[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:56 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 445
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テニス】<ロジャー・フェデラー(スイス)>ユニクロを選んだ理由を初告白!母国紙「年33億円のお金だけじゃない」



1 名前:Egg ★ [2019/08/17(土) 23:15:27.76 ID:YVtoSZiD9.net]
■スイス紙が報道「だから、フェデラーはナイキからユニクロに変えた」

テニス界の生けるレジェンド、ロジャー・フェデラーは昨夏から日本の衣料ブランド「ユニクロ」と契約し、試合用のウェアは同社のものを着用している。
当時は10年総額3億ドル(約319億円)と報じられた。フェデラーは母国スイスでユニクロを選んだ理由について初告白している。

「だから、フェデラーはナイキからユニクロに変えた」と見出しを打って報じているのは、フェデラーの母国・スイス紙「ブリック」だ。
フェデラーはシンシナティでのツアーを前にウェアのメーカー変更について語ったことを紹介している。

「彼の額からNIKEがなくなる? 当初、それは多くのファンにとって想像できないことだった!」。記事ではトレードマークだったナイキ社のハチマキが消えたことを振り返った上で「しかしながら、
時間とともに史上最高のプレーヤーのファンにUNIQLOのロゴも受け入れられるようになった」とこの1年で「ユニクロのフェデラー」が定着してきたことを伝えている。

フェデラーは今回初めてメーカー変更を決めた理由について語ったといい、記事ではまず「それは言われているような、将来的には年3000万ユーロ(約33億円)とされる金銭面だけではないようだ」と指摘。
その上で、フェデラーはユニクロについて「価値を置いているものが好きだ」と明かしたことを紹介している。

■フェデラーが語ったユニクロを選んだ理由「人となりに興味を持ってくれた」

「ユニクロ・ファミリーのトップからアンバサダーまで、この価値を代弁している。スポーツどう打ち込み、他者とどう向き合っていくか」

そうでなかったとしたら「パフォーマンスだけが物差しになってしまう」とし、「彼らが僕を父、家庭人、夫、そして選手として、その人となりに興味を持ってくれたことに心を動かされた」と語ったという。
ユニクロ側は選手としての能力、知名度のみならず、人格的な面を含めて評価。それがフェデラーにとってユニクロとの契約に至る要因の一つとなったようだ。

すでに全米オープンの新ウェアも発表されており、新たな戦闘服とともに決戦の舞台に立つフェデラー。「UNIQLO」のロゴとともに、衰え知らずの強さを世界に発信する。(THE ANSWER編集部)

THE ANSWER / 2019年8月17日 13時33分
https://news.infoseek.co.jp/article/theanswer_78999/

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 02:55:36.60 ID:3QIFZRJy0.net]
ユニクロのスポーツウェアで十分ってレベルになってきたよ
すごいよフェデラー
フェラデーは関係無いかもしれんが
俺のジョギング時のウェアはユニクロになったわ

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 02:58:38.65 ID:qbeUf59p0.net]
親日家だなぁw

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 02:58:56.43 ID:XxgJtc4s0.net]
ユニクロって世界ではわかんないけど日本ではもはや安くてオシャレみたいな扱いだから
インスタでオシャレ風な大学生とか主婦とかが置き画とかいってコーディネートを置いてる画像上げてるんだけどユニクロの無地Tシャツ率、めちゃくちゃ高い

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 03:01:53.75 ID:fQygU7NM0.net]
>>2
被告人がバブリンカに見える

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:02:44.03 ID:rMsrg5hI0.net]
ナイキだと幾らぐらい貰えてたんだろ?

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:08:53.34 ID:Qe1D+WXg0.net]
>>198
無地Tならどこでもおなじじゃん

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:10:41.85 ID:nEuU15mY0.net]
ユニクロとナイキ
ユニクロとアディダス

好きなほう選んでいいって言われてユニクロ選ぶやつおるん?

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 03:13:39.87 ID:EkOF2+9o0.net]
>>198
ブランドとしての位置付けは分からないけどEU圏の主要都市だと大抵あるな
この前も下着足りなくて現地で買った

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 03:18:11.37 ID:58rX28p40.net]
>>56
ユニバレって言ってたもんな



210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 03:19:44.07 ID:fQygU7NM0.net]
>>186
失敗して速攻やめた
まぁ決断早いのはいいこと

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:23:21.98 ID:aVkW05690.net]
エアリズムのポロシャツだったりするの?
機能性は大事だよねぇ
ポロシャツのデザインなんて大して変えようないんだし

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:25:15.86 ID:d3/a8gkh0.net]
>>1
そんだけお金貰ったら、何とでも言うわなw
でも、実際に試合に使える機能があって、あのユニクロマーク無しで
シンプルなやつなら世界で全然売れるんじゃないかな?
フェデラーモデルとかあってもいい。
錦織モデルは個性が強過ぎるけど…

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 03:34:12.41 ID:uLF8ZgAe0.net]
ナイキより儲かるユニクロ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:43:15.73 ID:k1DSl21q0.net]
>>7
若い頃は気性難でヤバかった

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 03:44:38.84 ID:jVygRTn90.net]
イニエスタなんて安いもんだな。

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:05:18.99 ID:+PmNsNja0.net]
ユニクロにとっていい契約だったよね

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 04:11:28.43 ID:mfbZnyu10.net]
超一流のスポーツ選手の価値ってえぐいね

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 04:13:23.89 ID:kZGsJ1Yn0.net]
三大ロジャー
ロジャーフェデラー
ロジャームーア
あと一人は?

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:18:33.24 ID:XxgJtc4s0.net]
>>201
そう思うじゃん
首元のユニクロのタグをわざわざ見せて置くのよ
ユニクロだってことを言いたいんだよ
最近の自称オシャレさんたちは量産型で同じようなアイテム色合い格好なのよ
モノトーンかベージュ系のユニクロTシャツをめちゃくちゃ使いたがる
安くていいのかもしれないけど個性がどんどん消えている



220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:26:45.25 ID:D+iUstpc0.net]
ユニクロのTシャツ、一回洗濯したら
すぐに糸が切れてダメになった
一枚だけじゃなく何枚も

何年も前に買ったユニクロのTシャツは、未だに切れずに使えている

質を落とさないでほしい
一発で切れたのは、補償してほしい
昔の質のTシャツ売ってくれ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:32:19.81 ID:wUdJGCXh0.net]
ユニ
クロ

↑このロゴ消費者舐めてるとしか思えない
買うやつの神経がわからん

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:38:07.66 ID:oZLYzMEW0.net]
>>213
ナイルロジャース

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:42:35.36 ID:WV7p/CkD0.net]
>>216
いっそ潔くて良いと思うけどな
言い出したらユニクロって言うネーミング自体がだせえから
ロゴでどうにかなるとも思えない

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:45:34.82 ID:EkOF2+9o0.net]
>>216
自分とセンスが合わないんだからスルーしとけばいい

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:49:48.68 ID:Ez93XWzn0.net]
年30億だからに決まってんだろw

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 04:53:10.13 ID:wstlxHAx0.net]
お金定期

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 04:59:05.27 ID:16Wd7kSr0.net]
>>170
日本人は
欧米=おしゃれ!かっこいい!だから仕方ないな

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 05:03:58.89 ID:lSrnWxQk0.net]
この発言も契約に含まれているんでしょう

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:05:40.98 ID:KBaf2B7V0.net]
>>175
お前小学生か?
東レ製品で出しても売れるわけねぇだろ。

ユニクロの看板があるから売れる。



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 05:06:08.97 ID:eNy70X0W0.net]
ユニークなクローズ略してユニクロだと教えてもらったフェデラーがファンタスティックだと感銘を受けて契約したんだろう。

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:08:03.33 ID:wTKsDoia0.net]
なるほどな
やっぱり金だよな

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 05:14:56.43 ID:+nNM2dJS0.net]
ほんと完璧だなこのおじさんは

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:20:46.30 ID:KBaf2B7V0.net]
38歳にもなってトップで戦えるって、やっぱテニスってレベル低いな。

そもそもラケットスポーツや道具を使うスポーツは落ちこぼれとしか見てないわ。

サッカー、ハンドボール、バスケ、ここらあたりが本流。

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:40:54.89 ID:MtjzNtrZ0.net]
>>228
友達いなさそう

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 05:42:05.09 ID:mnAer7Z90.net]
エアリズムのトランクス最高だろ。

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:42:08.40 ID:mO4sUKa20.net]
>>6
なにお前、日本人代弁してんだよアホ
ユニクロ着ても、H&M、ZARA着ねえわ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:42:35.94 ID:25ayFoQE0.net]
ユニクロの素材が年々薄くなるのはこういうところに使われている

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 05:44:17.58 ID:IZe/I8Ri0.net]
年33億ユニクロでナイキは年いくらだったんだ?
そこまで低かったのか

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:48:24.66 ID:87+PSTbc0.net]
とっくの昔に引退しておかしくない年齢の選手に10年3億ドル提示されたら飛びつく。
今辞めてもアンバサダーみたいな仕事適当にやれば貰えるわけでしょ。



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 05:55:03.90 ID:+GPlu68X0.net]
例え金が目的だったとしても、「ナイキよりユニクロの方が沢山金をもらえそうなので変えました」とは言わんだろw

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:01:29.14 ID:zcNU3+4p0.net]
今は歳とって丸くなったから何故か人格者扱いされてて草

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:06:22.04 ID:w5SXgvd+0.net]
ジョコビッチはユニクロ着こなせてなかったな
今のワニはものすごく似合ってる

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:19:53.37 ID:25ayFoQE0.net]
アラフォーの選手に10年超高額契約ってのが、テニスだな
そのぶん、服の素材が年々薄くなっていく

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:34:48.86 ID:5qxNwY4k0.net]
SupremeもUNIQLOもそんなに大差ない。違うのはイメージだけ。

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 06:37:50.01 ID:aqdFI62k0.net]
ゼニやで ゼニでんがな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 06:39:47.04 ID:gdJ6qr3O0.net]
>>216
カタカナを読めない人種には単なるマークみたいに認識してるんじゃないのかな。
幾何学的なデザインのマークとしてみれば良くね?

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:43:36.83 ID:kVB0RlfX0.net]
>>216
可士和さんのデザインだぞ!文句言うな!

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:45:14.33 ID:l6q8bxKa0.net]
>>184

249 名前:
http://tennisfan.xyz/djokovic-uniqlo-fastfasion/
人を嘘つき呼ばわりする前に調べてから書き込め。7億円て書いてるだろ
むしろ12億円は錦織の方だった
[]
[ここ壊れてます]



250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 06:47:32.53 ID:5BwMNvyJ0.net]
アジアを代表するスポーツスターのインスタフォロワー数
39.2百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.5百万 MSドーニ(クリケット)
10.5百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.4百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.5百万 長友佑都(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.7百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)

参考
*6.7百万 ロジャー・フェデラー(テニス)

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 06:47:49.94 ID:O+QS0Z4a0.net]
>>143
大洪水のときはかつて戦争してた相手国にも寄付してたもんな

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:07:37.01 ID:AMkvWkwz0.net]
フェデラーが身につけたからってUNIQLOのイメージが塗り替わるわけでもあるまいし

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:09:48.10 ID:z+f2HKCx0.net]
>>180
国内だとその路線はNORTHFACEやColumbia辺りが強すぎて食い込みにくいんじゃないかな
スポーツ系は後発のUnderArmourが一気に食い込んだんだし、買い替え需要がアウトドアよりもサイクル早いだろうから機能性で注目浴びれば一気に伸びそうな気もするんだけどね

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:10:59.29 ID:oLD9qScu0.net]
何言ってるかわかんねー

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:12:09.05 ID:LxIrElmd0.net]
>>179
人民服みたいなのも売ってたぞ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:16:26.65 ID:aFVVjAm40.net]
のらクロは、黒=人種差別がNGだから、商品化はアカンのか。

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:17:27.85 ID:zLK7JK3r0.net]
スポンサー収入 2019 Forbes
86M ロジャー・フェデラー(テニス/1位)
54M タイガー・ウッズ(ゴルフ/1位)
53M レブロン・ジェームズ(バスケ/1位)
44M クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/1位)
42M ステフィン・カリー(バスケ/2位)
36M フィル・ミケルソン(ゴルフ/2位)
35M リオネル・メッシ(サッカー/2位) ケビン・デュラント(バスケ/3位)
33M 錦織圭(テニス/2位)
31M ローリー・マキロイ(ゴルフ/3位)
30M ネイマール(サッカー/3位) ノバク・ジョコビッチ(テニス/3位)
29M ジョーダン・スピース(ゴルフ/4位)
26M ラファエル・ナダル(テニス/4位)
25M セリナ・ウィリアムズ(テニス/5位)
23M カイリー・アービング(バスケ/4位)
21M ヴィラット・コーリ(クリケット/1位)

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:18:39.56 ID:i40PJq7s0.net]
>>6
一瞬H&M来てた空気さんまじリスペクト

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:21:16.84 ID:InbnIGbC0.net]
ロジャー「柳井さんこんな感じでいいですか?」



260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:21:49.92 ID:ypmfRMiP0.net]
>>3
数年前観た試合で、対戦相手の他メーカーのウェアは汗でびちょびちょなのにユニクロのはサラッとしてる感じだった
実況板の人によると「ユニクロが凄いんじゃなくて東レ(素材メーカー)が凄いんだ」だそうだ

つうことで機能的には優れてるんじゃないのかな

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:23:53.19 ID:51iKHmKo0.net]
俺みたいなミーハーにはガツンと来てしまう
あのクソだせえユニクロをあのフェデラーが着てると思うとかっこよく見えてくる

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:24:20.80 ID:v0wPaL3U0.net]
> ■フェデラーが語ったユニクロを選んだ理由「人となりに興味を持ってくれた」
もしかしてピアノ披露したかったんじゃね?

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:25:57.22 ID:RbcbiyPg0.net]
>>251
チームスポーツ選手のスポンサーはチームに入って給料として還元されるからな
チームスポーツは+給料にしたほうがいい

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:26:55.61 ID:Gr+tHncp0.net]
>>123
あっという間に売り切れちゃっただけで
店頭に並べたよ
スポーツウェア展開してるし

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:29:36.23 ID:iJw1CJWv0.net]
ユニクロは置いといて、薄けりゃ安物みたいな馬鹿は服を語るなよマジで

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:31:37.23 ID:Gr+tHncp0.net]
>>156
自分の女房が反町隆史のドーベルマンに噛まれた人でしょ
デザインが特徴的だよね この人だって一発で判る
ヤンマーとか今治タオルとか

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:33:57.54 ID:Oqb/92pM0.net]
他のメーカーは人となりに興味示さないってこと?

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:34:37.68 ID:JE/pAS6W0.net]
>>213
ロサンゼルスロジャーズ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:35:09.37 ID:VVp2PTDo0.net]
靴はどこのなん



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:36:29.24 ID:cSWreuaN0.net]
金額もあるんだろうけどナイキより契約の縛りが緩そう

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:37:06.63 ID:/aIUsHA30.net]
広島から巨人に移籍した丸と同じ理由だったんだな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:38:08.14 ID:Gr+tHncp0.net]
>>263
ヒラキ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:41:06.59 ID:JE/pAS6W0.net]
>>256
世界3大ピアニスト
ヨチキ
亀田大き
ロジャーフェデラー

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 07:44:25.66 ID:20+kiQcv0.net]
なんだやっぱり金か

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 07:52:37.82 ID:QYoLc65g0.net]
>>1
ナイキだとその他大勢の有名アスリートの1人に過ぎんって感じだからね。

〜ナイキユーザーの有名アスリート〜
・タイガー・ウッズ
・クリスティアーノ・ロナウド
・レブロン・ジェームス
・ラファエル・ナダル
・セリーナ・ウィリアムズ

フェデラーでないとダメって感じじゃないものね。
それなら唯一無二の存在として扱ってくれるユニクロ行った方がマシだよねw

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:02:55.78 ID:eayuaV4P0.net]
鈍臭い木偶の坊のガラガラオオダニが着てたりすると

アホほどチープに見えるけどフェデラーだから

なんの問題も無い

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:08:45.53 ID:eayuaV4P0.net]
>>239
Supremeって書いてあるだけでアホ丸出しに高い

着てるやつもアタマが悪いんだろうなとしか

連想させないしな

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:12:31.86 ID:6oVfeUaW0.net]
どうせ、プロ仕様と
一般向けは別製品でしょうに

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:14:54.17 ID:2+ezBOGl0.net]
ナイキが33億以上の提示だったのにユニクロを選んだのであればこの話聞く価値もあるけど、実際は違うんだから金でユニクロ選んで他の理由は後付けしてるだけとしか思わない



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:26:42.64 ID:VVp2PTDo0.net]
>272 ユニクロはCMで着てる人の服は市販品では無いって公表してるから
モデルさんの体型にあわせて日本の提携工場でオーダーしてる

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 08:35:22.67 ID:DMtXafxA0.net]
>>3
一般人プレイヤーレベルでは夏用としてはスゲー快適なウェアだよ
あのドライ感はたまらん

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 08:38:41.06 ID:iivFpgOF0.net]
ユニクロがジョコかナダルを選ばなかった理由は?

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 08:40:59.93 ID:DMtXafxA0.net]
>>73
トニクロ男前やな〜
ザ・ドイツ人って感じ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 08:45:31.96 ID:DzTs10ue0.net]
>>4
別にしないが

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 08:48:17.57 ID:B1YG4PIj0.net]
>>276
プレー中うるさいから

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:54:29.23 ID:2NukrwII0.net]
メドベージェフの時代
https://www.atptour.com/en/players/daniil-medvedev/mm58

287 名前:/overview []
[ここ壊れてます]

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 08:55:49.88 ID:JQF8FD6V0.net]
韓国人はフェデラー不買しないとな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:02:38.85 ID:BDVjKkpa0.net]
>>133
似てるな 望月源治w



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:09:30.60 ID:8zk6L2a10.net]
>>6
H&Mって
じょうだんだろ?

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:10:25.07 ID:oF5rE0BU0.net]
ウィンブルドンでフェデラーが履いてたこのロゴソックスがかわいかったけど完売で買えなかった

https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419807/item/00_419807.jpg

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:12:12.47 ID:yyl6y5hS0.net]
>>214
「ユニクロでこんなにおしゃれなコーデできちゃう私すごいでしょ見て見て」なのでは

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:12:25.77 ID:aBo1rVT+0.net]
ユニクロの服は1回洗濯するとヨレヨレになるって有名だったんだが

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:13:30.74 ID:F7OEaNBd0.net]
何を言っても金だよ、金。
違うのだったら3万ユーロくらいで契約しろよ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:17:10.39 ID:9vG617wR0.net]
>>276
フェデラーと契約する前はジョコビッチと契約していた。
が、問題のコーチの言いなりになって成績不振に陥ったところで契約満了。

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:17:28.56 ID:akvUOMq40.net]
むしろこれまでナイキがフェデラーを広告塔としてしか認識してなかった単純な驕りからでしょう

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/18(日) 09:19:01.74 ID:uebuYeL90.net]
世界中の人がそうだけど日本人はものすごいフェデラー好きが多いしな
それに応えて日本に来てくれよ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:24:22.99 ID:YOnFUXtb0.net]
そのうちワークマンがウェア提供しないかな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:24:52.11 ID:olk/7BrX0.net]
これ日本政府が韓国へのいじめで無理やり言わせてるんだろ
とんでもねえ



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:25:54.50 ID:MC2/a4Y40.net]
もう金なんか有り余ってるだろ
なにかデカい慈善活動の資金に充てる予定でもあるんじゃね

301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/18(日) 09:29:21.44 ID:67HLHCtQ0.net]
ユニクロの販売モデルって薄利多売の長期スパンでいかにも日本的工業製品って感じで個性が売りのテニスプレイヤーとは水と油だと思うけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef