[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 05:04 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】<小林よしのり>「マツコ・デラックスはN党・権力者の言論弾圧に負けるな」「自由にN党を批判せよ!」★6



1 名前:Egg ★ [2019/08/13(火) 22:42:48.00 ID:aTbQZUHx9.net]
N国代表がマツコデラックス生出演のTV局前で、1時間マツコ批判演説を続けたという。
マツコがN国を批判したことに腹を立てて言論弾圧をしているのだ。

これこそ、テレビで取り上げるべき問題だと思う。
なにしろ「国会議員」という権力者が「一国民」の批判に対して、直接職場に押しかけて、圧力をかけているのだ。

N国代表は数々の特権を持つ国会議員である。
もう権力者の側にいるのだ。
彼は国民が払う税金で働き、食う身分である。
主権者たる国民によって仕事をさせてもらえる身分なのだ。

マツコ・デラックスはたくさん税金を払っているだろうから、N国代表はマツコに食わせてもらっているのだ。
なぜマツコの言論を弾圧できる?

権力者が国民の言論を封じる、これを「言論弾圧」という。
マツコは「言論弾圧」に負けてはいけない。
自由にN党を批判せよ!
やはりN党には「公」がないのである!

2019年08月13日 15:34
https://lite.blogos.com/article/397514/

1 Egg ★ 2019/08/13(火) 16:31:36.08
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565698296/

13 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:47:45.45 ID:7A1rQuzI0.net]
>>6
必要ないです
単なる選挙の感想なので

14 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:47:49.31 ID:susU4iDJ0.net]
普段は毒舌吐いてるのに
政治家に圧力かけられたら
ビビってしまうなんて
ショボ過ぎる

もう金も十分稼いで
独身で失うものもないはずなのに

15 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:47:59.30 ID:FiFywTQj0.net]
マツコは無責任な誹謗中傷をして話し合おうよと言われたら逃げただけw

16 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:48:01.82 ID:susU4iDJ0.net]
普段は毒舌吐いてるのに
政治家に圧力かけられたら
ビビってしまうなんて
ショボ過ぎる

もう金も十分稼いで
独身で失うものもないはずなのに

17 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:48:24.29 ID:6lf2MA0u0.net]
>>3
有権者批判はダメだろ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:48:35.01 ID:mL5uVEfk0.net]
同じ舞台で反論したいだけで言論弾圧?
それに芸能人は純粋な意味では一般人ではないと思う

19 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:48:43.22 ID:wZ1eMuPa0.net]
マツコは前も進次郎のことを血反吐吐くくらい嫌いと言ってたけど
理由が新人のくせに異様にマスコミに持ち上げられてることだったから
それなら異様に持ち上げるマスコミが嫌いになるはずなのにこいつおかしいんだよな
ズレてんだよ

進次郎の言ってることとやってることが違うので信用できないとかいうならわかる

20 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:49:10.63 ID:gRyIevwY0.net]
>>13
必要あります
討論をしてくれないと「その批判が正当であるか否か」を国民がチェックできないからです

21 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:49:50.21 ID:6lf2MA0u0.net]
選挙に行かなかったら
マツコ「行けよ」

選挙に行って投票したら
マツコ「ふざけて投票してる」


特定の政党に投票しろってことか
気持ち悪いわ、マツコ・デラックス



22 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:49:55.02 ID:7A1rQuzI0.net]
>>15
N国に対する一般人の感情を語っただけですな
気持ち悪いw

23 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:07.37 ID:WVmd35m50.net]
批判したからには討論を申し込まれたら受けないといけない

子供かよw

24 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:23.27 ID:mFY15j+90.net]
>>21
てかマツコ自体行ったことないんじゃなかったっけ?

25 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:40.18 ID:wZ1eMuPa0.net]
マツコ気持ち悪いというのも自由やんな

26 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:45.61 ID:5J0b14SS0.net]
東国原がN国かられいわディスに変わって吹いた

こいつマツコになりたくなくて相当効いちゃったんだなw
 

27 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:47.37 ID:9k2yyb7S0.net]
幹事長に上杉隆ってww
青山繁晴級のウソつきだろ?ww

28 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:50:51.56 ID:GPlKRcrG0.net]
キチガイに噛み付かれたな
マツコも立花がここまで沸点の低いキチガイだとは想像もしてなかったことだろう
仮にも国会議員やぞ

29 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:25.39 ID:wZ1eMuPa0.net]
>>24
期限前投票すらやってねえのかよ
それで選挙に口出しするとは

30 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:26.00 ID:ecaTND6m0.net]
一国会議員と
与党内閣行政府の国家権力を
勘違いするアフォジャーナリズムw

お前等だよ>>1と>>3

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:51:27.57 ID:9Rebshhk0.net]
○○党への投票は悪ふざけ、冷やかし
宗教的、○○教
ひどすぎだろ
タレントによるネガティブキャンペーンを
許したら駄目だよ
なんでもありになってしまう



32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:51:31.21 ID:zDNlnaro0.net]
>>17
有権者が怒ればいいんだよ
立花がいく必要はない

33 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:37.56 ID:i+rHr12L0.net]
リベラルの手法を真似たら気持ち悪いって
同族嫌悪そのものやないかw

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:51:38.46 ID:rEuFQrMj0.net]
まあこれはそうだろ
国会議員のやる事じゃない

35 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:41.64 ID:7A1rQuzI0.net]
>>20
ないです
例えば俺が公明党気持ち悪いと言って
公明党から対談申し込まれても受ける必要ないですw

36 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:45.73 ID:0ztAijvg0.net]
ブーメラン小林よしのりwwwww

37 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:47.78 ID:gRyIevwY0.net]
>>23
逆に聞くけど討論もできないでなんで批判したの?
例えば世の中には安倍批判の論客は数多くいるけど全員安倍から討論申し込まれたら
大喜びで受ける人たちでしょうw

38 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:51:54.89 ID:mFY15j+90.net]
>>26
放送法違反だー!て言われたら勝ち目ないもの

39 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:52:25.72 ID:oOYNJV7r0.net]
批判するのは自由だったら

マツコデラックス批判するのも自由

40 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:52:32.05 ID:/CHexI1+0.net]
マツコも昔はこんな事言っても批判されなかったが
最近は逆風が吹きまくってるな

41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:52:35.25 ID:C+DaZD5K0.net]
マツコ潰しw



42 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:52:36.32 ID:GPlKRcrG0.net]
>>6
受けないといけないとかいうお花畑ルールを他人に強制できると思ってんの?
脳味噌に脳細胞詰まってる?豆腐かなんかだろ?

43 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:52:36.87 ID:wZ1eMuPa0.net]
安全な場所から吠えることしかできないマツコ
どちらが卑怯かは明らか

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:13.07 ID:wZ1eMuPa0.net]
>>39
何故か言論封殺とか言い出すんだよな

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:16.45 ID:FreUA4PJ0.net]
もう日本は立花中心に動いてるやん
毎日楽しいわ
立花に投票して良かったよ
立花を国会に送り出したのは日本を変えるかもな

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:21.16 ID:mFY15j+90.net]
>>29
まあ無責任のアホだから仕方ないよね

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:21.12 ID:gRyIevwY0.net]
>>35
あります
今回のケースは「公共の電波」だからです
公共の電波の使用については放送法で「公平中立でなければならぬ」と決められているので
番組はマツコの主張とは別に立花の主張の場を設けなければならない

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:21.93 ID:1KIlqtfD0.net]
小林よしのり
2019.8.13 12:08日々の出来事
青木・玉川は中二病で、コメントがダメになってきた
今朝の羽鳥モーニングショーの日韓関係のコメントだが、
青木・玉川の「リベラル左翼」コンビは酷かった。
完全に中二病だ。

この度の日本の韓国への輸出管理は、決して禁輸ではない。
台湾と同レベルの管理にしただけであり、EUでも
韓国への輸出管理はBランクである。
ちなみに日本はEUのランクでもAランクだがね。

なぜそうなるかというと、武器に転用できる素材の管理が
不透明だからだ。
北朝鮮やイランに流れている可能性があるからだ。
青木・玉川は国際常識がまったくない!

たとえそれが慰安婦問題や徴用工問題への報復措置であった
としても、この輸出管理は、非常に大人の戦略である。
「感情的」とか「大人じゃない」とか「出口がない」とか
「国益にならない」とか言ってるが、そういう批判は当たら
ない。

日本政府こそが大人の対応をしたのであって、韓国政府は
感情的な子供の対応をしているだけである。
韓国こそが「出口がない」のであって、日本にとっては
「国益になる」措置である。

しかし玉川氏は日本政府の措置に賛成する者は「ネトウヨ」
だとレッテル貼りをしていたが、そんな感情的な批判が
許されるなら、わしは玉川を「極左」と言うしかない。

言っておくが「話し合い」の結果として「条約」を結ぶ
のである。
「条約」を崩壊させるのは、話し合いが無駄という表明
であり、あとは「戦争」しか残っていないということだ。
何度「話し合い」、合意に達して「条約」を結んでも、
あっという間に「条約」を崩壊させるのならば、国と国の
間に「信頼」は育たない。

今度こそ、「条約は守ろう」「国際法は守ろう」という約束
を韓国から取り付けねばならない。

そのためには、わしは輸出管理をBランクにするくらい
では足りないと思う。
Cランクにしてほしいくらいだが、日本政府は大人の態度で
Bランクにしている。
これが「リベラル左翼」の野党には出来ない。
だから政権交代を許すわけにはいかなくなるのだ。

青木・玉川は自分を「リベラル」と思っているのだろうが
実は「左翼」であり、「国際条約」を重んじない立場
なので、「戦争主義者」である。
自分では全く気付いてもいまい。中二病だから。。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:53:30.99 ID:B1BHXn5y0.net]
安倍昭恵のような批判されても受け入れる器がない

50 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:32.46 ID:YSjNfM2m0.net]
マツコはこれから発言スタンスの
前倒しのマイナーチェンジが必要になった。
まだまだテレビからの要請多いだろうけど、
うまく凌げるかな。

51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:35.50 ID:gRyIevwY0.net]
>>42
>>47



52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:53:45.11 ID:7A1rQuzI0.net]
>>39
そう
誰も対談受ける義務なんてないんだよ

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:54:00.48 ID:aVrmoVnH0.net]
やっぱりオレも立花気持ち悪い

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:54:09.04 ID:GPlKRcrG0.net]
>>47
えー!公平中立じゃないとダメってどこに書いてあんの?条文示してよー

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:31.94 ID:3yurYYXE0.net]
批判しても問題無いけど反論させろって出向いているだけでは?
そもそもの批判内容が酷いやん

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:32.31 ID:B1BHXn5y0.net]
>>52
マツコ・デラックスは
文句があるなら直接言ってこいと豪語してるんだよな
なのに逃走

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:35.05 ID:t1FynQy00.net]
立花って一般人も恫喝する演説の上手いヤクザだろ

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:41.60 ID:rOFwdOyq0.net]
>>25
そうだよ
だから立花はマツコをお前の方が気持ち悪い、NHKの犬と反撃したわけで
マツコの発言より酷い言葉で返してお互い様で本来ならそれで終わった話
それなのに更に謝罪や討論を要求するとか行き過ぎてる
真珠湾攻撃の後に東京大空襲と原爆2発で反撃するような話

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:45.11 ID:KMDnN0u80.net]
>>48
小林よしのりまともで草

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:54:45.35 ID:tzC/cZGh0.net]
立花ってストーカーと同じ理論じゃん

61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:54:49.92 ID:7A1rQuzI0.net]
>>47
ありません
政治に詳しくないたかだか芸能人の一感想なのでw



62 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:55:05.30 ID:WVmd35m50.net]
本当に一部のN信の書き込み見てると気持ち悪いと思うわ

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:55:13.01 ID:m9qmHABp0.net]
これマツコ援護に見えて追い詰めてるだろw
逃げたのはマツコで対談したらボコられるのは明らかなのにw

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:55:39.81 ID:doo/5d7l0.net]
>>40
それだけ、影響力が大きくなったんだ。

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:55:41.57 ID:m6moFO390.net]
いくらなんでもいちタレント相手にちょっとやり過ぎだな
公開質問状を送るだけでいいじゃん
ちょっと気持ち悪いはこの人

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:55:49.07 ID:gVcyNRsr0.net]
>>50
既に昨日の5時夢でどこかオドオドしたような、コメントも当たり障り無いものになっていた
毒舌キャラは封印かもね

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:55:53.42 ID:rEuFQrMj0.net]
マツコデラックスみたいなキャラを潰すのは
こういうガチ路線が正解なのもたしかだから
立花はもうこれで勝利宣言してしまって良いだろ
しつこくやる必要はないよ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:56:00.52 ID:GPlKRcrG0.net]
>>51
脳味噌豆腐だろwww
「こうしなきゃいけないんだいっ!」って子供かよw

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:56:07.26 ID:tzhGRS6s0.net]
マツコを一国民と扱うのはちょっと違うだろ
電波という道具を持ってるんだし

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:56:13.35 ID:exRqzxFI0.net]
山本太郎が立花を徹底的に批判して欲しいわ。
立花がどう出てくるか見てみたいからやってくれww

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:56:20.66 ID:wZ1eMuPa0.net]
>>54
ググりもできないとは呆れた
放送法第4条 †
(国内放送等の放送番組の編集等)
第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。



72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:56:29.34 ID:B1BHXn5y0.net]
>>65
マツコ・デラックスは討論したくないなら釈明でもすぐにすれば良かっただけ
調子のって無視してるからこうなった

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:56:59.05 ID:t1FynQy00.net]
有権者ってただの選挙権のある一般人だろ
マツコはテレビで一般人も気持ち悪い奴には気持ち悪いってディスったりしてるぞ

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:57:11.09 ID:5/uB/Kpu0.net]
>>56
この問題に対してではないだろ
こんな気持ち悪い連中相手にするわけないじゃん

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:57:17.91 ID:7A1rQuzI0.net]
>>69
高所得者以外一市民と変わらんぞ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:57:24.65 ID:YKXzljeR0.net]
言論弾圧なのこれ?
討論しましょって言ってるのに

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:57:39.32 ID:mFY15j+90.net]
>>58
放送法4条違反なんだからテレビ内での謝罪と撤回は当たり前
マツコが間違ってないと言うならそれこそ討論しなければならない
これも放送法で極力望ましいとなっている

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:57:56.69 ID:B1BHXn5y0.net]
>>73
一般人なら一方的に権力のあるマツコ・デラックスが気持ち悪いと言っていいのか?
弁解の余地も与えないのな

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:57:56.74 ID:MSyicOf90.net]
>>1
>なにしろ「国会議員」という権力者が「一国民」の批判に対して、

なにしろ「国会議員」という権力者が「公共の電波を私物化した準公人」の批判に対して

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:58:10.67 ID:wZ1eMuPa0.net]
>>58
立花が気持ち悪いのも事実なら
マツコが気持ち悪いのもNHKの犬なのも事実やんけ
あと的の外れた例え出すのやめとけ

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:58:19.57 ID:zJLvyT+90.net]
先々週の日テレ土曜20時の番組で炎上対策みたいなのをやってたけど
無視、静観が一番ってやってたからマツコはノーリアクションだと思う



82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:58:21.29 ID:WVmd35m50.net]
わからず屋のN信さん

政治的公平性は放送局に課せられたものであって一コメンテーターであるマツコに課せられたものではないっちゅーの

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:58:31.77 ID:5/uB/Kpu0.net]
>>73
有権者に気持ち悪いとは言っていないぞ
この勘違いいつまで続くんだ

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:58:47.63 ID:0TAQPVJa0.net]
>>1
マツコは言論弾圧されていないからこそ
N国を気持ち悪いとか宗教みたいとか
投票した人は悪ふざけだなんて言えたんだが

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:58:55.60 ID:iNJhtAHJ0.net]
反論は別にいい
ただMXでやるくらいなら、YouTubeでやった方が視聴数も稼げるしいい気はするんだが
所詮MXはローカルだしな

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:59:07.50 ID:ZgPntxpC0.net]
akb爺は辞めたのか

87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:07.94 ID:2LTNw4Sy0.net]
N国信者の大きな勘違い。

海外との比較
・KBS(韓国公共放送) 250円(電気料金に上乗せ) ※収入のうち広告収入が3割
・CCTV(中国公共放送) 0円 ※広告収入だけで経営しているので受信料も税金からの補てんもなし
・アメリカ 0円 全国規模の公共放送局は存在しない。ローカル放送局349局が参加する公共放送サービスPBSも受信料無料
・BBC 5年に1度、存続可否を国民投票で決める

 N H K 2280円。 20歳から50年払い続けても137万円。

 年間受信料収入7000億円によって

 韓流ドラマ・KPOP・韓国企業製品の情報がトップニュースで盛りだくさん。
 フェイクニュース。反日放送。世界中に日本のネガキャン情報を発信。
 放送法違反の企業や商品のステマ宣伝番組。
 芸人たちの低俗バラエティ。
 公共放送とは名ばかりの都合の悪いことは放送しない権利や編集権を行使。
 NHK職員の年収1700万円。
 政治家上級国民の御子息の入社枠。(政治家にNHK改革をさせない為の人質)
 電通や大量にある関連会社への受信料横流し。
 集金・契約代行会社への委託経費1000億円くらい。
 渋谷の一等地に3400億円で新社屋建て替え。
 余剰資金で有価証券などの購入。
 NHKの総資産1兆1940億円。

 ※スクランブル化するとこれらのことが維持できなくなってしまいます。
   また今後はネット時代に対応するためネットから受信料強制徴収も必要になります。

いろいろ考えて比較すると、それほど高くない。(´・ω・`)

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:12.76 ID:eXcpIqM+0.net]
マツコの発言が言論と呼べるものなら言論弾圧と言えるだろうけど
オカマの陰口レベルだもんな
公共電波使って陰口悪口の悪ノリそろそろ考えたほうがいいよ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:19.14 ID:gRyIevwY0.net]
>>54
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
 二  政治的に公平であること。
 三  報道は事実をまげないですること。
 四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

放送法第4条

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:19.37 ID:4FWq0fmT0.net]
これ小林は煽ってるだけじゃんw

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:59:28.76 ID:5/uB/Kpu0.net]
>>73
あ、ごめん勘違いしてた



92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:29.98 ID:dfjqKSqU0.net]
国会議員にも言論の自由はあるんだから、自由に
マツコを批判すればいいんじゃね?

おかしいだろ、お前>小林よしのり
歳とってボケてきてんじゃねーか?

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:59:34.05 ID:tQB47TwA0.net]
小林さんは構って欲しくてしょうがないのか

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:34.68 ID:7A1rQuzI0.net]
>>77
必要なし
マツコがそう感じただけだから

でN国気持ち悪いは大半の国民の感想w

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:36.82 ID:5y/GW4Ms0.net]
無責任に煽んなよw
マツコだってダルイ時は相手にしたくねーだろ
静かにして沈下するのを待ってるだけかもしれんのに

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 22:59:48.90 ID:6Y5Q31rA0.net]
0026 名無しさん@恐縮です 2019/08/13 16:35:05

マツコ: 
 この人達が本当にこれだけの目的のために国政に出られたら。それで税金払われたら、

 受信料もそうだけどそっちの方が迷惑だし、いったいこれから何をしてくれるかで 
 判断しないと。今のままだったらただの“気持ち悪い人”だから。 


ふかわ: 
 この票数が伸びた一因というのは何だと思いますか? 


マツコ: 
 さあwなんだろう?ひやかしじゃない?もちろん受信料をはらうことに真剣に疑問を

 もっているひともいるだろうけど。ふざけていれている人も相当するいるんだろうなあ 
 とは思う。 


若林: 
 国民の不満だったり懐疑点だったりとかに訴えかけるんだったら、あの政見放送はなかったよね? 


マツコ: 
 そうそうだから、でもだから逆に真面目にNHKの受信料放送について語ったとして、

 ここまで話題になったかとなると難しいから、あの“気持ち悪い放送”でそれで効果が 
 出たって意味もあるよね。


ふかわ: 
 まあ、いろんな感じ方はあるかと思いますが嫌悪感を抱かずにその感情移入できた人も 
 少なくかったいう・・・・・・ 


若林: 
 いやwNHKをぶっ壊すという言葉まではいいよ。自民党をぶっこわすみたいなところと

 掛けてるんだろうと思うんだけど笑顔がw見た?顔wwww 


マツコ: 
 ちょっと宗教的な感じがあるんと思うんだよね。NHKぶっこわす教みたいな。 
 『NHKをぶっ壊す!』っていうあのちょっと“気持ち悪い”。この人も“気持ち悪い”ん

 だけど、女性も何人かいたよねwだから結局こうやって楽しんで見ちゃっている側面は 
 あるわけじゃないですか。だからこうやって騒いじゃって見ている時点である意味

 彼らの思う壺なのではないかと。

https://mobile.twitter.com/zodos666/status/1161028642509451265
https://m.youtube.com/watch?v=mSoIRBgLp3I
(deleted an unsolicited ad)

97 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 22:59:54.22 ID:T6BGWVXX0.net]
NHKにはいろいろ問題もあるし、一石を投じた立花氏の行動力は素晴らしいと思うが、いちタレント相手にさすがにやり過ぎだっつーの
公開質問状を送って、返信がなかったらマツコが逃げたでいいじゃん
これから毎週MXに行くとか、ストーカーと一緒にじゃん
さすがに気持ち悪いし、人格疑うわ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 23:00:11.66 ID:t1FynQy00.net]
>>78
気持ち悪いがマツコの感想、ただの感想に反論も糞もない

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:00:14.63 ID:uJ//ZAiK0.net]
AKBおじさんが何か言うとるわ

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:00:21.44 ID:gRyIevwY0.net]
>>61
芸人だろうがなんだろうが批判をした以上その批判に対する反論の場を設けなければならない
そう放送法で決まっている

101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:00:28.33 ID:ARIIL77W0.net]
立花じゃなくて実際に投票した人間が行くべきだ
国会議員本人が行ったらこう言われるよ



102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:00:39.55 ID:gRyIevwY0.net]
>>68
放送法で決まっているからw

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 23:00:48.24 ID:B1BHXn5y0.net]
N国を宗教的って批判するなら
宗教そのものの公明党批判しろよ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:03.50 ID:NoRJln9A0.net]
>>63
絶対にボコられるしプロとアマの違いを見せつけられて辱めを受けるだろうな

この件でマツコの化けの皮剥がされた感ある
素養も無いオカマにご意見番とかw

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:04.31 ID:wZ1eMuPa0.net]
イスラムやキリスト教徒の前でも宗教みたいで気持ち悪いといえたら認めたるわ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:05.42 ID:iqwWAlWX0.net]
そうだそうだ!
マツコは言論弾圧に負けずに宗教政党は気持ち悪いってもっと言え!

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 23:01:08.14 ID:rEuFQrMj0.net]
>>81
静観もケースバイケースだと思うけどな
炎上させてる側が情報発信力に長けてると
全焼した上に焼け野原に塩撒かれる
週刊誌とネットがあちこちに火付けしたら宮迫ですら陥落したわけで

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:08.83 ID:njpfHp4/0.net]
>>32
正論ではあるが一般有権者とテレビ人気コメンテーター
公平性が担保されてるとは言い難い
メディアに関わる者は自分達もまた権力者であることを自覚せねばならないと思う

だから俺目線だと言論弾圧をしようとしたマツコを政府が言論弾圧…もうこれわかんねえなw

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:10.75 ID:IzJQu4I90.net]
>>3
どこが国家権力なの?

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:12.45 ID:y4hhXPuk0.net]
立花って自分が気持ち悪いって
自覚ないんかな?

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/08/13(火) 23:01:13.16 ID:uisxX2Ht0.net]
>>90
当たりー



112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:13.27 ID:XHwmFNuq0.net]
>>82
だから立花はMX批判に移行し始めてる

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/08/13(火) 23:01:13.45 ID:MZb0AKPE0.net]
>>85
失礼な
フジテレビより上なんだぞ、MXは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef