[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/30 14:31 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 695
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:神々廻 ★ [2019/08/17(土) 23:50:06.63 ID:ONxSlKBm9.net]
俳優の織田裕二がフリーの中井美穂アナウンサーとともに、9月27日から生中継されるTBS系「世界陸上 ドーハ」のMCを務める。

 2人は1997年のアテネ大会以来、22年、12大会連続でコンビを組んでMCを務めている。今回の開催地は、カタールの首都ドーハとあって、スローガンには「史上最も熱い戦い」と掲げられている。

 織田といえば、これまで「世界陸上」において、「地球に生まれてよかったー!」など数々の名言を放って来た。

 「ヒートアップする織田を中井が冷静にたしなめ、絶妙なバランスで進行。抜群のコンビネーションがゆえに、22年もコンビを組み続けて来た。しかし、このところの数大会、織田は以前に比べて“熱量”が下がってしまっている」(TBS関係者)

 そうなってしまったのは、TBSに対する“外圧”が原因だったというのだ。

 「13年のモスクワ大会でもはしゃぎ過ぎたことから、日本陸上競技連盟から水面下で、TBSに番組内容改善の要請があった。そのため、織田サイドは15年の北京大会に難色を示していたが、結局、続投が決まった」(同)

 結局、今回も続投することになったが、続投しているのには、それなりの理由があるというのだ。

 「スタッフとの団結が強く、飲み会ではスタッフと円陣を組んで、織田が歌う『世界陸上』のテーマ『All my treasures』を熱唱するほどだとか。織田は来年の東京五輪の陸上でのキャスターを狙っているようで、そう

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:04:42.40 ID:+oeID/7B0.net]
>>29
お金がない

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:05:23.28 ID:m9gmC7kb0.net]
煽りキャッチコピーも陸連のクレームで無くなったんだよな。
「ハードルなぎ倒し男」とかの。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:05:29.29 ID:8gEhUyIL0.net]
あの本気で楽しんでる感じが味だと思うんだが…。
確かに2日目位でイラっとするがw

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:06:52.01 ID:KSgV/ONk0.net]
アリソン

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:07:06.18 ID:ejAfCGy10.net]
いやいや、はしゃがないと織田裕二の魅力が減っちゃうでしょ

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:07:08.42 ID:XOeuwtlm0.net]
>>45
懐かしいな
でも要らないかな

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:07:20.43 ID:Ht9SiLt50.net]
正直、付け焼刃で日本人選手しか取材してないジャニーズ連中より
陸上大会の取材もちゃんとやって海外の選手情報もしっかり仕入れて
日本人選手の出ていない競技でも興味を引くように前振りしてくれる
これほど素晴らしいキャスターはいないぞ

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:07:40.77 ID:iuD5cZKL0.net]
5000と10000金からフルマラソンに転向した選手はその後どうなった?

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:07:57.90 ID:ejAfCGy10.net]
>>29
サンテFX



54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:08:29.47 ID:kSjQFFcc0.net]
名言残してやろうってTBSアナの方がうざい

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:08:49.96 ID:nGiqQLFO0.net]
24時間テレビの徳光と加山雄三みたいにいないと何かおかしいぐらいになってるしね

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:08:51.87 ID:VDpsRcSn0.net]
織田裕二のお陰でいつ始まるか分からない、この後すぐ!も待てるのに

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:09:10.95 ID:QqTjxeUA0.net]
だからテレビはつまらんと言われるんだよ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:10:08.02 ID:Ht9SiLt50.net]
>>51
ファラーが世界陸上のマラソン出場辞退、トラックに復帰か
https://www.afpbb.com/article

59 名前:s/-/3223394 []
[ここ壊れてます]

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:11:23.53 ID:JxoliyHh0.net]
短距離以外は超有名選手でもいない限り盛り上がらない事が分かってるから一つのトラックで同時に複数の競技を進行させてるんだろ

そんなツマンネ競技を無理矢理盛り上げてくれる貴重な人材に何やってんだろうな

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:11:31.97 ID:IG4/SAkc0.net]
織田が楽しそうにしてるからつまらん陸上競技
見れてるって分かってないんだな

62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:12:05.71 ID:fcW4tndI0.net]
織田裕二がはしゃいでるところを見るために陸上見て、そして興味を持ったのに日本のスポーツ連全体に言えることだけど頭が古すぎる

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:12:53.70 ID:8gEhUyIL0.net]
日本人選手ばっか取り上げたがるテレビ側に露骨に反抗してる感が面白い。
ちゃんと世界大会として盛り上げてくれる逸材だと思う。



64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:12:54.85 ID:uYC5CqWu0.net]
歳なんじゃないの

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:00.37 ID:PKjY/ESD0.net]
陸上なんてごく一部の競技以外誰も興味がないのにホントわかってないな

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:18.27 ID:uDpo1bl30.net]
裕子の楽しみ奪うなんて殺生や

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:19.07 ID:lUeE1Fyv0.net]
まあ世陸の織田は騒ぐのが正解だわ
大騒ぎが許される稀有なキャラクターなのにその良さ消しちゃってどうすんのよ

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:31.29 ID:r9O21rSu0.net]
ODAさんがはしゃぐから盛り上がるのに、それをしずめるとかアホかと。まじで。

しかし、競技映像が終わってカメラがスタジオに戻ったのに全く気にせず、
カメラに背を向けて競技場に向かって叫びながら手を振っていたODAさんの衝撃は今でも覚えてるわ。
あの人こそフリーダムよ

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:46.12 ID:RPirSP0v0.net]
実際は「地球に生まれてよかったー!」なんて言ってないんでしょ?

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:13:51.66 ID:uYC5CqWu0.net]
>>29
振り返ればなんとかんとか

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:14:00.43 ID:VjIfEStZ0.net]
この手のニュース何度も見た覚えあるけどよほどネタがないのか

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:15:33.73 ID:JmYdhset0.net]
あの凍えるような寒さが癖になるんだよ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:16:02.82 ID:VbO2NV/C0.net]
>>29
山本がなぜかマラソン



74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:16:49.35 ID:aD2fQSQo0.net]
まだこの番組やってるのか。いつまでこの人出すの?もっと適任者いるでしょ。昭和生まれ以外で認知してる人いるの?

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:16:59.79 ID:shGiaIba0.net]
はしゃぐ姿が見たいのに

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:17:49.24 ID:TQXiq7Of0.net]
でも織田裕二だからこそ、この後すぐ!って煽っても、何時間も待てたんだけどな。

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:18:43.94 ID:svyN/e+Q0.net]
テレビの中の当事者以外のひな壇とかキャスターの人が
はしゃいだり、号泣したりしてしまうと、その人が主役になってしまって
視聴者も競技してる本人たちもなんか冷めた感じになっちゃんだよね

松岡修造あたりがそういうのを強引にやって
許されちゃったあたりから、この手の人が増えてきちゃった印象

会社でもこういう感じの
誰かが主役で話してるのに
なんでも自分の方にもっていこうとする人が増えた
うちがーうちがーのmisono系というか
女性もそういうの多い

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:18:46.71 ID:OBJYqpT70.net]
地球に生まれて良かった〜🤪

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:18:52.38 ID:gT6nAcEq0.net]
はしゃがさないなら 織田を使うメリットないだろ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:19:03.50 ID:Ht9SiLt50.net]
三大世界選手権のテーマソング
世界水泳のultra

81 名前: soul
世界陸上のall my treasures
[]
[ここ壊れてます]

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:20:07.56 ID:JgHl5lD80.net]
数年前に陸連から、もっとテンションを抑えた普通の報道をしてくれみたいな
クレームが入ったというニュースは何回も出てたよね

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:20:21.73 ID:AxGcrPFM0.net]
織田裕二がはしゃがない世界陸上なんて



84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:20:26.71 ID:yKWsJ2Oe0.net]
はしゃがない織田さんなんかつまんないよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:20:40.19 ID:fHHbPs5m0.net]
日本のテレビ局は外国人選手に変なニックネームを勝手につけるしな

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:20:44.92 ID:D9NKp4kq0.net]
あれこそが織田スタイルなのに勿体ない

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:20:53.39 ID:RPirSP0v0.net]
はしゃぎすぎたことから要請って何が気にくわなかったんだ?
陸連にデメリットあったか?
北をディスった時にクレームでもきたか

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2019/08/18(日) 00:21:28.88 ID:JLWXLzh70.net]
山本高広と交代しろよ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:21:55.88 ID:svyN/e+Q0.net]
たぶん番組の作り手が
視聴者の意識を操作したいっていうのが強くなって
コメンテーターとか意見をいうキャスターとか
ひな壇リアクション芸人が生まれたんだろうね

こういう風に考えてください、こういう風にリアクションしてくださいっていう
お手本を視聴者に見せて、操作するようになった

感動の押し売り的な。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:22:07.01 ID:AxGcrPFM0.net]
>>85
天才あらわる

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:22:41.45 ID:HkkEwj5n0.net]
>>7
やっていけんのかね?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:23:08.26 ID:4/FcsW8R0.net]
はしゃいでいいじゃん

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:23:52.18 ID:TQXiq7Of0.net]
織田が始めた頃の世界陸上なんて誰も興味無かったから、深夜を盛り上げる為にやってただけなのに。



94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:23:58.48 ID:f0OFdLTM0.net]
タ↑メ〜↓ぐらいしか見るもんないじゃん

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:24:00.35 ID:irSOgTnx0.net]
織田裕二いないと何の大会だかわかんないだろ

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:24:27.33 ID:lL/N+iO80.net]
>>29
キターーー

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:24:39.56 ID:rYPphY9c0.net]
日本陸連て昔から妙に固いとこあるらしいな

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:24:42.67 ID:GrEY6ivk0.net]
そこで!ビシッ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:25:27.18 ID:5Z4JTSpe0.net]
>>29
湘南爆走族

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:25:29.24 ID:CS4j1NsG0.net]
>>2
大丈夫0002じゃないから!

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:25:34.72 ID:3xGxwOk/0.net]
「北朝鮮気持ち悪りぃ〜!」  
ってこの大会だっけ?

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:25:47.66 ID:RPirSP0v0.net]
>>78
世界柔道の全てが僕の力になる

103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:25:53.49 ID:wTNRsQUa0.net]
陸上が好きで好きでしかないっていう情熱が溢れてるのが面白いのにな



104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:25:59.93 ID:X6Meq3zO0.net]
また陸連の糞圧力かよいい加減にしろよ
織田裕二が司会やってなきゃ注目度はグッと落ちる事を理解しろボケが

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:26:03.99 ID:zMnx/YT30.net]
この番組は織田裕二を見る番組だろ

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:26:27.01 ID:RjLLFbUr0.net]
サカオタは嫌がるけど、松木の声が聞こえるとサッカーやってる?と思って、見たりするのと同じで
ど素人には解説や実況が熱いほうが面白い

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:26:51.07 ID:TS/zTH4x0.net]
>>29
醜悪シゴくなり

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:27:23.32 ID:8FwH0yl50.net]
織田裕二のはしゃぎっぷりが好きで世界陸上見てたんだが
日本陸連死ねよ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:28:38.36 ID:vZuJ0uTB0.net]
「ジャニーズにするぞ」

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:29:02.75 ID:09BJw9IV0.net]
っていうかさぁ、織田裕二のあのハイテンションが面白くて見るという層もいるだろうw
ガチで競技を見ている層には嫌われるだろうけど
どういう舵取りをしたら最大限に興味と視聴者を呼び込めるのか?というのもマーケティングからは必要だと思うがな
あのハイテンションを封印しろというのならば、初めから織田裕二にオファーを出さなければいい
自分なら、ただ淡々と選手が走ったり跳びはねていたりするだけなら中継は絶対に見ないわww
そもそも陸上競技って、見ていてそんなに面白いもんではないからなぁ
自分は学生のときに陸上競技の経験があるけど・・・

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:29:05.76 ID:AxGcrPFM0.net]
NHKの実況解説みたいに淡々と中継して
何が楽しいんだよ
視聴者はどこを楽しむんだよ

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:30:01.76 ID:JGi9Hd2N0.net]
これ具体的に陸連の誰がクレームつけてんの?
松田明美?

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:30:32.51 ID:zFQeERpm0.net]
霊長類なめんな!



114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:31:14.15 ID:qtofnYA40.net]
世界陸上の時のモノマネをする山本の仕事をなくすなよ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:31:25.33 ID:74Uvq64h0.net]
湘爆
卒業旅行
就職戦線
の三本です

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:31:27.18 ID:cy2hZj2E0.net]
>>109
松田明美って誰だよ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:32:04.24 ID:Ete4B7DT0.net]
>>1
織田裕二のお陰で世陸見る層が増えたのに何言ってんだこのバカ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:32:43.41 ID:tfdsdBHwO.net]
織田より松岡修造をなんとかしてほしい
とにかく失礼な振る舞いが多い

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:32:53.54 ID:V6mnGUxH0.net]
そんなこといいからセックスしよ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:35:02.75 ID:uFiBHLN40.net]
なんでだよ!そのままでいいよ!

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:35:17.95 ID:Ht9SiLt50.net]
>>115
ああ、世界陸上ってTBSだよな
松岡もいらんけど、劣化松岡の石井はもっといらんわ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:35:22.31 ID:LVUgfs/70.net]
織田が東京五輪のアンバサダーかMCやるべきだろ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:36:03.73 ID:KyF+IiQZ0.net]
ずっちーなー!



124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:36:10.57 ID:qg9VdHSU0.net]
>>102
そしたらなんだか毎回ちょっとずつ陸上に詳しくなって行き
競技自体の面白さに気付いちゃうという

陸連って本当に馬鹿だと思う

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:36:20.26 ID:OQTHni4E0.net]
そりゃ目の前にキラキラした体育会系男子がいたら
キャーキャーしてしまうよね
ディズニーにいってミッキーいても騒ぐなと言われるのと同じでしょ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:36:29.97 ID:b+qRK2Ie0.net]
放送形態が中途半端な事のほうが許せんわ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:36:30.77 ID:bN/PaSwl0.net]
それなら織田使うなよw

俺は多分ほとんど見たことないからホントはどうでもいい

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:36:46.74 ID:i4mNLC4S0.net]
年取ってテンション上げづらくなってる部分もあるんじゃないの?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:37:22.65 ID:AxGcrPFM0.net]
なんなら
日本選手権も織田裕二にやってもらったら
注目度があがりそうなぐらい

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:37:41.26 ID:hURsXP6M0.net]
>>20
スイッチを切れ!

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:38:04.50 ID:qg9VdHSU0.net]
>>126
本当それ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:38:07.59 ID:Xeygfmvj0.net]
陸連て何も分かってねえ

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:39:20.70 ID:dwdEEPQC0.net]
>>115
同感だな
織田はスタジオで言ってるだけだけど
修造は下まで降りてってアホなことしてる
修造がOKで織田がダメなんてそんな馬鹿な話ない



134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:39:40.63 ID:Xeygfmvj0.net]
>>102
選手より織田が目立つのが嫌って陸連が言ってるって見た

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:39:58.93 ID:rG3ajRpUO.net]
それよりこのあとすぐ詐欺をやめろ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:40:05.99 ID:jt89tSrt0.net]
スポーツ実況などに芸能人

137 名前:を使うようになって、実況が単なるサポーターの声援みたいになった。
問題なのは、ただ感情的に大騒ぎするのを「名実況」だと持ち上げるTV局ばかりになったこと。
あんまり耳障りなのは、音声ミュートにした方が競技観戦に集中できる。
[]
[ここ壊れてます]

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:40:06.64 ID:ylXiL7Ai0.net]
>>29 伝説の日本オリジナル映画 「ベスト・ガイ」

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:42:07.06 ID:5oW3DRs70.net]
>>1
こればかりはTBSがクソオブクソ

そんなクレームなのか要請なのか分からんが無視するかかばってやるのがテレビ局の良心だろ?

大人しくなってクソつまんなくなったぞ
解説部分に限り

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:42:14.06 ID:F7UqrxGg0.net]
織田裕二のはしゃぎっぷりが見たくて世界陸上見てるところあるのにな

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:42:56.30 ID:U1dvFs8T0.net]
陸連のせいにして制作スタッフが言ってるんじゃね?
織田はそのままでいいから長時間引っ張る演出をやめれ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:43:12.40 ID:uLgVvUsF0.net]
リレーかマラソンぐらいしかメダル獲れない不人気日本陸上を盛り上げてくれてるのに水を差す理由がわかんないわ

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 00:43:25.60 ID:sQtJL2VQ0.net]
何のために役者を起用してるのかね



144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:45:04.11 ID:cy2hZj2E0.net]
>>137
確かに度を超して引っ張る演出はやめてほしいな
他局もするけどTBSはひどすぎる

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 00:45:04.57 ID:RGVHkHJP0.net]
ドラマや映画じゃないからはまり役、と表現するのはどうかもしれないけど
世界陸上の織田裕二は本当に好演しているとしか言いようがないのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef