[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 00:46 / Filesize : 43 KB / Number-of Response : 183
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<小野伸二>沖縄デビュー 過去最多1万2千人沸く FC琉球は敗れる



1 名前:Egg ★ [2019/08/17(土) 23:42:36.26 ID:YVtoSZiD9.net]
サッカー明治安田生命J2第28節は17日、各地で行われた。

15位のFC琉球はタピック県総ひやごんスタジアムで5位の横浜FCと対戦し1―3で敗れた。
通算成績は8勝7分け13敗。観客数は12019人でJ参入後、過去最多を記録した。 

先制された琉球は前半19分、FW上門知樹のゴールで同点に追い付いたが、その後2失点し、1―3で折り返し。
後半20分には新加入のMF小野伸二、その9分後、ブラジル国籍のハモンと新加入選手を投入すると、攻撃が活性化。何度もチャンスをつくったがゴールは奪えなかった。

次戦は24日午後7時から、徳島県のポカリスエットスタジアムで徳島ヴォルティスと対戦する。

8/17(土) 21:15配信 沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00459255-okinawat-oki

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190817-00459255-okinawat-000-view.jpg

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 11:37:04.48 ID:ZxuAdE2t0.net]
沖縄ってホームアドバンテージデカすぎなのに何で雑魚いの

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 11:39:59.11 ID:RX+/aJf10.net]
DAZNでこの試合見られるから見ろ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 11:55:08.41 ID:UMSONSfi0.net]
>>43
欧州で移籍先を探してた小野は浦和に戻ることを聞かされてなかったので
「聞いてない、あり得ない!!」とめっちゃ怒ってたよ
その後説得されて受け入れちゃうのが小野らしく、結局彼の運命を決めた

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 11:59:01.23 ID:ImCBKny00.net]
>>6
こんなにいい人なのに、2006年頃に腐ったミカン呼ばわりされてたのは一体何の力が働いたんだろうな

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 12:01:38.34 ID:hl2FRcxP0.net]
>タピック県総ひやごんスタジアム
タピック県ってどこの県・・・

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 12:04:28.95 ID:zC8IKyBb0.net]
勝利とは無関係の選手
俊輔よりはカズに近い

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 12:28:57.68 ID:fh11t0Zp0.net]
>>93
最初は強かったけどエースや主力がガンガン引き抜かれまくってる

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 12:37:39.28 ID:YcLlduX90.net]
>>6 トマソン、やはり良い人なんだな。ワールドカップのコピペネタってあったけど

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 12:38:21.77 ID:0beoAunt0.net]
俊さんの小野伸二愛は異常

俊さん「俺が今まで一緒にプレーしてきた中で最高の選手は小野伸二」
www.junpiterfutbol.com/?p=5323
i.imgur.com/fQTLpiL.jpg



102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 12:39:13.45 ID:0beoAunt0.net]
俊さん「日本人で注目してる選手は小野伸二くらいかな」
i.imgur.com/892D74f.jpg

俊さん「こいつはセンスがずば抜けてるなと思ったのは小野伸二だけ」
https://twitter.com/j_league/status/695919582196805632
(deleted an unsolicited ad)

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 12:40:07.97 ID:0beoAunt0.net]
俊さん「俺が嫉妬したのは伸二だけ。天才、センスの塊という言葉が全部当てはまる。代表で一緒にやれて良かった。それはプレーだけでなく人間性も含めて。彼はザ・キャプテン。ザ・リーダー。」
https://mobasakacm.jp/interview05
https://i.imgur.com/H9TsDHc.jpg

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 12:40:59.57 ID:BrgKjDCI0.net]
小野の沖縄似合ってるな
小野は後進育成を任されたのかな

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 12:47:53.20 ID:0beoAunt0.net]
なお相思相愛

本当のシンジ「僕は即答でシュン君!」
https://i.imgur.com/2lXd0gt.jpg
本当のシンジ「シュン君のフリーキックは神!僕だって横で観ていたい」
https://number.bunshun.jp/articles/-/840397?page=2

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 13:12:31.52 ID:9a+PGOLN0.net]
沖縄もサッカーに目覚めたか
いつまでも12球団のアレは失敗したな

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:14:26.84 ID:kMUA2GKU0.net]
>>6
天才でエリートなのに、礼儀や謙虚な心を持っているのか。そりゃ敵わないな。

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:16:57.49 ID:7mvZwHd70.net]
>>107
というか小野を嫌う人は絶対にいないと思う

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:21:18.58 ID:xpZwINZW0.net]
>>6
小笠原の成長に泣いた

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 13:21:20.41 ID:rTRxKcug0.net]
>>6
感動した

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:28:28.60 ID:c3E3xvVU0.net]
沖縄ホームって、移動費偉いことになりそうだな。
まともに運営出来るのか?



112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:30:42.92 ID:kMUA2GKU0.net]
稲本w小笠原wそしてナカタコw
ほっこりする良いチームだな。

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:35:26.24 ID:kMUA2GKU0.net]
>>96
あれはヒデがハブられたって話だよね。ヒデがチームの空気、和を乱すから不満を持って結局みんな人望のある小野に付いていったて事かな。

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:43:38.52 ID:AT3fE+oe0.net]
>>107
当事者の中田浩二も同じ事を言ってる

https://i.imgur.com/uG4R01F.png
中田浩二
「あのチームに入ると尖ってなんていられないんですよ。理由は、目の前に伸二がいるから。圧倒的にうまい伸二を前にして自分のことを『うまい』なんて思えないし、誰よりも謙虚な伸二を見たら『俺も頑張らなきゃ』と素直に思える」

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:49:05.62 ID:AT3fE+oe0.net]
>>113
いや、むしろあのとき中田英寿と一番コミュニケーションを取っていたのは小野を中心とした黄金世代の面々

これも当事者の中田浩二の証言だけど

https://i.imgur.com/QBF9ze9.jpg
・小野は性格的にもオーストラリア戦の責任を一番感じていたと思うが、努めて明るく振る舞っていた。自分もいつもと同じように一緒に居て、いつもと同じように話をした
・中田ヒデは自分から入ってくるタイプじゃないから、ドイツ入りしてからも小野や中田浩二が中田ヒデに声をかけて一緒にボール廻しをしていた
・中田ヒデがマスコミ伝いに「今のチームは仲が良すぎる」などとチームを批判してそれが新聞記事になった。何か意見があるなら直接言って欲しかった
・記事が出てからも中田ヒデのことを誘ったが拒否されたのでそれ以降は誘わなかった
・中田ヒデを無視していたチームメイトなんていなかった
・あのチームで中田ヒデと一番多く話していたのは小野や中田浩二らの所謂黄金世代グループだ
・先発組は紅白戦でも上手く行っていなかった

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:51:41.35 ID:xpZwINZW0.net]
>>115
「仲が良すぎる」と言うより「コミュニケーションの少なさ」を強調してたような…
まぁ、海外組が少なかったと言うのもあるんだろうな。当時は

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:54:35.27 ID:AT3fE+oe0.net]
>>113
中田英寿の現役最後の居残りシュート練習に「2人でやった方がおもしろいので」と言って付き合っていたのも小野伸二
germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060622-0052.html

>MF中田英は取りつかれたように右足を振り抜き続けた。
>加地を除く全選手で始まった20日のシュート練習で、ほとんどの選手が20本程度で切り上げ、小野も引き揚げようとしたが「2人でやった方がおもしろいので」と、つられて参加した。
>ジーコ監督らから出されるパスを受け、黙々とミドルシュートを打ち続けた。
>小野が74本で切り上げてもやめない。ヒザ下を振り抜くスピードを速めるなど試行錯誤を繰り返した。
>最後の84本目のシュートを放った時には開始から1時間がすぎていた。

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 13:58:08.83 ID:sIojPcWn0.net]
>>116
まあコミュニケーションの少なさを孤立主義者の中田が批判するっていうのも滑稽な話だけどな
おまいう過ぎて
しかもチームメイトに直接言わずにマスコミ相手に愚痴ってるんだから

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:02:37.15 ID:sIojPcWn0.net]
>>114
>圧倒的にうまい伸二を前にして自分のことを『うまい』なんて思えないし、誰よりも謙虚な伸二を見たら『俺も頑張らなきゃ』と素直に思える

これはまさにコンサの野々村社長が小野を獲得した時の狙いだわ
そしてその狙いが見事に的中してコンサは強くて良いチームになった

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:03:58.14 ID:xpZwINZW0.net]
>>118
2002のDVDではロッカールームで滅茶苦茶しゃべって無かったか?中田って
結局ああやって言い合う文化が当時の日本には無かったんだろ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 14:05:44.70 ID:17O6zdD+0.net]
>>80
鹿島産は優秀だけど人格特殊なやつが多いよな……性格悪いとかじゃなくて



122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:09:06.47 ID:AT3fE+oe0.net]
小笠原満男「あの時のシンジの姿勢がいまでも忘れられない」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=26836

>バーレーンに移動した直後の練習で、小野が右足の甲を骨折してしまう。2日後のバーレーン戦はおろか、長期離脱を懸念されるほどの怪我だった。
>ミツオは、よく覚えているという。
>「シンジ自身、出れなくなってそうとう悔しかったと思う。それだけ大事な試合だったからね。でもさ、怪我した後なのに心配させまいと、食事の時とかでも、みんなの前でニコニコしてて……。
>その直後、俺が代わりに出るような雰囲気になって、声をかけてくれた。『頑張れよミツ、応援してるからな』って。このひと、本当にすげぇなと思った。
>ずっとシンジが出てて俺が出れなくて、多少なりとも悔しいとか思ってた自分が恥ずかしくなった。
>バーレーン戦は、シンジに頑張ってくれって言われたから、頑張っただけだよ。シンジの代わりを果たしただけ。
>自分の感情を抑えて笑顔で振る舞って、代わりに出るヤツに頑張れって……。感じるものはすごくあったし、いまでも忘れられない」

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:18:25.75 ID:sIojPcWn0.net]
>>120
そんなのならドイツの時も十分すぎるほど言い合ってたじゃん
福西とか茂庭とか小笠原とか中田の守備にキレて一歩も引かなかった
てか当時は既に部活レベルでもそういう言い合いってあったよ

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:22:09.52 ID:AT3fE+oe0.net]
小野呼びかけ!柳沢に寄せ書き
2006年4月1日(土) 6時6分 スポーツニッポン

頑張れヤナギ!リハビリ中の柳沢へ寄せ書きを贈ることを提案した小野


>ジーコジャパンが鹿島FW柳沢敦(28)に励ましの“寄せ書き”を贈ることが分かった。
>30日のエクアドル戦に勝利した日本代表は共通の思いで結束していた。
>事前の大分合宿で、25日に右足第5中足骨を骨折した柳沢のためにメンバーの言葉を添えた色紙を贈ることを決定。
>代表全体で負傷した選手を励ますのは極めて異例。エースの離脱は衝撃も大きかったが、W杯に向け復帰を願う思いで一丸となった。

>音頭を取ったのが、チームリーダーの小野だった。
>「小野が発起人のようです」とチーム関係者。坪井も「伸二の方から何かしようという話になったんです」と打ち明けた。
>色紙は未完成だが、チームメートも賛同。今後、リハビリ中の柳沢に届けられる方針という。

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:24:31.28 ID:2phQO/dz0.net]
>>115
「ヒデがチームメイトに無視されていた」って噂してたのが川淵ってのが闇深いな
やっぱ日本サッカー協会って糞だわ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:33:01.74 ID:mwNA4daK0.net]
中村俊輔と小野伸二を同時に見られるという夢は叶わなかったか
https://i.imgur.com/fM60YQU.jpg

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:33:24.69 ID:xbUZGgwr0.net]
小野は実力ないのが残念

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:39:40.36 ID:xpZwINZW0.net]
>>123
まだ「ピッチ上での声が少ない」とか言われてる時代じゃ無かったか?当時
北京世代くらいまでは特に

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 14:44:11.19 ID:LYXth7pH0.net]
>>127
コネコネとボールをこねくり回すのは得意だよね
オナニーはめちゃくちゃ上手いのにセックスになると
フィジカルが弱くてすぐにへたるタイプ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:52:03.92 ID:ur5rnT8l0.net]
>>128
中田の世代と小野の世代を比べると
ピッチ上の声が大きかったのは間違いなく小野の世代でしょ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 14:54:40.22 ID:ur5rnT8l0.net]
>>129
小野がコネるとかフィジカル弱いとか素人丸出しだね
先日の札幌最終戦でも解説の戸田が小野伸二の凄さは技術だけでなくフィジカルの強さにもあるんですよって言ってたなあ



132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 14:58:20.36 ID:LYXth7pH0.net]
>>131
慎二をフィジカルが強いとか言っちゃいますか...
間違いなく決して強くはないぞ
本当に相変わらずだなぁ〜戸田ちゃんはw

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 15:07:36.53 ID:ur5rnT8l0.net]
>>132
スナイデルも小野は強いって言ってるけど?

Wes Sneijder: analysis of world class player
archive.is/wqyY
https://i.imgur.com/3YzwuQI.jpg

>Toughest direct opponent?
>“Shinji Ono of Feyenoord.
>He was strong and fit but he was also a tremendous player.
>Whenever he would get away from me I had to work hard to mark him.
>He’d go all the way to the striker and you simply couldn’t let him walk away from you.
>Very skilled player.”

あとはファンマルワイクやダービッツや森岡なんかも小野は上手いだけじゃなくて強いって言ってたなー

ところで君のサッカー経歴は? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 15:10:01.41 ID:xbUZGgwr0.net]
結局Jでもレギュラー取れないレベルでしょ?
いや、J2でもか
一つの能力だけ切り取って凄い凄い言ってるけど現実は残酷よね

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 15:17:50.97 ID:BeNmx9Ws0.net]
オタ「小野うめー」

なお、チームは…

上手いなら勝たせろよ、ゴールアシストしろよ
ここ数年の成績見ても年1アシストできるかできないかレベルじゃねえかw

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 15:19:42.30 ID:LYXth7pH0.net]
>>133
一応はu18で慎二とプレイしてた事はあるよ
戸田ちゃんとはまたに飲みに行くし
実力があったらj1でプレイしてますよ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 15:21:07.55 ID:ENZo9rIb0.net]
>>136
お前すごいなwなんか色んな意味で

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 15:25:14.67 ID:lKDSzB5P0.net]
>>136
小野を叩いてるのってこういう精神障害者なんだな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 15:28:01.70 ID:LYXth7pH0.net]
>>137-138
今は普通に働いてるが
サッカーの実力、プレイヤーを見定める目は君達より遥か頭上に居ることを理解してくれ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 15:29:02.73 ID:P1e3H4vW0.net]
生え抜きがどんどん首きられていくな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 16:00:37.24 ID:FniR237e0.net]
野々村いわく、
「小野の役割のひとつはユース上がりのテクニック自慢小僧の鼻っ柱をへし折ること」
坊主のオッサンに圧倒的なテクニック見せつけられたらそらへこむし、
やっぱテクニックだけじゃだめかなぁって思うようになる
見せつけられてもテクニック命でやるならそれはそれでいいと



142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:06:54.25 ID:qZjxz4jGO.net]
小野は高校サッカー時代 すぐ欧州いくと思われてたって詳しい女が教えてくれたことある
それによると高校サッカーのおっかけやってたけど小野は天パーで
髪サラサラ選手が人気あったから小野は女から人気なかったらしい 高校サッカー時代
バスから小野がおりてくるとみんな下向いてデジカメの調子みて 人気の選手おりてくるとバシバシだったと

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 16:07:26.81 ID:FUdGd6Jy0.net]
>>96
敵はマスゴミってこと
小野も中田も本田も、ことあるごとに選手達は彼らを尊敬してる旨の発言してるよ
話題作りのために対立構造作ってるだけ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:27:15.44 ID:3FHQCh5M0.net]
>>96
それ2ちゃんねるの中だけの話だろ
しかもジーコジャパンのWC本戦で敗戦原因に仕立て上げられて

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:28:59.11 ID:3FHQCh5M0.net]
>>103
茸さん誉めすぎワラタ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:30:38.99 ID:3FHQCh5M0.net]
>>105
天才は天才の事が判るみたいな話か

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:35:08.68 ID:uT4Y9XC70.net]
小野伸二って誰だっけ?名前聞いたことあるけどパッと思い出せない

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:35:50.10 ID:3FHQCh5M0.net]
ID:LYXth7pH0がニワカすぎて笑えるんだが
U18で一緒にプレーしてたとかネットでなら何だって言えるわなw

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:41:46.12 ID:LYXth7pH0.net]
>>148
世界で通用しないご都合の日本限定天才

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:46:06.40 ID:LYXth7pH0.net]
慎二がレアリーのベリル位やれてれば間違いなく天才に相応しかった

151 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 16:46:17.39 ID:HqRyZA5a0.net]
沖縄のサッカー人気上がりまくってるな
こんなに観客入るのかよ



152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 17:18:56.44 ID:/cKocppX0.net]
>>44
なにいってんだこいつ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 17:28:55.61 ID:8R2UOSfX0.net]
>>105
本人同士と違って2ちゃんねるのヲタ同士は険悪だったな

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 18:03:27.71 ID:POpFdHrx0.net]
>>6
小笠原のアーウーで吹いたw
そんなに喋らんかったのかあいつ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 18:16:45.68 ID:QmXQbM4B0.net]
>>151
札幌に加入した時もたしかえらい客入った
サッカーやってた連中って大抵コンサドーレの試合を見に行かないんだけど小野だけは見たいって見に行ってた

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 18:18:48.41 ID:0AsN8YOy0.net]
>>151 キングスとFC琉球は地道に頑張ってるよね。

最近焦りから沖縄焼豚がプロ野球チーム作るとか言ってる

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 18:51:08.71 ID:EXczxhCN0.net]
長年のうのうと無駄飯喰らってる奴が謙虚とな?┐(´д`)┌ヤレヤレ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 18:58:44.03 ID:9a+PGOLN0.net]
琉球は残留できそうやね

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:00:20.57 ID:EXczxhCN0.net]
>>26
それって信者的には及第点なの? なんかもう全てがバカバカしくてやってられない気分

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:02:47.79 ID:MFgIwPxD0.net]
2002のベルギー戦の鈴木隆行のゴールをアシストしたのは小野だぞ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:11:16.43 ID:rUTGWRTi0.net]
なお琉



162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:12:23.07 ID:gi4VzW3B0.net]
沖縄ってカラッとしてんの?

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:14:45.44 ID:yQNv2Ajr0.net]
5ちゃんねるで討論悪くはないの知ってるけど
こういうとこでの
名義使用料って、すごいのね
2極化してるっって気づくと
ノリでも書く気が失せてくるわけで

そろそろ地〜

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:17:18.37 ID:H7ndeGaM0.net]
>>94
教えてくれてありがとう

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:17:55.27 ID:V/paxjtb0.net]
>>154
はあ?意味わかんないすけど

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:20:58.56 ID:/ZPQDFtr0.net]
沖縄も気がつけば16位か
鹿児島と4つしか勝ち点の差がない

167 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:27:14.68 ID:ADUByryC0.net]
>>136
お前の言う慎二って誰だよw

168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:27:49.97 ID:q/jpKR8J0.net]
小野のオランダのデビュー戦で超満員のスタジアムにヘリで降りて来てプレーするっていう
ド派手な演出が忘れられない

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:27:56.19 ID:c9rgx3YV0.net]
いまだに集客力あるなあ
J2で1万2千かよ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:40:47.96 ID:V4g0Oj/D0.net]
高原見に来たのかな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:45:05.83 ID:urBWwCZd0.net]
小野は好きだけど過去を美化しまくって、小野こそが日本歴代最高でそれ以外は認めないオノシンジジイは超キライ



172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 19:46:11.16 ID:HEd0hQ420.net]
ファンペルシ
オノは天才。誰にも信じられないプレーができる。
カイト
オノほど上手い選手は未だに見たことない。
スナイデル
今まで見てきた中でナンバーワンの衝撃だった。オランダリーグでも歴史的な選手。
ファンダイク
オノは世界的名手だ。
誰にも負けない技巧と閃きがある。

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 19:53:55.76 ID:InAjb3Am0.net]
小野は上手いけど野人岡野のスピードは世界レベルとか言うのと同レベルだしな
サッカーは総合的に優れてなきゃJレギュラーになれないっていうね

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 20:26:07.22 ID:X2eiAwRa0.net]
沖縄って泳ぐかデモしかやることないんでしょ

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 21:30:04.93 ID:gDRXStGS0.net]
>>169
実質J3チームやん(笑)
帰り那覇市内迄無事辿り着けたのか?バス組w

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 21:57:13.47 ID:G3l4IrMS0.net]
沖縄にJ1ができたら移動が面倒だから嫌われそう

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 22:48:53.15 ID:3FHQCh5M0.net]
>>149
UEFA杯フェイエで取ってるだろ

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 23:28:55.55 ID:gDRXStGS0.net]
>>176
奥武山に専スタ完成が最低かつ絶対条件だな。
何年後だっけ?予定。

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 23:38:11.15 ID:E3m5cTWa0.net]
ドイツワールドカップ中チームと別にホテルを取って事務所スタッフとつるんでいた中田英

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 23:51:56.11 ID:TMlwL1oa0.net]
>>172
それが本当ならそこそこのクラブが移籍金出して獲得してるよ
4年半いて出したのは浦和だけ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 00:08:23.42 ID:hI2Bvsk80.net]
万年ベンチ要員



182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 00:31:56.69 ID:E8/wc1x80.net]
>>180
セルタとかボルトンとかドルトムントとかからの小野へのオファーは断ったってフェイエが公式で明言してたのに何言ってるの
しかもこれはフェイエ末期の小野の話だから
UEFA杯獲った後とかもっと良いクラブから色々オファーあったと思うよ
でもフェイエは中盤の要のゲームメイカーは4〜5年固定で絶対に手放さない
小野の前任も後任もそれでフェイエと喧嘩してる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<43KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef