況解説が共に自国偏重を通り越して
対戦相手に対して侮蔑的だから見たくない

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:57:19 ID:VJfNx1iK0.net]
やっぱり球蹴りとか誰も見てないなw

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:57:34.87 ID:6V8KQX3N0.net]
焼き豚だけど野球はサッカーにはかなわないや

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:57:50.47 ID:gOmKjVvK0.net]
id:0mtExZjH0
キチガイサカ豚の代表

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:00.90 ID:TkjNh3Hy0.net]
科捜研の女に負けちゃったなww

167 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:05.61 ID:4bw7FBNQ0.net]
>>22
卓球

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:12.00 ID:0mtExZjH0.net]
4年前の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」 
  ↓
3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:12.42 ID:AkwChZ3F0.net]
プレミア12なんて実質オリンピックの予選だろ
予選同士比べて惨敗したってことをサッカーは認めような?

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:13.51 ID:vCMICqNr0.net]
もしも野球の2次予選があったら
視聴率何%でしょうか?



171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:16.80 ID:RQKSLMLq0.net]
>>134

現実

ワールドカップ二次予選
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6


やきうもサッカーも人気落ちてるんよwww

ニヤニヤしてる場合じゃないぞwww

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:26.76 ID:5lw9V+xG0.net]
キルギス無勢、東京五輪チームに戦わせろよ
こんなのは代表の強化にも選抜にもならねーんだよ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:30.04 ID:jlQBTZcs0.net]
>>131
コレ
いちばん分かりやすいサッカーWCの人気凋落

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:32.39 ID:0mtExZjH0.net]
◆ワールドカップ、サッカーコロンビア戦とラグビー南アフリカ戦の比較

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) 20:45-21:50 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) 21:53-23:00 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
41.6 25.8 20.6 | 21.9 27.8 36.1 | 16.4 29.1 29.1 19/10/20(日) 19:10-21:26 NHK ラグビーワールドカップ2019・日本×南アフリカ


712 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:26.42
ラグビーも野球と同じようにM3無双かと思ったけど、バランスよくとってるのな

714 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:51.77
やっぱり40%近く取るにはどの層もまんべんなく必要だな
ラグビーはこれで見てくれた人を取り込まなきゃならんが
今からでもなんか考えたらいいのに

724 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:01:33.50
ラグビーは最初は予想通り年寄りしか食い付いてなかったんだな
日本が勝ち進んだら他の層も食い付いてきたんだな
野球だけはこの現象が起きないみたいだが

717 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:54:57.26
ラグビーは凄く頑張ったけど、ロシア開催で時間も遅いのにサッカーW杯は異常だわw

715 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:53:17.05
前にも書いたけど、これはFIFAワールドカップの方が異常w 世界で唯一無二の大行事

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:35.87 ID:ywe8q6x10.net]
坂豚発狂会場はここですか

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:36.22 ID:rn0P1Z620.net]
令和ゴールデン最低視聴率はサッカーの4.2

令和になって未だ15超えないサッカー


サッカーはオワコン

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:39.29 ID:VQwFnHF40.net]
>>161
wwww

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:43.34 ID:yqyg30pG0.net]
>>158
https://i.imgur.com/1BWTuYX.png
野球のスレではsageてないのになんでこのスレでは下げてるの?��

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:44.33 ID:BEfl5j+V0.net]
サッカー終わった

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:46.12 ID:VJfNx1iK0.net]
若者に人気の野球
老人しか見ないサッカー
なぜこうなった



181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:58:48.47 ID:09qR1yCx0.net]
適当に人選して形だけ世界大会やってますの野球に負けるサッカー。
ルヴァンカップの2.7%も考えると終わりすぎだろ。

何度も言うけど興行の延長線の代表ごっこ遊びに負けちゃいかんでしょww

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:58:54.00 ID:+05RHdK90.net]
サカ豚「2次予選だから〜ゴニョゴニョ」

サカ豚って言い訳ばかりの人生だよな

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:59:05.66 ID:0mtExZjH0.net]
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:59:11.75 ID:d8Y3DwAp0.net]
はいサカ豚の負けw
海外組集めた代表様でこの失態

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:59:13.86 ID:b92WXP7M0.net]
ラグビー視聴率50%!

サカ豚「ラグビーなんて一過性だろ…(震え声)」

野球視聴率20%!

サカ豚「低っw」

か〜ら〜の〜

サッカー視聴率10%

ファーwwwwwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwwwwww

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:59:16.85 ID:VYp66Gsz0.net]
>>178
やめたれw

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:59:29.47 ID:0mtExZjH0.net]
ワールドカップ翌年は、サッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな
…あれ? 野球とやらは?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:59:46.70 ID:6V8KQX3N0.net]
焼き豚だけど野球はサッカーに勝てる要素がない…orz

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/15(金) 12:59:49.62 ID:dhFYXRhh0.net]
サカブーてさ予選だから俺も見てないとか言い訳するけど、これ見なきゃ逆に日本サッカーの何を見るんだよw
野球みたいにいつもやってねぇぞw

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 12:59:53.42 ID:VJfNx1iK0.net]
視聴率低すぎてドラマなら打ち切りレベル



191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 12:59:57.93 ID:Nil/twpJ0.net]
やきうは見てても全然つまらない
焼き豚ですら思ってる事
他国同士の試合がガラガラなのがいい証拠

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:03 ID:AkwChZ3F0.net]
サッカーは10%
野球は14%
どっちが上かは子供でも分かるわ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:11 ID:h3/Ybit10.net]
>>178
察してやれよ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:12 ID:UxRzPe8S0.net]
あれでも10%もとれるんだな
若者はまだまだサッカーみるのか裏強かったのに
テレ朝が数字ちょっと落としてるな

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:17 ID:rn0P1Z620.net]
>>178
ダッサww

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:22 ID:d8Y3DwAp0.net]
サカ豚ガチのw杯予選のくせにお遊びの野球大会に負けるw
即刻ブーメランするからおもろい

197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:31 ID:x1W9RFBT0.net]
>>190
低視聴率ドラマに負けるやきう

17.0% テレ朝 ポツンと一軒家
16.5% 日テレ 世界の果てまでイッテQ!
*9.3% フジ R-1ぐらんぷり
*8.7% NHK いだてん
*6.2% TBS 侍ジャパンシリーズ2019 日本×メキシコ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:00:36 ID:0mtExZjH0.net]
(・∀・)ニヤニヤ

プレミア12視聴率

【前回】19.0 16.4 15.4 18.2 20.0 18.6 25.2

【今回】11.1 11.2 11.6 12.0 隠蔽 14.1

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:42 ID:Hp+EYKpq0.net]
野球のアジア2次予選の視聴率を教えろ

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:00:44 ID:rvm3hpJQ0.net]
>>1
棒振り3時間半クライマックスなんて

横浜阪神戦が3.3%だからなw

アジア2次予選で三倍取ってスマンなw

なお
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ラグビーW杯 平均視聴率30.88
ロシアW杯 平均視聴率40.05



201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:45 ID:Am8UdcdX0.net]
サッカー日本代表 森保監督の現役時代のゴールTOP10!:TOP10 GOALS
https://youtu.be/SS_9YGBlOPE

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:54 ID:B91t/BEe0.net]
君たちの言うレジャーって奴に負けたんだよw

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:00:56 ID:Xf4atg/w0.net]
オレ
サカ豚だけど野球へ移行する

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:01:04 ID:cJt45lY50.net]
ハリルジャパンの時はこんな低視聴率じゃなかったなあ
ギリギリ2桁wwwww
森保ジャパン魅力なしかwwwwww

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:01:07 ID:rn0P1Z620.net]
あんなにこき下ろしていたプレミア12とかいう草野球に負けるサッカーA代表の公式戦ww

綺麗なまでのブーメランやん

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:01:20 ID:0mtExZjH0.net]
NHKがアメリカに放映権料 325 億円貢いでいるMLB中継の惨状 

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実

どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:01:30 ID:ei+LgJmZ0.net]
つまんねえ試合だったなあ

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:01:30 ID:8ON7jMm/0.net]
日本が入ってる組がぬるすぎてというかアジア予選自体がぬるすぎて全然緊迫感がなくて面白くないんだよなあ
アジア2枠くらいでいいのに

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:01:31 ID:6V8KQX3N0.net]
焼き豚の上原だけどプレミア12にマジになってるの日本と韓国ぐらいだと思う

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:01:32 ID:0mtExZjH0.net]
◆プロ野球が「消えた」令和元年

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの地上波でも中継はされなかった…



211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:01:46 ID:0mtExZjH0.net]
今年も、巨人戦を中心としたプロ野球の地上波中継は惨状続きだった
そしてトドメの日本シリーズ盟主対決の史上最低視聴率更新…


・巨人戦ナイター年間平均視聴率  7.28% ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲーム年間平均視聴率 4.84% ☆歴代 ?

・巨人戦ナイター年間放送数    10試合 ☆歴代ワースト2位
・巨人戦ナイター日テレ年間放送数 6試合 ☆歴代ワースト2位
・巨人戦ナイターNHK年間放送数  3試合 ★歴代ワーストタイ

・巨人戦デーゲーム年間放送数     21試合 ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲーム日テレ年間放送数 13試合 ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲームNHK年間放送数   0試合 ★歴代ワーストタイ

・クライマックスセ・ファイナル平均視聴率 9.7% ☆歴代ワースト2位
・クライマックスセ・ファイナルナイター平均視聴率 8.9% ★歴代ワースト更新

・オールスター戦平均視聴率 9.1%  ★歴代ワースト更新
・オールスター戦 史上初の全試合ひとケタ

・プロ野球ドラフト会議2019   11.0% ☆歴代ワースト3位
・ドラフト特番お母さんありがとう 8.2% ★歴代ワースト更新
・プロ野球好プレー珍プレー   7.9% ★歴代ワースト更新(日テレ版)


焼き豚「プロ野球大人気!日本は野球の国!」

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:01:48.23 ID:+0xhPESk0.net]
絶対に負けられない戦い(10.6%)

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:01:50.50 ID:4YMZrsUP0.net]
サカ豚いねえの弾幕薄いぞw

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:00.24 ID:Z0f3DLOi0.net]
まあ
見ないよね

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:02.19 ID:vb4/0q3R0.net]
サッカーも野球もラグビーに食われてワロタ
日本はラグビーとバスケの国でいいよ
サカブタと焼き豚は共食いで滅びろや

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:04.14 ID:rn0P1Z620.net]
>>200
おいおい、ルヴァン杯決勝やJリーグの試合なんか低すぎて測定不能なんだぞ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:04.98 ID:d8Y3DwAp0.net]
お遊び大会に負けるサカ豚のガチ試合ってなにw
出てこいよサカ豚こら殺すぞw

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:17.26 ID:x1W9RFBT0.net]
>>205
やきうの四年に一度の祭りを草やきうと苔にしてしまう焼き豚
苔なのか草なのかはっきりして欲しい

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:17.42 ID:/jP4oFY+0.net]
トレンドにも入らないし結構やばそう

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:20.08 ID:0mtExZjH0.net]
<NPBクイズ>

Q、2019年の読売ジャイアンツの最高視聴率は?

1 オープン戦 
2 NPB開幕戦 
3 リーグ優勝決定戦
4 クライマックスシリーズ
5 日本シリーズ 


A、答えは 1の巨人‐マリナーズのオープン戦です。

7ヶ月間もダラダラやったペナント・交流戦・CS・日本シリーズより、
引退ブーストを使いまくったイチローおじさん引退興行が上でした

ペナントレースの視聴率は開幕戦が最高であとはやればやるほど下がり
4のリーグ優勝決定戦は、セパ共に地上波放送すらされませんでした

もちろん年間平均視聴率は史上最低を今年もまた更新しました



221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:26.64 ID:pteP81x+0.net]
>>170
二次予選って予選の予選だよね?
そんな下からちんたらやってておかしくね?
いちおう日本は本選に20年連続出場なんだしさ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:28.57 ID:MGT1E2vw0.net]
2次予選のキルギスにマウント取るやきうw
ますラグビー越えろw

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:34.39 ID:VJfNx1iK0.net]
ここに誰も信用してない捏造データ貼る暇あったら
低視聴率の球蹴り見てやれよ

野球に完敗したとはいえ視聴率低すぎてドラマなら打ち切りレベルw

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:38.51 ID:0mtExZjH0.net]
「野球はサッカーにも届かなかった。」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。

この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の
平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%と
サッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022 FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・
モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。

ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。
視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:39.64 ID:BCSykJNV0.net]
どんな競技でもレベルの差がありすぎたらつまらんわ

野球だって日本代表が1a2aの選手と対戦したら絶対つまらないぞ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:46.46 ID:4iKOZy6F0.net]
10%wwwwwwwww

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:49.48 ID:1tVnuFE30.net]
>>200

Jリーグカップの決勝よりずーーーっと高いじゃねーか(笑)

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:55.86 ID:bFteY1Co0.net]
サカ豚が発狂してコピペ連投はじめた

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:57.77 ID:+cWi3KCi0.net]
>>217
アウト。マジで。

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:02:58.54 ID:RQmPwP2h0.net]
顔面サムライブルー、科捜研の女以下で糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww



231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:02:59.84 ID:0mtExZjH0.net]
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。

しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。

全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。

種目の人気を高めるには、テレビの影響力は無視できない。野球も成功例から
謙虚に学び、スポーツ中継戦国時代に生き残ってもらいたいものである。

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:01.81 ID:rn0P1Z620.net]
>>218
草野球でいいよ。

その草野球に負ける絶対に負けられないサッカー公式戦www

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:02.07 ID:SL8I76F10.net]
消防士やセミプロや1.5軍を集めてやってる観客スカスカの世界大会ごっこより
4年に1回の大会予選試合が低いのは本気でやばい

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:11.70 ID:LsZStVVd0.net]
サカ豚さん落ち着いてw

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:18.96 ID:YiXNGuOH0.net]
えっ?
またサカ豚負けたの?

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:03:23.93 ID:0mtExZjH0.net]
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ

◇2019スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路
30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ
19.2 大相撲春場所
19.0 東京マラソン
18.3 ラグビーW杯 日本×ロシア
17.6 サッカーアジアカップ 日本×ベトナム
16.7 大相撲名古屋場所

16.6 世界フィギュア男子ショート
16.5 世界フィギュア女子ショート
16.5 日本陸上選手権
16.4 マラソンMGC
16.3 ラグビーW杯 NZ×イングランド(後半のみ)
15.6 フィギュアグランプリシリーズ第二戦カナダ大会 男女フリー

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:25.53 ID:d8Y3DwAp0.net]
あれだけイキって10%wwwww

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:03:33.01 ID:b92WXP7M0.net]
サカ豚「やきうは低視聴率!」

サッカー 10.1% 19/10/10
サッカー 10.6% 19/11/14

ファーwwwwwwwwwwwwwww

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:36.97 ID:D0niY5LO0.net]
2019年

39.2 ラグビーW杯 日本対スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本対サモア
32.3 全豪女子決勝
32.1 箱根復路
30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア  男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯日本×アイルランド
21.4 AFCアジアカップ決勝
20.6 世界フィギュア  女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯ウェールズ×南アフリカ
19.2 大相撲春場所
19.0 東京マラソン
18.3 ラグビーW杯日本×ロシア
17.6 AFCアジアカップ日本×ベトナム
16.7 大相撲名古屋場所
16.6 世界フィギュア  男子ショート
16.5 世界フィギュア  女子ショート
16.5 日本陸上選手権
16.4 マラソンMGC
16.3 ラグビーW杯NZ×イングランド後半のみ
15.6 フィギュアGPシリーズ第二戦カナダ大会 男女フリー
15.5 高校野球

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:03:39.53 ID:0mtExZjH0.net]
今や野球はスポーツ中継全体の中でも負け組のオワコン 

巨人ソフトバンクの交流戦優勝決定戦、しかも日テレゴールデンの数字が5%!
井岡や競馬ばかりか、昼の体操(内村抜き)やミライモンスター以下だったんだよな


11.5%  WBO世界スーパーフライ級王座決定戦・井岡一翔×アストン・パリクテ TBS 19/6/19(水) 21:00-62 
8.3%  炎の体育会TVSP TBS 19/6/22(土) 19:00-120 
7.0%  サンデースポーツ2020 NHK総合 19/6/23(日) 21:50-60 
6.8%  みんなのKEIBA・宝塚記念 フジテレビ 19/6/23(日) 15:00-60  
6.5%  ミライ・モンスター フジテレビ 19/6/23(日) 11:15-30 
6.0%  体操全日本種目別男子決勝・金メダリスト出場!日本代表決定戦 日本テレビ 19/6/23(日) 16:00-85


5.9%  Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク 日本テレビ 19/6/21(金) 19:00-114   ←←←★



241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:03:52.92 ID:0mtExZjH0.net]
バスケワールドカップの視聴率、若者世代の数字は日本シリーズなんかより
全然いいんだよなあ
本当に野球はジジババ以外誰も見ていないレベル


プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.1 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 *7.5 | *1.0 *1.2 *4.5  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*7.3 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 *7.2 | *2.3 *2.5 *4.6  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦


バスケットボールワールドカップ2019 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.2 *5.2 *4.5 | *2.6 *2.4 *2.5 | *5.8 *4.6 *4.6 19/09/05(木) 21:00-21:19 CX__ FIBAバスケットボールワールドカップ2019・日本×アメリカ
*8.1 *5.5 *6.6 | *4.3 *4.9 *3.3 | *3.6 *8.8 *5.1 19/09/05(木) 21:19-23:28 CX__ FIBAバスケットボールワールドカップ2019・日本×アメリカ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:03:56.83 ID:VJfNx1iK0.net]
野球に完敗ワロタw

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:03:57.54 ID:x1W9RFBT0.net]
>>217
あ〜あ〜やっちまったな焼き豚

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:04:03.68 ID:rvm3hpJQ0.net]
>>216
真の野球最強国決定戦プレミア12なのに、

W杯本戦でも、アジア最終予選でも、アジア2次予選でもなく、

ルヴァン杯と比べて欲しいと泣いてるのか(笑)

なお
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ラグビーW杯 平均視聴率30.88
ロシアW杯 平均視聴率40.05

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:04:05.71 ID:HzRR2m+l0.net]
コピペはサカ豚の精神安定剤

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:04:05.87 ID:9NM/jeow0.net]
また野球に負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:04:10.71 ID:d8Y3DwAp0.net]
>>238
しかもwwwww
電通に泣きついてゴールデンにやらしてもらってこれwww

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:04:17.79 ID:qwa5PzKO0.net]
>>170
なんでサッカーって、こんなくだらない二次予選なんかに、何億円もの放映権料を払って
試合時間を日本のゴールデンタイムに合わせてもらってまで、
わざわざ放送するわけ?

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:04:42.39 ID:x1W9RFBT0.net]
焼き豚殺害予告
hissi.org/read.php/mnewsplus/20191115/ZDhZM0R3QXAw.html

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:00.65 ID:aLe8aMFI0.net]
昔なんか、サッカー日本代表戦が裏でやってた巨人戦に視聴率で負けてたんだから許してやれ



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/15(金) 13:05:03.30 ID:dhFYXRhh0.net]
オリンピック以上の規模のスポーツの祭典の予選やろ
それがオリンピック予選の野球に負けてりゃ世話ないわ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:04.82 ID:rn0P1Z620.net]
昨日のサッカーの放映権料っていくら?まさか草野球大会に負けておいて億なんかいってないよな?

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:05.28 ID:RiHTKYYW0.net]
>>227
やきうなんてカップ戦じゃなくてパ・リーグの公式戦が0.8%ですからねえw


やけうw

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:06.20 ID:VJfNx1iK0.net]
誰も信用してない捏造データ貼っても野球に完敗した事実は覆せないw

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:17.05 ID:1tVnuFE30.net]
>>244

Jリーグカップの決勝が数字出せないって(笑)

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:26.64 ID:09qR1yCx0.net]
コピペ連発でワロタ。相当ショックなんだろうな…。

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:27.66 ID:6V8KQX3N0.net]
上原「プレミア12ってマジになってるの日本と韓国だけだしやる気ないよねどこの国も」

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:29.96 ID:UxRzPe8S0.net]
ごり押ししてないであれだけつまらなくても10%とれるのは若者がサッカーみているってことでしょw

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:34.81 ID:AeNjG45+0.net]
サッカーがこんなに不人気になるとは

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:41.74 ID:JoigSLYV0.net]
日本のゴールデンに時間を合わせてもらって競技場の宣伝も日本の会社ばかりで10パーはスポンサーたまらんだろうな



261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:44.51 ID:vpXRqr4I0.net]
>>9
サッカーって本当にオワコンになったんだな

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:47.18 ID:aLe8aMFI0.net]
サカ豚がガチで火病っててワロタwww

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:50.86 ID:nni/m7aJ0.net]
サカ豚が気持ち悪過ぎるから嬉しいです

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:53.06 ID:ry2iEcyO0.net]
野球にはボロ負けワラタwwww

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:05:53.20 ID:rn0P1Z620.net]
>>257
それに負けるサッカーww

で終わりなんだよヘディングちゃん

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:05:59.12 ID:qwa5PzKO0.net]
>>244
放映権料はいくらかな

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:11.33 ID:RQKSLMLq0.net]
>>249

人物や場所など特定してないからセーフじゃないのかな?www

しらんけどwwwww

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:15.38 ID:d8Y3DwAp0.net]
やっばwwww
海外組使った代表様のガチ試合で10%wwww
しかも日韓戦から逃げる雑魚たちwwww

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:06:17.96 ID:+0xhPESk0.net]
日本晴れをイメージしたはずなのにどんよりしてるユニ
そりゃ視聴率もどんよりしちゃうよ…

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:29.33 ID:4YMZrsUP0.net]
コピペ長いのやめろ産業なら読んでも良い(´・ω・`)



271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:06:34.19 ID:RiHTKYYW0.net]
>>255
クライマックスシリーズの7試合が視聴率出せないってw

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:06:35.77 ID:qwa5PzKO0.net]
>>258
裏のドクターXの視聴者をかなり奪い取ってたらしいな

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:06:40.97 ID:VJfNx1iK0.net]
なぜサカ豚は負け続けるのか

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:45.18 ID:vb4/0q3R0.net]
サッカーと野球同レベルだが
明日は日韓戦たから数字凄そうだわ

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:55.36 ID:aLe8aMFI0.net]
親を殺されたかのように憎んでる野球にボロ負けしててワロタwww

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:57.43 ID:UxRzPe8S0.net]
若者の10%だから貴重だよ
スポンサーも若者向けだし

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:06:58.09 ID:6bYDm+Gk0.net]
電通サッカー部じゃ厳しいだろ
野球は部活がない学校も増えて自然消滅確定してるが
こんなこと言うと中立装った〜てわめく発狂キチガイ飛んできそうw

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:06:59.53 ID:m0rQz7E+0.net]
まーた敗者サカ豚のコピペマラソンが始まってしまったのか
スレ完走までガンバ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:08.66 ID:d8Y3DwAp0.net]
>>272
言い訳すんなよwww
俺失敗しないからwwww

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:09.04 ID:/l8MoSWk0.net]
本田の代わりになりそうな奴が出てこないと無理だわな
ぶっちゃけくんさんじゃ無理だぞ顔面があれだし



281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:17 ID:Nil/twpJ0.net]
>>265
やきうはもちろんアジア予選なんだよね?

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:17 ID:rn0P1Z620.net]
>>271
Jリーグ最高視聴率いくつ?

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:19 ID:m28KWO7b0.net]
芸スポでは大人気のサッカーなのに

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:20 ID:KiuQU9Qh0.net]
あら〜やきうに負けちゃったね🤣

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:32.52 ID:aLe8aMFI0.net]
サカ豚、また一層野球に逆恨みし始めちゃうやんwwwwww

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:37.00 ID:gVXCwz3+0.net]
サカ豚さん!?ww

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:38.60 ID:XmEB4H6e0.net]
どんな競技でもレベルの差がありすぎたらつまらんわ

野球だって日本代表が1a2aの選手と対戦したら絶対つまらないぞ

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:42.03 ID:1QGya58s0.net]
オワコン

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:43.82 ID:VJfNx1iK0.net]
ガラガラ言ってたのは球蹴りの事だったのかw

それならしっくり来るw

290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:45.97 ID:vpXRqr4I0.net]
結局サッカーは日本に根付かなかったな



291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:47.84 ID:d8Y3DwAp0.net]
サカ豚は劣勢だとコピペで誤魔化してすぐ逃げるから
戦犯旗認めてんじゃねえよカスコラ

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:07:50.59 ID:6V8KQX3N0.net]
上原「プレミア12はどうも本気になれない…」

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:57.99 ID:ry2iEcyO0.net]
ここ最近、サカ豚が野球に
言ってたことがサカ豚に
ブーメランわらたwww

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:07:59.50 ID:nWVHZy220.net]
あんなに野球煽ってたのにwwwwwwww
サッカーって不人気なんだね

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:04.30 ID:9jpXYLMt0.net]
サッカーの予選の予選と野球の世界大会本選を比べてやつはちょっと無理があるw

ガラガラ低視聴率でイライラしてるんだろうがw

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:04.45 ID:pteP81x+0.net]
>>258
× 若者がサッカーみているってことでしょw
○ 20年前は若者だった人がサッカーみているってことでしょw

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:07.87 ID:Nil/twpJ0.net]
>>285
昔から逆恨みしてるの焼き豚の方なんだが?

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:09.34 ID:4bw7FBNQ0.net]
ユニも気持ち悪いぐらいダサかったからな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:13.71 ID:aLe8aMFI0.net]
昔なんか、さっかあ日本代表戦が裏でやってた巨人戦に視聴率で負けてたんだから許してやれ

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:14.95 ID:rn0P1Z620.net]
>>281
放映権料2億のくせにアジア予選だからーとか通用しないんだわw

草野球大会に負けんなよw



301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:16.19 ID:4iKOZy6F0.net]
サッカー不人気すぎる

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:18 ID:9O4tqOFJ0.net]
>>254
世界大会と格下相手の二次予選の視聴率差が4しかないって野球やばくね?

303 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:20 ID:vpXRqr4I0.net]
代表がつまらないんじゃない
サッカーがつまらない

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:20 ID:DKbGiZjG0.net]
思ったより高いじゃん
野球は世界大会がこのレベルだからなw

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:21 ID:6bYDm+Gk0.net]
まあ電通を日本サッカーから追い出させるかどうかだな
平和ボケしてる日本人には難しいか

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:23 ID:VJfNx1iK0.net]
サッカーって誰も見てないな

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:25 ID:qwa5PzKO0.net]
>>279
事実だろ
ドクターXと視聴者層が重なってるんだよ
サッカーの二次予選の塩試合が、な

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:27 ID:BdxiBNOu0.net]
大手マスコミがゴリ押ししている野球に
スポーツ市場競争でサッカーは善戦しているほう。

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:36 ID:0VRfymkh0.net]
中学生の練習試合かよ
長友終了

310 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:42 ID:zE8c8lkd0.net]
え?プレミア12より視聴率悪くね??



311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:44 ID:RiHTKYYW0.net]
>>282
昨今の日本サッカーの最高視聴率はロシアW杯の48.7%だよ。

やきうは?ペナントとか侍ジャパン入れていいよ!

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:45 ID:4iKOZy6F0.net]
ダサいなサッカー

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:08:52 ID:KwyCWCfX0.net]
>>277
サッカー部も消滅してるから
そして人数少なくても出来るバスケバレー&卓球テニスへ

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:53 ID:aLe8aMFI0.net]
>>297
逆恨みしてるのはどう見てもサカ豚だろうが。
朝鮮人丸出しで息を吐くように嘘を吐くなよチョンサカ豚

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:08:59 ID:vpXRqr4I0.net]
ラグビーとかで本当の戦いみたら玉けり遊びなんて見てられん

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:09.77 ID:3bz6Yn7t0.net]
サカ豚さんがんばって��

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:12.89 ID:d8Y3DwAp0.net]
>>307
重なってねえよw
サッキャーみたいとか言ってるクソガキいたら殴ってでもリモコン取り上げるに決まってんだろw

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:09:13.16 ID:DKbGiZjG0.net]
>>310
プレミア12はミャンマー戦以下だけどなw

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:09:16.20 ID:+0xhPESk0.net]
存在感マスター久保を投入するしかないだろこれ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:18.24 ID:aLe8aMFI0.net]
昔なんか、さっかあ日本代表戦が裏でやってた巨人戦に視聴率で負けてたんだから許してやれwww



321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:21.36 ID:6V8KQX3N0.net]
プレミア12が盛り上がらない…焼き豚やめるわorz

322 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:25.43 ID:9jpXYLMt0.net]
ごり押ししてないで2桁とれれば十分だよな
野球と違って若者が見ている2桁はすごいよ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/15(金) 13:09:34.55 ID:dhFYXRhh0.net]
芸スポで実況してまで盛り上がってる感を自演しといてダサいw

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:35 ID:R7CWV6gE0.net]
そもそもサカ豚はサッカーに興味がないから試合をしてた事すら知らないだろ?

325 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:47 ID:rn0P1Z620.net]
>>318
昨日の試合より高いけどなw

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:48 ID:/jP4oFY+0.net]
若者視聴率と言ってるがJリーグ観戦の平均年齢40やろ?
ほんとに若者視聴率なんか?

327 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:09:53 ID:c9/z/3T30.net]
サッカーはもうええわ。

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:03 ID:zE8c8lkd0.net]
えー?まさかプレミア12より視聴率が低いってありえるの??

329 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:06 ID:9jpXYLMt0.net]
ドクターXの数字も減ってるし裏が強かったな

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:08 ID:vbc9aozh0.net]
>>22
バスケの世界選手権のアメリカ戦はフジが煽りに煽って8%チョイだったw

フジの編成は心底ガッカリしたってw まさか二ケタは逝くだろうと思ってた様だw



331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:12 ID:d8Y3DwAp0.net]
お遊び大会に負けるガチ試合のサカ豚哀れ
早く負け認めろよゲェジども

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:21 ID:aLe8aMFI0.net]
サカ豚また一層野球に逆恨み始めちゃうやんwwwwww

333 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:24 ID:Nil/twpJ0.net]
>>300
やきう世界大会の本大会は放映権料2億以下なの?
そりゃオリンピックから外されるわw

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:10:33 ID:DKbGiZjG0.net]
>>322
まるで、ごり押ししてる野球が数字取れないみたいに言うなよ

まあ低いけどw

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:36 ID:9jpXYLMt0.net]
プレミア12とキルギスを比較は草

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:10:51 ID:aLe8aMFI0.net]
サカ豚また一層野球に逆恨み始めちゃうやんwwwwww.

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:03 ID:4iKOZy6F0.net]
プレミア12に惨敗w

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:09 ID:rn0P1Z620.net]
>>333
それに負ける放映権料2億w

テレビ局も顔面真っ青だろwこんな不良債権w

339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:13 ID:d8Y3DwAp0.net]
>>335
日韓戦から逃げてる時点でゴミ
早くやれよ日韓戦wwww
負けんのこわいのかな?

340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:18 ID:1Em0pldR0.net]
今の野球もサッカーもちとキャラクター不足って感じ



341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:21 ID:6V8KQX3N0.net]
上原「プレミア12にマジになる国って日本、韓国以外いなんだよね〜」

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:24 ID:4iKOZy6F0.net]
10%wwwwwwwww

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:27 ID:mC4ZixKn0.net]
何という高視聴率
まだサッカー見てる奴、多いのなw

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:31 ID:ry2iEcyO0.net]
>>335
昨日まで散々、サカ豚が
比較してましたww

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:33 ID:InvR9H/y0.net]
焼き豚イキってんなぁw

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:39 ID:Nil/twpJ0.net]
>>314
焼き豚「サッカーガー」
先に喧嘩売ってきたのは焼き豚の方なんだが
それでやきう嫌いになったわ

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:42 ID:9jpXYLMt0.net]
10代以下の視聴率いいからなサッカーは
野球は0%代だしw
サッカーのときだけテレビ見てくれるんだよな10代は

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:49 ID:4iKOZy6F0.net]
サッカー悲惨すぎる

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:50 ID:aLe8aMFI0.net]
サカ豚がまた一層野球に逆恨み始めてるwwwwww

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:11:58 ID:ATvnQXmc0.net]
真面目にゴール狙うより、ゴール前で如何にズッコケルか、を競うスポーツになってるよな



351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:11:59 ID:HELhZn8g0.net]
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwww

352 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:20.84 ID:d8Y3DwAp0.net]
サカ豚は代表スレクソ過疎ってるのに早く気づけよw
雑魚久保でホルホルしててももう抑えられないぞ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:22.45 ID:WfNQnsAm0.net]
>>8
雑魚じゃないから

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:23.65 ID:IYk2GV1v0.net]
散々馬鹿にしてた野球以下とか哀れすぎ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:12:29.56 ID:FFl0YWXU0.net]
8時代キックオフで
モンゴル戦(10.1%)より条件いいのにな

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:30.08 ID:Nil/twpJ0.net]
>>338
放映権料2億以上の価値もないやきう

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:12:33.32 ID:pteP81x+0.net]
聞かれもしないのに若いを強調するサカ豚

自分が齢を取ったと自覚し始めたが、気持ちだけは若いと思ってるから
自分たちが見てるサッカーも見てる人たちは若いと思い込んでる

現実にはサッカーファンの中心は30〜40代.

358 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:34.63 ID:Q6Pff4Gx0.net]
韓国人が最も好きなスポーツ選手 (2019年韓国ギャラップ)

10代男性
1位 62% ソン・フンミン(サッカー)
2位 *9% キム・ヨナ(フィギュア)
3位 *8% リュ・ヒョンジン(野球)
4位 *6% パク・チソン(サッカー)

20代男性
1位 51% ソン・フンミン(サッカー)
2位 17% リュ・ヒョンジン(野球)
3位 *7% キム・ヨナ(フィギュア)
3位 *7% パク・チソン(サッカー)
https://www.gallup.co.kr/gallupdb/reportContent.asp?seqNo=1057

359 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:34.85 ID:zE8c8lkd0.net]
ブルーのほうが本番試合なのに
まさかお遊び侍プレミア12より視聴率が悪いとかww

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:12:38.18 ID:4iKOZy6F0.net]
サカ豚に特大の10%ブーメランw



361 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:12:50.62 ID:9jpXYLMt0.net]
野球が低視聴率だからサッカーに八つ当たりしたいんだろうけどキルギスと比較は草

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:12:55.60 ID:yHdbKMCC0.net]
ガラガラ12は平均12%の高視聴率なのにな

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:07.88 ID:rn0P1Z620.net]
>>356
開いてみたら野球より数字とれませんでしたw2億なのにw

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:13:17.12 ID:BPwwCYAS0.net]
予選でキルギス相手にこれだけの視聴率取れる
スポーツはサッカーしかないしな

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:13:19.40 ID:ry2iEcyO0.net]
>>347
昨日の10%が若者の視聴率だと言う
ソースは?w

366 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:23.24 ID:d8Y3DwAp0.net]
野球20%出したのに
サッカーは10%wwwww

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:13:23.79 ID:2RZ4TOep0.net]
>>11
 なんかしらんがいい試合ばかりやってるからな。アメリカは日本以外を舐めすぎだが。

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:25.95 ID:6V8KQX3N0.net]
焼き豚だけどレジャーなんだよな野球って。サッカーに勝てるわけがないorz

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:28.01 ID:aLe8aMFI0.net]
>>346
ネット見てたらどう見てもサカ豚が先に親を殺されたのかように野球に火病り始めたんだろが。
ネット見てたら誰でも分かるバレバレの嘘を吐くなよチョンサカ豚

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:30.86 ID:JW4u9ByW0.net]
家事えもんの次は科捜研に負けたかw



371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:はge [2019/11/15(金) 13:13:33.92 ID:dhFYXRhh0.net]
予選予選て言い訳しててw
相手は死にものぐるいだし、日本代表だって一軍だろ
サッカーが面白いスポーツなら普通に見応えあるシチュエーションだろ
もっと見られていい
結局はワールドカップの威光有りきなんだよ日本のサッカーは

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:13:39.19 ID:6eMFoui60.net]
アジア雑魚相手にホームだと余裕だがアウェイだと雑魚でも苦戦
親善で強豪といい試合して本番で結局惨敗
4年ごとにこれの繰り返しでもうみんな飽きる頃

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/15(金) 13:13:45.98 ID:vbc9aozh0.net]
>>340
野球は大谷や佐々木が出てれば20%くらい逝くだろw

サッカーは久保君で煽ってもダメだねw

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/15(金) 13:13:47.41 ID:yHdbKMCC0.net]
>>364
野球はドマイナー過ぎて予選出来ないからしゃーないw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef