[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 16:15 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 369
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】ロシア国防省「『メタルギア』は米国諜報機関がロシア国民を洗脳するために開発した武器である」



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/06/25(火) 21:09:44.11 ID:fAuuH+Ye9.net]
◆ ロシア国防省「『メタルギア』は米国諜報機関がロシア人を洗脳するため開発した武器である」

ロシア国防省によると、人気のステルスゲーム『メタルギア』シリーズは、アメリカの諜報機関がロシア人を操作するために開発された武器であるようだ。

・ロシア国防省のアンドレイ・カルタポロフ氏が先日、下院議会で『メタルギア』について発言した

・『メタルギア』は一見すると無害なものに見えるが、実は「アメリカの諜報機関が実施しているプロジェクトである」とカルタポロフ氏。また「ロシアの若者に政治に対する不満を抱かせ、抗議活動を促すために開発された武器」だと付け加えている

・さらにカルタポロフ氏は「アメリカがロシア人の育んできた文化や宗教観、アイデンティティそのものを破壊しようとしている」と警鐘を鳴らした

・『メタルギア』といえば小島秀夫監督が製作した人気のテレビゲームシリーズ。1987年に1作目となる『メタルギア』が発売されてからというもの、2018年までにシリーズ全世界累計販売数は5,380万本を超えるフランチャイズになった

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ユルクヤル、外国人から見た世界 2019年06月25日
yurukuyaru.com/archives/80233557.html
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/4/3/43dc7dbc.jpg

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:03:19.00 ID:E283MKsL0.net]
>>166
スネーク愛国心なんてあったっけ?

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:04:09.94 ID:RSFCRG6o0.net]
くそわろ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:04:19.61 ID:Z/iWJxLz0.net]
ヴォルギンがロシア人だからか

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:04:43.97 ID:AKPM2mUP0.net]
は?

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:04:46.00 ID:kFm3mK+V0.net]
バレちゃったか
Z80が世界を支配している事が

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:05:05.45 ID:vripzj/00.net]
雷電さんを完全論破しちゃう大佐好き
https://youtu.be/o2FISkH74as

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:05:49.08 ID:3kpaaXDg0.net]
これがおそロシアたち計画!

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:06:47.11 ID:FdScr7/s0.net]
>>106
モンハンの画像

有名なメタルギアシリーズが実は…

なお、4日経っても訂正されとらん模様

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:06:56.38 ID:Qyh2W6XN0.net]
MGSVが一番好き
ビッグボス超えたね。ありゃビッグボス()ってなるわ



180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:07:30.15 ID:yqEaO2T00.net]
オタコンとウルフのドラマがピーク

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:07:41.04 ID:CFaTf9Mn0.net]
メタルギアをもう一度やりたい
どのゲーム機を買えばいいの?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:08:01.02 ID:EiyM9yKN0.net]
もうメタルギアはでないからロシア安心しろ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:10:05.15 ID:Qyh2W6XN0.net]
>>181
性能こだわらず、メタルギアだけやりたいならPS3買えば良いよ
1から全部出来るのあれだけだし

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:10:46.52 ID:Yz7xaLqz0.net]
>>181
2と3と4(入手困難)と5とpwがあるps3かな 1はアーカイブス経由でいけたはず

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:10:55.47 ID:gvTqN3UL0.net]
日本で流行るモノは電通絡み
世界で流行るモノはCIA絡み

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:11:10.96 ID:erpqKz8E0.net]
な、なんだってー

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:11:22.35 ID:DN6Ktzec0.net]
ザンジバーランドの話だろ
ロシア関係ない

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:12:07.84 ID:c+620WgZ0.net]
初代はmsxだったっけ

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:13:35.52 ID:iz9VvjPd0.net]
>>146
ニコニコでクリアまでの動画見てしまった。あれ、マルチエンディングなのな



190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:13:52.88 ID:sBGI6a/R0.net]
>>9

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:14:05.54 ID:xd0rtYpY0.net]
小島がアメリカの息がかかってたらもっと厚待遇受けてるだろ

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:15:06.72 ID:uA+Rgchg0.net]
メタルギアソリッドじゃなくてメタルギアであるところがミソだな

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:15:07.95 ID:Yz7xaLqz0.net]
>>191
ソニー行ってやりたい放題やん ちゃんと納期大丈夫かな

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:15:29.20 ID:WjDD7Oqm0.net]
バカってアカなんだな

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:15:36.56 ID:tPNyOpJ70.net]
ニューヨーク1997とエスケープ・フロム・L.A.をゲーム化したと思った
と言い訳したらなんとか通用するかもしれん

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:16:29.95 ID:KJ0hzfip0.net]
だからコナミ上層部に手をまわして、小島が放逐されたと・・・

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:16:37.40 ID:Zis+a5Nm0.net]
ペイーン!!

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:16:41.17 ID:y4GiFCNx0.net]
あんな駄作シリーズでそれは無い

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:17:27.65 ID:iPweDwqB0.net]
ソースの画像がMHWなのはなんなんだよww



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:18:15.71 ID:qExFS+/F0.net]
アメリカかぶれの日本人が作った洋画風ゲームだ。
それ以上でも以下でもない。

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:18:27.09 ID:f1GGFebK0.net]
NES版は?

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:19:12.48 ID:jZFX69Vd0.net]
SEGAのSDIはどうなんだよ

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:20:12.22 ID:Yz7xaLqz0.net]
チェノルブだっけ? 曲だけは凄いやつ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:20:34.67 ID:TpQCUMAo0.net]
小島が作ったなんて思っているのは平和ボケ国家の愚民くらいしかいないからな
世界はみんなわかってる

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:22:08.54 ID:yIdvRNAh0.net]
ロシアの再建などに興味はない(´・ω・`)

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:22:19.43 ID:lTghIqjR0.net]
なぜバレた

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:23:30.93 ID:/gVHi3dG0.net]
はははまさかそんなわ、

らりるれらりるれらるれろ

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:23:38.48 ID:jNKBDtOt0.net]
>>120
https://www.youtube.com/watch?v=CC5ca6Hsb2Q

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:24:19.48 ID:RRy9Dg0e0.net]
な、なんだってー!



210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:25:38.23 ID:UrsMW+3K0.net]
32年前のゲームだぞ

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:26:08.01 ID:gd3YVEXI0.net]
小島…信じてたのに

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:27:29.87 ID:ctR+1B2L0.net]
翻訳家なんかの問題だろ
ロシア人はそんなにアホじゃないよ。韓国じゃないんだから

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:28:30.72 ID:zgrrtpDh0.net]
>>171
あるぞニワカ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:28:47.77 ID:1fZgwRQV0.net]
え?米国も相当酷いことしてる風に描かれているんだが。中国もだけど相当敏感になってるな。中国みたいにハリウッドに金を出しまくってプロパガンダや言論弾圧してる風には見えないが?

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:28:51.02 ID:aSJ3ySQh0.net]
これで名実共にロシアから狙われる立場になったな、コジマ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:29:47.28 ID:+lD/w4MO0.net]
ロシアは図体のデカい田舎もん
中国は図体のデカい関西人
韓国は言うことだけデカい京都人

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:29:54.50 ID:hPDO+syk0.net]
スナッチャーの方がソ連絡みが多いゾ

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:30:38.50 ID:rc5rPItV0.net]
レフトアライブは?(´・ω・`)

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:30:56.28 ID:vOn5+RIy0.net]
兵士が眼をやられても眼帯して軍に戻るようになったという



220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:31:02.07 ID:rqR++EGC0.net]
ロシア人って政府高官でもウオッカかっ食らってんの?

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:31:45.03 ID:IUKan0HD0.net]
ついに気付かれたか

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:31:54.89 ID:/gVHi3dG0.net]
>>216
それ要するに日本人は最悪人種と言ってるのと同じだけど

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:32:27.45 ID:ZDHRfT+D0.net]
ソ連が西側崩壊のためにつくったもの
マトリョーシカ
ルービックキューブ
テトリス

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:33:01.35 ID:NHteDqSW0.net]
でも米ソでロシア側の立場の作品ってなかなかないよね
ロシア国内行くとたくさんあるのかな

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:33:36.91 ID:Tt+GgycQ0.net]
どうやらバレてしまったようだぞ小島

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:35:21.13 ID:ctR+1B2L0.net]
メタルギア・ソリッドってやつやったことあるけど
最近のやつつべで見たら主人公がすげえ老けててワロタ
ジジイやんあれ

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:35:36.77 ID:cF2qmkpf0.net]
メタルギアが真剣にロシア議会で議論されてんのかよ
まあ遠因を辿ればアメリカの国策の影響下でアメリカ映画の下地があって出来てるから間違いでは無いけど
プーチンが真剣に監修してくれたらロシア風のスパイのクールなゲームも世界に向けて売れると思うけどな

228 名前:ぴーす [2019/06/25(火) 22:36:42.22 ID:rmxndVon0.net]
ロシアなんか眼中ねえよ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:36:48.45 ID:qExFS+/F0.net]
>>223
ルービックさんはハンガリー人だ



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:37:50.47 ID:/yxdZPo80.net]
黒幕扱いされてるアメリカが切れるならともかく、ロシアが切れるとはな。呑んだくればっかりの国は言うことが違うわ。ロシアは完全に終わってる国扱いだったからそこに切れたのかね?冷戦終結以降、米中の二強になってのは事実なのにな。

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:38:43.87 ID:2Ne6k/ZU0.net]
ロシアてときどきこういう誇大妄想癖あるから結構好き
RTとかときおり途方もないネタ真剣に語ってて笑えるぞ
スプートニクだけじゃないから

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:42:04.28 ID:D8LAXlUw0.net]
いつからメタルギアはアメリカのゲームになったんだ?

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:42:19.83 ID:2Ne6k/ZU0.net]
ロシアのスパイ物とか警察物って結構クールで渋くて味わいあるぞ
TVドラマ4本物を前後編2本にしてgyaoあたりでちょくちょくやってる

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:44:53.53 ID:rVzskBkH0.net]
前に手でクルクル回すベアリングみたいなおもちゃにも訳の分からん陰謀を言っていたしロシアンジョークなんだろう。

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:46:17.19 ID:q8OzzUH60.net]
>>1回復アイテムとかなくなったのな最近のメタルギア
ベーションだっけか

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:46:24.78 ID:7oYokRqE0.net]
メタルギアと言う兵器が実際にあるのかと思ったら、
ゲーム自体が兵器扱いされてると言う記事かよw
しかも小島がスパイ扱いされてるしw面白すぎる

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:46:37.81 ID:LbRcOR/C0.net]
まあアメリカ大統領がラスボスだったりするからな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:48:02.69 ID:q8OzzUH60.net]
ブラックジャックの声とかスネーク似聞こえるのも影響大きいね

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:48:21.58 ID:ZKThn/gX0.net]
ロシアは何と闘ってるんだ…?



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:48:30.65 ID:11a/ahJzO.net]
忠実な豚が所望らしいなロシア皇帝プーチンは

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:49:12.22 ID:pl51hN7G0.net]
何でアメリカのゲームになってんだよw

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:51:34.97 ID:Ud8gQ0BG0.net]
小島秀夫はCIAだったのか
コナミから放逐されたのはロシアの仕業か

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:51:39.52 ID:UXcsQHT30.net]
ボルギン大佐の賢者の遺産を狙ってるんたな

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 22:53:25.46 ID:57nOuhcj0.net]
この手の事言う基地外どこの国でも出てくる。

テトリスが世界的に大流行してた時は西側の生産性を落とすための
ソ連の謀略とか言うやつがいたし。
ポケモンもアラブで陰謀と絡めてなんか叩かれてたよな

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 22:55:27.72 ID:Y6FEftXp0.net]
アンドレアノフ「信じるか信じないかはあなた次第です」

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:00:32.04 ID:jgMJItNs0.net]
こういうこと言って、雑誌とかのメディアで稼げるんだろう。軍事評論家(笑)とかマナー講師みたいな。

この人ら自信が、他人をコントロールする仕事だわ。って落ち。

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:02:05.11 ID:RzPStpMD0.net]
アメリカの敵となるとロシアしか張れる奴らがいない

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:02:10.50 ID:idJw5rLJ0.net]
ロシアもしょせん共産国家
中国北朝鮮と同じレベル

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:04:12.96 ID:UcCRoHGm0.net]
メタルギアの敵役にロシアが多いのは仕方ない
でもその敵も結構魅力的だけどな



250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:04:46.04 ID:+lXMt45J0.net]
中国でもこんな事は言わないだろ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:05:11.66 ID:ifn4S+vz0.net]
>>226
4? もう結構前だよ。

その議員はスネークイーターのファンなだけだろw
ロシアや中国発の重い大作やりたいけど
向こうの兄ちゃん達も 中華の課金ゲームやったり
ワンパンチマンやゲームオブスローンズに興じて
文化的に侵食されてるから もう無理。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:06:25.06 ID:mxefAh7s0.net]
>>184
最新作のサヴァイブが抜けてる

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:12:46.65 ID:m+lKeH0p0.net]
これ日本のゲームだろ?オタコン

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:14:07.39 ID:u90e9Xj00.net]
'C' O J 'I' M 'A'

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:14:14.72 ID:Q2ZEdKy40.net]
マジかよそれで小島監督コナミクビになったの?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:25:55.33 ID:9rPhn+Z80.net]
>>1
ロシア国防総省職員が職務中にゲームやってバレた口実に出した報告書かもw

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:35:29.29 ID:Mya8sDmI0.net]
これ小島監督聞いて笑ってるだろ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:35:37.80 ID:qnBoMwt80.net]
>>118
それならアメリカが日本に作らせたゲームだってちゃんと言うだろ
それすら言ってないってことはガチでアメリカ製のゲームだと思い込んでる
ただの知識不足で不勉強だってこと

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:43:44.47 ID:0iebCTKS0.net]
2019/06/20
【ゲーム】川崎殺傷事件、元農水次官長男刺殺、吹田交番襲撃…マスコミが“3つの凶悪事件の共通点はドラクエだ”と報じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560970779/



260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:45:59.50 ID:KY9JhHDp0.net]
小島が一介のゲームクリエーターじゃないのはわかる。新作のキャストが豪華すぎる。
裏で手引きしてる奴がいるはず。

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:47:23.79 ID:borfqVXC0.net]
映画のパロディな部分が多いから昔流行ってたところから持ってくるとソ連は良い素材なんだよねえ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:47:33.36 ID:cp6JjnN20.net]
どこの国にも鳩ポッポみたいな馬鹿って居るんだね

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:50:58.91 ID:tj6u6u3Y0.net]
まじかよアーマードコア売ってくる

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:51:45.72 ID:NNbh7GvR0.net]
そんなゲームだったっけ?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/25(火) 23:53:23.94 ID:B8kz73E70.net]
何だ、その構え、その議会は?

ハッハッハッハ

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/25(火) 23:55:25.39 ID:zC+nTmfX0.net]
シリーズ5000万本も売れてるのか

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/26(水) 00:02:24.54 ID:s2fpcuYX0.net]
オタコンは妹がプールで溺れてるときに義母とやっちゃってたカス

らりるれろ

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/26(水) 00:03:24.79 ID:w7x2PXBF0.net]
シャゴホッドォー!

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/26(水) 00:09:55.20 ID:/NtAkqXz0.net]
ロシアさんのエースコンバットに関する見解を伺いたい



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/26(水) 00:12:18.39 ID:blz3o3SB0.net]
敵もかっけーだろ

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/26(水) 00:15:50.92 ID:+sKJUfz/0.net]
スネーク・・・ スネーク・・・
あなたの心臓にちょくせつ話しかけてます・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef