[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 11:09 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 157
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】ALCS第6戦:NYY 4-6x HOU アストロズ、アルトゥーベ劇的サヨナラ2ランでリーグ優勝! ナショナルズとWSで激突



1 名前:鉄チーズ烏 ★ [2019/10/20(日) 14:17:30.97 ID:amZSBLfd9.net]
【ア・リーグ優勝決定シリーズ第6戦】
○ アストロズ 6x − 4 ヤンキース ●
<現地時間10月19日 ミニッツメイド・パーク>

 ア・リーグの優勝決定シリーズ第6戦が19日(日本時間20日)に行われ、アストロズ(西地区優勝)がヤンキース(東地区優勝)にサヨナラ勝ち。同シリーズの対戦成績を4勝2敗とし、2年ぶり3度目のリーグ優勝を決めた。

 両チームの先発投手はアストロズがピーコック、ヤンキースはグリーン。両右腕とも本職はリリーフで、ポストシーズンでは史上初となる“ブルペンデー対決”となった。先制したのはアストロズ。初回、2番・アルトゥーベに二塁打などで二死一、二塁の好機を作り、5番・グリエルが先制3ランを左翼席へ運んだ。

 2点リードの9回表、守護神・オズナが同点2ランを浴びるも、その裏、二死一塁の場面で2番・アルトゥーベがヤンキースの守護神・チャプマンからサヨナラ2ラン。劇的勝利でリーグ優勝を決め、アルトゥーベは同シリーズMVPに選ばれた。

 ヤンキースは土壇場9回、1番・ラメーヒューの2ランで同点に追いつくも、その裏にチャプマンがサヨナラ被弾。通算2勝4敗で今季終了となった。

 勝利したアストロズは、同じくヤンキースを4勝3敗で下した2017年以来のリーグ優勝。2年ぶり2度目のワールドシリーズ(WS)制覇をかけ、22日(同23日)からナ・リーグ王者のナショナルズと激突する。

10/20(日) 13:26配信 ベースボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00206602-baseballk-base

試合結果
https://www.mlb.com/gameday/yankees-vs-astros/2019/10/19/599362#game_state=final,game_tab=box,game=599362

11 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:23:01.59 ID:QQEJiwpd0.net]
アストロズとナショナルズ
のワールドシリーズかァ

まぁこれがMLBのオワコンの
象徴だろうな

12 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:24:04.51 ID:d6kt/xDm0.net]
前はボストン、今はアストロズが強いからヤンキースは出られないね。

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:24:44.26 ID:1jvLeY3j0.net]
フィジカル関係ないやん野球

14 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:24:59.12 ID:IpezksYL0.net]
アルトゥーベはサバ読んでるだろ162くらいに見える

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:26:54.88 ID:TvE65Rki0.net]
>>9
戦犯になるかもだしな

16 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:26:57.67 ID:g/uvUL3U0.net]
やはりやきうんこりあ(笑)は身長が物を言うよな(笑)


【MLB】165センチのアルトゥーベ、打率3割4分1厘で首位打者に! 打率に加えて、安打(225)、盗塁(56)の3部門でトップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412121208/

【MLB】身長が165cmのアルトゥーベ(ベネズエラ) 年間200本安打を突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411134828/

17 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:27:02.85 ID:l31EvJp10.net]
ストライクゾーンが低すぎてチート

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:27:43.65 ID:X1aM2tkX0.net]
マー君で最初1勝して
そのあと5回試合して1回しか勝ててないんだし
そらあかんわ

19 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:27:52.47 ID:nc+NhMot0.net]
NHK BSは何やってんだか



20 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:29:52 ID:c+Qg2j980.net]
まだまだこれからも
松井伝説は続く

21 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:31:26.06 ID:QZ1gM3Dy0.net]
結局オオダニってチビにも勝てないんだな

22 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:32:39 ID:GViQ2kJ20.net]
バックネット裏席にノーランライアンがいてHRの瞬間立ち上がっていたわ

23 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:32:57 ID:bDov6d2M0.net]
最終回の同点ホームランは引き立て役としか思えなかったわ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:33:43.93 ID:Uh//15vK0.net]
このアルトゥーベは守備はどこ?

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:36:01.25 ID:5qTntK5Q0.net]
マー君凄いよな
初戦の敵地で6回無失点
こんなに強いチーム相手だから2回目の登板で打たれたけど5イニング投げて試合はつくって仕事したし大したもんだよ
向こうのバーランダーだって初回に4失点してる

26 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:36:56 ID:y6jZ8cnp0.net]
松井の時以来優勝してないんだよな

27 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:37:07 ID:aXIMdrRJ0.net]
1923年に初優勝してから
1920年代、1930年代、1940年代・・・とずっとワールドシリーズ出てたのに
今日でそれが途切れた>ヤンキース

28 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:37:13 ID:bo2ICcsJ0.net]
野球はクリケットより面白い

29 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:38:07 ID:5qTntK5Q0.net]
>>10
初戦の敵地で6回無失点は無かったことにすんのはなんでだ?バーランダーも初回に4失点して負けてるぞ



30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:38:19 ID:ug/FhmiK0.net]
松井の呪い

31 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:38:34 ID:xJMhjwQN0.net]
アストロ球団さすが超人揃いだわ

32 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:39:47 ID:QEzREBSw0.net]
ホセ クルーズ
シーサー セデーニョ
アート ハウ
投げては
ノーラン ライアン
ジョー ニークロ

この頃よくアストロドームに連れてって
貰ってた。
ホームラン出ると球場の電飾が光るんだよね。

33 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:41:09 ID:HB3Vw+RZ0.net]
>>29
「いくら抑えても」とか言ってるレスへの反論だからそれは的外れなじゃね?

34 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:41:37 ID:X/mFYz8O0.net]
>>9
まあヤンキースはここまでやな
ちょっと打線が弱いし
今の勢いも足りてなかった

35 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:41:46.38 ID:wYIt9gt50.net]
これでアストロズvsナショナルズの4大パワーエース競演シリーズが見られるのか
超楽しみ

36 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:42:31.18 ID:GViQ2kJ20.net]
2010年代ヤンキースはWSに出れなかった
ディケード単位でみると1910年代以来
2009年シリーズでMVPになったのに松井と契約更新しなかった
そのため「松井の呪い」とNYの一部では言われてないらしい。


ヤンキースWS
1921 1922 1923 1926 1927 1928
1932 1936 1937 1938 1939
1941 1942 1943 1947 1949
1950 1951 1952 1953 1955 1956 1957 1958
1960 1961 1962 1963 1964
1976 1977 1978
1981
1996 1998 1999
2000 2001 2003 2009
For the first decade since the 1910’s, the Yankees will not have an appearance in a World Series

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:43:22.47 ID:zrw5+2us0.net]
シャーザーVSバーランダーの投げ合い見られるからよかったなお前ら

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:44:15.04 ID:el3IoWLQ0.net]
>>36
言われてないならいいんじゃね?

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:44:19.21 ID:zrw5+2us0.net]
差がありすぎる

順当にアストロズ勝ち


シャーザーVSバーランダー超楽しみだな



40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:44:47.08 ID:aXIMdrRJ0.net]
マエケンかマーが出れば楽しめたんだがなぁ>WS
ハーパーいなくなったナショナルズ応援するわ

41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:45:01.68 ID:l2YNADIq0.net]
全ては田中マークソが打たれてから流れが変わった事に原因があるな

42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:46:25.77 ID:IW8vZIUX0.net]
アウェーのNYYはなんで9回裏同点の場面でチャップマンつぎ込んでんだ
ホームチームならわかるが

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 14:47:17.52 ID:TvE65Rki0.net]
>>36
なるほど
80年代は

44 名前:癘タ期だったのかー []
[ここ壊れてます]

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:47:47.24 ID:X/mFYz8O0.net]
>>42
誰が投げても後がないから

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:48:10.95 ID:kU/Bsg6G0.net]
ちっこい身体をバネで補うアルトゥーベ。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:49:57.11 ID:lxhpouFQ0.net]
戦犯田中マー

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:50:16.87 ID:00kqrQ/60.net]
イチローのせいで2年連続でポストシーズンすら逃したし
この10年いろいろと腐ってるよヤンキース

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 14:52:19.10 ID:w+k0yudW0.net]
9回表同点ホームランで延長で勝つと思ったわ
チャップマンでもストレート投げるのビビるんだな



50 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:52:44 ID:5qTntK5Q0.net]
>>41
2戦目負けてからだろ

51 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:52:54 ID:XOS0t1XQ0.net]
グリンキーとバーランダーとか反則やん

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:00:16 ID:V66j/o9W0.net]
田中の初戦完封で一気に勢いつけたかったよな
2戦目にバーランダーを引きずり降ろしたのに勝てなかったのが痛い

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:01:43.72 ID:GKYWcp0c0.net]
じぇんじぇん打てないんですもん

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:04:01 ID:iStq7kQH0.net]
>>50
アストロズで1番いい投手はコール

55 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:04:28 ID:LF5gT2g50.net]
ポストシーズンは投手ゲーなんよ
復帰一ヶ月もたってないセベリーノを使うしかない先発の薄さよ

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:06:52 ID:g/uvUL3U0.net]
ワールドシリーズの歴代最低視聴率が更新確実だな

57 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:07:01 ID:anS3V6AA0.net]
チャップマン早く売った方がいい

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:07:17 ID:fD2GAsPP0.net]
最後アストロズのサヨナラで引き上げる時の田中人相悪すぎ

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:08:01 ID:SKGCb6KF0.net]
松井「ヤンキースの監督はいつも無能」



60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:08:08 ID:V66j/o9W0.net]
チャップマンも全盛期は過ぎてしまったな

61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:08:23 ID:ituTVXXl0.net]
田中のせいで負けたよ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 15:09:38.77 ID:PbwS54gG0.net]
真後ろにハーデンいたなww

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:09:50.27 ID:iStq7kQH0.net]
ナショナルズはストラスバーグ、シャーザーがいて
3番手4番手のサンチェス、コービンも絶好調
ブルペン陣はアストロズより上

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:11:09.77 ID:fD2GAsPP0.net]
小さな巨人アルトゥーべ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:11:23.80 ID:OjyQyTSL0.net]
松井の呪いかよ

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:11:57.90 ID:Pq3W7hAS0.net]
松井のお陰でリング獲れたのに翌年の1年契約すら出さなかったキャッシュマンの無能さがヤンキースを堕落させた

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:14:16.66 ID:k0gt1LoP0.net]
ヤンキースのチャップマンがチャップリンになったってことだ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:15:41.68 ID:V66j/o9W0.net]
>>10
ポストシーズンはバーランダーより全然抑えてる

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 15:18:54.92 ID:+3u43Pdp0.net]
09年獲ってなかったら新球場の呪いと言われてただろうな



70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 15:19:06.59 ID:pzcv3uQL0.net]
チャップマンが打たれたなら仕方ない。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:19:35 ID:ubkCtVqr0.net]
田中のせいで負けたな

72 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:19:48 ID:/f2n9I/lO.net]
ゴジラの呪いはいつまで続く・・・

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:23:00 ID:fD2GAsPP0.net]
>>70
田中常に不機嫌な顔でベンチでガムクチャしてるから雰囲気悪くなるな。

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:25:30.62 ID:fLQKK3tE0.net]
ヤンキースもドジャーズも詰めが甘いというかなんというか 残念無念

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:25:31.75 ID:txeyzQWq0.net]
https://i.imgur.com/Copi0gs.png

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:25:58.97 ID:V66j/o9W0.net]
これでまた田中の評価だけが上がったな

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:28:09.83 ID:ghrmIxFd0.net]
>>10
11回自責点3
これで抑えてないというのは田中をスーパーエースだと思ってるんか

78 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:30:32 ID:L2gC0xg90.net]
田中マーは良くもなく悪くもなくこんなもんだろうなという
予想通りといえば予想通り

79 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:30:37 ID:aMpu+IgM0.net]
3本柱がコール、バーランダー、グレインキーVS田中、パクストン、サバシアだしがんばったほうだろ



80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:32:25.56 ID:vRDilPVl0.net]
松井の頃は毎年地区優勝してたとはいえ
2003年以降でもWS2回、優勝1回
近年は地区優勝さえなかなか出来ず
さすがに毎年ワイルドカードに絡む程度の成績は残してるので暗黒時代ってことはないが
金使ってる割に効率悪いわな
呪いが解けた後のボストンと比較するとよくわかる

81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:37:40.09 ID:H+WSW8mW0.net]
WSでMVPの松井クビにしてから優勝できなくなったな
これ完全に松井の呪いだな

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:40:02.51 ID:fD2GAsPP0.net]
サバシアは散々な形での引退になったな。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:41:12.05 ID:y7cbs3a30.net]
毎年中途半端なところでポストシーズン逃したり、
進出してもリーグ優勝には到底及ばずといった感じなので
レッドソックスみたいにダメなシーズンはさっさと見切りつけて再建するみたいなことができん印象

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 15:41:44.76 ID:X7QMWx3a0.net]
モントリオールエクスポズとヒューストンアストロズのまさにクソ同士のシリーズ

おそらく視聴率は1%いかないだろうな

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:41:47.32 ID:zl/zOlNC0.net]
ジーターの存在がどれだけ大きかったかが分かるよな
最近のヤンキース見てると

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:42:52.58 ID:y7cbs3a30.net]
サバシアはそれでも1度WS優勝できたからいいが
ムッシーナみたいに2001年に来て2008年に引退とかいうのはかわいそう
まあ田中は多分WSで投げることさえかなわなそうだが

87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:45:01.62 ID:nCsWD9EV0.net]
飛ぶボールでホームランばかりて
本当なんだな

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:46:07.98 ID:g/WFLuwYO.net]
つまんね

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 15:46:20.35 ID:ssrYlt5k0.net]
打てない守れないのサンチェスが戦犯でしょ
来年はキャッチャーを補強しないとな



90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:47:02.56 ID:EKVcl13j0.net]
>>43
八十年代ってニューヨークは荒れていた

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:48:11.98 ID:m9DwZ8w90.net]
https://i.imgur.com/4GRQPuB.png

92 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 15:50:46 ID:V0RWIbqv0.net]
グリエルって横浜を裏切ったあのグリエルだろ
性格はクズだったな

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 15:59:59.21 ID:fD2GAsPP0.net]
九分九厘アストロズ勝ちの流れだったのにルメーヒルの同点ホームランが出て逆にヤンキースの流れになったかと思ったらシーズンで3本しかホームラン打たれてないチャップマンがサヨナラ被弾とか…

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:04:05.27 ID:4jEq4otT0.net]
田中マーざまあwww
とっとと落ちぶれろ!破産しろ!嫁から捨てられろ!

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:06:05.83 ID:CboJvBl00.net]
松井が現在ヤンキース内部の人間なのに呪いてw

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:06:10.82 ID:mpj2gctT0.net]
>>13
それは多くの野球選手が認めている。ただ、突出した身体能力があってもセンスがないとどうにもならないのが野球。

97 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:07:07 ID:x+2O6GYq0.net]
アルトゥーベ絶対ドやってるだろw

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:08:21.64 ID:TQRDUNTB0.net]
>>10
初戦6回18斬りだぞw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:08:33.61 ID:UYNyS4NK0.net]
二回目の登板で田中が勝ってくれてたらシリーズで負けても完全に
ニューヨークレジェンドになっていただろうと思うと応援してる日本人
としてはやっぱ残念だった そこまでマー君に高望みは酷かな でも
それを期待させる才能だもんな たまたま運が悪く不調だったが 次は・・・



100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:09:24.38 ID:F24a8AsU0.net]
行くぞ!球一

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 16:11:39.38 ID:QEx3I4RN0.net]
よく追いついたな
最高の噛ませ犬だ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:12:34 ID:2a2hy0Qn0.net]
WSMVPの松井秀喜を追い出してから世界一どころかリーグ優勝すらしていない
21世紀版バンビーノの呪いことゴジラの呪い

103 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:14:45 ID:1jvLeY3j0.net]
>>95
だからセンスがあればフィジカル関係ないんやろ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:15:27 ID:5/5aWNvd0.net]
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
www.tokyo.dsmtp.com/co/swy.html

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:18:03.47 ID:/y/e2c6o0.net]
ナショナルズって昔のエクスポズだよなあ。
サラリーキャップって凄いんだなあ。

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:19:40.94 ID:zl3heoTP0.net]
>>10
「いくら抑えても勝てない」と言えるほど抑えてはいないよな
まあ良くやったレベル

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:23:19.87 ID:SYT6rEyj0.net]
アストロズは強い
アルトゥーベは漫画みたいなやつだ
来年こそは田中がWSで投げてる姿が見たい

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 16:30:12.73 ID:1Afsp2iD0.net]
マー君来年もヤンキースかね

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/20(日) 16:33:49 ID:InG+LoG/0.net]
なんか最近のマークソはベンチでポツンと1人でいるね



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 16:35:43.41 ID:2mMhQB2G0.net]
2013 51勝111敗 最下位
 主な選手
 ホセアルテューベ .283 5HR
 クリスカーター .223 29HR
 JDマルチネス .250 7HR
 ルーカスハレル 5.86 6勝17負
 ダラスカイケル 5.15 6勝10負

2019 107勝55敗 優勝
 主な選手
 ホセアルテューベ .298 31HR
 ユリグリエル .298 31HR
 アレックスブレグマン .296 41HR
 ジョージスプリンガー .292 39HR
 ジャスティンバーランダー 2.58 21勝6負 
 ゲリットコール 2.50 20勝5負

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/20(日) 16:40:03.86 ID:l8qbdVzN0.net]
>>24
セカンド






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef