[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/18 19:04 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 327
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK大河ドラマ】<いだてん>視聴率3・7%で危険水域突破!もはやNHKからも見限られた?



1 名前:Egg ★ [2019/10/17(木) 22:23:38.57 ID:uuPRrVAU9.net]
いよいよというか、ついにというか、NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」は危険水域を超えてしまった。13日放送の平均視聴率が大河歴代最低を更新する3・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出したのだ。打ち切りはできないが、もはやNHKからも見限られたのか。

 「この日は、ラグビーW杯の日本代表とスコットランド戦が日本テレビ放送されるとあって苦戦することは想定されていましたが、ここまで落ち込むとはというのが正直な感想のようです」とNHK関係者はささやく。

 日本代表が死闘を制し、4連勝で初のベスト8入りを果たしたスコットランド戦は平均視聴率が39・2%。瞬間最高視聴率は勝利を決めた瞬間で53・7%という驚異的な数字だった。

 それにしても、「いだてん」の数字は想像を絶する域だ。

 「この日はドラマの狂言回しの古今亭志ん生(ビートたけし)が満州で終戦を迎える話がメインでしたが、脚本家の宮藤官九郎はこの話が書きたくて、ドラマを組み立ててきたのではないかと思われるほど見事な展開でした。これまで分かりにくい原因とされていた2つの時間軸が交差する重要な回にもかかわらず、こんな強敵が裏番組ではついていない」とテレビ誌編集者。

 ついていないのは、それだけではない。ラグビー日本代表の次の試合、つまり準々決勝となる南アフリカ戦は20日だが、NHKが地上波で生中継することになったのだ。

 「もともとはBSで生中継予定でしたが、地上波に切り替えられました。もちろん日曜夜なので『いだてん』は放送延期。どちらが数字を取るかという判断が働いたということです。『いだてん』はクランクアップしているので、今後の放送日程をどう詰めていくのか。うまく話数を切り詰めるのか、日程をずらしていくのか。気になるところです」と先のテレビ誌編集者。

10/17(木) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000002-ykf-ent

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:49:46.70 ID:/gpv9syb0.net]
1話1億は酷すぎる早く止めないとダメ
たけしにどれだけ金が流れたかNHKは
公にしろやボケ〜

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:50:14.45 ID:h1F8eI7+0.net]
これでクドカン評価をはっきりさせてほしい。

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:50:40.90 ID:o1099ZWs0.net]
いだてんは大河ドラマの永久欠番でいいよ。

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:50:57.30 ID:Ihzj6PCH0.net]
>>43
出しても赤字になるだけでは

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:50:59.72 ID:q4pOqbR30.net]
>>5
むかし、テレビ東京でよくやってたが、
あれ、今となっては録画しときゃよかったと思うものばかり。
名作は後からでもどんな手段でも観れるんだよね。後悔先に立たず。

51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:51:33.98 ID:/gpv9syb0.net]
苦土管も金持ってるんだからガチャ歯を治せヤ
見苦しいぞアホ

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 22:52:50.44 ID:3qeuIRhE0.net]
能年玲奈、錦戸、満島ひかり・・・近年クドカンドラマで主演をした人はことごとく芸能生命終了
ピエールも終了
岡田将生や松坂桃李や松田龍平や福士蒼汰や神木や井上真央なども以前はキラキラ人気絶好調だったのにクドカン後は人気なくなって落ちぶれた
そして大河の3%・・

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 22:53:13.97 ID:BFhtvp/40.net]
3・7%って、大河じゃないのは当然として
おっさんの立小便のジョロジョロ級だな

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 22:54:15.33 ID:T7G1e6Mq0.net]
>>52
強力な負のエネルギーを感じるw



55 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:00:47.35 ID:B5zeShX/P]
え? 3.7%ってw NHKが安倍政権に忖度して1年放送するには無理過ぎるド
ラマをやっちゃった罰だろうねw このテーマでは3か月(45分×12回)
が限度だろうな。それを1年45回以上ってあり得んわ。大河ドラマの黒歴史
を作っちゃったねw

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 22:56:51.00 ID:Tb/o80kL0.net]
>>52
嘘ばっかり

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(Thu) 23:05:04 ID:AbXYya3W0.net]
NHK視聴率
囲碁1%
将棋2%
いだてん3%

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(Thu) 23:05:43 ID:q4pOqbR30.net]
錦戸亮、能年玲奈、満島ひかりに、あと星野源と役所広司ってラインナップだったら、
結構面白いのができそうな気がするけどな。
そろそろ宮藤先生はアシスタントにでも書かせて宮藤官九郎印で出せばいいんじゃないすか?
さいとうたかを方式というか。

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:06:39.58 ID:tp+ekuxF0.net]
大河ドラマ「皇室転覆」
小室圭・・・藤原竜也
小室母・・・大竹しのぶ
小室母愛人・・・松尾スズキ
小室母元婚約者・・・光石研
元婚約者娘・・・黒島結菜(圭に無理やり・・・ )
小室圭本命・・・戸田恵梨香
眞子様・・・多部未華子
佳子様・・・小芝風花
秋殿下・・・竹野内豊
秋妃・・・内田有紀
小室家弁護士・・・篠井俊介、吹越満、野間口徹、佐野史郎、小池栄子、鶴田真由
小室家示談屋・・・でんでん、本宮泰風、波岡一喜、白竜、馬渕英俚可、モロ師岡
陛下・・・中井貴一
陛下・・・鈴木京香
上皇・・・北大路欣也
上皇妃・・・中田喜子
宮内庁長官・・・松重豊
侍従長・・・イッセー尾形
回想シーン
小室母・・・山口紗弥加
小室父・・・甲本雅裕
小室祖母・・・藤田弓子
小室祖父・・・不破万作
神奈川県警本部長・・・段田安則

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:06:50.02 ID:8Mbz2mXu0.net]
>>52
有村架純、松岡茉優あたりは超売れっ子じゃん

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:07:19.44 ID:raPNzTMi0.net]
ヒロイン誰なの?いないの?

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:07:44.92 ID:QiTLJBVc0.net]
あと数回なのに古橋や東洋の魔女出すの?

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:09:43.65 ID:hbXf7B3n0.net]
裏のポツンとに流れちゃってるから今季は打つ手ないかな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:10:11.85 ID:n1sKSUvp0.net]
本当にごく一部しか見てないからなあ
落語メインってのも・・・



65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:10:39.40 ID:fv6PK6cx0.net]
もはやNHKからも見限られたって
お前らNHKが作ってんのにアホか
受信料返せ

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:10:49.34 ID:eZi7GwG00.net]
ラグビー中継中に小さくワイプで流せば50いくで

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:10:56.96 ID:mFnDlv/E0.net]
まあ、スコットランド戦は、本当に日本代表は絶対に負けられないという気持ちが見てわかるプレー。

10年に一度くらいじゃねえの、あんな素晴らしい試合。

所詮、大河ってドラマだし、現実に勝てるわけない。

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:11:22.84 ID:DTY6lhfl0.net]
時代がいったりきたりしてたよね?初回見てめんどくさくてやめたわ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:13:32.69 ID:q4pOqbR30.net]
>>59
なんとなく鈴木京香=(たぶん)雅子様のところは、
小泉今日子か薬師丸ひろ子の方がいいかとは思います。
なんか脂っこい感じが。

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:15:18.89 ID:mFnDlv/E0.net]
台風被害の当日ってのもあるだろな。
大災害レベル。

試合後のコメントにもあったけど、ここで我々が敗北するわけにはいかない、被災者に元気づけるんだ!
って、特に外人選手が思ってた感じ。

感動だよ、ほんと。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:15:32.92 ID:q4pOqbR30.net]
>>67
ジョホールバル以来というか。
あっちはサッカーですが。

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:16:00.48 ID:MSFhaP1i0.net]
制作費、俺たちが払ってるんだぜ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:16:32.31 ID:FieaJaF/0.net]
ヤフコメ(多分NHK関係者?)によると、ドラマの構成や伏線、一流俳優の演技や金をかけたセットや特撮を理解出来ないバカな国民が増えてきたせいで韋駄天の人気が出ないそうだ。
で、NHKは視聴率を一切気にせずこのままクドカンワールドを続けて下さい、みたいな論調が多いな。
ふざけんなっての。もう絶対に見てやらない。殆ど見たこと無いけど

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:18:18.42 ID:+GIcaFmr0.net]
>>61
綾瀬はるか

受信料泥棒で有名



75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:19:53.89 ID:n6APB04/0.net]
視聴率なんかどうでもいいやん
見てる方からしたらほんとどうでもいい視標。
このネタで盛り上がると思いネタにする理由がわからん

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:20:00.26 ID:oytBBbQc0.net]
普通に面白いけどな。
結局、戦国、幕末以外は大河では要らないってことだな。

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:20:15.16 ID:IFgJ4Diz0.net]
>>73
面白くないんだから、作り手側のオナニーにしかなってないんだがな…
クドカンが心血を注いで描いた志ん生という噺家に魅力を感じた人など皆無だろう

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:20:15.45 ID:8W9lN18R0.net]
>>50
恐怖の報酬とかビデオ化もされてないしな

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:22:45.11 ID:+GIcaFmr0.net]
日テレ ラグビー 39.2%
テレ朝 ポツン 16.4%
フジ バレー男子 5.9%
TBS UTAGE 5.5%
テレ東 カラオケ 4.2%
NHK いだてん 3.7%

振り向いたら、誰もいなかった

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:23:10.12 ID:jcYIdtEw0.net]
>>13
札幌地区での『いだてん』第1話の視聴率が
初回にもかかわらず7.4%の超低視聴率だったのは
「東京五輪なんてどうせ見に行けないから無関係」
という道民のルサンチマン的な嫌悪感が原因だった

その大河が今では東京でさえ視聴率3.7%にまで落ちぶれ
東京五輪もお台場ウンコと炎天下マラソン等で大不評

そのタイミングで五輪マラソンが札幌決定のウルトラC!
伸身の新月面が描く放物線は栄光への架け橋だー!!

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:23:23.83 ID:29pSHe490.net]
さっさと打ち切ればよかったのに

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:23:25.57 ID:0Bo3gFrc0.net]
>>1
別に視聴率低くても問題ないだろ
民放と違ってスポンサーの奴隷じゃないんだから
充分歴史に残るレベルの良作だし

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:24:34.41 ID:eAve5uKl0.net]
出演者がヤク中で逮捕
ラグビーに差し替え
出演者が事故←NEW!
マラソンが札幌に変更←NEW!

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:25:08.91 ID:1fsU7OFk0.net]
>>79
さすがにEテレよりは上だろ?



85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:25:58.97 ID:mHM+NKEZ0.net]
いだてんはそのまま放送すりゃいいじゃん
ラグビーW杯はサブチャンネルでさ

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:26:58.24 ID:X10VANG40.net]
こいつしょっちゅう危険水域してるな

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:27:08.51 ID:EDUwt8HJ0.net]
圓生の人がめちゃくちゃ良くてビビったわ
さすがに落語パートになったらボロでたけどありゃすごいわ
誰か志ん生に似た人探して2人のちゃんとしたドラマが見たい

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:28:40.87 ID:nVu5SnWb0.net]
録画はしてるよ 阿部サダヲから見てない

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:31:31.86 ID:mFnDlv/E0.net]
だから、ジョン万次郎をやれって。

イダテンって誰よ。
見たいとも思わない。

ジョン万次郎は江戸時代の土佐の漁師の子で、漁の最中、嵐にあって、無人島に漂着して、アメリカの捕鯨船に助けられ、アメリカに渡る。
賢い子だと、船長に可愛がられ、教育を受けさせ、アメリカ人になるが、日本に帰りたいとその資金を稼ぐため、ゴールドラッシュで湧く、西海岸に行って一儲け。
で、帰国したら、幕末の黒船で困った幕府に、英語がわかるジョン万はサムライに取り立てられ、交渉に活躍。

南北戦争で黒船が来航しながら、実はアメリカは大混乱。
日本は幕末の大混乱。
当時の日本とアメリカを同時進行で描けよ。

高視聴率、間違いないと思うけどな。

90 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 23:32:31 ID:Fp8wAVgP0.net]
>>71
緊張感なら
日韓のベルギー戦

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:33:11.06 ID:oytBBbQc0.net]
金を使っても腹痛くないから、やりたい放題ただただ駄作の垂れ流し。
視聴者のせいにする前にやる事あるよね?って話

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:33:32.25 ID:rGD8aoHh0.net]
テレビショッピング並か

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:34:58.31 ID:YMi+AsAQ0.net]
もう「わかる奴だけついてこい」という
開き直りを感じる。

>>87
七之助は兄より上手。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:35:57.74 ID:FbHMO0SD0.net]
日本偏向放送韓国協会



95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:36:01.63 ID:W8Frq2EV0.net]
サダヲの需要ってどこにあるの?

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:37:03.00 ID:p10ikF6H0.net]
再放送でやってる土曜だけやれば

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:37:40.35 ID:RDXMLcj40.net]
ほんとにつまらないからな
脱落したわ

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:37:52.28 ID:wyW9KFnm0.net]
>>75
ドラマそのものよりも視聴率のほうが面白いんだもの。これこそドラマがあるよ。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:38:31.32 ID:n1sKSUvp0.net]
旧東京オリンピックのドキュメンタリーのほうが絶対面白い

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:38:56.49 ID:6V6lniIc0.net]
クドカン『NHKを〜ぶっ壊す!』

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:40:40.12 ID:522JViJE0.net]
>>82
報道や教育番組ならともかく
予算を潤沢に使った娯楽作品でもある大河ドラマが極端な低視聴率なのは許されんよ

民放は制作費を払ってるスポンサーが見限ったら打ち切りになるけど
NHKも視聴者が見限ったら打ち切りにすべき
3・7%の大河ドラマなんて後世に残る汚点だわ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:40:42.01 ID:wyW9KFnm0.net]
宮藤はネットメディアを攻撃してるし、大根さスポーツ紙や視聴者罵倒してるし
本当醜くて面白い。
芥川龍之介の小説みたいだよw
人間はカスだ、みたいなw

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/10/17(木) 23:41:21.03 ID:9BS7qrVJ0.net]
>>95
サラダに見えた

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:43:05.20 ID:XggNC/j80.net]
でも台風が来れば視聴率は上がるから…



105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:44:11.24 ID:d6Cp7e8J0.net]
1話あたり1億以上の予算なんだろ?
民法なら打ち切りだよね

関係者の資産没収したいよ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:44:47.56 ID:yQeAjEZT0.net]
誰が責任取るの?

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:44:59.15 ID:VEd+2W4U0.net]
なんだかんだであと1ヵ月半で終了じゃん
もう意地になって完走するんだろ

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:45:06.69 ID:wyW9KFnm0.net]
>>56
本当だろ。小泉今日子もああなっちゃたしw

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:45:23.58 ID:mFnDlv/E0.net]
東京五輪なら、柔道をやれよ。

加納治五郎がそもそも、戦前、日本にオリンピックを誘致しようとしたんだろ。
でも、戦争でご破算。
幕末に生まれた治五郎が、柔道をどういう思いで普及させ、オリンピックに持って行こうとしたか。
三四郎とか、色んなヒーローが出て来ておもしろいだろが。

素材の選び方がダメなんだよ、NHKは。
だから、つまらないと思われて、N国が当選する。

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:49:43.19 ID:oytBBbQc0.net]
>>99
間違いない。というか色々土壇場突貫工事でよくあんなことやったわ。
オリンピック後の水泳選手のストーリーも好きだな。自腹でセントラルスポーツ創設して現在では地域のコミュニティーの中心になっている。
すげえよ。

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:49:58.49 ID:OpS1u8DI0.net]
単純にポツンと一軒家に老人視聴者を
もっていかれたんだろうね

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:51:07.14 ID:oytBBbQc0.net]
>>80
東京以外から総スカンってことか。

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(木) 23:54:46.91 ID:xgo4HzfA0.net]
5000億じゃこんなもんだろ
足りないんだよ
値上げして1兆円目指そうぜ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/17(Thu) 23:56:44 ID:t1tln2xl0.net]
>>24
パヨクの言動行動が狂信的でもミンスの支持率は全然伸びんだろ
サイレントなんとかってやつだ



115 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 23:56:55 ID:Q5WnqpFT0.net]
今度のラグビーのハーフタイムと試合の前後に分散して放送しろ。
視聴率30%超えも夢じゃない。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:57:32.99 ID:yFUVtib40.net]
今度の日曜日は見ちゃる

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:58:13.04 ID:8M1JO2YHO.net]
カピバラがあぶない

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/17(木) 23:58:51.19 ID:Ef02A2H30.net]
>>24
数字が悪いのは視聴者がバカだからとか言い出すからなw

119 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 23:59:30 ID:Ef02A2H30.net]
ニュースだけやってろ月100円なら出したるわ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:07:54.36 ID:2S5poHQL0.net]
>>115
ワイプでいだてん放送したらいい
そしたらもっといくぞw

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:10:50.68 ID:Z1zguvvQ0.net]
>>120
そんなことしたら、NHKへの苦情電話が鳴りやまんわw

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:12:53.92 ID:9GWqdwiP0.net]
>>120
日本ボロ負けするわ縁起でもない

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:14:50.40 ID:U8RgSB3r0.net]
>>22

提供されるドラマが面白くなければたちまち加入者減で
ある意味信賞必罰がちゃんとしてる点ではネットフリックスはしっかりしてる


それに引き換え、半ば強制的に受信料徴収してるくせに
こういう体たらくな数字出しても何ら責任も取ろうとしない
NHKのドラマ製作陣はアンモラルの極みだな

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:18:25.04 ID:OyfQ9sMG0.net]
>>24
平清盛と同じただのでんでん現象だな



125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:20:26 ID:EVLnV+Z80.net]
金が回収できればいいだろう
いま視聴率が悪くとも、実はよかったとか再評価になるとDVDとか有料で挽回できる可能性はある
そもそも視聴率が良くとも、スポンサーつかないので儲けが増えるわけでもない

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:21:25 ID:AsIjYnQD0.net]
45分全部大不評の古今亭志ん生パートとか…
そんなことやるんだもん自殺行為だろ

127 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:21:46 ID:ILt1RKX30.net]
>>7
落語ばなしでしょ?

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:23:21.40 ID:+LEmIfIm0.net]
受信料の無駄遣いはやめろよ
そもそも大河ドラマなんて公共放送に必要ないんだから数字悪いなら開き直ってないで打ち切れ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:23:23.14 ID:EVLnV+Z80.net]
一度もみたことが無いわけだが、そこまで悪いとなるとほんとか自ら検証してみることにするか

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:24:05.01 ID:ILt1RKX30.net]
>>70
直前のNHKニュースの視聴率は良かったがな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:25:01 ID:EVLnV+Z80.net]
「いだてん」ピエール瀧の出演部分を撮り直して再放送、配信
2019年9月18日

NHKは18日、放送中の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」、麻薬取締法違反の罪に問われ
有罪判決を受けた俳優のピエール瀧の出演部分について、撮り直した映像に差し替え、今後、再放送や配信をしていく方針を明らかにした。

この日あった木田幸紀放送総局長の定例記者会見で、幹部が説明した。
「いだてん」は今後、総集編の放送や再放送を予定しており、第4〜8回の瀧の登場シーンについても、現在瀧の役を演じている俳優、三宅弘城で撮影し直したという。
瀧の出演回の配信を停止している、インターネットの有料見逃し配信サービス「NHKオンデマンド」(NOD)は撮り直した映像に替え、配信を再開する。
時期については「編集などを経て、NODでも配信したい。スケジュールはこれから」と述べるにとどめた。

瀧は、マラソン選手の金栗四三(中村勘九郎)に競技用の足袋を提供する足袋屋の主人の役で出演していた。
https://mainichi.jp/articles/20190918/k00/00m/040/248000c

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:25:11 ID:3f7UjLxG0.net]
ていうかさ、こんなカネだけ溶かして実のない、制作者の自己満ドラマに注力するより、
この時期はそれこそダーウィンで、スプリングボクスをやればいいのに
「髭爺。ラグビーワールドカップが始まったけど、強豪南アのシンボル、知ってます?」
みたいなスペシャル編集で。素材の映像は撮ってるんだから。

南アの人たちもホテルのテレビで「オー、スプリングボクス!ニッポンノテレビ、ワカッテルネー」
とかっておもてなし効果もあったかもしれんのに
それを去年のうちに早漏でやっちまうのがNHKの徹底的にダメなところ
コンテンツは投入するタイミングを読めよと言いたい

133 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:25:57 ID:ILt1RKX30.net]
>>89
その手の人物なら漂流してモスクワにまで行った大黒屋光太夫が見たい

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:26:36.12 ID:Ci/4y0zo0.net]
HEAT2.8「待ってるよー」



135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:27:00.76 ID:x7d5fVzQ0.net]
>>126
たけしパートはまだいいんだよ
森山未来の汚い声と顔がすべてを台無しにしたな
あれ除けばなかなか面白い力の入った大河なんだけどな

136 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:29:04 ID:6bkSzX2+0.net]
20日は延期で
27日も適当な特番やったりして
そのままひっそりフェードアウトさせても苦情は全国で10件くらいしか来ないんじゃない?

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:31:20.07 ID:MZAOTtX80.net]
>>75
民法だったらスポンサーさんお気の毒にで終わるけど
料金強制徴収のNHKの看板番組でそれは駄目でしょ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:37:37 ID:PSVTO5EO0.net]
会長みずから由美かおるに土下座してでも、入浴シーンをやっていただくしかない!
10%はかたいよ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(Fri) 00:40:49 ID:aJUwB0F/0.net]
>>126
アマチュアスポーツなんて大嫌いだが落語はそこそこ好きな俺からすると良い回だったけどな

140 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:41:34 ID:3g9C3qhR0.net]
>>133
光太夫は歴史的な事件には絡まんから大河はキツイかもな。
緒形拳主演の映画「おろしや国酔夢譚」はおもしろかった。

141 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 00:43:23 ID:zmDkfOvf0.net]
>>50
二度と観れそうもない濡れ場とかなw

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:45:43.79 ID:wNHfUM/70.net]
>>95
清盛にも直虎にも出てたよな・・・

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:46:25.98 ID:N5jybEWP0.net]
 

とっくに諦めてるから無問題

 

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:47:08.45 ID:cC54nD9p0.net]
>>138
綾瀬はるかが水浴びやったけど全然ダメだったんだよ。
東洋の魔女にガッキーとか長澤とか身長高い女優のオールスターキャスト体制でやればなんとかなったかもしれないんだが、
実際来たのは身長すらあわない安藤サクラ



145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/10/18(金) 00:49:52.64 ID:vfDSMkKp0.net]
>>140
有名人が松平定信と
エカテリーナ2世ぐらいだし

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/10/18(金) 00:54:34.86 ID:+JekqE/y0.net]
>>130
そうなのか。
象徴だよな、それ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef