[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 07:28 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】リメイク版『FF7』分割作 9698円は「高い?安い?」 賛否両論 ★2



1 名前:ニライカナイφ ★ [2019/06/18(火) 17:58:52.95 ID:ip3dHT6f9.net]
◆ リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論

大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。

1997年にリリースされた『ファイナルファンタジー7』は、1200万本以上の世界累計販売本数を誇る伝説的なタイトル。今回のリメイクではキャラクターや作品世界がよりリアルに再現され、戦闘システムにも高い戦略性が盛り込まれる予定となっている。

ロサンゼルスで行われた「SQUARE ENIX LIVE E3 2019」ではリメイク作品のロングトレーラーが公開されたほか、スタッフによってさまざまな情報が明かされることに。リメイクプロジェクトは1作で完結せず、最初のタイトルでは架空の都市「ミッドガル」を中心とした物語が描かれるということが発表された。

6月11日にオープンした公式サイトによると、希望小売価格は税込みで9698円。この価格に反発する人からは「ミッドガルまでなのに1万円弱って納得できる金額じゃない」「ミッドガル編って序盤だけど、完結まで5部作ぐらいになるんじゃ……? 高いわりに内容が薄くなりそう」「ボリュームを考えると高いし、予約を躊躇してしまう」「ミッドガルなんて超序盤でしょ。ラストまで集めるの何万になるの?」といった意見が上がっている。

その一方で価格に違和感がないという人からは、「トレーラー観たらすごい迫力。あのクオリティなら高くてもやむを得ない」「ブルーレイ2枚分相当のボリュームらしいし、それを考えると納得いく」「リメイク版を出してくれること自体がうれしくて値段なんて気にならない」といった声も。

「ボリュームが大きいゲームといえば、昨年発売された『レッド・デッド・リデンプション2』はPS4でブルーレイディスク2枚組を採用して話題になりました。ボリュームを生かすことで、美しいグラフィックや広大なマップを実現できたようです。FF7のリメイクも序盤のシナリオだけで1本のソフトを出すわけですから、逆にいえばそれだけ充実した内容を期待できるでしょう。ただ、ミッドガル編はPSのオリジナル版では超序盤です。ストーリーをすべて楽しむためには、まだしばらくは時間が必要かもしれません」(ゲーム誌ライター)

価格が妥当かどうか判断するには、実際にソフトが発売されるのを待つしかなさそうだ。

日刊大衆 2019.06.18 07:40
https://taishu.jp/articles/-/66344?page=1
https://taishu.jp/mwimgs/e/e/-/img_eecdcb2a2f09a38f5c2b085c006aef941307293.jpg

■前スレ(1が立った日時:2019/06/18(火) 15:51:08.29)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560840668/

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:01.93 ID:49nSeqM50.net]
まさかの課金ゲーで

エアリス生存→一万ギル
ティファとデート→一万ギル

とかならんだろうな
あと衣装とか

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:10.58 ID:zDO/ERE20.net]
>>823
なぜウィッチャー3とかスカイリムに行かないのかが分からない。

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:31.99 ID:WWO45oE40.net]
まだまだ過去の遺産である8・9・10のリメイクがあるんだから
まだまだ余裕はあるだろう

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:07:42.04 ID:jmed3uOv0.net]
>>850
ルーファウスは生きてたぞ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:07:55.16 ID:baHmj1/20.net]
10年で完結したら何人かは死んでるよ来年買ったユーザーも

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:22.50 ID:/B564wKK0.net]
つか買うんならワゴンに入ってから買えばいいだけだろ

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:43.95 ID:gMfj9iY10.net]
スーファミ時代に逆戻りだな
尤もあの頃は一万切ったら安いって感覚だった
10代のガキだったのに感覚が麻痺してたな

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:08:47.79 ID:49nSeqM50.net]
>>862
ウェポンの攻撃を受けて死んだとばかりw

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:09:11.16 ID:WWO45oE40.net]
>>860
大人になるとドロドロしたリアルなのはもういいかなってなったりする
若いころは刺激あるのいいんだけどな



868 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:10:16.92 ID:r7KjG1Il0.net]
ドラクエ3で例えるとアリアハンまでかな?

869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:10:53.64 ID:adlkyML50.net]
13まではやったがあまりの一本道にルシがファルシでパージでつまらなさすぎて13-2からはやってない15は初めからノーサンキュー!14のアプデに向けて復帰

870 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:10:57.43 ID:68jDjEQB0.net]
オリジナルが好きで思い入れあるほどガッカリしそう
マジで安直なエアリス生存シナリオくらいしか手が無さそう

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:11:45.04 ID:XF0i+3sw0.net]
>>865
だねw
任天堂カートリッジ慌てて値下げ感w
PSのCDロムが4800とか5800な定価

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:11:50.84 ID:vlEQrrkP0.net]
賛否両論とは
高いという反対意見だらけなのに工作員が賛成意見で誤魔化すこと
反対意見に対してうるせーばか黙れという気持ちを丁寧に表現

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:11:58.01 ID:WWO45oE40.net]
まぁFF7は間違いなく世界で1000万枚は軽く超える

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:12:49.58 ID:Wys9zH7u0.net]
>>866
後の映像作品で車椅子でしれっと出てくる
でも本編では死んでたと思うな

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:13:07.57 ID:Uj8G6SHg0.net]
松野は気難しい性格のイメージがある
作風も癖が強くて好み分かれる感じもあるし
本人はスクエアに移籍して大作手がけられて良かったかもしれないけど

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:14:49.16 ID:WWO45oE40.net]
この値段でもターゲットが社会人だからブーブー文句言いながらも買うだろう

877 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:14:53.98 ID:KmtgVM5Q0.net]
2週間待てば半額になってそう



878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:15:16.70 ID:49nSeqM50.net]
>>874
アドベントチルドレンってやつ?
設定が受け付けなかったから観なかった
そうか生きていたか〜

でもあの後日談も正史ということにしてこのリメイクに反映させると
エアリスをどうするかですごい矛盾出そう

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:19:01.01 ID:7NHpkp/c0.net]
FF7の『世界観』は大好きだけど、ゲーム自体は大して面白くなかったよね

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:19:42.65 ID:BXhbkegO0.net]
ミッドガルをそこまで作り込むぐらいなら、もっと簡略化してストーリー先に進めるように
しろよなー。やってることがアホじゃねーの

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:19:45.52 ID:bXmRc3Xc0.net]
エアリスは死んだ諦めろ

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:20:37.77 ID:5ixm3q3w0.net]
ストーリーわかってるのに引っ張ってもしゃあないのに

883 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:21:46.77 ID:jhyVKltl0.net]
ユフィが一番のキャワだよね

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:21:59.11 ID:bXmRc3Xc0.net]
なぁエアリス生存とか騒いでるの女かw

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:22:01.37 ID:WWO45oE40.net]
クライシスコアやらのストーリーも織り交ぜていくんだろ

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:22:08.15 ID:cEpq2H720.net]
>>867
スカイリムとか別にクリアしなくとも良いから、老体に向いてる気がする。
景色眺めながら散歩するだけでもいいいし。

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:22:17.00 ID:Qlby0pws0.net]
PS4用の1800円の昔のやつままが
まだましだったりして。



888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:22:39.20 ID:NqZAq4550.net]
>>152
「マラソンしました〜」
って「1から順に未プレーヤーがやった」と言うわけじゃ無いんだろ?
それでその情報の出し方は無責任すぎないか?

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:23:11.30 ID:7lvfvp1g0.net]
クズエニはソシャゲで銭ゲバやり過ぎて感覚がおかしくなってる
ソシャゲに課金するのに比べたら破格と思ってるのだろう

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:23:48.00 ID:hi5Ajif60.net]
ファイファンの7以降が曖昧なんだよな  
8学園モノ?
9尻尾生えてるヤツ?
10祈り子
11オンライン
12主人公ブサ
13ライトニング?
14オンライン
15スタンドバイミー?

合ってる?

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:25:35.97 ID:r7KjG1Il0.net]
>>355
DLCでもう半分追加かな

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:25:43.62 ID:bXmRc3Xc0.net]
腐れと豚を発狂させるキャラデザにしてくれたら買ってやってもいいぞw

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:27:15.70 ID:SlV374t/0.net]
そろそろ新ハードに切り替わることを考えるとそれも考えないとな。
前半2部はPS4、中盤2部はPS5、後半2部はPS6で全6部構成ということにもなりかねないな。

続編の発売ペースはまだ発表されてないんだろ?

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:27:24.01 ID:hcAc+A210.net]
FF12までだなあ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:28:04.06 ID:biK0RkDc0.net]
FF7リマスターの発表で思いっきり叩かれたから 急遽企画したリメイクだからな
たった1年ならミッドガルまででも全然オッケーやろ
スクエニは当初 今更リマスターやらせるつもりだったんだぞ

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:29:22.93 ID:NqZAq4550.net]
どうやって筋がもう決まってる物を1本分に水増しするのか謎すぎる…
と言うか、仮にそれが奇跡的に成功したとして、
その濃度で後何作も作り続けられるのか?
久保君がバロンドール獲るのよりも確実性無さそう

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:30:44.88 ID:adlkyML50.net]
13がクソ過ぎて15で奮起して上げてくるか!?と思ったら腐女子Pに丸投げしてオナニーゲー出して斜め下いったからなぁ

もう期待はしてない



898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:31:04.86 ID:4lGZuPDj0.net]
何本で完結するか分からないけど、途中でハードがPS5になりましたってなった時はどうなるんだろ
どうせPS4からの互換性ないだろうし

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:32:54.96 ID:ttuctOfS0.net]
6とか聖剣LOMとかベイグラントストーリーをフルリメイクして欲しいわ

と思ったけど聖剣2とかレフトアライブとか見たらそれもいいわ

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:33:41.66 ID:baHmj1/20.net]
>>890
10―2ユリパ
13―2おっぱい中佐

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:35:27.01 ID:NqZAq4550.net]
>>899
一応聖剣3リメイクは真面目にやるっぽいからなw

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:37:43.62 ID:ofBlAEys0.net]
ミッドガルの隅から隅まで行けるようにならなきゃ納得出来ないな。

903 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:38:38.53 ID:cJq1UmIb0.net]
スーファミはROMが高かった

FF7Rは単純に開発費が高いだけ

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:38:39.05 ID:laEAy4350.net]
ストーリー知ってるしグラフィック見るだけなら実況動画見れば済む 何がしたいんだか

905 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:39:04.38 ID:jhyVKltl0.net]
え?ユフィでてこないの
ゴミじゃん いらね

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:45:18.07 ID:JRE+gwVN0.net]
>>901
信用ならん…
そもそもあれ割とバグあったしクラスチェンジ周りの仕様が不親切だったけどどう仕上がるんだか

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:45:52.51 ID:WWO45oE40.net]
>>901
あれどう見てもエロゲオタ釣りじゃ・・・



908 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:46:41.26 ID:PlsRUglL0.net]
いい加減ホストファンタジーは別タイトルにしろよ

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:47:44.36 ID:PyjkzNQ20.net]
コスタ・デル・ソルでティファ、エアリス、ユフィの水着イベントあったらいいのに

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:49:35.07 ID:0hYIYIu00.net]
>>576
一本道って馬鹿にするけど、最後に太い一本道になっただろ

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:49:42.28 ID:fm89zvCb0.net]
FF15のプロンプトは本当に虫酸が走るキャラだった。殺意が芽生えたわ。

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:51:44.28 ID:8OA8MFbA0.net]
>>9
これはにわか

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:53:11.98 ID:wGCoDvtk0.net]
とにかく発売して、ネット上でティファ派とエアリス派の派手なケンカがみれればそれでいい
ドラクエ5のビアンカvsフローラは一方的過ぎて盛り上がらないがこっちは熱戦になる

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:53:23.20 ID:4roMY6K00.net]
>>898
一応互換はあるようだけど間違いなくグラフィックとか強化したPS5版の同じソフトが出るだろうからなー
このPS4のは様子見する理由がありすぎる

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:53:51.79 ID:D1ODds+P0.net]
ディアゴスティーニみたいなことやんの

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:55:34.68 ID:D1ODds+P0.net]
>>839
ケットシーとレッドサーティーンのアクションどうすんねん。
もはや無理。

917 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:56:15.25 ID:adlkyML50.net]
てかイケイケの頃ならまだしも、15で信用ガタ落ちで死に体のスクエニがこんなことやっちゃダメでしょ



918 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:57:00.96 ID:QgqWSJCK0.net]
>>1
思い出を汚したくないから
どうでもいいって奴多いだろ
ただでもやらんし100万でもやらんし

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 00:57:11.39 ID:Ob34M4xw0.net]
どうせすぐ値崩れする

920 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:57:30.53 ID:5lhIURVc0.net]
>>638
ゾンビの聖印騎士団に教われるの嫌だ

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 00:58:36.26 ID:8ncThNul0.net]
>>901
そもそもの能力がだだ低になってるから
真面目にやってもどうにもならなくね

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:00:28.81 ID:hcAc+A210.net]
>>909
せめてその時に、旧FF7でのティファの恰好っぽい感じの水着にして
アンダーで押さえつけられた乳も開放され大きく、揺れてくれんかな?
馬鹿フェミがいなければ、普段からこんな感じになる予定だった的な

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:02:39.13 ID:2cJcJ0SL0.net]
もうスクエニに期待するのはやめたから多分買わない

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:03:24.93 ID:BB3xOPjo0.net]
>>51
2が出る前にDLCとか今のクソエニならあり得そうで笑えない
いずれハードも変わるだろうしそもそも完結するほどファンがついてこれるのか

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:06:10.50 ID:bXmRc3Xc0.net]
セフィロスの正宗でティファ両断(死亡)ルート追加^^

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:06:58.65 ID:hWSZmber0.net]
>>912
F11はレベル75制限をとっぱらってぶっ壊しちゃったからな。まともに作ったとは言えないだろ。
ジョブバランスも結局だめなままだったし。

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:09:43.92 ID:1wJsZC2T0.net]
FF15も風呂敷広げたままキャンセルになったしな
3部作なのか、リメイクなのに3部にする意味がわからねーw
エアリス生存版、死亡版とか分けてきたらウケル

つーかSFCのROMかよてくらい高いな、開発費相当かかってるのか
予算糞みたいにかけて作るゲームはもう日本の会社じゃ無理だよ
スケジュール管理できないんだもんw



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:10:52.76 ID:0wxzX9vO0.net]
またティファの人気が出てきたね、pixivとかで描く人が増加中

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:12:31.69 ID:kTz7Bht30.net]
どの時代かにも寄るだろうけど、はっきりファンタジーしてて世界がまとまってた11が一番だったわ
意味なくキャラクター走らせてるだけで楽しかった

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:12:44.25 ID:XS4Gjnfp0.net]
>>927
何部作になるかは今後の流れによるみたいよ

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:13:10.09 ID:adlkyML50.net]
たぶん2作目まで待てない輩の声が高まって、はいはいわかりましたよ!DLCで出せばいいんでしょ!出せば!で対応、オン環境ない奴から文句が出るまで読めた

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:15:27.24 ID:lVa8LleK0.net]
>>576
そうだ。そのカメも強すぎて倒せなかったりするが。

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:16:48.20 ID:A9NKP3Rl0.net]
作るなとは言わんけど
そもそもがそこまで仰々しくリメイクするほどの作品ではない
なんというか当時B’zやビジュアル系聴いて
ロックだぜすげえ!音楽史に残る名曲!洋楽とかwwwみたいになってたのと
同じような現象と支持層レベルのinゲーム界版って感じ

934 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:18:23.42 ID:iF1Wk9rX0.net]
>>927
いうてゼルダとかはちゃんと作ってるんだから
FFももうちょっとさあ、てのはある

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:18:59.80 ID:yvfKyaQ60.net]
>>28
剣がなんか仮装大賞みたいだな

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:22:11.53 ID:6OSaA+vF0.net]
FF7以降、日本のRPGとCG製作は狂い始めた
諸悪の根源だよ

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:22:25.09 ID:Oi60dbKh0.net]
>>933
でも海外のファンも多いのは間違いないよ、当時は驚きを持って迎えられた

問題はスクエニが20年経過した今は海外のゲームに全く歯が立たないレベルにまで落ちてしまった事なんだけど

小島んとことかゼルダとかはクオリティ維持してんのになんでこうなったのか



938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:22:58.52 ID:GnaTgNCy0.net]
ゲームって映像のクオリティが高いから面白い訳じゃないよな?
ゲームなのに美しいグラフィックを売りにする時点で終わってるじゃん

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:25:31.69 ID:yvfKyaQ60.net]
>>205
クリアするのは果たして何年後なのか

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:26:22.78 ID:NqZAq4550.net]
>>907
聖剣伝説3って、元からギャルゲーっぽい要素あったわけだし
そこで地雷判定するのはまた違う気がする

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:40.73 ID:46IrEalY0.net]
ワールドマップ出てからどうすんのマジで
このペースなら完結まで20年ぐらいかかりそう

942 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:28:43.13 ID:id5EVa5P0.net]
なんでこんなにスレ伸びてるの?FFで盛り上がるのホント不思議だわ。今のスクエニに期待できないのはFF15やればよくわかるじゃん。おっさんでたまにいるドラクエ、FFを今だにやる人ってなんなの。幼少期のすり込みがでかいんかね

943 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:29:02.73 ID:1vAjS0JU0.net]
もちろんトバルNO1も
オマケで付いて来るんだろ?(´・ω・`)

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:44.25 ID:1Ci5ewQE0.net]
結局ワールドマップ作れる算段がつかなかったんだろうな
ミッドガル出て以降は作りこんだ街とダンジョンをショートカット移動するしかできないけど
1本売っちゃえば後は馬鹿な信者が惰性で買ってくれるだろうって考え

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:00.31 ID:0W9tsJQk0.net]
>>938
今は美しいグラフィックはデフォだよ

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:15.76 ID:tz1dkqYT0.net]
>>926
制限とっぱらった時期は旧14に開発スタッフをもってかれてて終わらせる雰囲気だしてたけどな
14爆死で継続したけどw

947 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:31:55.14 ID:cJq1UmIb0.net]
なんでスレが伸びるのか?
ファンと同じぐらい批判的な人間がいるから



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:23.62 ID:adlkyML50.net]
でも14ちゃん復帰者めちゃ増えてんだよなぁ大型アプデあるし

949 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:33:16.57 ID:DS3XOzUV0.net]
PS8でてから考える

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:52.05 ID:UcD7AKdr0.net]
どうせ完結しないなら中古でいいわな

951 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:34:52.53 ID:nCt3VMrW0.net]
今はゲームが映画の上行ってるから開発長くなるのは解る
でもこれリメイク作品だよね
Blu-ray2枚組で完結なら皆ハッピーだったろ
ウィッチャーだろうがアサクリだろうがオープンワールドで一枚に収まってるんだぜ?

952 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:35:29.79 ID:r/EWBN/x0.net]
実況見てから考える

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:35:34.84 ID:Ry0Zg2yE0.net]
分割商法以前に派生ゲー乱発してたから収集つかないんでは
主人公もクラウドじゃないザックスとかいうので進むのまで出てただろ

954 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:35:38.49 ID:Yw73e0A70.net]
高い安い以前に分作がないわ
消費者舐めすぎ

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:35:55.11 ID:NqZAq4550.net]
>>942
期待を煽るのだけは上手いからな。今のスクエニ

956 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:36:08.02 ID:oAVCXkf80.net]
全部で10万行きそう

957 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/19(水) 01:36:33.64 ID:cJq1UmIb0.net]
分作というか
製作者「何作になるかわかりません」
だからな。
ちゃんと計画をたてて作れと。



958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:37:44.69 ID:QweJLjb+0.net]
ミッドガルがどこまでなのか分からない
FF10で例えて欲しい

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/19(水) 01:38:16.73 ID:2uG7F5yx0.net]
区切りいいとこで分けると8枚組くらいに?
ワールドマップはどうなるんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef