[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/09 11:23 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:アブナイおっさん ★ mailto:sage [2019/11/04(月) 11:38:58.71 ID:fmxQzRnV9.net]
落語家の立川志らく(56)が4日、司会を務めるTBS系の生番組「グッとラック!」で、
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転が正式決定したことで、札幌がディスられていることに不快感を示した。

志らくは「元を正せば、八月はスポーツには適していると、そういうことを言って誘致したって、そこがもともと問題」と、
東京の酷暑を棚上げしていた招致活動の問題点を突いた。

結果的に花形のマラソンを手に入れた形の札幌がディスられていることに対しては
「札幌が裏交渉して持ってったっていうならね、怒るのは分かるけど、札幌にお願いをするわけでしょ?

東京ができないとIOCが判断して札幌にお願いするなら、
東京の人は、ホント申し訳御座いませんですね、札幌の皆さん。後はよろしくお願いします、って言うのが普通なのに、
なんでみんなでよってたかってそんな札幌をディするんだろう?悔しいって気持ちは分かりますよ。
東京で見たかったって、その気持ちをぶつけるのは札幌ではない」と、札幌ディスの理不尽さを戒めていた。

また、志らくは「一番ちょっと気に入らないのは、コンパクトオリンピックだと言ってたのに、
これ以上お金をかけるのか。ホントはそこなんですよね」と、
予算もエリアも拡大する一方の東京五輪になっていることを批判していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000040-dal-ent

関連スレ
五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:19:41.32 ID:DyPtC0o30.net]
IOC がお願いしたのであって東京や我々がお願いしたのではないけどね

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:19:44.90 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>234
『契約』
アホなの?
IOCと札幌がキチガイすぎる

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:19:48.29 ID:QlPsD3aM0.net]
  
強引な招致の段階から政権べったりのメディアは当然都民ファーストという安全運転

一方都民の世論を追い風に東京中心のメディアにdisられる札幌もいい迷惑

志らくの指摘は正論だがそれをかき消すほどのワイドショーのキチガイぶりにあきれる

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:00.54 ID:vO8SkWUQ0.net]
札幌市長と道知事は金のことに何かコメントしてるか?
国に根回しの途中か?
札幌マラソンなんて道民しか喜んでないんだからこれ以上国民の怒りを買うなよ
札幌はきちんと金出せ

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:04.87 ID:TdXUIE4H0.net]
>>75
大っぴらには言えないけど、掛け値なしの命がけのレースは盛り上がるよなあ。  
競技種目として一つくらいあってもいい。 棄権は本人の自由。     ただし、

日本新記録出したら1億円レースのように、オリンピックは無理でも、
市民マラソンも含めて賞金レースにするんなら、選手たちも納得するだろうし、
ゴルフやサッカーや野球のようにプロとして生活できる道も開ける。
しかも個人競技で、ゴルフほどのカネもかからない。

大相撲の優勝で1000万+賞品+懸賞金で3000万近くだとすると、
マラソンでも不可能でもない。総額1億円くらいか。
ファンが多いからいけそうだな。

今回のゴタゴタをきっかけにして、どこかの大企業あるいはスポーツ関係者が
新企画を考えればいい。 ホリエモンや川渕さんレベルの人脈と実績があって、
本気になれば、一気に実現しそうだけどな。

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:06.56 ID:QJXZtYrW0.net]
>>245
金を出すならここが落とし所だな。
ただ札幌は金でゴネるのは間違いない。

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:16.27 ID:E4pJrKSX0.net]
>>232
そのパーティをする前に嘘をついて招待した上に
開催する条件を満たさなかったからゲスト側が
キレただけだろ

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:22.17 ID:v4NDxNu80.net]
>>240
スレの記事1000回読んでから出直してこいクズ
ていうかそのまま死ね

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:40.26 ID:xrnzBoJQ0.net]
>>239
選手が安全に走れる環境ができてないんだろ
東京でやりたいならもっと金使ってでも環境整えて納得させろよ
これで我慢してね東京で走ってほしいからみたいなノリやめてw



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:20:42.28 ID:btiKgkQG0.net]
これで無理やり東京で開催して熱中症者が多発したら、小池も相当なダメージなんだけど…

個人的にはiocが決めた事を理由に切り離した方が得策と思う

実際、直射日光もそれこそ東京がやろうとした時間帯の調整で済むことなんだし

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:20:56.90 ID:2eBvMME80.net]
同じTBSでもまともな意見言う人いるんだね

ひるおびは今日も札幌ディスな気配

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:20:59.37 ID:Yz1GedoP0.net]
>>249
主催:東京都
会場:札幌

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:21:22.45 ID:6Xf7HgIS0.net]
>>1
まあ、基本師匠と同じ天邪鬼なので「反対の反対」がライフワークなんでしょ

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:21:40 ID:cDigG1uF0.net]
>>259
だからー、「それが契約だから」ってんなら札幌が批判される理由は一つもないだろうがよ
契約を結んだ東京がアホなだけ

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:21:59 ID:NTeYiKhV0.net]
珍しくトンキンメディアの中でマトモなコメント出たな
メディアの犬宮根とかクズ揃いの中

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:22:07 ID:BraqL6Kh0.net]
>>261
怒ってんのは東京だけだろw

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:22:19 ID:qTygoxrX0.net]
立川流は粋な話に専念し、こんなところに顔出すな。

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:22:26.65 ID:QasWjL9i0.net]
札幌と東京で戦争起きないかな

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:22:32.85 ID:sOJq/epN0.net]
IOC、東京都、札幌市、米国のプロリーグとメディア等々の思惑がからみ、
いろいろあって、「合意なき決定」が落としどころなんでしょう?



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:22:38.35 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>243
振られた女に金出させる異常者かw

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:22:39.35 ID:bWZ4HVVG0.net]
>>257
「日本みんなで応援しましょう」の裏にある思いは
「日本みんなの金を東京に落とせよ」ってことなんだろうね
最初から最後まで利権まみれ

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:22:41.70 ID:7JNsbAnE0.net]
>>237
札幌は決定を受け入れるだけで断る権利はない

断るのは主催者の東京の仕事
最初から今まで東京がちゃんと仕事してりゃこうはならない

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:22:49.21 ID:O7ZxG/DR0.net]
ひるおび余程批判来てるのかトーンダウンしてるなw
特にSNSで大炎上した千葉の顔が強張ってるw

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:04.82 ID:O0ytY5Vr0.net]
札幌が断ったら、「準備不足でマラソンは開催できない」になるだけと思うよ

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:23:18.86 ID:S1OgHNe70.net]
志らくはいいから落語やれ
札幌にごちゃごちゃ言うのはイミフであるけどな

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:23:19.61 ID:HjZ7uhUx0.net]
札幌は受け入れたなら金を払う
払いたくないなら断る

単純な話だわな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:30.21 ID:pSqX9eC80.net]
誰も札幌にお願いしたいなんて思って無いよ

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:40.74 ID:bWZ4HVVG0.net]
>>280
あっち側の人間とか、こっち側の人間とか
頭おかしいよ。マスコミ

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:23:46.12 ID:ve1rIlwx0.net]
叩かれてるのは森元とIOC、JOCだろ



290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:23:49.63 ID:0ZjvsLH40.net]
>>252
まあ、オマエのレス見てると認識不足なんだという事がわかったわ
もう相手にしないが、一応言っておいてやる
決定権はIOCにあって東京都には無かった、というだけの話

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:00.64 ID:8/1pm/lS0.net]
自分らで選んだババァが無能だからだろ

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:24:03.76 ID:nVv1vbvV0.net]
札幌が断っとけば変更の話が表に出ることすらなかったろうからな
東京の人達の努力や想いを無視してよく満面の笑みで光栄だなどと言えたもんだよ
しかも東京に内緒でとっくの前に承諾してた訳だからな
それを批判しない市民も合わせてクズだと思うよ

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:07 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>264
金は返して自分らで払おうな?

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:19 ID:BraqL6Kh0.net]
>>286
マスゴミが札幌を罵倒しまくってんだろ

295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:20 ID:sOJq/epN0.net]
いちばん悪いのは2020年オリンピックを東京でやると決めたIOC

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:23 ID:/t7Xt3/P0.net]
戦犯は
・石原慎太郎…招致の言い出しっぺ
・猪瀬直樹…夏は快適とか嘘スピーチで招致
・安倍晋三…アンダーコントロールとか嘘スピーチで招致 総理大臣
・森喜朗…置物の無能 安倍の後見人
・小池百合子…打ち水ババア 純度100%の無能

コイツラに批判の矛先が向かないように、ネット工作員や御用マスコミを使って
札幌が悪い!IOCが悪い!と責任のなすりつけを初めてる

それぐらいの失敗をした自覚があるんだろう

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:35 ID:G/0lBLyT0.net]
悪いのは森とIOCだろ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:45 ID:4C0AqPnh0.net]
>>271
だから契約してねーんだからさっさと断れよ馬

299 名前:鹿 []
[ここ壊れてます]



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:49 ID:DyPtC0o30.net]
>>277
なんか分かりやすいなw

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:24:50 ID:+LPDmzUX0.net]
>>1
志らくは黙っとけw

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:55 ID:BraqL6Kh0.net]
>>292
賄賂で買ったくせによく言うぜw

303 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:24:57 ID:tv3tQAhi0.net]
>>1
何当たり前のこと言ってんだ
毒が吐けねーならとっとと引退しろ

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:25:11 ID:bWZ4HVVG0.net]
>>277
浮気した男に起こるんじゃなくて、浮気した男が好きな女に怒るの図
振られた理由も考えずに発狂。まずは男と話し合え

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:25:11 ID:O7ZxG/DR0.net]
>>272
まぁ志らくはSNSの時流見てこっちに飛びついただけだと思うが
最初からずっと東京批判札幌擁護してたのは玉川ぐらいかな、そもそも嘘ついて当選した東京が悪い派

https://twitter.com/liberal16peace/status/1188770188222595072
玉川氏「米国の放映権料の問題で期間が決まり、
日本は経済的にも政治的にも色んな意味で東京でやりたかった。
本当はその期間がスポーツにとって悪い事は1964年の東京五輪で分かりきっていた。
その通りに書いたら通らないから嘘をついた」

https://twitter.com/no4022/status/1189548578995204096
小林氏「小池さんは失礼。札幌にサポートしていただく。リスペクト、感謝もない。」
玉川氏「札幌は助ける側。市長の歓迎という言葉はオリンピックの立場に配慮して。
東京都は1円も出しませんよという政治家(小池氏)ってどうなの?」
こんな温かい言葉。ありがとう。FROM札幌市民
(deleted an unsolicited ad)

306 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:25:12 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>271
札幌が『金を払う』と言えば済む話だろ

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:25:20 ID:M/CQ21Ri0.net]
お願いした覚えはない

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:25:30 ID:jUOW1w4j0.net]
拒否しない札幌市は頭がおかしいだろ

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:25:31 ID:izupup4R0.net]
>>261札幌が根回しする必要ない。頭下げてお願いする方がお金持って来るのが社会常識。



310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:25:44 ID:moVaU8wP0.net]
取り敢えず東京五輪with札幌とかにネーミング変えないとな!

311 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:25:57.02 ID:xrnzBoJQ0.net]
>>283
勘違いしちゃいけないのが札幌がベストという訳ではない
東京がダメだと思われてんだろ
札幌が断っても今のままじゃ他の地域に飛び火するだけ
まずは東京がしっかりしろよってことだよ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:26:07.02 ID:cDigG1uF0.net]
>>287
何回言わせんの?
「決定権はIOCにある」から東京は従うだけだってんなら、札幌が批判される理由は一つもない。認識不足もクソもねーよ。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:26:08.14 ID:Szgd2ygs0.net]
>>27
札幌が断れば東京に戻ったとでも?w

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:26:22.86 ID:DkSspk6c0.net]

東京オリンピックは日本全国一丸となって盛り上げるべき!ボランティアをはじめ地方も協力すべき!


は?札幌でマラソン?東京でやらないと意味ねーんだよ!辞退しろよ!泥棒!

何故なのか

315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:26:28.95 ID:vO8SkWUQ0.net]
札幌に金を出さなかった小池は都民から見たら有能
自民の都知事だったら札幌に金出してたかもな
桝添とか八方美人ぽいしな

316 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:26:37.79 ID:7JNsbAnE0.net]
>>252
決定は受け入れるしかないだけの話で札幌が望んでるわけじゃない。

東京とIOCが話し合って決定したんなら
東京が札幌に文句言う権利はないし、
札幌が東京に礼ひとつ言われず文句言われる筋もない

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:26:39.19 ID:bWZ4HVVG0.net]
>>301
モーニングショーはもう去年あたりから
アメリカの放映権にあわせてやるから時期ずらせない
そんなのおかしいって言い続けてるからね

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:27:00.72 ID:sOJq/epN0.net]
決定権がIOCに集中しているかぎり、東京都や札幌市に責任はない。
このオリンピックが失敗したと評価されたら、バッハさんやコーツさんが辞任すべき。

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:27:00.73 ID:BraqL6Kh0.net]
てか、打ち水朝顔笠子地蔵で「これで暑さ対策は完璧だな!!」とか思ったやついんのかよ
小池ですら笠かぶってる表情が微妙だったろw
自業自得だよ



320 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:27:17.34 ID:InBp4p3u0.net]
>>311
小池が有能ってマジ?
頭アサガオ畑なの?

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:27:17.79 ID:/pH6D8bW0.net]
でも札幌モデルって無理がでてきてるよね
小池の言う政治力強いってそうだと思う
逆に言うと政治力で持ってるんだな…

322 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:27:29.16 ID:ZZfTU3mj0.net]
>>230
さすがに金の亡者IOCもぶっつけ本番の選手殺しにはNGを出した
それなのに日本のマラソン関係者は被害者ぶってるんだからどうしようもない
志らくの言う通り窮地を救ってもらったのに

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:27:44.97 ID:bWZ4HVVG0.net]
アメリカの放映権ありきで動いてたんだから
それ放棄できない時点で負けてんじゃん東京
札幌のせいじゃなくて自分らのせいじゃん

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:27:48.87 ID:bDswtjnK0.net]
ひるおびが札幌ディスりまくってる

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:27:49.33 ID:2eBvMME80.net]
>>295
断れよ、ってのがおかしい
強制的に決めたIOCに言いなさいよ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:28:02.86 ID:/t7Xt3/P0.net]
悪さの比率でいうと、

嘘と買収で五輪招致した日本が8
嘘を見抜けず開催地に選んだIOCが2 

ってとこ

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:28:10.27 ID:O7ZxG/DR0.net]
>>307
本当にねえ

打ち水

朝顔
逆効果の舗装道路
人工雪
氷風呂

こんなもんIOCがキレてもしょうがねえだろ、小学生かよ東京都の暑さ対策

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:28:34.78 ID:BaH1S0H/0.net]
志らくごときが生意気なこと言うな

329 名前:sage [2019/11/04(月) 12:28:40.87 ID:olLQI2K00.net]
>>34
これが東京民でも馬鹿部類だなw



330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:28:46.60 ID:OCPyRyKn0.net]
うんこ水で泳がされる種目も他でやってやれよ

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:28:49.89 ID:zzQXmi510.net]
正論か?
金出す気無いのに前任と連絡も取らずに引き受けるのは無計画にも程があるだろ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:28:56.34 ID:a608qKsB0.net]
>>221
それで東京に戻ると思ってる頭お花畑は都民だけだよw
札幌が断れば他の都市になるだけ

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:09.16 ID:WYvA0+eP0.net]
>>312
札幌には断る権利があるよ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:29:09.82 ID:vO8SkWUQ0.net]
札幌はタダ乗りすんなよ
札幌マラソンなんて国民は望んでないんだから怒り倍増させるだけだぞ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:11.87 ID:w9SfNzMR0.net]
最終的に札幌五輪のフィギュアは東京開催にされそう

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:12.55 ID:2eBvMME80.net]
>>275
くだらなすぎてw
ただ静かにずっと許さないと思う

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:29:27.08 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>300
はあ?
その女が振られた女の出した金で遊ぼうとしてるから怒られてるんだろ
金払えよ

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:29:32.52 ID:ve1rIlwx0.net]
>>312
札幌は説明聞く前からウェルカムって感じで報道されてたよ
そんでもって決定後に問題噴出
金以外の問題でも実現可能か否かすら問題になってる

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:36.86 ID:0VHBzPGN0.net]
久しぶりにいいこと言ったな



340 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:29:42.61 ID:E4pJrKSX0.net]
>>290
賄賂を返せと言い出してやんのw

341 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:29:43.75 ID:4C0AqPnh0.net]
>>321
だから契約もなんもしてない札幌は断りやすいんだよ

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:54.36 ID:bWZ4HVVG0.net]
>>316
今回気持ち悪いのは、ごめんごめんこれで許しての手打ち金で
小池さんは次回当選の流れを約束されたのか
今までなかった小池さんagaageが急に出てきたこと

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:56.92 ID:2eBvMME80.net]
>>243
あーわかる
これから「断れ」って言ってる人にそれ言いたいw
女々しいねーww

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:30:03.83 ID:O7ZxG/DR0.net]
>>326
一番可哀想なのはトライアスロンと馬術だよな、バーターでもう逃げれなくなってしまった
この2つは選手(馬)本人ですら他でやらせてくれえって言ってんのに

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:10.08 ID:5BCOuAAk0.net]
札幌が印象を悪くしたのは最初の札幌市長の会見と北海道知事の傲慢な物言いが原因だよ

「報道で初めて知った」設定wにしたのに「森会長と橋本大臣が来てくださって嬉しかった」
「選手の宿泊については大会組織委員会が関係者向けに確保しているものを」とか内輪ですでに
マラソン開催について協議されてたことをバラしちゃったのが致命的。
そこに来て東京が承諾もしてないのに北海道知事(自民推し)が「費用は東京負担で」と決定事項の
ような物言いをしてしまった

札幌も「費用負担」の懸念があれば困惑してただろうが、あれだけ喜んでたってことは森元や橋本が
冬季五輪誘致に有利になるし費用も負担なしみたいな話をしてたのかもねw
一番悪いのは札幌を焚き付けた「お金と利権ファースト」のIOCや森元や橋本だよ

346 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:21.46 ID:i09Yz8y70.net]
今回のことをきっかけにして、マスコミにちやほやされてイキっている北海道の本当の姿がどんなに醜いものなのか、日本人に広く知られるようになってほしい
https://i.imgur.com/j5f9aLj.jpg


https://i.imgur.com/TAw3oIR.jpg

347 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:22.07 ID:I9k4sscu0.net]
>>306
おいおい神奈川だって静岡だって協力してるだろ
全部入れろ

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:30:32.32 ID:EeHqq90R0.net]
もう札幌も断っちゃえばいいのに。
ここまで馬鹿にされてやる意味あるか?
そりゃあ冬季五輪もあるけど。

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:30:39 ID:hKxtWLc+0.net]
>>6
完全同意



350 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:43 ID:BraqL6Kh0.net]
>>334
そりゃ冬季誘致してんだから受け入れるしかないわな
IOCが札幌を指名したのはそこら辺で断りにくいからだろうし

351 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:49 ID:x/bGpxo40.net]
五輪マラソンのない閉会式なんて、
露払いしないで神輿出したくらい罪深い。
あるいは魂の入ってない仏像みたいなもん。
つまらんよ。

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:30:58 ID:2eBvMME80.net]
>>289
女々しいねーww

東京が意見できなかったように
札幌も意見できないよ
強制的だよ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:30:58 ID:/t7Xt3/P0.net]
なんだろうな、これがもし韓国で起こった出来事なら

「これだからチョンはwwwwwwwww」
「オリンピック運営もろくにできないバカ民族wwwwwwwwww」
「嘘がバレて逆ギレとかいかにもチョンwwwwwwwww」

みたいな流れだったろうな

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:31:01 ID:16Dm4G1L0.net]
もう東京出発のゴール札幌でよくね?

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:31:13 ID:hKxtWLc+0.net]
>>142
札幌からなら止めてもいいよ

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:31:19 ID:XE34o7oA0.net]
その通り 札幌けなしてるやつは頭おかしい

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/11/04(月) 12:31:35.57 ID:HjZ7uhUx0.net]
>>336
札幌開催の金の何がワイロだ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:31:54.22 ID:+RrGSWRR0.net]
>>347
じゃ見なければいいだろアホ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:31:59.30 ID:ZTY9tA670.net]
まだネチネチ文句言ってるよ
東京じゃなきゃ嫌だ、東京と比べて札幌は…と瀬古



360 名前:も恵もうるせえんだよ
千葉真子はぶっ叩かれて札幌擁護し始めたけど本当にペライなこの女
IOCやJOC、森元率いる組織委員会には非難しねえくせに
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/11/04(月) 12:32:12.02 ID:gAhp2o/Y0.net]
こういう番組スレッド立てるのは不人気番組がわざとネタばらまくためにやらせてるんだと思う

一律でテレビ番組宣伝スレッド規制が必要だと思うわ
こんなスレで人気が出ると思ってんなら、テレビは視聴者なめてるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef