[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 22:17 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 715
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表>シュート数変わらずも…決定力不足!9年半ぶり大学生A代表FW上田綺世は複数決定機生かせず途中交代...



1 名前:Egg ★ [2019/06/18(火) 10:35:40.19 ID:hkbsLD3B9.net]
[6.17 コパ・アメリカGL第1節 日本0-4チリ モルンビ―]

 大学生として9年半ぶりの日本代表選出となったFW上田綺世(法政大)は先発デビューを飾ったが、後半34分で途中交代。初ゴールもお預けとなった。

 複数あった決定機を決めきることが出来なかった。最大の決定機は後半12分、MF柴崎岳のアーリークロスに反応。エリア内左にフリーで走り込むが、シュートは枠左に外してしまう。その他にも鋭い縦パスに反応するなど、ポジショニングの良さはみせたが、決定力を欠いた。

 シュート数は勝ったチリが15本に対して、日本は14本と互角。ただ枠内シュートは7対3。何より4-0というスコアが示す通り、決定力不足は明らかだ。「選手たちはチャレンジ精神を持ってやってくれた。いくつかチャンスも作ってくれた。足りないところはポジティブに次にあげていきたい」。前向きに話した森保一監督の言葉を信じ、第2戦、21日のウルグアイ戦での修正を期待したい。

6/18(火) 10:11配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-43468340-gekisaka-socc

467 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:16:44.70 ID:d/+brc560.net]
フル代表の絶好の強化の場なのにな

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:16:44.75 ID:+cdavTKU0.net]
フル代表でしかもガチンコで来てくれる相手に
オリンピック代表ベースのよくわからない二軍で挑んで
何の経験になるんだと思う

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:17:11.00 ID:VWvsWbct0.net]
>>464
チリ決定機1だけだからね、中山のポカとかがひどいってのもあるけど
まあでも南米ってそういうのでなんかゴールして勝つ強さがあるからなw

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:17:28.24 ID:d/+brc560.net]
そう結局五輪代表なんてなんのプラスにもならない 全てが間違えてる

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:17:33.86 ID:uBKlnTvd0.net]
>>453
五輪開催国としての異例中の異例の強化策だから仕方ない
普通はできない経験を無理は承知で積ませてる

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:17:37.90 ID:4yQnTvcD0.net]
大学卒業の資格が欲しいのかな?
なら休学すればいいのに?

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:17:42.08 ID:JFL5nZVg0.net]
>>453
鹿島のジュニアユースから昇格出来ずに鹿島学園入りして全国大会出たがプロからお呼びがかからず大学入って覚醒して東京五輪世代の代表戦で点取りまくってJ1鹿島から内定獲得してコパのA代表に選出され、今に至る

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:17:51.93 ID:VWvsWbct0.net]
>>467
五輪代表の絶好の強化の場でもあるからね
メキシコもコパ3連敗から五輪優勝したし

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:18:43.63 ID:+cdavTKU0.net]
興行的なことを考えると
弱いのに二軍で挑んだ日本はもう呼んでもらえないんじゃね

せめて台風の目になりましたってのがあれば別だけど
ウルグアイにも惨殺されるだろうし何のために来たんだよってなる



476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:19:04.35 ID:VaNvT1h30.net]
>>449
来年の五輪、再来年の鹿島のエースストライカーの予定

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:19:10.02 ID:6hpjYqQ20.net]
>>456
そいつら代表でチリレベルの相手に結果出せたん?w
決定機さえ演出できない雑魚とちゃいますか?w
具体的に誰だったら活躍できたのか書けよニワカw

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:19:51.95 ID:Dv7UU87c0.net]
柳沢だの動き出しはいいだの
そんなのは鹿島だけでやれ
A代表に関わるな

479 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:19:59.58 ID:Y4x2/zu50.net]
ポイチはクビだ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:20:24.30 ID:SzV0uvjj0.net]
>>474
あのときのメキシコ強かったけどコパじゃ3連敗だったのか
やっぱ甘くないなあ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:20:58.58 ID:J/RvI7020.net]
上田は細目の出っ歯であんまり応援したくない顔してる
感情を感じる表情も無いし

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:21:45.78 ID:466o+rug0.net]
トルシエジャパンから見てる人間にはコパは恐ろしいところ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:22:00.58 ID:be3kd5YO0.net]
大学生をスケープゴートにすんなよ
今まで試されたCFより全然よかったし

484 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:22:17.95 ID:Dv7UU87c0.net]
動き出しなら赤崎、北川、柿谷で十分だわ
なんだよ動き出しって
いつゴール決めるんだよ4回のチャンスで

485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:22:25.89 ID:IvK3jn+I0.net]
>>376
打たなきゃ点入らないから



486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:22:34.96 ID:veezpbOR0.net]
>>87
どれか決めてくれればなー
しかし1つ目のシーンで足が止まらずに上田についていくキーパーすごいな

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:22:40.53 ID:Q2IjgTo90.net]
あんな思った通りにパス来たなら決めなくちゃな

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:23:15.24 ID:SLf5QbcR0.net]
>>477
まるで上田が神様みたいだね。君にとっての。
顔真っ赤だよ?

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:24:21.01 ID:8B6/Gmom0.net]
>>488
つ鏡

490 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:24:23.79 ID:3ZSecI/G0.net]
>>115
大学行くまでは身長も低くて並の選手だったからな

491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:24:30.89 ID:SLf5QbcR0.net]
>>482
だよね。やっぱりヤバいな。

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:24:39.57 ID:iDF0osqZ0.net]
>>410
今日はダメダメだったけど上田も得点能力高いから…

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:24:48.90 ID:3ik1laDo0.net]
>>488
反論できない時点でお前の負け

494 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:25:16.59 ID:teYM5sbq0.net]
チャレンジ
ポジティブ
良い準備
コミュニケーション
気持ちを切り替える

これくらいのことしか言えないのなら
何も言わ無くていい

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:25:54.95 ID:2wSPFzXj0.net]
>>484
そいつら上田ほど足速くねえじゃん
チリクラスに点決めたこともない



496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:25:55.45 ID:s4yNZO9f0.net]
>>9
招待されたから
断ったけど、それでもいいと参加になったと聞いている

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:26:19.28 ID:YKqsGnmH0.net]
柳沢に例えてる人多いが柳沢はなんだかんだ言っても得点数わりと多いし、W杯2大会でレギュラーFWやってアシスト記録はしてるし
今から柳沢級になれたら大成功やぞ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:26:28.23 ID:Atvl0C4v0.net]
>>445
動きがマシでも点取れなきゃ同類だよ。
大学生とか初キャップとか関係ない。
舞台はコパアメリカだぞ。

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:27:02.84 ID:4yQnTvcD0.net]
ヨーロッパや南米なんかはクラブチームが権力持ってそうだからいくら実力有っても大学生は呼ばれないよね
逆に考えると日本は…

500 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:27:46.41 ID:SLf5QbcR0.net]
>>487
決めてなんぼ。良い動きはしたけどね。

501 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:28:07.68 ID:z949vGO70.net]
そもそもこいつ4本も決定機なかったろ
柴崎が作った完璧な2本を外して動き出しはよかったとかw

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:28:11.31 ID:MYoxWNOb0.net]
ぶっちゃけ他のFW呼んでても結果変わらなかったべ
惨敗したいいわけしたいのはわkるけどさ
いじめカッコ悪い

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:28:24.76 ID:aHMsJRJz0.net]
>>287
サラーは別に決定力高くないぞ
数打ちゃ当たるってやつだ

504 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:28:36.25 ID:NxQKppPP0.net]
まぁ大学生連れて行ったら失礼なのは確かだな

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:29:00.85 ID:MEjnttO20.net]
いずれ北川と上田の2トップの時代がくるかもな
逆にワクワクするぜw



506 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:29:01.76 ID:g3a+ETIZ0.net]
接待試合用人選か雑魚多いな

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:29:13.51 ID:s4yNZO9f0.net]
逆に言えばさ、ほとんどU-22の日本に5回も決定機造られたチリも弱いと言えるんだよな

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:29:26.93 ID:SzV0uvjj0.net]
あとは小川と旗手と小松と田川くらいしかいないけど

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:29:43.13 ID:uvphv1/O0.net]
まぁ大学生がこの相手との試合を経験できるなら強化の一つにはなってるんじゃねぇの?w

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:30:22.50 ID:cRkK4xp40.net]
上田は日本伝統のDFWだな

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:31:10.44 ID:s4yNZO9f0.net]
拾ってきたよ

767 名前:あ (ワッチョイWW d7da-EK0X)[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 11:58:39.29 ID:UX34Nrmy0 [2/2]
久保 チリ戦代表タッチ集
https://www.youtube.com/watch?v=w6hJ8gm6QT0

 

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:31:12.61 ID:aygsbVZ10.net]
>>501
2本とも相手の対応を褒めるべき
1本目はかわして決めようとしたが、GKの反応が予想以上によかったし、2本目も上田で追いつけないなら他のFWじゃそもそも足に触れることすら無理

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:31:16.06 ID:NxQKppPP0.net]
>>502
格上が相手だと全員走れるやつで守備しないとな
トップ永井左は乾か原口、トップ下香川でその中に右クンさん入れてたらクンさんにもいい経験になったろうがな

514 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:31:37.38 ID:7VvUHHFi0.net]
今日は初めてのメンバーでの練習みたいなもんだろ
次の試合では連携がもっとよくなるだろ
日本の本番は3戦目に勝てるかどうかだから3戦目に標準をあわせればよい

515 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:31:43.15 ID:VaNvT1h30.net]
>>499
大学生のサッカーレベルの高さだけは日本は世界一
逆に欧米は大学サッカー出身のプロなんてあまりいない



516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:32:05.27 ID:aygsbVZ10.net]
>>513
香川とか今日みたいな強度の試合じゃ居場所ねえよ

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:32:40.77 ID:unm/BsjJ0.net]
4回のチャンス全部ふいにする
天才ストライカー

518 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:33:01.39 ID:z949vGO70.net]
>>512
ブンデスで15点決めてる岡崎に2本目の動きができないと思うなら
お前はもうサッカー見るのやめたほうがいいよ

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:34:23.75 ID:/qzTGLvz0.net]
>>518
岡崎足遅いじゃん
足も上田より短いし
普通にあの速度のパスには追いつけないだろ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:34:32.88 ID:5e1G2M+m0.net]
決定力不足って20年以上前から変わってないじゃん
不足じゃなくて日本はそのレベルってだけ

521 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:34:38.03 ID:VGLd9x0+0.net]
>>468
君は前回のW杯を忘れたのかな?
メインメンバー以外の選手育ってなくて、ターンオーバーに苦心してたろ
毎回出ずっぱりの選手は疲労で満足に動けてなかったし

あの反省で、今回は選手の層を厚くする方針になったんだろ

522 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:34:58.04 ID:466o+rug0.net]
ここで決定機を作り出す!!でリソースの100%を使い果たし
シュート!のときは頭真っ白

523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:36:25.58 ID:o3xGzToz0.net]
弱過ぎ

524 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:36:26.67 ID:WksdORDc0.net]
足の速い上田だからチャンスになったのに勘違いしてるニワカが多いな
岡崎とか馬鹿かよw

525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:37:35.40 ID:MKNDbNBn0.net]
むしろ上田とセットで岡崎使うべきだった
足元ばかりで裏突く選手少なすぎた



526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:37:46.36 ID:8x4zuWOl0.net]
>>87
ここにポジション取ってるのはすごいんだけどな
先発は大自然で良かったんちゃう?

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:38:40.58 ID:qywO62ZU0.net]
1回でも決めてたらこれからの可能性を感じるが0だとちょっとね

528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:38:45.98 ID:/A/c8Mg90.net]
前田のが叩かれてしかるべし
あいつ守備しかしてねえ
中島もオナドリ潰されるのを繰り返してただけだし
くんさんもスピード不足

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:39:02.83 ID:Lx39fNBb0.net]
上田ひどすぎて、相手も誰もマークせずフリーにさせてたな
それでもことごとく外して、結局途中交代
チリにとことん馬鹿にされてた

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:39:16.12 ID:4yQnTvcD0.net]
>>515
だからそれは弊害も招いてるって事を言いたい
日本は大学閥も過ごそうだし

531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:39:24.40 ID:z949vGO70.net]
>>519
あんな短足で足の遅い岡崎が海外で実際に何年も海外でやれてて
上田より動き出し遅くてポジショニング悪いと思うなら
サッカー見るのやめたほうがいいよって言ってるんだけど??

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:40:10.48 ID:SzV0uvjj0.net]
>>525
前田がそれやるのかと思ったら守備に追われてたな
一回中央を直進していく無茶してたけどw

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:40:19.55 ID:6e7kauyy0.net]
>>518
そういう権威付けはどうでもいいよ
岡崎じゃあのパスには追い付けないよ

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:41:24.89 ID:xQcysQ3U0.net]
せめて一点でももぎ取れれば、モチベーションも違うんだけど。
若いだけにメンタル心配だけど。

535 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:41:49.83 ID:5jGzoGs50.net]
>>529
サッカー知らない知ったか乙
CFフリーにするチームなんかねえよ馬鹿
上田の動きがよかっただけ



536 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:41:52.12 ID:l4+VW1C70.net]
>>516
今日より遥かに強度の高いW杯を戦ったばかりなのに何言ってんだコイツ

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:43:02.29 ID:a/VugYYG0.net]
日頃の大学リーグで試合してる選手だろ?
幾ら能力があると言ったって、Jリーグのデビュー戦でも若手は焦ったりして自分の能力を出せないものだよ。

せめて本気のチリ相手にコパアメリカでいきなり使わずにエルサルバドルとかの親善試合で一度使っておけば代表ってのはこんなもんなんだって少しは足が地に着くだろうに。

幾ら何でも大学リーグで日頃の戦ってる選手をアジャストする時間も与えずにコパアメリカのチリ戦で使うなんて無謀過ぎるし選手が可哀想だよ。

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:44:00.17 ID:2Tf1boDE0.net]
>>536
アホか
本当に試合見てんのか?
W杯以上のプレスだったろ
あの時のコロンビアより全然上だよ

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:44:02.18 ID:V9RsuhMy0.net]
いい動きで決定機を外しまくられると評価が難しい
ただし今後に期待はできる
本当にダメなFWは抑えられて何もできない

540 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:44:13.26 ID:gaJLUqXe0.net]
>>512
つまり相手のほうが守備がよく、日本の
守備が悪かったということ。

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:44:42.64 ID:uVJLuawU0.net]
試合見たかったなあ朝はきついわ

542 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:45:06.28 ID:sVf5oMvI0.net]
南米でやってるだけあって、ウルグアイもW杯の時よりいい動きしてた

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:45:08.62 ID:/1m6KozI0.net]
>>528
そもそも前田はサイドで使うのが間違い
昔の浅野といい足が速いという理由だけでできもしないポジションに彼らを置く監督が無能

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:45:13.12 ID:t/+eQQqq0.net]
上田凄い良かったじゃんもちろん最後決めきれないのが唯一にして最大の課題ではあるけどチリ相手にこのスタメンであれだけやれるなら期待できる

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:45:38.47 ID:/xAaENOF0.net]
大学生FWが先発って、南米の人からしたら超絶舐めプだろな



546 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:45:55.83 ID:VGLd9x0+0.net]
>>539
もし上田がいなかったらと思うと、まさに救いのない試合になってたよね

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:46:13.15 ID:gaJLUqXe0.net]
>>544
守備がわるく4失点では何も期待できない。

馬鹿ほど攻撃しか見ない。

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:46:31.11 ID:faxVSAda0.net]
大学生は大人しくアルバイトでもやっていろよ(´・ω・`)

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:46:45.68 ID:xQcysQ3U0.net]
消えてないだけマシでしょう。
FWは下手な鉄砲数打ちゃ当たるで、当たる確率より当たる回数の方が問題だからね。

550 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:47:32.23 ID:gaJLUqXe0.net]
>>546
採点競技ではないんだから取れなかった得点で
オナニーする暇があったら現実に取られた点を
反省すべき。

551 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:47:53.22 ID:6iNULZZR0.net]
コパのが試合数少ないから体力セーブせず、全力でプレスしてくるからな
コパの南米のがw杯より脅威だよ
それで前参加した時も惨敗だった

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:48:09.72 ID:t/+eQQqq0.net]
>>547
上田のスレで上田に対しての話なのに守備がどうとか馬鹿なの?

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:49:42.43 ID:GOX5Q+xw0.net]
たぶんエクアドルにも負けるぜ
前回もそうだったし

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:50:56.65 ID:VWvsWbct0.net]
ここまで決定機作れる選手だからね
何度もチャンス与えてほしいし
親善試合で使ってればーってな、今更オフはいる大迫使ってたし

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:51:17.17 ID:v6386aAe0.net]
プレスの強度、激しさが親善とは全然違った
親善試合の内容結果がいかに当てにならないかウルグアイ見りゃわかるっしょ



556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:51:18.75 ID:s4yNZO9f0.net]
先発平均21歳で若いから、初戦の経験得て2戦目はもう少し良くなるだろう

試合ごとにレベル上げていければね

 

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:51:31.85 ID:gaJLUqXe0.net]
>>551
1試合しかかわらないよ。
スケジュールが厳しいこと考えると
大会の試合数は関係ない。

むしろ南米のチームはホームに近い
本気度でやっていると言うこと。

558 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:52:43.95 ID:PqNTYwB70.net]
鳴り物入りの久保 たいしたことないやん(笑)
シュート試行数や成功率の点で メッシの足元にも及ばんわ 

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:52:58.83 ID:hgXggz6m0.net]
いきなり親善試合でもないガチ試合だしなあ
しかも決定機は外しまくって全然ダメだけどポストってか競り合いは良かった
結構跳ぶし

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:53:06.54 ID:bLk7QHsY0.net]
ちょっと前半見たけど知らん顔ばっかりだった
なんでこの大一番に新顔並べるのかね。
やる気ないなら参加するなよ

561 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:53:36.07 ID:7VvUHHFi0.net]
森保が最後ギリギリまで上田を変えなかったのが上田への評価の証だわな
あとは経験をつめばいいFWになるだろ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:54:10.89 ID:8BGa1n8Q0.net]
水沼がさすがにキレてたなw

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:54:46.55 ID:Wfam0shm0.net]
>>553
ウルグアイVSエクアドル
実況ではエクアドル弱い弱い言ってたけど、全然そう見えなかったしな
足元上手かったし、フィジカルや身体能力もアジアにはないレベルだった
普通にベスメンでも南米でやればどっこいどっこいのレベル

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:56:37.69 ID:r5uHFPTh0.net]
相手から見れば日本戦なんて完全なボーナスステージで何点取って勝つかが焦点
ウルグアイどころかエクアドルにも勝てない
現実を見る事

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/18(火) 12:57:02.46 ID:t/+eQQqq0.net]
>>559
決定機を作ってたのが上田自身だしフィニッシュの精度は問題だけどまずそこまでやれてることが凄い
これを叩いてるようじゃまたPA内でショートパスこねくり回すようなFWしか育たない



566 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:58:37.89 ID:6vzAW6Rc0.net]
いきなりのチリ戦で気負うのも無理は無いが、正直決めなきゃならんところで決めれない時点で持ってないなぁ
動き出しで決定機を作り出したがどうたらじゃ今までのFWと何ら変わらない
10の決定機演出よりも強引でも1点が欲しいわ

567 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/18(火) 12:59:56.32 ID:DJ2V7D8U0.net]
むしろ上田いてよかった
いなかったら何もいいとこなしでボコられて終わった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef