[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 17:36 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム速報】コナミ、「PCエンジン ミニ」発売決定!1987年の名作ゲーム機がついに復活



1 名前:ばーど ★ [2019/06/12(水) 10:28:48.45 ID:Dm/s24Yk9.net]
 コナミはTwitchにおけるE3 2019配信番組において、日本地域で「PCエンジン ミニ」を発売すると発表した。海外では「Core Grafx mini」、「Turbo Grafx 16 mini」としてそれぞれ発売予定となっている。

 「PCエンジン ミニ」にはセーブ機能が搭載。収録タイトルとしては現時点で北米向けに『R-TYPE』、『高橋名人の冒険島』、『最後の忍道』、『イースI・II』、『ダンジョンエクスプローラー』、『エイリアンクラッシュ』が公表されている。

 PCエンジンは1987年に日本電気ホームエレクトロニクス(後のNECホームエレクトロニクス、2002年に精算)によって発売された家庭用ゲーム機。ファミリーコンピュータやセガ・マークIII、後にスーパーファミコンやメガドライブと市場で覇権を競い合った。世界で初めてCD-ROMを採用したゲーム機であるほか、多人数でのマルチプレイゲームを想定した設計で最大5人でプレイできるマルチタップが本体と同時に発売されるなどの特徴がある。

PCエンジン mini アナウンストレーラー 
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

2019年6月12日 09:41
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190612k
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2019/06/12093853/WS000042-600x333.jpg

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:41:08.71 ID:w1SldimP0.net]
アイドル麻雀究極グラフィック2入れてくれ

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:41:20.14 ID:cYovFzvU0.net]
カトケンと妖怪道中記を繰り返しやってた思い出
どっちもクリアできなかった

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:41:26.40 ID:cZXKaFGJ0.net]
輪廻入るならスナッチャーとか入るんけ?

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:41:57.93 ID:v2yfEzT40.net]
(10秒動画)吉野七宝実

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1102173388586442752/pu/vid/720x960/yN0d5Dh8GlsHfkEs.mp4?tag=6

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:42:05.20 ID:DIbihSSnO.net]
ファイプロのためにPCエンジン買ったわ

PCエンジンは多人数プレイ楽しかったな
ダンジョンエクスプローラー
ボンバーマン
ワールドスタジアム
フォーメーションサッカー
桃太郎電鉄

63 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:42:05.63 ID:JWUtJs1n0.net]
ツインビーは?

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:42:13.24 ID:RQYvHbH50.net]
3DOミニはまだですか?

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:42:14.67 ID:vNh+fXLc0.net]
天外魔境とかやったことないけどアニメは凄かったよね。
あれが成功したから後のサクラ大戦に繋がったのかな?

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:42:22.90 ID:RBDgXRhf0.net]
>>61
おまえしつこいなー



67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:43:05.93 ID:/4YJOdrh0.net]
天外魔境2と桃太郎伝説2入ってたら買う

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:43:11.89 ID:PL8om+p/0.net]
>>38
井上麻美のもあったのを思い出しました

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:43:11.96 ID:/2G0Tny80.net]
こういうのって当時のグラフィック能力はともかくカクカクするのはちゃんと改善してあるの?

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:43:14.30 ID:1IvJzn0h0.net]
矢口春雄も大喜びだな

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:43:43.28 ID:ZxhYQuU+0.net]
>>17
それ欲しい
大学の時何度も友達と徹夜したわ
でも今はやる人居ないわ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:43:49.51 ID:UOIPVPUW0.net]
pcエンジン売ったら1万円で売れたわ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:43:52.78 ID:rwQgq1FL0.net]
カブキは入るの?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:44:00.54 ID:PeGfOsun0.net]
PCエンジンbyハドソン

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:44:01.68 ID:L0iCSt2Y0.net]
なんでコナミ?と思ったがハドソンの版権は今はコナミなんだっけ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:44:17.32 ID:Ly59+kbn0.net]
正直、当時のファミコンと同じくらいのスペックだったと聞いて意外だと思った。
なんか、性能ははるかに上くらいのイメージ。



77 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:44:32.07 ID:udhgvRB30.net]
今更やる奴なんかいねぇだろ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:44:39.35 ID:cH/nSjJp0.net]
>>4
間違いなく入るな

そしてカトケンのゲームが大好きなザコシショウは大喜びでコレを絶対買うとみたw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:44:49.43 ID:8yG8EPba0.net]
ネクロマンサーのパスワード長すぎ再現されるんか!

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:45:11.13 ID:/rEugnwU0.net]
>>75
それよりもNECがよく許したよな

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:45:17.98 ID:uVF6Y5Lb0.net]
今はボンバーマンがコナミから出てるのも知らないやつがいたのか

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:45:22.47 ID:W09jyfht0.net]
ダブルダンジョンがめちゃ面白かった

83 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:45:39.55 ID:kT4m9gkx0.net]
時は来た それだけだ(´・ω・`)

ネクロマンサー ファイプロ 源平討魔伝
この三つさえ入れてくれたら女房質に入れても買うぜ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:45:50.72 ID:0gUi9J870.net]
Duo-Rもってた

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:46:05.84 ID:ecftoOmu0.net]
今の技術でPCエンジンGTリメイクしたほうが良かったかもな。
内臓メモリに往年のタイトルが複数入ってるのに加えて、Huカードもそのまま使える感じで。

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:46:21.61 ID:x3sXzsLw0.net]
まじか
エイプリルフールレベルの話じゃねーか



87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:46:24.54 ID:cH/nSjJp0.net]
>>76
それマジ?
グラフィックがスーパーファミコン寄りなのに?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:46:27.06 ID:hyYPG7La0.net]
NECじゃないのかよw

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:46:27.45 ID:JUbpu2qP0.net]
Huカード?だっけ
あんな薄くてちっちゃいのによくこんな容量が入るなあってびっくりしたもんでした

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:46:43.29 ID:lIvKvF1K0.net]
ファイナルマッチテニスは入るだろうな

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:46:49.63 ID:PE7jJ+ktO.net]
俺の鉄板
ストリートファイターII'
ファイヤープロレスリング
マジカルチェイス
F1サーカス
スーパースターソルジャー
ソルジャーブレイド
ファイナルソルジャー

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:08.76 ID:wEA53tpy0.net]
ザ・功夫

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:15.86 ID:zNEZwQKt0.net]
ダライアスくらいしかやるものが無かった気がする

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:21.97 ID:hyYPG7La0.net]
そもそもPCエンジンは手のひらサイズじゃんw

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:47:24.69 ID:JblHwKi60.net]
うわ、センスねぇ
PCエンジンだけは復刻版じゃなくてオンラインでマルチだろ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:26.62 ID:R7SCWxOD0.net]
ファイナルラップツインお願いします



97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:45.40 ID:dNXOHZFX0.net]
もう、孤独死まっしぐらのおっさんぼっちだし・・・
一緒にやる友達いねえし・・・

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:48.10 ID:zQhF/8on0.net]
PCエンジンはコナミが権利持ってるの?

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:47:51.10 ID:IA1/t1+/0.net]
妖怪道中記

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:48:35.77 ID:WFqOcKh30.net]
>>77
なら今までのもうれないよな?

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:48:35.85 ID:W09jyfht0.net]
ネクロスの要塞とかほしいな

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:48:44.23 ID:9/Q7yKuC0.net]
麻雀学園は入ってるのか!?

「ああああは エンガクーを みつけた」

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:48:50.56 ID:+dzPP7iv0.net]
ダライアスαが入ったやつを買うわ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:48:55.12 ID:hyYPG7La0.net]
イースT・Uは当時衝撃だったわ、でっかいステレオに音声繋げて大音量でプレイしてましたわ

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:48:56.42 ID:Z8he+VD40.net]
>>87
マジなわけないだろw

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:49:20.29 ID:o93LBgbl0.net]
そういやPCエンジン?の悪魔城ドラキュラってガチで神ゲーなんだっけ?
リヒターとかいうのが主人公のヤツ

ファミコンのヤツとワイワイワールド→PS版のアルカードのヤツに飛んだからなぁ



107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:49:24.04 ID:G54dbijW0.net]
定吉七番は?

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:49:36.59 ID:vze3/+G00.net]
>>67
俺も

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:49:41.46 ID:I4kPMTzC0.net]
桃伝ボンバーマンビックリマンワールドモトローダーは入れておいて欲しい

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:49:44.64 ID:jfNuWvK+0.net]
エアロブラスターズ
精霊戦士スプリガン、スプリガン mark2
F1サーカス、ゼロヨンチャンプ、ファイナルラップツイン
フラッシュハイダース
レインボーアイランド
プロテニスワールドコート、スーパーバレーボール

よく遊んだゲームだがおすすめ。

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:50:00.42 ID:0u/f6inA0.net]
カトケンないのかよ
最初に買ったゲームだわ

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:50:06.36 ID:RhNA2sY70.net]
2~4人位でプレーするゲームは出来がいいのが多かったな

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:50:08.00 ID:vNh+fXLc0.net]
ナムコが力入れてたんだよなあ。ワルキューレの伝説も出てたよね。
当時メガドライブへのやる気の無さとは対照的だったなあ。

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:50:13.02 ID:t/Roe7GcO.net]
二人の時を聴く為のライブラリとして欲しい

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:50:22.31 ID:lvubidpc0.net]
ハドソン頼むぜ

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:50:39.98 ID:IRQQY9eh0.net]
スーパーダライアス2を、1に準じた仕様でリメイクして入れてくれたら2万でも買うわ



117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:51:01.70 ID:0gUi9J870.net]
天外魔境とビックリマン

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:06.73 ID:asQAfgYw0.net]
>>49
もう潰してるだろ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:08.75 ID:+gT4r/Rb0.net]
さて、コナミにセガ程のメガドライブへの愛がPCエンジンに対してあるかと言えば…

プレステミニの二の舞になりそうな予感

こういうものって、どれだけ対象に愛があるのか、これに成否がかかってるんだよなあ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:09.95 ID:wEA53tpy0.net]
ごめん、ここって何ホイホイ?

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:14.66 ID:/9u5qPIG0.net]
ビックリマンワールドを外すとかはあり得ないよな?

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:20.68 ID:74y0yqOB0.net]
PCエンジンと言うなら
加トちゃんケンちゃんとおぼっちゃまくん
それにPC原人は入ってんだよな?

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:51:20.70 ID:qF9pT4wR0.net]
カイザード面白かった

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:51:32.10 ID:9/Q7yKuC0.net]
>>72
札幌在住で、東京に引っ越す時に中古屋に持っていったら、古いハードだから値段付かないといわれて買いたたかれた
東京に引っ越して、秋葉原に行ったらプレミア付いてて落ち込んだ
地方はレトロハードの需要がないんだな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:42.76 ID:/2G0Tny80.net]
>>97
死ぬ前に借りパク状態のソフト返しいっとけ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:51:47.98 ID:cH/nSjJp0.net]
>>80
ホントこれ

ハドソンの版権をコナミが持ってるのはわかるがなぜNECのPCエンジンをコナミが出せるのだろうか?

>>83
PCエンジンファンならファイヤープロレスと
カトケンそしてR-タイプに桃鉄は外せないだろうな
イース1、2が入ってるのは嬉しいが
あと天外魔境も入れてほしい



127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:51:55.90 ID:ss9cKtRQ0.net]
凄ノ王伝説とワールドコートやりてえ

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:52:24.18 ID:dTMb82Xv0.net]
まともなコントローラーのファミコンミニ2もしくはwithディスクシステムをだしてくれよ

それにしても
やっつけのプレステミニは惨めなことよ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:52:30.21 ID:58FnFOvY0.net]
ビクターの暗黒伝説が入るなら買う

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:52:36.40 ID:NE++PuFl0.net]
ドラキュラX入ってるみたいだから買うわ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:53:00.58 ID:t8KqNVzw0.net]
PCエンジンといえばボンバーマンだな
友人の家で複数人プレイにめちゃくちゃはまった

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:53:01.92 ID:aOE1W1OP0.net]
お前らおかしいぞ
PCエンジンでコナミだったら


ときめきメモリアルだろうが!!!!

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:53:09.23 ID:NzHWDKAD0.net]
PCエンジンってソフトのラインナップはあれだったけどハードだけ見るとかなりいいハードだったよな

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:53:30.12 ID:CPmmVzbP0.net]
終わったよぉ

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:53:32.28 ID:8mGFz+zT0.net]
天外魔境専用機

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:53:46.91 ID:sEmMoitp0.net]
RTypeは入るんだよね?



137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:53:55.16 ID:HTZCp0dJ0.net]
魔境伝説と究極タイガーも欲しい

138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:54:11.70 ID:y8v9S+xT0.net]
スナッチャーをお願いします

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:54:16.01 ID:vNh+fXLc0.net]
約30年前か。ある意味ゲーム遺産だよね。
個人的にはこの頃のゲームが最も面白かったけど。

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:54:33.82 ID:xyT84CMU0.net]
>>120
ここはあなたと同年代の団塊ジュニア、
アラフィフホイホイだよ
さすがに還暦世代はいないと思うがw

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:54:44.67 ID:w1SldimP0.net]
ファイプロ女子憧夢超女大戦入れろよ
全女とJWPが実名で入ってる奴

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:54:57.86 ID:uzvk6GlJ0.net]
なんでコナミとか思ったけどコナミに吸収されたんだっけ
どこも出してコナミも続くとなると美味しいんだろうな。コナミだし

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:55:07.88 ID:sEmMoitp0.net]
あぁそだ後ダライアスも

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:55:21.53 ID:Gh7HBypU0.net]
>>62
多人数プレイがめちゃくちゃ楽しかったよな
この系統入れてくれたら買う

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:55:34.21 ID:ksYn10wt0.net]
CDロムロム

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:55:51.11 ID:PXueFdRO0.net]
改造町人シュビビンマンでしょ



147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:56:05.65 ID:9/Q7yKuC0.net]
源平討魔伝と妖怪道中記やりたいなー
面白いアクションゲームが多かった印象がある

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:56:17.33 ID:+dzPP7iv0.net]
>>142
NECハドソン共同開発→全権利をハドソンに譲渡→コナミがハドソン吸収合併

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:56:19.26 ID:0gUi9J870.net]
イース2は
pc8801MAでやったな
サウンドがすごかった
そしてあのオープニングはカッコいい

君の名はのやつも作ったらしいな

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:56:29.44 ID:ku1DV55S0.net]
CDロムロムのソフトも入るんだな
ロードサクサクでやれるってことだよね?

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:56:37.59 ID:mnKYs76R0.net]
>>112
ボンバーマンは5人までできたから、コントローラーみんなで買って
本体とソフト持ってる子の家に集まってよくやったなあ
あと複数プレイだとダンジョンエクスプローラーも良かった
あれファンタジー系の世界観のアクションRPGってくくりでいいのかな

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:56:48.31 ID:IB4CTqj/0.net]
なんでNECじゃないの?

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:57:02.11 ID:XXDXVSMX0.net]
天の声

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:57:05.28 ID:/9u5qPIG0.net]
ワールドコートって、ドラクエ風のテニスRPGだっけ?

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:57:10.76 ID:m0Amr8bo0.net]
スペースファンタジーゾーンが遂に日の目を見るのか

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 10:57:15.22 ID:9U4m+t6x0.net]
カトちゃんケンちゃんやりてえ



157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/06/12(水) 10:57:27.74 ID:ZSO4l6cS0.net]
バカみたいにミニミニって…
逆にビッグを作れよ!

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 10:57:31.02 ID:wEA53tpy0.net]
>>140
> 団塊ジュニア
> アラフィフ

ごめんどっちでもないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef