[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:53 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボクシング】松本人志「11ラウンド。ボディが効いてダウンしてないのにレフェリーがなぜ止めた?しかも10カウントやったと思うけど…」



1 名前:豆次郎 ★ [2019/11/08(金) 01:41:13.32 ID:iZ2ByIuO9.net]
松本人志
@matsu_bouzu

11ラウンド。ボディが効いてダウンしてないのにレフェリーがなぜ止めた?
しかも10カウントやったと思うけど…

午前0:03 · 2019年11月8日·Twitter for iPhone



https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1192457568024580097?s=21
(deleted an unsolicited ad)

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:06:08.60 ID:+oA8VXlt0.net]
別に覆らなくてもいいが、レフェリーはコメントを出してほしいな

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:07:00.24 ID:TVrR87pT0.net]
あれは、なんでレフリーが割って入ったのかちゃんと調査すべき

井上が負けてたら、普通に大問題

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:12:19.87 ID:WKPmqTO80.net]
背中向けたら戦意喪失でTKO取られてもおかしくないわ

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:12:46.22 ID:EQbtfj4IO.net]
ダウンしてないのに審判割り込んでるし、10カウントなのに続行させたしあれは完全に審判のミス

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:13:00.87 ID:zMR8FVOI0.net]
確かに聞こえてたコールと審判のカウントが一個ズレてるからカウント9だね
でも井上制止したのにすぐカウント始めなかったのはアカンな

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:14:40.02 ID:zMknA0Ea0.net]
俺も最初ローブローだと思ったわ

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:16:44.02 ID:bnL037YD0.net]
>>9
TVカメラの位置からはローブローに見えたのはわかる。俺もだった。
だが、別角度VTRだとレフェリーはパンチ位置の真正面に居た。
「ドネア」というネームがなければ10カウントKOだったかも。
レフェリーも「自分の責任で終わらせる」のを躊躇したのかも。

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:17:07.58 ID:zMknA0Ea0.net]
>>783
松本は何年もボクシング習ってたけどな
しかもボクササイズみたいな遊びじゃなく割とガチめで
芸スポでイキってるだけのただのオタよりよっぽど詳しいよ

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:18:04.64 ID:EQbtfj4IO.net]
審判が割り込んで止めてから数歩歩いて座り込んでからカウント
カウント遅すぎるし、普通なら10カウント以上経ってる



839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:19:00.50 ID:+oA8VXlt0.net]
ようするにロングカウント事件よな

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:19:05.27 ID:D38TVwwm0.net]
ドネアの強さを観れたのはもちろんなんだけど
ひょっとしたらKOの可能性や
止めないであのまんま追い込めたら
とか思うと

時間が経てば経つほど
井上はやっぱりエグいんだなあと、更に思わされてくるパターンかもな

841 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:19:34.65 ID:mVVLCFuV0.net]
専門家でも経験者でもないただの格闘技好きがでしゃばるとコレw

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:20:40 ID:zMknA0Ea0.net]
>>830
レフェリーのおかしさは海外ボクシング誌も報じてるけど

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:27:19.25 ID:wPt/sOro0.net]
殴り合いはアホが多いな
イキり始める奴多すぎ

テンカウントしてるかどうかも分からんのかよ 高卒は大変やね

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:27:56.69 ID:D38TVwwm0.net]
>>830
いやいや。格闘技好きがここで盛り上がらない方がおかしいだろw

どんな専門家でもまずニワカ
だれでも初心者から始めてるんだよ

その機会をプロは作らないといけない。そういう使命もあるだろ

ニワカというだけで下に見ようとする奴って、根本的に頭悪いんだろうな
お前みたいやつとかね

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:29:23.82 ID:D38TVwwm0.net]
>>832
で、お前の意見はどっちなん?

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:31:01.52 ID:85fPUeeT0.net]
10カウントギリギリまで体力回復するとかゲームみたいだな

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:32:50 ID:c0M83fAX0.net]
いつまでカウントを人任せにすんの?ダウンと同時に長くもない短くもない正確なテンカウントを機械的に行えばいいじゃねぇかwww
どんだけ八百長のはいる隙を残しておきたいんだよw?

848 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:36:28.03 ID:4mZK2Ar20.net]
まっちゃん、井上尚弥はどっちにしろ勝ったのでアンタが細かいとこツッコまんでもよろしいで
そんなんよりも木下優樹菜のことちゃんとツッコまなアカンよ



849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:36:28.80 ID:zH/GpSS+0.net]
>>836
カウントを10秒と思ってるあほ

850 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:37:32 ID:aDBLVr8z0.net]
>>836
録画を見返したら最初の3カウントがやけに遅い

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:39:38.52 ID:o2s15wI20.net]
ローブローに見えて止めたらダウンで慌ててカウントの流れだろ普通に
これ井上負けてたら大問題だったんじゃねえの?
ドネアは9まで聞いて立ってるから、カウントがもっと早かったら早く立ってたとは思うけど

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:40:55.63 ID:cQ1V3KAz0.net]
勝ったからいいけど、あれで負けてたら問題になってただろうな
起き上がってない状態で10カウント数えてたしw

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:42:47.58 ID:FghqUE0Y0.net]
>>281
井上の左ボディ刺さる
ドネア完全に後ろ向きでロープに逃げる
レフェリー何故かダウン宣言もなしで井上の前に割って入り、追撃邪魔
結局ドネアは膝付く、ここでようやくカウント開始
10数え終わってから立ったのに試合続行

こんな流れ


↑これが松本の言いたいことだろ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:44:04 ID:DZkSU+5j0.net]
>>20
こういう阿呆には
「お前アスペだろ」
ってレスしてもいいと思うんだ

855 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:50:24.93 ID:rOQAAopM0.net]
松ちゃんボクシング好きならナイトスクープなんてやってないで
経験者のトミーズ雅あたりとボクシング番組やればいいのに

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:52:18.75 ID:szHN65WY0.net]
とりあえずレフェリーのカウントの取りはじめるまでがのんびりしすぎってことね

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:53:09.06 ID:X90X5L2b0.net]
>>2
松ちゃんは格闘技全般は中々詳しいよ

858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:53:36.83 ID:1WrBccGD0.net]
>>7
チョン赤っ恥www



859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:54:20.02 ID:Apmx88o20.net]
相変わらず松本信者は気持ち悪い

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 09:56:36 ID:yJdfB9XM0.net]
>>845
直ぐにカウント取らせないようにしたドネアの老獪さを誉めるべき

861 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 09:56:50 ID:qMGC2Lkh0.net]
あれはあからさまにレフリーはドネアに忖度してなな。

862 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:01:49.09 ID:BTs1QcKW0.net]
松本は昔からボクシングはよく見てるね
畑山だったかな。判定で負けた時みんなおかしいだろって言ってたら
音声消してよく見てみるとパンチ全然当たってないって冷静に言ってた。実況はどうしても日本贔屓でパンチも大げさに言うからね

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:05:34.65 ID:DX+vSHfn0.net]
でもそれだけのダメージ負ってよく残り時間立ってたなドネアもやっぱりすげーな

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:06:06.19 ID:J9Dk7RDl0.net]
松本はボクシングファンじゃなかったの?

865 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:06:21.78 ID:iGqAFoK90.net]
あの滅多に顔に出さんドネアが苦痛で相手に背中向けるとかどれだけ苦しいんやろな

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:08:11.74 ID:2fxKY2GW0.net]
ボクシングなんていいから信仰心に戻って来いよ

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:08:14.75 ID:lPY3npfk0.net]
ボクシングアンチが文句いってら
松本はひとつも面白くない

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:09:08.23 ID:PAgpduwn0.net]
>>2
松本は辰吉の頃からのボクシングガチ勢だよ



869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:11:13.45 ID:RO33aHmL0.net]
>>848
相変わらず松本アンチはキムチ悪い

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:14:46 ID:lPY3npfk0.net]
えっ?目立ちたがり屋のコメントやな
まるでおまえらみたいだ

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:15:50.79 ID:R9rXPEd90.net]
結果的に井上が勝ったから問題にされてないけど負けてたらタイソンのロングカウント事件みたいに胸糞悪くなってそう

872 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:18:20.80 ID:/x//zYw20.net]
まあ結果勝ったわけだし良い試合だったからOKじゃダメですか?

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:19:38.92 ID:K9oR1e7d0.net]
>>346
@からDはわかりやすいね
結論はいらないけど

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:21:57 ID:ErfDSKkk0.net]
八百長だと思う・・

何度もスローで見直したが
あの左ボディはフックぎみのかすったパンチだった・・
えぐり込むようなパンチでもないのにドネアが演技したとしか・・

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:26:21.08 ID:pjrSEKFL0.net]
あのレフェリングはアレで合ってるんだよ。

明らかに効いてる状態ならスタンディングダウンを取られる。
ダウンを取ったら何よりも対戦相手の追撃を阻止するように割って入るのが基本。
そして、追撃を止めたのを確認してからダウン選手に向き直り、カウント取りながら続行の意志を確認する。
割って入ったところからカウント開始まで何秒も間が空くのは普通。
ドネアはレフェリーが割って入ってるのを確認した時点で自分のスタンディングダウンを自覚したから、
それならば座って回復したほうがマシだと膝をついた。
これも老獪なボクサーにはよくあるケースで、レフェリーがやってきて9カウント数えるまでしっかり休む。
何もおかしなところねえよ。

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:27:37 ID:IS8Ovgmu0.net]
>>859
その通りなんだわ
5ちゃんで書くようなことをわざわざ言ってる

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:28:35.71 ID:vIrbEPRZ0.net]
結果的にはあれで良かった
KO出来る!ってワクワク感が高まったからな
出来なかったけど

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:28:55.03 ID:4q8uLTYv0.net]
>>140
これ見ると完全にボディだけどローブローってレス見てからだと確かに逃げ方がローブロー貰った時の逃げ方だな



879 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:29:07.21 ID:I45KMnVJ0.net< ]
[ここ壊れてます]

880 名前:> >>239
ジュニアは茶色のニット帽を被ってた
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:35:21 ID:3a+GtfXJ0.net]
ローブローくらった時ってちんこ押さえてアピールしないか?

882 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:41:14.03 ID:3a+GtfXJ0.net]
>>239
フォーケーなのかな

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:42:50.01 ID:UwLdc6Mi0.net]
ドネアの老獪さだろ
背を向けたからレフリーが思わず間に入った
カウントもレフリーの指を見ながらギリギリまで休んだ

あれがキャリアだろうな
逆に勉強になる

884 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:43:54.29 ID:2fxKY2GW0.net]
プロレスラーや関取も体重合わせたら最軽量の女子プロボクサーにぼこぼこにされるでお前らただの醜いでぶパワーやから使えねえでくのぼうて事やわ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:43:55.45 ID:BiiUmYBf0.net]
ニワカすぎだな松本

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:46:27.22 ID:ikv8rKsA0.net]
ローブローっぽく逃げたのは時間稼ぐテクニックなのかな?
確かに10いってたように見えたなw
普通はもう1カウント早く立つ。

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:46:42.27 ID:GOaJSFis0.net]
こいつ10カウントを十秒だと思ってるなw

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:46:57.68 ID:QEzazdf+0.net]
>>864
俺分かってるぞ感出してるけど二行目で既に間違えてる



889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:47:20.35 ID:3cam+N1q0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=9xsSd8Ev8HI&feature=youtu.be&t=686

これが正しいやり方
・途中で止めない
・ダウン取るならちゃんと途中からカウントする

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:47:32.04 ID:2ZYqqMs70.net]
まああの出血でレフェリーストップがなかったのは滅茶苦茶ラッキーだったけどね

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:48:15.03 ID:OVP3h2c+0.net]
井上も不満げなジェスチャーな時点で
自称玄人が
何もわかってねえなーでマウントとりにいく案件じゃねーわ
おかしいけど、勝ったから
井上もわざわざ蒸し返しわしないかなーくらいのことで

892 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:48:48.58 ID:UwLdc6Mi0.net]
背を向けながらバックステップで回り込みつつ座り込む
これで4秒ぐらい稼いでたから
それでちゃんとカウントみながら9で立った
レフリーはまだしも、ドネアに否はない

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:48:59.38 ID:zMQCcspB0.net]
って相手に背中向けたのは完全に戦意喪失状態で
ダウンと認定されるわ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:49:57.43 ID:vIrbEPRZ0.net]
アバラでも折れたのかと思うようなリアクションだったけどな

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:50:30.53 ID:fw8JI9N/0.net]
松本もボクシングかじってんだよな

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:53:06.33 ID:cQIY79lMO.net]
>>747
ほとんどのラウンドでコンスタントにジャブをクリーンヒットさせてたから井上につけるのは妥当。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:54:21.70 ID:4tzIpDXg0.net]
10カウント後闘える状態と判断したら続行なんだよ
10カウント前に立ち上がってファイポとっても止める時は止める
10カウント=10秒って勘違いしてる松本は辰吉ファンの単なる素人

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:55:49.10 ID:TKPB3GWT0.net]
>>882
折れたよ



899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:55:59.74 ID:o/kDxUfr0.net]
ドネア選手は凄かったし
闘ってたし
井上も闘い続けた

以上

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:57:16.52 ID:jjHFm9iC0.net]
前から思ってたけどボクシングの10カウントっていい加減すぎない?
ちゃんとストップウォッチで10秒正確に測れよ
あと今回みたくTKOでもないのに倒れる前にレフェリーに追撃を邪魔されたのは論外

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:57:24.39 ID:5pvs5dvG0.net]
海外でロリコンする美しい国のモテない人たち

vippers.jp/archives/7851889.html

https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422162077/

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:57:28.35 ID:o/kDxUfr0.net]
>>886
だろうね。そこに当てられないようにガードして顔面喰らいまくっても耐えたドネアは凄かった。

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:57:36.41 ID:XoqnH4ol0.net]
まあ勝ったしな
ちゃんと早くカウント始めてても九カウントで立ったと思うよ
何秒か長く休めただけで

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:58:02 ID:3cam+N1q0.net]
>>885
カウントする前に止めた
止めてから膝つくまでの間の数秒がカウントされてない

905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 10:58:25 ID:Rlqrwo5u0.net]
まっちゃん俺たちのために動いてくれ〜

906 名前:オクタゴン [2019/11/08(金) 10:58:26 ID:5XRwKrCx0.net]
11ラウンドでダウンを取った時点でTKO勝ちなんだろうけど
でもそれで判定に持ち込めば井上勝利は確信してた
それにしてもドネア強かった

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 10:58:39 ID:SJigl06v0.net]
え?まだやるのかよ!?って思った

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:00:45.71 ID:3jZXGgEp0.net]
でも、ダウン後も完全に一発狙ってたからな
本当に強い相手だったわ



909 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:01:33.42 ID:SxwHdiVI0.net]
レジェンドに対する敬意だろ
こんなのよくある

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:03:34.11 ID:XpbRQUz50.net]
ボクシングのレフリーなんてそんなもん

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:04:15.67 ID:3cam+N1q0.net]
>>898
井上が勝ったから良かったけど
負けてたらいまごろ大問題

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:04:18.04 ID:BH4kABq0O.net]
>>1
これがこの人の限界か…

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:04:52.95 ID:/b9pDd9q0.net]
>>26
ソン・フンミンのことかー!ソン・フンミンのことかー!!

914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:06:18.16 ID:2fxKY2GW0.net]
要するにダウンタウンの番組に来るさんまみたいな感じか

915 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:06:36.91 ID:qZSU70t00.net]
>>203
必要ないでしょ
アレがダウン扱いされてなければ、そうかもだが、ダウンだし
今後、この歴史に残る試合語られる時のクライマックスに十分だし
井上の名にか傷はつかんよ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:07:08.18 ID:TKPB3GWT0.net]
ドネアのカウンターが怖かった
結構ヒットしたし

917 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:11:36 ID:2fxKY2GW0.net]
もう一回見たいドネアの本気

918 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:15:00.24 ID:f8zId4G20.net]
レフリー指10本とか言ってるやつはよく見ろ。カウントの音声(ずれてる実況のやつ?
を聞いてると10カウントっぽく見えるけど指だけ見たらどう見ても9カウントだぞ。
音声消して動画見ろ



919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:22:54.65 ID:exky1r550.net]
追撃止めたのはアレだけどレフェリーのカウントでは9→10の間に立ってたね

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:25:19.51 ID:jFWM10ni0.net]
>>863
かするようなパンチの方が脳を揺らす

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:29:19.14 ID:SJigl06v0.net]
>>906
あ、ほんとだ、生で見てる時は気付かなかったな
確かに9で、スッと立ち上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=LoIoG3X5xXY&feature=youtu.be&t=15

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:37:01.81 ID:6GaG8nveO.net]
>>872
それはない。体重が一緒でも性能はどうや?
腱の強さやら握力筋肉量体脂肪率だって男女差はある。
勝てる可能性はゼロではないが簡単ではないだろう。

923 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:37:14.19 ID:dM/rlpVs0.net]
最初にチョップ出してカウントするぞーからのワーンツースリーだからな
紛らわしいけど

924 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:37:33.38 ID:d+YtBYD10.net]
>>903
傷てほどでもないがおっさんのドネアと互角ということで圧倒的強さには疑問符が付いたな
実はネリのほうが強いんじゃねまである

925 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:37:41.91 ID:TVZGTgQ+0.net]
追撃してたらカウントなくKOだったわ
そこが全て

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:38:15.78 ID:shph/mtV0.net]
なるほどね
松本の疑問はもっともだけど
レフェリーはローブローのつもりだったという解釈も理解できる

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:38:44.56 ID:PnPVJ+K20.net]
昔はよく見たよこういうレフェリー   女子プロレスで

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/08(金) 11:40:48.46 ID:fORa1GBK0.net]
瞼切るとお目々がぱっちりするんだね



929 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:42:19.23 ID:2M7he7Kq0.net]
レフリー「もっと試合見せてくれ」ファイ!

930 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/08(金) 11:43:43.92 ID:Io3r2JwY0.net]
最後片膝ついてダウンになったが、その前にレフェリーが追撃とめてたね
普通にミスジャッジ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef