[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 16:15 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 369
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】ロシア国防省「『メタルギア』は米国諜報機関がロシア国民を洗脳するために開発した武器である」



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/06/25(火) 21:09:44.11 ID:fAuuH+Ye9.net]
◆ ロシア国防省「『メタルギア』は米国諜報機関がロシア人を洗脳するため開発した武器である」

ロシア国防省によると、人気のステルスゲーム『メタルギア』シリーズは、アメリカの諜報機関がロシア人を操作するために開発された武器であるようだ。

・ロシア国防省のアンドレイ・カルタポロフ氏が先日、下院議会で『メタルギア』について発言した

・『メタルギア』は一見すると無害なものに見えるが、実は「アメリカの諜報機関が実施しているプロジェクトである」とカルタポロフ氏。また「ロシアの若者に政治に対する不満を抱かせ、抗議活動を促すために開発された武器」だと付け加えている

・さらにカルタポロフ氏は「アメリカがロシア人の育んできた文化や宗教観、アイデンティティそのものを破壊しようとしている」と警鐘を鳴らした

・『メタルギア』といえば小島秀夫監督が製作した人気のテレビゲームシリーズ。1987年に1作目となる『メタルギア』が発売されてからというもの、2018年までにシリーズ全世界累計販売数は5,380万本を超えるフランチャイズになった

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ユルクヤル、外国人から見た世界 2019年06月25日
yurukuyaru.com/archives/80233557.html
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/3/43dc7dbc.jpg

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:24:34.14 ID:v20a4/dX0.net]
むしろ小島が米国を敵に回したから、コナミに切られた(´・ω・`)

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:24:41.17 ID:LilMkgyc0.net]
>>42
わろた

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:25:30.28 ID:c2+8O7yl0.net]
ゲームのエンジンすら自分で作ったし
アメリカ関係無さすぎるぐらいだろw

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:25:40.92 ID:rJp9ZBer0.net]
ダンボール

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:26:36.95 ID:09tsi/Cy0.net]
MSX版持ってたなー。

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:26:39.50 ID:ukeBv+iI0.net]
メタルギアソリッドは名作

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:26:56.70 ID:xKx6aiYQ0.net]
あのダンボール箱があやしい…。

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:27:15.94 ID:kr1ZbtPA0.net]
こちらスネーク

.  / / /|シャゴホッドを発見した!
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__

*日米安保条見直し発言にタンカー防衛で 
9条バリアーに限界の日が近づいた
moemoemoeone.web.fc2.com/kenpo1.html

*ついに日本企業からも 中国へ機密流出
中共SPYの黒い影
moemoemoeone.web.fc2.com/cspy9.html

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:27:24.20 ID:iQty9+Is0.net]
何言ってんだ…



74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:27:52.53 ID:fvhgbOuG0.net]
マジかよ、小島とんでもない奴だったか

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:28:11.46 ID:9FVta/bK0.net]
マジか
MSX版はそんな開発意図が

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:28:43.33 ID:cGNITYJl0.net]
ほんとロシア人ってアホ

だから貧乏なんだよ

小島は日本人だよアホ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:29:22.79 ID:uUs7FVX30.net]
むしろプレイするとアメリカ嫌いになる気がするが

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:29:41.84 ID:RFCbaefD0.net]
「『テトリス』はソ連のKGB機関が全世界を洗脳するため開発した武器である」

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:30:00.39 ID:kKdia8Ei0.net]
私はスラヴ音楽で洗脳されたわ・・
日本のアニメもロシア的にはダメなんだっけw

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:30:07.47 ID:BLBR2okm0.net]
今度のデスストランディングもアメリカ舞台だし、小島はアメリカ好きすぎるだろ。

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:30:37.33 ID:r83svOUS0.net]
セシール・コジマ・カミナンデスとかああいうノリはダメだよ

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:30:44.18 ID:wSBRo0EB0.net]
まあMSXはマイクロソフトが作った物だし、こじつければ米国の陰謀と思えない事も無い

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:30:58.35 ID:Ugi9Ue1C0.net]
独裁政治敷いてるとこはこういうのやたら敏感だね



84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:31:15.15 ID:cTM8gT+Z0.net]
言わんとする事は分かる

エンタメだからってずっと巨悪の如く描かれ続ける存在、民心の離反を招いてるよね。
多分ロシアもそうだし、米政府なんかも最近だんだんヤバいんじゃないかな。あと自民党とかもね。

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:31:26.61 ID:JQTE7P2Q0.net]
一方ロシアはテトリスでアメリカ人を堕落させようとした

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:31:29.26 ID:609YwXvqO.net]
糖質だな。

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:31:40.51 ID:yhhU+ViF0.net]
小島ってコナミから切られて今何やってんだ?

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:32:02.99 ID:MRwBo8bu0.net]
アメリカシロヒトリがうんたらかんたら。

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:32:04.51 ID:Pe3MSFxd0.net]
さすがにアホすぎるだろ。
他にそれ系のアメリカ産ゲームたくさんあるだろうに

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:32:13.14 ID:RUzhteXV0.net]
ワロタが
ロシアの伝統文化を破壊
とかいうのはどの辺だろう?

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:32:23.49 ID:vnIv6qR50.net]
小島は川西っていう田舎で育った唯のおっさんだぞ

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:32:38.05 ID:c2+8O7yl0.net]
小島のアメリカの描き方ってかなりえげつないと思うが

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:32:47.10 ID:h6Znygjm0.net]
アニメに洗脳されたりロシアは大変やなw



94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:32:55.36 ID:euJTOrIo0.net]


95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:33:09.89 ID:J44PVT2a0.net]
>>30
MGS世代だけどほんとこれ
パラメディックの洋画推し設定とか、どれだけ観て、どれだけ参考にしてんだと思ったもん
小島世代はハリウッドコンプレックスがあるしな
映画は撮れないが、映画みたいなゲームは作れる!ってのが滲み出てる

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:33:50.02 ID:gPfzHfRy0.net]
カントクが嬉ション漏らしそう

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:34:22.84 ID:XYNO2+ul0.net]
5はパスとチコの扱いがエグかったのだけ覚えてる

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:34:38.10 ID:9fwcCOnR0.net]
ロシア人の育んできた文化壊すようなのあったっけ?
人体実験とスパイと核発射が文化なのか

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:35:24.56 ID:kXfBeITR0.net]
日本のゲームなんですが・・・

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:35:41.86 ID:6pQsgF510.net]
>>69
俺も

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:35:42.20 ID:Z7/TPc+r0.net]
>>1
ぽにょ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:35:53.38 ID:2ywftPt+0.net]
戦犯オセロットやろなあ
あいつの裏切りでソ連被害被りすぎやろ

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:35:58.28 ID:v20a4/dX0.net]
>>87
新会社立ちあげてゲーム作ってる(´・ω・`)



104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:36:02.48 ID:QjGWRIfL0.net]
すごいぜMSX

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:36:11.24 ID:6st5wZNu0.net]
伊藤計画のノベライズしか読んだことないんだけどゲームも面白いのか?

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:36:20.66 ID:bJVOk9W/0.net]
元サイトの画像がモンハンで草

https://www.themoscowtimes.com/2019/06/21/metal-gear-video-game-american-intelligence-project-russian-official-says-a66107

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:36:55.24 ID:kp3viVI10.net]
やったぜ
日本関係なかった

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:37:02.67 ID:E0lXQ4Su0.net]
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:37:07.05 ID:c2+8O7yl0.net]
>>106
どんだけいい加減なんだよw

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:37:18.26 ID:Z7/TPc+r0.net]
>>29
マジで電源切ったわw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:37:23.75 ID:tSzdjUkd0.net]
アメリカは創価学会を動かし小島秀夫にソ連(現ロシア)を屈服させる武器としてメタルギアを作らせた

ロシア大丈夫?www

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:37:34.94 ID:F7oEDseZ0.net]
皆の言う通り、日本人映画オタクの監督の妄想なんだから

真に受けるなやw

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:37:59.34 ID:UXbnXT270.net]
ロシア国防省の人がゲーム脳になったってニュース?



114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:38:16.32 ID:UbTDqTr00.net]
色々とおかしすぎるだろw

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:39:00.89 ID:pNUvTA3u0.net]
日本の物だけどそれは置いといて、じゃあロシア版メタルギアを作ってフリーでばら撒いてくれ
みんな喜ぶぞ

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:39:01.25 ID:NGLzy5X90.net]
メタルギアってとっくに廃刊しただろ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:39:03.93 ID:fFI5pi2q0.net]
マトリョシカはアメリカを洗脳するための人形だ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:39:25.22 ID:8DDTkR160.net]
>>8
関係ねーよ
日本人のCIA諜報員だっているのに

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:39:37.99 ID:uzC8c66d0.net]
小島がFBIなのは有名な話

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:39:58.00 ID:F7oEDseZ0.net]
メタルギアのテーマ曲のパクリと
踊る大走査線のテーマ曲のパクリ

これ以上にショックを受けたパクリは、未だかつてない

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:40:21.70 ID:kyrjq+Ch0.net]
ロシアの面白いアホメディアはトカナって名前じゃなかったっけ?

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:40:24.75 ID:2aqj3Bgr0.net]
アンドレイぐぐったら国防副大臣って出てきたけどマジ?

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:40:52.25 ID:Ns7Kr7X60.net]
なんか演出で「電源を切れ」的な命令があって怖くなって素直に切ってしまったのがいい思い出
ちなみにこれって何作目?



124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:40:59.84 ID:v20a4/dX0.net]
セガールはロシアのスパイ(´・ω・`)

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:07.92 ID:QZ0qOL8f0.net]
>>1
ちょっと何言ってるかわからない

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:28.76 ID:VOiYhJw+0.net]
小島氏はスナッチャーのリメイク早よ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:31.94 ID:E7vgpUgP0.net]
小島は日本ロシアアメリカのトリプルクロスだった

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:41.40 ID:3ApEVNaa0.net]
ヒデオ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:41:45.68 ID:pBSPKZbJ0.net]
>>76
小島監督は心はアメリカ人

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:42:00.40 ID:5xoGKRZX0.net]
MSXはマイクロソフトと関係が深い

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:44:27.54 ID:iz9VvjPd0.net]
メタルギアの発売以来、世界中の軍事施設で
不要なダンボール箱の片づけが徹底されることになった、これ豆知識な

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:46:50.20 ID:RqnRPPKu0.net]
そんな設定あったか

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:47:18.53 ID:6eGwa5N70.net]
ロシアのポルノは世界を堕落させるためだろ?



134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:47:53.43 ID:iwjrcVgd0.net]
PTやりたいねん
小島監督頼んます

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:47:59.28 ID:2ga2UUB80.net]
>>1
11月に出る小島監督の新作のプロモーションにロシア政府が協力するとは…!

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:48:04.14 ID:iUwgWiAs0.net]
さすがにロシア人だけは気づいてしまったか

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:48:29.95 ID:t3jFzYGV0.net]
小島はCIAの回し者か

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:48:34.99 ID:kI3+15KO0.net]
メタルギアをリアルに作ったんかと期待したやんけ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:48:57.16 ID:T9zcUL9I0.net]
被害妄想からしょうもない陰謀論を語りだして、ろくでもないアイディア出すのがロシア人のイメージ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:48:59.34 ID:whYy/+G/0.net]
国防省がこんなこと言ってしまうあたり
ロシアは相変わらずどうかしているな

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:49:05.50 ID:aSJ3ySQh0.net]
ロシアずっと敵じゃなかった?

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:49:42.34 ID:6pQsgF510.net]
>>130
コナミは特に関係ない

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:49:57.49 ID:aSJ3ySQh0.net]
アーマードコアはアメリカの対ロシア用決戦兵器だしな



144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:50:03.68 ID:jZFX69Vd0.net]
>>82のいうとおりだな
この意見は正しい

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:50:07.43 ID:wl2IX+mq0.net]
小島はロス市警の警部になりたかった人だからな
CIAになってても不思議ではない

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:51:14.05 ID:mYnoMNps0.net]
ロシア人「夢大陸アドベンチャーはシベリア送りの兵士がシベリア脱出する様子を描いた反ロシアのゲーム」

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:53:00.32 ID:6idfYRnu0.net]
むしろアメリカの愛国者批判じゃねえの?

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:53:30.11 ID:5xAvNseQ0.net]
洗脳工作にしては遠回りな気がするけどw

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:53:39.65 ID:qB05i03w0.net]
サイコマンティスの超能力は本物だったしな
コントローラーがひとりでに動いてビビった

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:54:18.70 ID:5xoGKRZX0.net]
MSXが最初なんだよな。MSX持ちとしては感慨深いものがある

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:54:46.50 ID:KQK/WKdu0.net]
>>123
メタルギアソリッド2
物語の終盤で、大佐(と思われていたAI)がバグった時の通信で言われる台詞

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:54:49.78 ID:xKx6aiYQ0.net]
一番の武器はインターネットなんじゃね?

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:54:49.86 ID:zwtLyYCR0.net]
僕はパラメディックちゃん!



154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:55:14.38 ID:aSJ3ySQh0.net]
>>148
ファミリーコンピュータの時代からだしな

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:55:20.64 ID:cyfhIOob0.net]
生きることへの憤怒だーーっ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:55:35.70 ID:pAjOVy/Q0.net]
性欲をもてあます

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:55:38.51 ID:CwJgv+T80.net]
ロシアよりアメリカのが酷く描かれてるけどなw

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:55:48.44 ID:YMECzzAK0.net]
たばこ必須

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:56:00.34 ID:AA214V5P0.net]
小島はアメリカの手先って事?

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:57:38.42 ID:Ns7Kr7X60.net]
>>151
おーありがとう

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 21:58:28.69 ID:vDZchxtqO.net]
アメリカが敵として描かれてるのになに言ってんだ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:58:47.77 ID:zgrrtpDh0.net]
3が至高
ザ・ボスの自己犠牲と真の愛国心

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:59:07.65 ID:4Hx6Ih/30.net]
オリジナルのアメリカは素晴らしいけど、どうしてこうなったみたいな話だと思うけど、それとロシアになんの関係が



164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:59:19.31 ID:nkxmzOVv0.net]
ステルス戦闘機なんか要らなかったんや!
段ボールで十分

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 21:59:39.86 ID:n6BsPM7S0.net]
これを機にロシアでメタルギアの実写版作ればいいやん
ロシア軍全面協力
ハリウッドじゃおきまりのUSA USAで終わるからツマラン
本当ロシアは日本の漫画アニメ好きだし、金さえあれば、日本の漫画アニメの実写版リアルに出来る
鋼の錬金術士なんて、あれモロにロシア舞台やろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef