[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:56 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 445
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】<ロジャー・フェデラー(スイス)>ユニクロを選んだ理由を初告白!母国紙「年33億円のお金だけじゃない」



1 名前:Egg ★ [2019/08/17(土) 23:15:27.76 ID:YVtoSZiD9.net]
■スイス紙が報道「だから、フェデラーはナイキからユニクロに変えた」

テニス界の生けるレジェンド、ロジャー・フェデラーは昨夏から日本の衣料ブランド「ユニクロ」と契約し、試合用のウェアは同社のものを着用している。
当時は10年総額3億ドル(約319億円)と報じられた。フェデラーは母国スイスでユニクロを選んだ理由について初告白している。

「だから、フェデラーはナイキからユニクロに変えた」と見出しを打って報じているのは、フェデラーの母国・スイス紙「ブリック」だ。
フェデラーはシンシナティでのツアーを前にウェアのメーカー変更について語ったことを紹介している。

「彼の額からNIKEがなくなる? 当初、それは多くのファンにとって想像できないことだった!」。記事ではトレードマークだったナイキ社のハチマキが消えたことを振り返った上で「しかしながら、
時間とともに史上最高のプレーヤーのファンにUNIQLOのロゴも受け入れられるようになった」とこの1年で「ユニクロのフェデラー」が定着してきたことを伝えている。

フェデラーは今回初めてメーカー変更を決めた理由について語ったといい、記事ではまず「それは言われているような、将来的には年3000万ユーロ(約33億円)とされる金銭面だけではないようだ」と指摘。
その上で、フェデラーはユニクロについて「価値を置いているものが好きだ」と明かしたことを紹介している。

■フェデラーが語ったユニクロを選んだ理由「人となりに興味を持ってくれた」

「ユニクロ・ファミリーのトップからアンバサダーまで、この価値を代弁している。スポーツどう打ち込み、他者とどう向き合っていくか」

そうでなかったとしたら「パフォーマンスだけが物差しになってしまう」とし、「彼らが僕を父、家庭人、夫、そして選手として、その人となりに興味を持ってくれたことに心を動かされた」と語ったという。
ユニクロ側は選手としての能力、知名度のみならず、人格的な面を含めて評価。それがフェデラーにとってユニクロとの契約に至る要因の一つとなったようだ。

すでに全米オープンの新ウェアも発表されており、新たな戦闘服とともに決戦の舞台に立つフェデラー。「UNIQLO」のロゴとともに、衰え知らずの強さを世界に発信する。(THE ANSWER編集部)

THE ANSWER / 2019年8月17日 13時33分
https://news.infoseek.co.jp/article/theanswer_78999/

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 23:04:23.47 ID:gQizdVeX0.net]
フェデラーさん脱いだら凄いんです!
胸毛も腕毛も指毛も毛むくじゃら
ウニクロなんか着ないほうが十分保温性あるだろ

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 23:42:20.95 ID:Rpi2c3YF0.net]


402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 00:32:41.78 ID:ogNOclCh0.net]
>>357
RFだよ

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 04:03:16.82 ID:jiXgCXE/0.net]
>387 しまむらは自社製作してないからなぁ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 04:55:30.80 ID:rkYTL6fo0.net]
でも、従業員にとってはブラッ

405 名前:N企業だとフェデラーに教えてやりたい []
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 09:09:10.66 ID:DYAFrYmG0.net]
いや、心を動かされたのは金だろ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 19:07:47.36 ID:E1RyFRkX0.net]
>>385
柳井はもともとフェデラーとジョコビッチに興味があっただけでマレーやナダルには興味がないからありえない
マレーは忘れかけられていて知名度低いし、(ナダルもだけど)
ともかく禿てたりスタイル悪かったり顔面とかビジュアルがナダルは受け入れられないから
スポンサーの話はいかないよ
フェデラーだから大金使うんだよ

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 21:05:16.81 ID:sv0RhAlU0.net]
>>385
テニスは昔からスポーツアパレルのプレタポルテと言われている
ブランド名を世界に知らしめるのにテニスを使うのは常套と言える
テニスの持つ健康的印象や世界観そして高級イメージ
それらがプレーヤーを広告塔として効果が高い
またウェアデザインにも自由度がある
よく街着としてテニスウェアが愛用されることからも分かる
ユニクロはスポーツブランドこそ分岐させないが
ファストファッションとしてのイメージとしてはほど変わらないテニスを使うことで
方向をスタンダードなカジュアルさで印象つけたいとみる



409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 21:42:15.42 ID:73hP0Kh90.net]
ちょっとユニクロ恥ずかしいと思ってたけど
フェデラーやミルカも来てると思ったらウキウキだわ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 21:45:09.19 ID:BravjdZ/0.net]
>>11
人民服みたい

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 22:34:56.31 ID:sa82GHy30.net]
街中でユニクロを着ているやつを見掛けると笑ったりするじゃん
知りあい程度の奴がユニクロ着ていても笑ったりして少しバカにしたりするじゃん
それはそれでいいんだけど、所詮他人なんだから

俺は眠れない夜に想像する
気の置けない友がきが、ガキの頃から沢山の時間を共有してた大切な友がきがユニクロを着ていたら、笑うんだろうか?

笑うって行為はなんの責任も持たない傍観者に過ぎない
俺は大切な友がきに対して傍観者でいられるんだろうか?

いや、わかっている…わかっているんだ
俺は傍観者でいられるはずはないということを…

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 22:37:37.46 ID:83KZhGph0.net]
>>6
H&MとかGUより品質悪いw

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/19(月) 22:43:15.75 ID:83KZhGph0.net]
エアリズムのステテコは久しぶりの地雷だった
ゴムが外側にクルクルと曲がってしまう

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 23:49:14.51 ID:67VpfnFg0.net]
>>400
マジかH&M買ったことないけどやめとくわ

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 23:52:55.18 ID:67VpfnFg0.net]
>>382
俺は下着もいらないっすわ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/19(月) 23:53:36.40 ID:SAP++x4i0.net]
ヤクザは人たらし

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 00:03:24.12 ID:yOeFNg8P0.net]
このスレの長文面白いw

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 00:05:50.42 ID:Mhb75Dzn0.net]
>>61
おまいはティエム、ズベレフ、フォニーニ、ベルディヒが何を着ているのか知らないのか?
ついでに言うと半年前の大坂なおみも。



419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/08/20(火) 00:08:54.11 ID:/cXt7mR20.net]
ぐやじいニダ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 02:08:04.33 ID:ZDoBW1/W0.net]
ロゴが強烈過ぎてな、、だから広告効果あるんだろうけどもさ

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 03:46:19.68 ID:LzHhNpro0.net]
プロなんだから、素直に、お金です、と言えばいいのに

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 09:30:44.00 ID:a+mTEpdg0.net]
ユニクロは、ユニクロだからな
広告効果なんてほぼゼロだろw

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 10:06:07.66 ID:hbTdR8YB0.net]
ユニクロ着てる奴って何かに追われていたり何かから隠れていたり何から逃げていたりするけど、
結局は何かに負けた人なんだよね

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 10:17:20.02 ID:5m ]
[ここ壊れてます]

425 名前:arTXfU0.net mailto: 史上最高のテニスプレイヤーが引退セレモニーで着てるシャツが
ユニクロだなんてテニス界史上最大の汚点になるな
柳井はそれ狙いで契約したんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 10:26:44.70 ID:ammuoQzs0.net]
>>408
デザイン考えればいいのにね。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 10:34:15.42 ID:29GBeYsQ0.net]
>>2
なぜスイス製作の番組なのに英語なんやろか。
この動画自体が二次的なものなのかな。

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 10:37:34.24 ID:9Ey26t880.net]
>>257
おー、そうなのか。



429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/20(火) 10:41:51.04 ID:nUKpkqii0.net]
10年以上?着てるユニクロの速乾シャツなんともないわ
ロゴのゴムは色が抜けてるけどさ
最近買った奴はすぐダメになるね

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 10:42:35.18 ID:xeFq/wlk0.net]
>>251
やっぱゴルフ界は
タイガーウッズ
フィルミケルソンの貢献度は凄いな(*^▽^*)

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 10:45:18.49 ID:jRI9XWVw0.net]
普通に金だろ
ユニクロいい加減にしろ

432 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/20(火) 21:38:39.74 ID:jij+DBOt0.net]
ふぇ

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/21(水) 00:31:28.88 ID:ul0gkKDln]
ユニバレとかユニかぶりっていつの時代のこと言ってんだよ。
クラッシィみてみろよ。ユニクロの特集やってんだろ。
エシカルファッションとか知らんのか。

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/21(水) 03:33:41.48 ID:d4g1aJ0Q0.net]
>>1
ユニクロがフェデラーに払う300億円

フリースが1着3000円とするよね
すると
1千万着も売れてようやくチャラ
それよりも多く売れないと元が取れない

いくらヒット商品だからと言っても
フリースって1千万着も売れるの?
日本人の10人に1人がユニクロのフリースを着ないと
回収できないよ
大丈夫なのかな

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/21(水) 15:22:00.23 ID:z/Jdh/bz0.net]
なんでフリース限定でしかも日本のみなんだろw
自分はインナーとパンツをちょくちょく買うよ。フリース一着より値段高い。

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/21(水) 16:47:35.78 ID:TJcJr2to0.net]
>>347
あの子は既にナイキと契約してるはず

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 17:25:53.68 ID:GHhuB2eS0.net]
てに

438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 17:34:32.00 ID:CTQF2fPd0.net]
ユニクロてこいつに毎年33億払ってるの
もう成績とかどうでもいい状態だな
ユニクロ買ってる連中の金が毎回、この人に渡ってる
よく知らない人に、そういえば錦織もユニクロだろう
ユニクロテニスに出し過ぎ



439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 17:53:04.29 ID:KTdB+gGE0.net]
ユニクロを着ていることは誰も知らないし、知られちゃいけない

440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 21:33:49.33 ID:XgMjy2qk0.net]
>>425
テニスヲタの柳井が虚栄心満たしたいんだろ

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 21:55:17.62 ID:9PBfZb4A0.net]
>>45
スペルマが2万?

442 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/21(水) 21:57:35.09 ID:tgsV2I9w0.net]
韓国人が発狂しそう

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/21(水) 22:26:40.35 ID:vGmgdhAc0.net]
>>421
そういう計算を小学生の頃にしてたのを思い出したわ。
フェデラーのスポンサーをする事で、世界的な信頼を得て会社の価値(株式とか…)でそれ以上の効果を見込んでるんだよ。

444 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef