[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 17:36 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム速報】コナミ、「PCエンジン ミニ」発売決定!1987年の名作ゲーム機がついに復活



1 名前:ばーど ★ [2019/06/12(水) 10:28:48.45 ID:Dm/s24Yk9.net]
 コナミはTwitchにおけるE3 2019配信番組において、日本地域で「PCエンジン ミニ」を発売すると発表した。海外では「Core Grafx mini」、「Turbo Grafx 16 mini」としてそれぞれ発売予定となっている。

 「PCエンジン ミニ」にはセーブ機能が搭載。収録タイトルとしては現時点で北米向けに『R-TYPE』、『高橋名人の冒険島』、『最後の忍道』、『イースI・II』、『ダンジョンエクスプローラー』、『エイリアンクラッシュ』が公表されている。

 PCエンジンは1987年に日本電気ホームエレクトロニクス(後のNECホームエレクトロニクス、2002年に精算)によって発売された家庭用ゲーム機。ファミリーコンピュータやセガ・マークIII、後にスーパーファミコンやメガドライブと市場で覇権を競い合った。世界で初めてCD-ROMを採用したゲーム機であるほか、多人数でのマルチプレイゲームを想定した設計で最大5人でプレイできるマルチタップが本体と同時に発売されるなどの特徴がある。

PCエンジン mini アナウンストレーラー 
https://www.youtube.com/watch?v=FLSaW8pfTgo

2019年6月12日 09:41
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190612k
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2019/06/12093853/WS000042-600x333.jpg

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:51:02.35 ID:IWr72TvK0.net]
シューティングで名作あったと思うけど
思い出せない。

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:10.58 ID:/rEugnwU0.net]
>>429
作家のさくまあきらが(ハドソンの喪主の)コナミと絶縁したから無理。
桃鉄の新作(といっても2017年だが)も任天堂からリリースされたし。

455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:51:17.17 ID:cH/nSjJp0.net]
>>435
さすがにそれはマニアックすぎてドケチのコナミは出さんだろw

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:26.98 ID:7yYcs0DH0.net]
>>437
グーニーズ新規とか俄かよw

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:33.39 ID:MdGJ72IW0.net]
定吉七番入れてくれ
PCエンジン屈指の名作アドベンチャーだろ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:35.90 ID:sUohb7pM0.net]
コナミは、いかに安くつくって客を騙して金儲けをするかしか考えてないからな

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:51:40.55 ID:4hjnPa+n0.net]
桃伝ターボ、桃伝2、桃活は絶対に入れろよ

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:51:42.36 ID:iMCPicQf0.net]
超兄貴は?

461 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:51:44.47 ID:CXajOBRn0.net]
どうでもいいけど、高橋名人の新冒険島の間違いやろ



462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:49.01 ID:X2qFqEar0.net]
カトケン
ビックリマン
R-type
PC原人
妖怪道中記
天外魔境

あとある?

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:51:49.88 ID:GB9trRlM0.net]
>>445
どこも中身はエミュだよ
スーファミもファミコンも
だから泊って他のソフトも動くようにしたやつも居るが、
そんなのはエミュでやりゃいいんで無粋だよな

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:52:14.76 ID:kT4m9gkx0.net]
綺麗事言って合併した後
権利だけはぎ取って 元社員はコナミ名物地獄のキャリア開発室送り
毎朝社長の神格化動画を見せられる日々に一人、また一人と退社していく・・・

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:52:23.42 ID:LSK45UeC0.net]
凄ノ王伝説

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:52:37.26 ID:zUsRQipg0.net]
ストリップファイターはもちろんはいってるんだろうな?

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:52:39.15 ID:4GhdHz6E0.net]
>>453
R-TYPEじゃね?

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:52:39.97 ID:/rEugnwU0.net]
>>453
R-TYPE?

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:52:56.56 ID:zIKSdE5M0.net]
NECとハドソンのイメージだけど

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:53:00.75 ID:n/XeB7T+0.net]
ゲームセンターCXで時々PCエンジンのソフトやってるけど
どうも今ひとつB級っぽいというか、ビギナー向けじゃないというか…
任天堂が天下とったのもわかる気がする
子供のころ触れる環境になくてチラシで見るだけの憧れのひとつだったけど、
買ってもらわなくてよかったと思った

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:53:16.54 ID:7fqUMzAX0.net]
ワンダーモモとネクロマンサーあればなあ。
無理だろうけど。



472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:53:31.64 ID:iTzoc3/+0.net]
本体は小さいしソフトはカードだしコントローラーの出来も良かったしあつかいやすいハードだったな

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:53:38.91 ID:cH/nSjJp0.net]
>>448
ウソだろw
今どきのアラフォー、ハンパねーなw

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:53:46.22 ID:7yYcs0DH0.net]
ハドソンがコナミに吸収されてホント悲しいわ
もうコナミはスポーツジムでもやってろよ
ゲームの権利をちゃんとゲーム作ってる会社に譲れ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:53:55.02 ID:llrAU2fP0.net]
>>244
しかも当時作ってたテトリスじゃなくて今の技術で作ったメガドラのテトリスなんだよな

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:54:08.98 ID:jDn+7t6a0.net]
後はパナソニックが3DOミニ出すだけだな

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:54:24.14 ID:zMoMTiYG0.net]
>>442
発売はNEC、ハドソンと共同開発
今ハドソンはコナミの傘下

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:54:35.11 ID:OpRm2nAl0.net]
なんで最近ゲームのスレが芸スポに立つの?

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:54:35.31 ID:QlWjrVFL0.net]
コナミならMSX復刻しろよ

10年ぐらい前のMSXマガジン復刊で
アスキーがエミュレーター出した時もコナミは無視したよな

480 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:54:40.02 ID:0gUi9J870.net]
https://www.youtube.com/watch?v=PTcNIt303Ck

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:54:40.35 ID:llrAU2fP0.net]
懸念材料はナムコになるのかな?



482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:54:44.82 ID:/rEugnwU0.net]
>>469
そのハドソンがコナミに引き取られた

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:55:14.61 ID:llrAU2fP0.net]
>>478
eスポーツだからじゃね?

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:55:19.98 ID:/rEugnwU0.net]
>>478
eSPORTSだから

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:55:48.83 ID:E5DFV37t0.net]
>>454
スマホで出した時も揉めたらしいね
本当は桃鉄をオンラインでやりたいけどオンラインだとすぐ逃げるやつ多そうで無理かな

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:56:19.64 ID:8bAUajB/O.net]
>>462
THE功夫

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:56:39.16 ID:cH/nSjJp0.net]
>>463
その割に何でプレステミニだけあんなに動作がおかしかったんだろ?

488 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:57:02.99 ID:M1ywjfIg0.net]
>>49
なんでコナミ?と思ったらそういう事だったのか。納得。

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:57:03.38 ID:5avKht880.net]
ニンテンドーがバーチャルコンソールを切ったのがおおきな要因

SwitchでもWiiと同じ変態互換のバーチャルコンソールを出せば
皆んなが幸せなのに

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:57:08.91 ID:X7AOLAWi0.net]
>>441
PCエンジン版はちょっと・・・(´・ω・`)

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:57:09.79 ID:/rEugnwU0.net]
>>474
たくぎんに言ってくれ。そのたくぎんも跡形もないけどw



492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:57:11.97 ID:y6u5531q0.net]
ナムコのゲームが収録されるようなら
あの登録商標の揉め事は完全に解消されたって事だな。

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:57:32.73 ID:7yYcs0DH0.net]
>>480
イース1,2とイース3の音楽は今のゲーム音楽よりもよくできてる。
特に3はマジで半端なかった。
4はやった記憶がない。

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:57:46.72 ID:6/kIbzPS0.net]
>>435
それ発売された全タイトル収録出来そう

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:58:17.83 ID:xiNzYqIn0.net]
>>453
ライザンバー2か?
CD-ROM2だけど

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:23.76 ID:JXmPWbqd0.net]
>>453
ガンヘッド

497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:58:31.08 ID:rE0yrghd0.net]
セガサターンミニもヨロ

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:35.39 ID:qi91qo+20.net]
戦国麻雀が面白かった
また天下統一したい

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:41.19 ID:KIetBIwB0.net]
PCエンジンなら流石にナムコゲーは外せないなぁ
地味な所で魔境伝説とかも久々やりたい

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:45.95 ID:GB9trRlM0.net]
>>487
プレステエミュ自体、いろいろあるけど結構複雑だからね
素では動かないソフトとか結構ある
昔、FF7動かすのに四苦八苦したわ

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:48.83 ID:Yp/rAJy60.net]
ラストハルマゲドンお願いします



502 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:58:54.77 ID:PlcQDK4G0.net]
>>85
そんな事したらアフターサービス大変だしコスト高くなって割に合わないでしょ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:58:56.84 ID:v11naCie0.net]
>>478
こういう復刻ゲームが連続して発売されてるから

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:59:01.26 ID:ebuBk8aJ0.net]
>>476 俺はヴァーチャルボーイミニが欲しいよ。1回もやる事なく消えていったハードだから。

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:01:03.68 ID:wWwy8zUSo]
無断駐車・迷惑駐車・違法駐車犯
他人の私有地で我が物顔でやりたい放題
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術。
upload.saloon.jp/src/up32696.jpg upload.saloon.jp/src/up32697.jpg
upload.saloon.jp/src/up32698.jpg upload.saloon.jp/src/up32699.jpg
upload.saloon.jp/src/up32700.jpg upload.saloon.jp/src/up32701.jpg
upload.saloon.jp/src/up32702.jpg upload.saloon.jp/src/up32703.jpg
2004年4月12日の飲酒当て逃げ事件、及びその隠蔽に関わった凶悪犯です。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:59:39.67 ID:+7Cl79UE0.net]
定吉セブンがないじゃないか

507 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:59:42.64 ID:qpsSQl4G0.net]
1Fサーカスはレースゲームで一番面白かったな
リアルとかいらんのよ

508 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 11:59:55.69 ID:jVLvBued0.net]
モトローダーとファイプロ頼む!

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 11:59:58.80 ID:/rEugnwU0.net]
>>476
カセットビジョン・・・いや、なんでもない

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:00:05.06 ID:S8peWHEY0.net]
鍋島修の夢幻戦士バヤリース

511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:00:11.85 ID:v7FgTR4F0.net]
源平討魔伝、スプラッターハウス、ビジランテ



512 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:00:12.00 ID:QSylYNOs0.net]
イース1.2は入らないよな〜
PCエンジン版は傑作なんだけど

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:00:27.40 ID:5nvMGfAN0.net]
カトケンと妖怪道中記とワースタは外せないよな。何本収録されるか知らんけど。

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:00:28.01 ID:7yYcs0DH0.net]
>>501
当時衝撃的だったわ
でもなんかバグが多かった記憶

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:00:29.37 ID:asQAfgYw0.net]
>>232
日本版に獣王記は入ってねぇぞ

516 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:00:39.86 ID:ir4FCgLtO.net]
そうは言っても
PCエンジンはプチ天下は取ったと言えば取った
ファミコンの一強の時期が割と長くてスーファミ発売までかなり焦らされた
その間隙を突く格好でPCエンジンに勢いがあった時期もあったり
小学館コロコロも推してたり

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:00:52.62 ID:pWRcUo3S0.net]
PCエンジンは衝撃的だったなぁ
クンフーみたいなゲーム、キャラがでかくてリアルでたまげたわ

518 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:00:56.82 ID:4hjnPa+n0.net]
>>462
BE BALL

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:25.85 ID:2y6gCT+P0.net]
>>474
ゲームやめたい顔ずっとしてたくせに
eスポで金の匂いし始めたらすり寄ってくるしな

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:26.83 ID:y6u5531q0.net]
>>49
ハドソンはもう消滅したぞ。
子会社ですらない。

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:28.30 ID:c7vMObRL0.net]
ガリバーボーイ頼むわ
PCエンジンじゃなかったっけ



522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:30.40 ID:IhHUA8FT0.net]
>>397
運命の逆転思い出した

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:43.00 ID:WRwd2E530.net]
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:01:54.40 ID:q/VOfQCi0.net]
ビックリマンとカトケンがない

525 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:01:57.11 ID:q39VOb1A0.net]
何でコナミよ
何か権利持ってんの?

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:02:39.14 ID:y/6yj/8+0.net]
みんな何歳なの?

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:03:00.63 ID:/rEugnwU0.net]
>>516
そりゃNECだからな。当時は任天堂と比べ物にならない大企業だったから、
コロコロに実弾ぶっこむぐらい歯磨きレベルのこと。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:03:13.97 ID:9OHuBOnL0.net]
ファイプロだけな印象だな、PCエンジンて。
神ゲー無いよな?

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:03:20.91 ID:r/KfcawF0.net]
究極タイガーはお願いします。

530 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:03:25.59 ID:Eu7klLXH0.net]
いらねえ
何でもかんでもミニにすればいいってものじゃない

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:03:31.29 ID:Xs+rZmOh0.net]
CDROMROMが高いってもんじゃないくらい高かった
が、中古でお年玉と親に借金して買ったなぁ。感動しまくった思い出

高くて手が出なかった人も多いだろうから是非今出して欲しい



532 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:03:52.30 ID:ku1DV55S0.net]
>>336
1と2を持ってたんだけど、3が出なくて完結しなかったもんな

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:04:32.85 ID:y6u5531q0.net]
>>525
ハドソンを子会社にした後に完全に吸収

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:04:34.78 ID:Dh33deI0O.net]
>>524まじで?それなきゃ魅力半分以下だな

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:04:37.50 ID:x+dMnCHi0.net]
ガンヘッド

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:04:44.26 ID:yZmuJI9W0.net]
ええやんええやん
現行機以外全部出す勢いで行こうぜ
そのうちゲーム部屋に全部ディスプレイしたいわ

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:05:11.07 ID:DTFKFtLm0.net]
バザールでござーるやってみたい

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:05:14.33 ID:0F71wOC20.net]
もう新しい物を作る力が無いんだろう

539 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:05:26.98 ID:tJ65Kjji0.net]
PCE版ゼルダのニュートピアT・Uは?

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:05:31.52 ID:GB9trRlM0.net]
>>536
ピピン「ワテもですか?」

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:05:55.93 ID:/rEugnwU0.net]
>>528
そもそもユーザー自体が少ないから、どれがヒットなのか決めようがない。
比較的有名なのが加トちゃんケンちゃん、THEクンフー、ネクロマンサーあたりか。



542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:12.21 ID:5YIlu/qZ0.net]
セガがハードルめっちゃ上げたあとだしきついだろう
ソニーみたいに小遣い稼ぎ程度の認識しかしてなさそうだし

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:14.08 ID:uFtABZvQ0.net]
何とかミニって流行りなのか?

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:20.75 ID:tInNwJT20.net]
妖怪道中記とカトケンは?

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:21.07 ID:y6u5531q0.net]
とりあえずビックリマンワールドは名前の通り
電源を入れた直後に音量でビックリする

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:23.29 ID:/rEugnwU0.net]
>>528
ああ、神ゲーかどうかは知らんけどw

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:06:24.01 ID:4Cd3/gfU0.net]
PSミニみたいに終わりそう

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:06:35.78 ID:7yYcs0DH0.net]
ナムコのワルキューレも面白かったな
あとスプラッターハウスは神作だった

549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:06:44.36 ID:8vLdFKzx0.net]
PC原人のあとFC原人も出たよな

550 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:06:44.89 ID:qp94oGN50.net]
PCエンジン復活はよとか冗談で言ってたらまじでキタ!

551 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:06:47.07 ID:lAJ68Tkq0.net]
>>499
このあたりのステージはけっこう爽快感があったな
https://youtu.be/9pvVgQyWkQo?t=406



552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/06/12(水) 12:07:08.94 ID:UP4FHN+80.net]
ネオジオとPCエンジンCD-ROM持ってる奴は金持ち

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/06/12(水) 12:07:28.95 ID:GwTVZQPf0.net]
何でコナミなんだ?
NECちゃんとしろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef