[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 18:01 / Filesize : 32 KB / Number-of Response : 136
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/08/13(火) 22:45:21.84 ID:QgVwRT6d9.net]
自民党の小泉進次郎衆院議員とフリーアナウンサーの滝川クリステルが8月7日、結婚を発表。滝川は現在、妊娠中で年明けに出産を予定。42歳で初産を迎えるが、過去には高齢出産で苦しんだ芸能人もいた。

8月7日のインスタグラムで滝川は「おかげさまで無事に安定期に入り、年明けの新しい命との対面を二人でいまかいまかと心待ちにしている毎日です」と綴り、同日のブログで小泉は「高齢出産になるので、心身両面の負担が重くなることなく、無事に出産の日を迎えることができるよう、全力で守る決意です」と、強い覚悟をにじませた。

「35歳以上での初産を迎えるのが高齢出産です。一般的に高齢出産は、染色体異常などによる流産率が高くなるといったリスクを伴います。また、難産になりやすい傾向もあります。42歳で初産を迎える滝川も相当神経をつかっているはずです」(医療系ライター)

今年5月配信の「NET ViVi」では、女優の水野美紀が高齢出産について語っていた。水野は2016年にイラストレーターの唐橋充と結婚。翌17年7月、43歳で第1子を出産した。病院では「最近は40代で産むのもふつうだから」と言われ、少し拍子抜けしたという水野だが、体重管理だけは厳しく言われたようだ。体重が増えると、母体にも胎児にもトラブルが出やすいからだ。しかし、水野は空腹になると気持ちが悪くなる“食べづわり”で体重が一気に増加。水を飲んでも太ったというが、水泳で体重増加に歯止めがかかったようだ。

2010年にイタ

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 00:31:11.82 ID:HTNkwLAy0.net]
10年前はまだそんなにいなかったのにな。最近の四十代出産は何が変わってそうなったんだろう。

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 00:38:46.60 ID:DeXgVYaG0.net]
>>43
老老介護の悲惨性が物凄いので避けるため

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 00:52:30.72 ID:SauqOcM50.net]
40過ぎが当たり前に産めるってがせ風潮やめろや
小6んとき50過ぎだからな
20代や30代前半の母に紛れて50代はおばあちゃんに見られる

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 00:55:10.16 ID:6+n/vnMM0.net]
進次郎の子供には汚い血が混ざってしまうのか・・・

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 01:00:02.21 ID:9nFME6+K0.net]
>>13
代理出産ではないぞ
健康な卵子を提供してもらって50歳の子宮に移植だ

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 01:55:43.78 ID:/ljyqcsq0.net]
滝川羊水クサッテル

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 02:17:39.04 ID:jCkOatCn0.net]
https://i.imgur.com/Auc2q6Q.jpg
https://i.imgur.com/q5Ri19N.jpg

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 04:19:43.38 ID:o8bHHWU30.net]
虻川の話なんかいらんねん

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 04:22:48.56 ID:3VobFBRS0.net]
知り合いの高齢出産した人は腰がたたなくなって一時的に歩けなくなってた
頑張って



54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:22:56.29 ID:O5gkQRWu0.net]
いまって太ってる妊婦全然見ないと思ったら
やっぱり医者からあまり太るなって言われるんだね

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:25:47.43 ID:ueCKw2odO.net]
滝川ヤリステルかと思ったが良かったね
滝川ハラマセルになってさ

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:27:53.91 ID:O5gkQRWu0.net]
>>45
小6で20代の母親って昔でも見たことなかったけど
大学も出てないDQNじゃないといないと思うわ

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:28:58.85 ID:HfLPmXC20.net]
子供作らなければいい。産ませるのは二号で

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:33:29.69 ID:BGzqK0Pd0.net]
>>43
昔だと40歳すぎたら諦めてた人が多そう
あと不妊治療もだいぶ変わったとかあるのでは?
今の50代女優はとくに小梨が多い
今の30代女優も同じように40代入ってからの出産が多いと思う
綾瀬とかあのへんももう来年には35歳だしな

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 04:41:26.63 ID:5Fd1Ju9l0.net]
>>45
小学校6年でそんな若い親普通いないだろw
芦田愛菜が小1のときに親が40代と言っててさんまがケッ年食ってから生まれた子かとか
言ってたけどさんまと同世代かな?

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 05:00:58.93 ID:/oo49t5g0.net]
>>47
50歳の子宮ってやっぱりどうあってもあかんっていう例だね

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 05:07:07.10 ID:rjwNiE0Z0.net]
41なんてまだ小娘だろ
余裕余裕大丈夫!

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 05:09:17.01 ID:/oo49t5g0.net]
>>43
不妊治療の技術や、あとは母体側の食事・睡眠・適切な運動によって卵子の出来や子宮の健康状態も結構変わる
なのでSNS発達してから不妊治療中の人達の情報交換も盛んになったし、効果的なメソッドも結構増えた感じ
特に芸能人なんかは専属アドバイザー付いてそう

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 05:10:54.57 ID:KoFTIHjX0.net]
>>53
面白いと思って書きました



64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 05:32:45.49 ID:5QTuR1LF0.net]
育てるのも大変だな

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 05:41:53.16 ID:AkZW2S7E0.net]
>>7
母親が保育士だが
保護者をお母さん、おばあちゃん、お父さん、おじいちゃんと呼ぶのは細心の注意がいるとか

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 06:01:32.66 ID:BNN8KoRc0.net]
>>63
高校生過ぎ位になれば母親の事は老けてようが皆お姉ちゃん?って言っておけばいいから楽なんだけどな

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:43.99 ID:QVHkihI10.net]
50代で産んだ坂上みきのインスタ更新が止まっているけど大丈夫なのだろうか

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 06:41:44.70 ID:grmoJqaK0.net]
>>39
普段から黒人のちんちんぶち込みまくりでガバガバってのならともかく

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 06:42:58.44 ID:Yf5uioNn0.net]
292 ななし 2019/08/10(土) 13:56:32.81
●北川景子●
ジャニーズ山下智久に性病をうつされて不妊治療。

●石原さとみ●
山下智久に性病をうつされて社長に移してフラれる。

●香里奈●
山下智久に性病をうつされて大股開きで股間を掻いてる所を撮られる。

●後藤真希●
山下智久に性病をうつされて夫に責められ浮気してまた夫に責められる。

●あびる優●
山下智久に性病をうつされて離婚危機。

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 06:44:39.66 ID:o3i9IMtb0.net]
 
>>1

有名人の高齢出産の子供って
ほとんどメディアに出ないよね…

やっぱりそういうことなのかな…

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 06:58:30.13 ID:lgmJzSWj0.net]
>>39
高齢だと普通分娩のが大変なこともあるよ
陣痛が弱いことが多いし、会陰が伸び辛いし
産後の体調回復が遅いとかいろいろ問題起きやすい

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 06:58:40.69 ID:M3iJ4Tbd0.net]
>>68
ガキ出す芸能人の方が少ないやろ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:04:26.67 ID:WLWaBdkr0.net]
>>17
若くして産むと老々介護になるけどどっちが大変なんだろ



74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:05:01.04 ID:WLWaBdkr0.net]
>>33
そういうわけでもない

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:06:14.13 ID:52r4yx490.net]
>>33
無知すぎ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:07:43.33 ID:52r4yx490.net]
>>43
40代の出産自体は昔の方が多かった
初産ではないけどね

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:08:45.59 ID:ziUf98o40.net]
>>38
でもさあ
食品と違って品質検査してないじゃん母乳って
科学薬品や合成香料まみれの化粧品を毎日浴びて
合成着色料やら合成甘味料、合成香料まみれの物を食ってさぁ
薬飲んだりもしてるだろうし
マグロよく食べる人とかは水銀も取り込んでるし

母乳に何が混ざってるかわかったもんじゃねえと思うけどな
毎日化粧品浴びたり添加物まみれの飯食ってる牛の乳とか飲みたいか

78 名前: []
[ここ壊れてます]

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 07:15:24.54 ID:XDGMrlQ00.net]
出産は若いほうがいいよって言ったら女性の権利なんちゃら蔑視とか騒いで
実際高齢で出産するとなったら大変なのよ同情してねみたいな二枚舌

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:18:37.26 ID:+NR7JVd20.net]
>>75
ひねくれすぎ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 07:27:07.19 ID:ieGvPtq40.net]
政府・病院がタッグを組んで超万全のサポート体制を取るんだろうな
なんたって未来の首相は約束されてる超上級国民だもんな

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 07:32:30.70 ID:PiydUoov0.net]
>>76 若い方が・・は、色々物議を醸しかねないから、
高齢はたいへんなのでは?と記事にしてるんだと思う。

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:38:58.90 ID:VajVUmsm0.net]
>>1
余計なお世話やアサジョ



84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 07:47:31.19 ID:ziUf98o40.net]
>>77
いや事実でしょ
ネイルだの化粧だので薬品まみれよ?

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 08:03:20.10 ID:px89kpLB0.net]
まあ次期首相とはいえ天皇じゃないし

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 08:28:13.83 ID:fawJQqu70.net]
こいつの旦那
後藤田正純臭がするぜww

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 09:14:19.78 ID:gVZt4nIu0.net]
>>52
増やしてもいいのは10キロ以内って産科医に言われてる
それでいて低体重児が増えているのは、母親の痩せ願望のせい、などと言う小児科医もいる

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 09:36:12.00 ID:3FuMqls40.net]
その昔、落合信子さんが妊娠したときビックリしたわ!
「ちょっと早いけど孫と間違われるかもね!本人も娘も早くに産んでればおかしくない」と。

滝川さんその年齢位なのね。
でも、滝川さんは「孫・・・」とは思えない。

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 11:01:46.65 ID:SbgDLM2w0.net]
婚式は統一教会方式で行われ銃乱射事件や校内銃乱射事件で使われた拳銃等やak15を
パンパンパンと撃ちまくるのじゃないか。
アメリカの敷地のどこか統一教会の敷地の牧場のような所で開かれアメリカ人牧師が呼ばれるのじゃないか。
小泉前首相は赤の党員手帳を示し、ゆうこうをしめすのじゃないか。
同じ統一教会信者の安倍首相も満面の笑顔でうなずくのじゃないか。
その頃の自民党は、うぬぼれていて、わいわいきゃっきゃとやってしまうのじゃないか。

高齢出産であるという事をマスコミは言わないのじゃないか。
アメリカでも不況で40代で出産する人が増えてるそうだけど、そういう人は皆
子宮?か卵巣?を医者が冷蔵庫で保存していて、それとは違うのだと言わないのじゃないか。
非正規が長く続いて40代で出産する人が増えているが、その年でお母さんクラブに入るというのが、
どういう事か分からないのじゃないか。
子供が不登校やニートや非正規にならずに済めばいいなと思う。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 11:04:01.64 ID:VajVUmsm0.net]
>>75
生きづらそう

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 11:48:14.78 ID:Uuz7zuU20.net]
テレビ番組で散々夫婦仲が良くなくて
SEXもしていないと悩み相談していた直後に
妊娠発表した虻川の悩みは信用できません。

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 11:50:52.96 ID:JfENX07N0.net]
なんか頭の中ずっとクリスタルさんになってるわ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 12:00:34.11 ID:KcJ65ta7O.net]
40過ぎて、きちんと避妊もせずに性行為とか恥ずかしいし。
赤ちゃん生むって年でもないのに、私だけは



94 名前:若い、大丈夫って思ってるんだろうか。 []
[ここ壊れてます]

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 12:32:20.17 ID:1BV0qCFU0.net]
>>60
芸能人という特殊な環境下の例をして高齢出産(高齢初産)も大丈夫大丈夫ヘーキヘーキみたいな誤ったメッセージが伝わるのは罪だよなあ。
たぶん事前に(高額の)検査をしつくして、晴れやかに会見できるのが分かってから発表している。
なんなら危険や障害が分かったら中絶して、まったくそんな情報は洩らさない。
もちろんそこからもで、庶民ではできないような妊婦ライフで安全な出産を迎える。

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 12:36:32.90 ID:gVZt4nIu0.net]
普通に40過ぎて産んだお母さんいっぱいいるし、しかも41なんて何ら問題ないわ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 12:43:57.36 ID:osjtv1CN0.net]
タバコは止めたん?

98 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 12:45:46.04 ID:1o/7HLXr0.net]
>>45
私がガキの頃の50代と
今の50代って人によって
違うけど若いよ。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 13:00:02.59 ID:G9bSuJ1U0.net]
>>88
人工授精したんじゃない?

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 13:11:25.60 ID:yFAf3d8K0.net]
>>3
全然大きなお世話じゃない。
こういう幅広い知名度を持つ芸能人がありえない年齢で初産でもノーリスクみたいな報道すると社会に悪影響。
高齢出産のリスクを広めるのは必要。

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 13:42:39.04 ID:gVZt4nIu0.net]
若いうちに結婚出産するのは一番いいけど、晩婚高齢出産が叩かれるのは間違いじゃないかな
少子化の中産むだけでもありがたいし

ダウン症の確率が上がるだけで、出生前診断してシロなら、他は障害の確率変わらないはず

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 13:50:25.48 ID:VGP7ryP/0.net]
>>1
高齢は差別的だから中年に…w

103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 14:15:55.56 ID:SqbcDWC40.net]
>>75
ミネラルウォーターと水道水は
後者の方が遥かに安全だから
何でも天然の方が良いわけじゃないね



104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/14(水) 14:20:28.63 ID:HVmgEau10.net]
>>1
体力ないからストレスで虐待しやすい


嫁はこのくらい若いのをもらえ

livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/3/6/36a13e8e.jpg

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 14:21:04.89 ID:/rZ01yfu0.net]
>>38
現実をしらんな
助産師の母乳信仰のせいだよ
入院中、母乳がでないからミルクを飲ませようとすると可哀想とか怠けてるとか言われて母乳教が刷り込まれる

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 14:22:12.27 ID:/rZ01yfu0.net]
>>52
めちゃくちゃ怒られる

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 16:21:03.01 ID:gVZt4nIu0.net]
>>100
こんな富裕層が虐待?ないないw

こいつの方が虐待しそうやん

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 16:35:29.96 ID:4veGKr110.net]
>>97
そのダウン症だって程度によるけど問題なく生活できるしな
進学就職すら可能な場合もある
出生前診断ではわからない知的障害ありの自閉症とかの方がダウンよりよっぽど大変よ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 18:13:14.46 ID:ziUf98o40.net]
>>87
うわー
真面目な指摘なのに

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 19:42:22.39 ID:Zj3Ipvi70.net]
>>13
小さい我が子に威圧的な接し方しているのを密着取材で見せていた野田聖子のことか

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 21:18:22.37 ID:gVZt4nIu0.net]
>>58
そんなことはない

生まれつき子宮の無い娘のために
娘夫婦の卵子と精子の受精卵で
代理出産したお婆ちゃんは
元気な赤ちゃん産んでたよ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/14(水) 23:53:59.61 ID:GmQVcTCu0.net]
>>105
真面目www

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 00:02:23.31 ID:pGjGg91I0.net]
女性側の不妊の多くは卵子、つまり卵巣側の問題で子宮は(出産年齢として)高齢でも出産まで持ちこたえられたりする
子宮の側も着床できるか内膜の厚さとか他にもハードルはあるけれど、諸々において経産婦のほうが有利だったりするのともある



114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 00:08:52.89 ID:/+9A8hga0.net]
まだ二人で外出した事がないって事は、つまり、家出セックスしかしてないって事やんな。

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 00:14:41.91 ID:WC+NRC5E0.net]
北陽いたなあ
全く見なくなって数年だけど

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 00:28:58.63 ID:KE30J0/P0.net]
>>108
こうやって茶化す奴ホンマうんざりだ
成分検査してない母乳なんて本当に何が混ざってるかわかんねえのに
水銀公害で子供死んだのすら知らねえのかよ
脂肪には金属とか蓄積しやすいんだぞ

物事を深く考えずに感情論で適当に育てて発達障害でも量産してろ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 04:32:25.47 ID:OgayupOH0.net]
>>45
都内なら無問題

さらに私立なら埋没
そんな人はたくさん居る

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 07:02:26.45 ID:D3PuyLuH0.net]
>>17
介護なんて金があればなんとでもなるしな。
俺みたいな貧乏家庭にとっては死活問題だろうけど。

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 07:17:15.43 ID:KnDkZI9kO.net]
上級国民は高齢出産も介護も無問題
下級国民は勝手に氏になさい
そんな連中に政治をやらせているジャップ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 10:49:34.18 ID:Yghuf4b10.net]
>>112
お前は気がついてないと思うが、お前自身が発達障害だよ。
拘るところなんかもろ。

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 10:57:05.59 ID:r+aShYNG0.net]
虻川はどうでもいいっす

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 11:00:14.18 ID:qGZTb8py0.net]
>>112
いまどき水銀ってw

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 11:04:47.56 ID:/OfzKF1m0.net]
四十近くで初産は子供に障害出るのをリアルに見たからそうならない事を祈るわ。
上から統失ボーダー多動の三兄弟知ってる。
家の中は毎日殺伐として目も当てらんない。



124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 11:06:54.75 ID:KE30J0/P0.net]
>>118
母子手帳も見たこと無いんだな
ちゃんと注意が書かれてるのに
妊婦のマグロの摂取量とかは指導があるんだぞ
>>116
そうやって自分と違う意見の人を片っ端から池沼扱いすれば楽で良いよね
マウントとれて威張れるしね

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 11:57:19.18 ID:x17gvFrc0.net]
40代の出産なんかザラやろ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 11:59:52.58 ID:odHwjTy80.net]
比較的高齢まで処女だった人は高齢出産に成功しやすいらしいね。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 12:14:13.53 ID:ifZ+I9q10.net]
>>111 フジの午前中番組ノンストップでレギュラーもらって、
都内や横浜なんかのバスに乗って街めぐりコーナーなんかやって悠々自適。
最近は夕方ニュースの芸能コーナーのコメントなんかもやってマイペース。
もう片っぽうはマジで全然見ない。

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 12:16:05.90 ID:vDtoiQrp0.net]
それより高齢デキ婚の方がヤバイ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/15(木) 12:27:15.20 ID:7XFvmVoW0.net]
>>96
報道は逆だからね
芸能人もみんな40代で生んでる、最近は医療発達して大丈夫、
最近の人は昔の40代と違って若いから大丈夫、というノリ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 12:29:30.77 ID:odHwjTy80.net]
>>124
フランスでは普通とか。まあ結婚制度あってないようなものだし。

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/15(木) 12:50:45.41 ID:Yghuf4b10.net]
>>120
お前が池沼になるって喚いてんだろ。

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/16(金) 02:15:57.38 ID:ituKB6ri0.net]
>>125
誤解してるみたいだけど、40代の出産は昔から普通にあるけど
初産が少ないんだよ。

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/16(金) 09:26:19.88 ID:Smhxh2bE0.net]
長子の子供より末っ子が年下とか、別に珍しくなかったみたいだね



134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/17(土) 08:34:39.25 ID:K5EITXFo0.net]
日本人を減らすため「高齢出産は怖い」イメージを植え付けるための反日雑誌は不買するべきだ

135 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<32KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef