[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:17 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 939
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/09/12(木) 06:15:30.75 ID:8dgL29C59.net]
プロ注目の163キロ右腕、佐々木朗希(大船渡高)のドラフト1位指名からの撤退を検討している球団が続出していることが11日、明らかになった。
佐々木は、右手中指にできたマメの影響があり韓国で開催されていたU−18W杯で1試合、1イニングしか登板できず、チームも5位で帰国した。
佐々木の最終チェックを満足のいく形でできなかったため、そのポテンシャルの大きさを把握しきれず、入団後の育成法を考えて指名を躊躇している球団が出始めているのが現状のようだ。
日本の球団では手に負えないほどのスケールの怪物。それが佐々木なのかもしれない。

160キロ投手の育成プランが用意できない?!
スカウトが注目していた“高校侍ジャパン”の佐々木は、たった2イニングしか投げなかった。右手中指にできていたマメが潰れたため、
8月26日に神宮で行われた大学日本代表との壮行試合は12球、そして9月6日のU−18W杯の韓国戦でも19球でマウンドを降りた。
全力投球ではなかったが、ヒットは1本も許さず150キロ台前半のストレートは惚れ惚れとするものだった。それでも「投げられなかった佐々木」に対してファイナルアンサーに戸惑う球団が続出した。

何人かの球団関係者の声を拾ってみたが、意外にも聞こえてきた本音は、「悩む」「迷う」といった声だ。

「何が何でも1位」と公式アナウンスしている球団は日ハムだけ。日ハムは、吉村GMが6月の段階で「間違いなく1位で

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:24:14.00 ID:2Ho6DLfb0.net]
歴史的不作は伊達じゃない

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:24:31.23 ID:oBJJh3s60.net]
佐々木ってメジャー志向あるんか?
あるんならソフトバンク、巨人はお断りだろ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:25:16.54 ID:oz5B1pbH0.net]
163kmが嘘だというのは球団知ってるしな
信じてるのは馬鹿なやきうファンだけだし

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:25:57.17 ID:rCnE/NpW0.net]
ハムはマスコミにヨイショされた高校球児のオアシスだな
高校時代の疲れを癒しながら立派にパンダ役をこなしてるよ

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:26:01.26 ID:8MnsI+kP0.net]
こうやって他球団牽制してるだけだよ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:26:58.10 ID:NLuOzdhs0.net]
ただの情報戦

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:27:04.48 ID:vj0KIgC50.net]
クロ―ザー専門じゃダメなの?

それしかないと思うけどなあ。

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:28:20.26 ID:twHo1qgA0.net]
SBはアメリカのドラ1いるからそいつと一緒に育てろ

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:28:48.35 ID:NuI1oGwI0.net]
>>159
力的には通用するけど
まあ怪我したりとかそういう不安があるって感じだな



172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:28:51.06 ID:J+k5YhOn0.net]
佐々木、奥川以外はクジで外れでもチャンスあるだろ
佐々木地雷のリスクはあるが身体がデカいし普通は指名するんじゃね

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:29:07.93 ID:VDV4djwX0.net]
相思相愛の日本ハムに行かせてやれよ

巨人、阪神、楽天、ロッテ、オリックスは邪魔をするな
160km出せる佐々木を育てられるのはダルビッシュと大谷翔平を育てた日本ハムだけだ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:29:23.27 ID:i3AAKmI50.net]
アマ→プロの変化より
大船渡から大都会に出る影響のほうが大きそう

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:29:24.54 ID:djvjm+hM0.net]
実戦では使えないのが分かったから
しょうがないね

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:29:30.98 ID:NEG99a2i0.net]
>>164
7球団競合の清宮の時はどうだった?最近こいつのsag記事しか見ないけど

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:29:55.71 ID:S93Tbb130.net]
たしかに社会人経由の方が22で即戦力になってうまくいきそう
いきなりプロだとよほどの指導者と出会わない限り24になっても1軍2軍行ったり来たりになりそう

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:26.90 ID:/zeE0aQA0.net]
佐々木が160キロ出してるの見たことないわ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:42.54 ID:NuI1oGwI0.net]
>>173
広い札幌ドームが本拠地で
高卒で二年も7本打ってんだから
すごいんだけどね

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:43.68 ID:7ewVYpy20.net]
日ハムが取れば、みんなが幸せになれる。優勝セールで(´・ω・`)

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:45.47 ID:HD21V7fm0.net]
阪神はまともな神経持ってたら指名できないだろ
東北出身だから手出してこないと思うが



182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:46.30 ID:nskXtfFt0.net]
情報戦始まった

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:46.33 ID:fuEvyeX80.net]
速球とフォーク投げられて佐々木って名前のクローザーなら成功例があるじゃないか

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:30:47.77 ID:bc0swF/80.net]
岩手大会での佐々木の投球

左右各打者の外角中止の配球。県大会レベルの打者なら外角の変化球をクルクル振ってくれるから、楽な投球。

シビアな

185 名前:コースを攻める積極的なピッチングでは無いし、ストレートのコントロールが悪い。
https://youtu.be/8nFu8Uyo8LY


プロでは精度の高いコントロールと球威、果敢な投球ができなければ通用しない。
https://youtu.be/qydBtN1aCQg
[]
[ここ壊れてます]

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:31:03.88 ID:P4QISaDP0.net]
>>18
阪神は取りに行かないだろ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:31:39.08 ID:NjQWd7Df0.net]
打者転向だな。

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:32:08.69 ID:onr2KIOn0.net]
メジャーなんか行ったら3日で壊れるわ
球数制限つけて連投もさせない方針の会社選ぶしかない

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:32:16.21 ID:bxIpWEPb0.net]
阪神「160キロ投手ならうちも育てたで。まかせときいや」

190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:32:18.64 ID:6fzj/ENL0.net]
県大会の時は自ら志願して投げるべきだったろうし
u18の時は自ら志願して前もって先発回避するべきだった

意図してか結果的かは分からないが
周りが迷惑するタイプだわな

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:32:45.19 ID:bc0swF/80.net]
岩手大会での佐々木の投球

左右各打者の外角中心の配球。県大会レベルの打者なら外角の変化球をクルクル振ってくれるから、楽な投球。

シビアなコースを攻める積極的なピッチングでは無いし、ストレートのコントロールが悪い。
https://youtu.be/8nFu8Uyo8LY


プロでは精度の高いコントロールと球威、果敢な投球ができなければ通用しない。巨人のストッパー時代の河原純一の投球
https://youtu.be/qydBtN1aCQg



192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:34:26.42 ID:J4vUgW+20.net]
速い球投げれるのも才能だからどこかが一位指名するでしょ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:34:30.55 ID:1W6Mht6N0.net]
>>124
強豪ドラ1に年俸上限払わないカープ忘れてますよ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:34:41.76 ID:eQU2y8Ry0.net]
デッドボーラーを育ててしまった阪神はないな

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:35:12.18 ID:NEG99a2i0.net]
>>176
ドラフト前の様子聞いてるんだが?
今は村上に惨敗だろ

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:35:55.10 ID:LFpgCy0k0.net]
日ハム「みんなやめといた方がいいよ」

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:36:33.28 ID:ejA2lLaS0.net]
>>22
阪神ファンは阪神が好きなだけであって、野球は好きじゃない

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:36:54.96 ID:fuEvyeX80.net]
日ハムは失敗作も捨てない優しさがあるし

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:37:37.38 ID:xvjGMT8g0.net]
>>1
>ある球団の編成幹部が、こんな本音を語ってくれた。
「佐々木は即戦力だとは思いますが、やはり下半身も含めて体ができていない。


そーゆーのを”即戦力”と言うのかい?

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:37:38.16 ID:3DVNRyodO.net]
怪我で由規くらいの生涯成績になる可能性があるからなあ
由規よりは千賀がほしいだろ

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:37:40.75 ID:tPBHH/6A0.net]
リリーフは無理
先発で球数50球まで、中10日休ませる
これなら壊れずになんとか使えるかもしれん



202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:38:33.16 ID:M0A4jkcV0.net]
>>1

選手の当り外れなんて天気予報並に予測できるのか?

やってみないと分からない

が本当のところだろう

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:38:43.69 ID:f+W6N+zm0.net]
阪神みたいに初年度から使い倒して5年後に捨てたらいいだろ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:39:21.23 ID:ujjjHNVO0.net]
>>191
清宮幸太郎は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。


26 :名無しさん@恐縮です:2017/11/13(月) 09:17:15 ID:2cKsPE2M0.net
清宮はセリーグの球団に行けなかったことが清宮の運命を変えた。

ヤクルトが外れ1位で3球団競合となる村上を指名してくるとは思ってもみなかったし、ヤクルトは見事クジを当てて指名権を獲得した。

2位以下は相変わらずクソ指名だったヤクルトが今回村上の指名権を獲得したのは、まさに不思議だ。

清宮家のお膝元の神宮球場に喉元に匕首を突き付けるが如く九州からやってくる村上宗隆。

清宮以上の伸び代を感じさせる背番号55の村上。将来、末恐ろしい存在となることだろう。

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:40:31.27 ID:e/vhPU9B ]
[ここ壊れてます]

206 名前:0.net mailto: プロになった途端にケアケアて []
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:41:28.08 ID:KTd4x4Se0.net]
多田野案件か

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:41:36.02 ID:i3AAKmI50.net]
辻内育てた巨人
藤波育てた阪神
根尾の道路横断を厳重注意した中日
このあたりは指名権はく奪したほうがいい

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:42:06.71 ID:kEGoR8LS0.net]
20キロ水増ししてるから143キロだろ

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:42:14.33 ID:B6Yy5chS0.net]
毎回参戦
そして何故か引いていく、日ハムw

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:42:51.30 ID:qpm8tyx40.net]
栗さんのとこで確定だな



212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:42:55.17 ID:hoEHPFTz0.net]
プロリハビラーは松坂だけで十分だからな

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:43:05.04 ID:efnk+QAX0.net]
>>67
藤浪は広島の黒田が脅したからで、育成は間違っていない。記事にもなっている。

なにしろ、高卒で3年連続2桁勝利だからな。
大成功と言ってよい。

阪神は、藤浪、藤川、井川等、ドラ1レベルの高卒ピッチャーの育成はずば抜けている。

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:43:16.06 ID:SW43wS0n0.net]
韓国戦で160キロ投げてるの見たかったね
163キロが本当だったら

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:43:50.28 ID:qpm8tyx40.net]
ダル
はんけち
中出し
清宮
吉田
そして佐々木

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:44:59.54 ID:J2z/CdVA0.net]
ここはエスコバーと国吉を160km投手に育て上げたDeNAしかないだろう

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:45:26.35 ID:9MCzkjPK0.net]
ハンカチ三世か

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:45:50.29 ID:oz5B1pbH0.net]
毎回思うけどドラフトより勝手にマイナーリーグから選手取ってきた方が
良い選手多いだろ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:45:58.05 ID:0Cfe0hR20.net]
>>196
160kmの球とか25歳過ぎて投げられるようになれば十分だよな
速球が肘に負担かかるとわかってるのに高校生は速球コンテストになってるのはほんと謎

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:47:28.57 ID:3RaHC7IT0.net]
>>18
あの男と同じルートを辿れというのか

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:47:34.61 ID:kgQM9Aje0.net]
高校生の話題の人が日ハムにばかり行くのは何故なんだろうか



222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:47:41.14 ID:9BAKOrWu0.net]
>>208
楽な世界だな。

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:48:09.12 ID:dM0ghg3E0.net]
いつから18で即戦力を求められるようになったんだろう

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:49:12.85 ID:SW43wS0n0.net]
>>200
ドラフト前って聞かれてるのに頭悪いのおたく?

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:49:43.61 ID:8mOj0cdd0.net]
スレタイだけで、ホモでも発覚したのかと思ったw

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:49:44.86 ID:aJW+esQA0.net]
>>38
疲れたと言うより野球のスタイル自体が対甲子園用に特化され過ぎてる感がある

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:49:55.76 ID:oz5B1pbH0.net]
>>218
マスゴミが切羽詰まってる

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:50:07.27 ID:4y+dND5c0.net]
こうやって嘘つく

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:51:02.44 ID:+kXRt16J0.net]
別にどこ行ったって出てくる選手なら出てくるよ
ただ阪神だと不安になるな

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:52:08.11 ID:ujjjHNVO0.net]
元ヤクルトの名スカウトで知られる片岡宏雄氏は、この日の佐々木に厳しい評価をした。

「軸足がプレートを離れるタイミングがバラバラだった。だからコントロールがつかない。
神宮での壮行試合の登板でも感じていたが、佐々木は投球にタメがない。

1、2の3のタイミングで“の”部分がない。投げ急ぐのだ。非常に気になる。

マメの影響からかボールに指がかかったストレートも少なかった。プロに入っても出てくるまで時間がかかるなという印象がより強くなった。

それと気になるのが指のマメだ。ボールが指にかかる速球投手が、マメと付き合うことは宿命だが、体質的にできやすいという選手もいるから

231 名前:セ。スカウトは、その調査も必要になってくるだろう」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00010002-wordleafs-base&p=1
[]
[ここ壊れてます]



232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:53:06.06 ID:ankQvw5p0.net]
ならヤクルトが貰うから
ぜったい指名するなよ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:※ [2019/09/12(木) 07:53:32.73 ID:Ptyic7BQ0.net]
>>28
ワンポイントリリーフしか使えねーじゃねーかw

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:53:38.51 ID:K9nGH//Z0.net]
>>193
それはない

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:53:38.72 ID:3BR8BMNN0.net]
>>215
耳でかのことか?

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:53:56.96 ID:nsh0RAI0O.net]
育成に気を使うのに直ぐにメジャーこんなの了承するのはハムくらいだろ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:54:15.32 ID:pimNZFnC0.net]
ホワイトエレファントと化してるな

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:55:11.02 ID:dAdh1RWy0.net]
巨人て高卒豪腕ドラ1は辻内、谷口、林、水野、松本など失敗が多い
槙原くらいか木田がまあまあ、クレバー系は桑田、斉藤、定岡とあまり教える必要ないから
なんだろうか成功してるけど、育成システムが古いんだろうか

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:55:30.93 ID:hGEQ8fA10.net]
こいつは阪神に行くべき
最高のお手本がいるんだからな

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:55:35.13 ID:TvOA2G980.net]
>>204
日本代表合宿で隣で投球練習していた奥川が「僕なんかとてもかなわないほど速い」と
言ってたみたいだから、まあ何キロかわからんが 速いことは速いんだろう。

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:55:54.13 ID:f8Qr80H60.net]
ヒックスも壊れたしなあ
それ考えたらチャップマンて異常に丈夫だな
親に感謝どころじゃねえ



242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:57:17.62 ID:hGEQ8fA10.net]
>>232
巨人は捨て試合が少ないから新人投手が投げる機会があんまりないイメージ

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:57:41.14 ID:ujjjHNVO0.net]
>>229
https://youtu.be/kgxojsVjDH8

244 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 07:57:58.58 ID:aJW+esQA0.net]
上手く育てばメジャー級の怪物の可能性
だがまともに育つ保証は全くないギャンブル
競馬で例えるなら万馬券一点勝負

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 07:59:08.10 ID:S93Tbb130.net]
>>195
小さく育てて145キロ投手にするなら即戦力
大きく育てて160キロ投手にするなら育てる自信が日ハム以外にはないってことでしょ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:02:04.57 ID:mI0CXtEM0.net]
スター高校球児を必ず手に入れるハムの謎

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:02:12.26 ID:PQpX35nX0.net]
育て方が分からないので取りませんなんてあるわけないだろ
どんなバカ記事だよ
お前らの会社は一切新しいことに挑戦しない会社なのか

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:02:58.46 ID:v9OcAhss0.net]
スチュアートが在籍してるソフバン行ったら面白そう

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:03:17.99 ID:a01Tgp7G0.net]
こういう選手の引き取り手は日ハム以外にないだろ。

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/09/12(木) 08:04:01.21 ID:8ls+wRyA0.net]
ソフトバンクなら3年くらい出てこなくても余裕だな
巨人や阪神だとマスコミがうるさいしね
根尾だってあんなに話題になったのに
結局は今年は1軍ない感じだが
名古屋だから騒ぎにならない

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:04:05.89 ID:pFyrgueO0.net]
>>1
尚、噂を流しているのは読売の模様



252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:04:23.30 ID:unJGiQQIO.net]
日ハムの引きの強さは異常w

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:05:33.84 ID:HbLbkB+O0.net]
指名の競合数なんてたいした意味もないんだから、育成する自信のない球団が撤退してくれたほうが佐々木にとってもありがたいわ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:06:58.08 ID:a01Tgp7G0.net]
というか、この時期に血マメが出来るってどういうことだ?

3年のこの時期までは練習しまくっていたわけだし
指先もそれなりに硬くなっていて
血マメが出来たり破れたりすることないと思うのだけど。

もしかして練習サボり癖ある?

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:08:13.50 ID:w1WyEx810.net]
球速以外は西のほうが全て勝ってるので伸び代を考えたらそちらに方向転換する球団増えそう
>>208
藤川は4年目まで全然勝てなくて誰も期待しなかったのに急に覚醒した

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:08:55.85 ID:FFr1uT5G0.net]
プロ野球選手なんて球団からしたら使い捨てのくせによく言うわw

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:08:58.53 ID:zjn+9yga0.net]
では外れ1位か2位以下で指名すれば?

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:10:01.11 ID:s7OFhbbv0.net]
大谷法か

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:16:00.73 ID:/QOP3BaM0.net]
>>248
統一球だかで普段のボールと縫い目の高さが違うから説があったな
プロでも日本シリーズでマメ潰したヤツいるけどね

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:17:23.90 ID:dT+9Fs3e0.net]
>>4
吉田と比べるなら甲子園決勝まで行った奥川じゃないのか

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:※ [2019/09/12(木) 08:17:55.58 ID:Ptyic7BQ0.net]
>>122
専属コーチに川藤つけたら化ける可能性が微レ存…?



262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/09/12(木) 08:18:22.42 ID:8XBkmzF80.net]
中30日でも必ず勝てれば開幕からだと7勝くらいできるのか
これは買いだな

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/09/12(木) 08:19:00.23 ID:6EnIve7S0.net]
これいきなりメジャーあるかもな
しばらくは2A、3Aでカラダ作って
3年後くらいにメジャーデビュー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef