[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 19:14 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドラマ】長谷川博己(42)、明智光秀の墓前で「私でよろしいでしょうか?大丈夫でしょうか?と報告」…NHK大河ドラマ「麒麟がくる」主演



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 18:05:13.73 ID:JKAuWPj49.net]
長谷川博己 明智光秀の墓前で「私でよろしいでしょうか?大丈夫でしょうか?と報告」
[ 2019年5月20日 16:02 ]

来年1月放送開始のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主演・長谷川博己(42)が20日、
自らが演じる主人公、戦国武将・明智光秀の菩提寺である滋賀県大津市・西教寺を訪れた。
 
小雨がぱらつく中、境内を練り歩き、本堂では光秀が認めた貴重な書状も見学。
寺側が本人も眠っていると説明する明智一族の墓や妻が眠っている墓前では手を合わせた。

クランクインは来月上旬の予定。神妙な面持ちだった墓前では
「私でよろしいでしょうか?大丈夫でしょうか?と報告しました」と説明。
その後、「きっと許してくださるんじゃないか」と自ら語り、報道陣を笑わせた。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/20/kiji/20190520s00041000227000c.html
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」で、自らが演じる主人公、
戦国武将・明智光秀の菩提寺とされる滋賀県大津市・西教寺を訪れた長谷川博己
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/20/jpeg/20190520s00041000226000p_view.jpg

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 19:58:06.61 ID:soGYaPJH0.net]
前倒しでやって貰えんだろうか

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 19:58:47.00 ID:gurBbuoo0.net]
>>357
光秀がそういう人物だっていうのは秀吉との対比だと思うわ

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 19:59:00.88 ID:9ZiqPvnk0.net]
ただの裏切りもんにこんな伺いする必要あんの?

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 19:59:34.84 ID:NYEH+GnS0.net]
金栗四三「それよりもあの悲惨なドラマなんとかして」

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:00:16.44 ID:sgGfxc1jO.net]
うわあー、早く観たい!

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:00:19.56 ID:9ZiqPvnk0.net]
>>13
そもそも史実なんてそうであるって認定されただけの「設定」やで

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:00:26.87 ID:Qgr11XVQ0.net]
大河ドラマ
明智光秀 全五十回
第一話 本能寺の変

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:01:39.83 ID:TKc12vup0.net]
いまの大河主演ってリスクしかなくね

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:02:09.05 ID:u7igx1Gi0.net]
この役者は謙虚でいいね?
佐藤浩市に聞かせたい!



380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:02:46.27 ID:9SLZsLWc0.net]
普通に最新の時代考証で作った信長とかやってほしいけどね

381 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:03:07.54 ID:Lt1K6b6e0.net]
信長パワハラ説か保守的な心情でやったのか
両方採用するかも
秀吉や家康に唆されたのは面白くないな

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:03:39.02 ID:i8PunyWF0.net]
お墓が質素やね

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:03:39.25 ID:Si/LL4SP0.net]
本願寺戦でピンチになった時、自ら救出に赴いてくれた御主君に謀反しやがって
酷いやっちゃ

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:03:55.18 ID:sgGfxc1jO.net]
>>377
ちょwww

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:04:02.18 ID:uiXkbSCx0.net]
よろしいでしょうか?大丈夫でしょうか? って報告ちゃうやん

386 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:04:12.80 ID:EeXi9m1E0.net]
上手く行ってた長宗我部の件でメンツ潰される
長年の功労者だった佐久間、林たちがリストラされる
せっかく善政を敷いて築き上げた丹波を取り上げられる
まぁ追い込みすぎでしょ信長

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:04:31.13 ID:9ZiqPvnk0.net]
綺麗に終わるへうげものの明智でええよ

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:04:44.35 ID:mwkK67zK0.net]
主殺しの物語
誰が見んだよw

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:04:47.14 ID:K5uCquRC0.net]
大河の質、落ちてるからなあ。

今回の本はまともなんだっけ? そうだとしても、時代劇の経験のある役者が少ないし、NHKの技術も落ちてるし。



390 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:05:22.93 ID:Lt1K6b6e0.net]
>>382
一族の墓だし、首塚胴塚は別にあるよ

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:05:32.61 ID:Yqwgwc6Y0.net]
こいつワンパ芝居しかできないクソ大根だよね…
今から叩くのが楽しみだわw

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:06:05.95 ID:If3RskbW0.net]
殺したくせに信長のこと認めていて崇拝していた気がする

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:06:28.78 ID:cfBDlCjJ0.net]
>>295
家政婦のミタではいい感じのクズだったなぁ

394 名前:(。・_・。)ノ [2019/05/20(月) 20:06:36.86 ID:AEokmPZ90.net]
もうこの6月から放送スタートしちゃえよ
(´・ω・`)

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:07:01.03 ID:K5uCquRC0.net]
>>235
ワラタ

是非、燃やして欲しいw

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:07:04.55 ID:eDXT5Pr20.net]
そこに私はいません

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:07:07.00 ID:oTbyeu5j0.net]
麒麟は信長のことを指してるのかな

良い統治者がいる国に麒麟が現れるという言い伝えあるよね

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:07:09.41 ID:wdJl/M7t0.net]
もっと歳上だろ
似合わん

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:07:19.38 ID:3bI8ZvQc0.net]
光秀って信長を討ってから秀吉が引き返してくるまでが結構面白いな
朝廷に工作したり、仲の良い武将に味方になるよう持ち掛けて断られたり



400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:07:20.28 ID:8JJParIr0.net]
>>4
サントリーさんのほうがもーっと好きです

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:07:20.69 ID:gurBbuoo0.net]
>>381
ドラマとしてはやむにやまれずやったってほうが悲劇として成立しやすいもんな

402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:07:52.96 ID:Lt1K6b6e0.net]
戦国武将のメンタリティとかを深掘りしそうで、おかしな方向に行きそう

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:08:09.24 ID:SqePaOwF0.net]
うむ、くるしゅうない

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:08:48.66 ID:fluhet4w0.net]
最近また学説変わってきたからな
今は天王山なかった説がホット

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:09:06.36 ID:9ZiqPvnk0.net]
現代の描き方だと野心で殺した、っては絶対ならんだろ
深い苦慮の末に・・・みたいな

実は戦争したくなかったんやーーーってのばっかな戦時ドラマもだけど、
主人公に都合いい設定多すぎな気はする

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:09:23.52 ID:lS91v+hl0.net]
>>13
わかってないからやりたい放題だぜー

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:09:24.56 ID:qH20RUXY0.net]
>>361 葵3代ででなんとか繋いでるよ(´・ω・`)

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:09:31.13 ID:9ZiqPvnk0.net]
>>397
麒麟児でググろう

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:09:57.73 ID:NxtqmPby0.net]
秀吉と光秀が織田家の出世頭で、どちらも、コネなし、金なし、家柄なしから
実力だけで昇りつめた超有能な戦国武将なわけで
そしていくら有能な戦国武将であっても、戦の強さで全てが決まってしまう脳筋社会で
この二人と比べたら、滝川も柴田も丹羽も蛇足なわけだ
そして信長すらも、この二人からしたら、ちょっとどうなのよ、という感はあるわな



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:10:05.90 ID:Do7tK9ceO.net]
わざわざ主役にして脚本書くってことは家康を滝田栄にしたときみたいに苦労人の善い人だろうな
TBSで四時間ぐらいの長大な太閤記やったとき
千葉真一が明智、藤吉郎が柴田恭兵、
信長が松方、家康が本田博太郎だったんだが
余計な登場人物少なくて明智と藤吉郎の生き方を対比させる流れだったんだがあんな感じになると思う
序盤は風林火山の勘助みたいに仕官する家を渡り歩く謎の多い人物
だから幼少時代やらない可能性あるな
千葉真一のときは義輝のもとに参じる前、今川氏の参謀みたいになってた
義輝が明智を疑って毛利氏のところへ逃げる前に光秀が殺した流れだった
信長が鉄扇で流血するほど光秀を叩いたのは将軍を連れてこずに殺してしまったからという話
ちなみに備中高松城水攻めの清水宗治役をわざわざ竹脇無我にしていたな
石田三成や黒田官兵衛が登場しなくて参謀役は蜂須賀小六が担っていた

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:10:12.63 ID:1nzlFGJb0.net]
明智光秀は山口真帆で

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:10:19.38 ID:4cajXcmp0.net]
脚本が太平記の人だから、今年みたいな悲惨なことにはならないと思う
ならないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておこう

413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:10:38.85 ID:b2G6yAf40.net]
>>70
岡村が殺したのか、殺した風に見せかけて助けたのか真相はわからない感じのラストになりそう…

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:10:47.50 ID:tAQCTbWM0.net]
>>398
若い頃もやるから仕方ないよ
晩年は白髪に老けメイクでなんとかなる

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:10:51.26 ID:W2NBXAEc0.net]
早く大河始まらないかなぁ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:10:58.71 ID:v78sZDvC0.net]
脚本次第

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:11:28.19 ID:7TIvmCYu0.net]
無駄に良い人みたいに描かないで欲しい
比叡山焼き討ちとか信長麾下で極めて有能な武将

漫画センゴクの明智光秀像を見せてくれ
最も戦国大名を絵に描いたような男

ルイスフロイスの明智評は
「信長の寵愛を受けることになった理由は彼の才能、深慮そして狡猾さによるもの」て記されてるからね

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:11:44.35 ID:gqc222uP0.net]
豊臣秀吉は誰がやるん?

419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:12:09.85 ID:+GgmrTqT0.net]
家政婦のミタでブレイクした感じかな?
俺はデートの印象が強いけど



420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:12:15.53 ID:Lt1K6b6e0.net]
なんか半沢直樹的なストーリーがよぎる

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:13:32.69 ID:If3RskbW0.net]
>>412
へえ太平記の人なのか
あの大河での高 師直は出色のデキだった

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:13:39.76 ID:/CBcmaB90.net]
この人も出てくるの?

https://i.imgur.com/UbUvoQB.png

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:13:44.84 ID:Y1ZGshIO0.net]
今期の作品より絶対に視聴率は上だから
気が楽だよな

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:14:25.32 ID:0i+JL2gP0.net]
うぜぇ
答えが返ってくるわけねーだろナルシスト

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:14:52.61 ID:LjZL2Jzh0.net]
グーグル、ファーウェイにAndroid提供停止、GmailやYouTubeなど利用不能の文鎮に ★3 ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1558327025/

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:15:10.15 ID:GSl4NFqR0.net]
>>386
うん追い込みすぎだ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:15:10.88 ID:gurBbuoo0.net]
>>392
そりゃ一介の役人レベルから都知事府知事レベルまで出世させてくれたんだからいい時期はそうなるんじゃね
途中から扱い悪くなるのはいろいろ理由はありそうだ

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:15:31.52 ID:U0eaC7uK0.net]
ドコモのCM、星野源と役が逆だろってくらい頑張ってるけどとりあえず戦国モノの大河だから3回目までは見る
そんな俺が3回目以降も毎週見たのは真田丸だけ

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:16:08.14 ID:g0rsQGIE0.net]
コイツ、演技下手だよなあ
学生サークルレベル



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:16:13.33 ID:U0eaC7uK0.net]
>>13
単純にハゲハゲ言われてムカついてたからだよ
人間なんてそんなもん

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:16:30.23 ID:9oU5IoL50.net]
やる気満々やなw

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:16:38.58 ID:VPqY0+Ih0.net]
明智光秀「ダメです」

433 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:16:50.37 ID:GSl4NFqR0.net]
>>339
日曜夜にそんなん観たかないわ
暇人か

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:16:56.56 ID:Y1ZGshIO0.net]
信長をめっさ悪人に仕立てるんだろうなw

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:17:06.75 ID:U0eaC7uK0.net]
有名武将でまだ大河で扱われてないのって誰?

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:17:18.39 ID:Zyr5tv0U0.net]
竹中半兵衛(25):古谷一行(52) とかじゃなきゃなんでもいいよ

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:17:21.72 ID:YA7LEvwh0.net]
レイリでは生前の武田信勝が仕掛けておいたくさびが表面化、
本能寺の変を引き起こしたってことになってたな

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:17:26.45 ID:vZU/2NDO0.net]
>>417
光秀って実際信長にもっとも取り立てられてたと言っていい武将だろ
信長に酷い目に合わされて恨みでやったってのは間違いなく嘘だと思う

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:17:29.26 ID:Cecw7Zjk0.net]
>>428
真田丸おもしろかったよなぁ
久しぶりに全部見たわ



440 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:17:41.09 ID:8CQ2lNMY0.net]
こいつをしばく森蘭丸ちゃんは誰が演るんや?
できたら、森兄弟総出でボコボコにして欲しい。

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:17:53.09 ID:59EZ5Gis0.net]
信長が染谷なんだよな
染谷は公家とかそっちのイメージだわ

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:18:26.22 ID:EQBCrd770.net]
西教寺って眺めのいいとこだな。

443 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:18:42.84 ID:ZkxXVa2L0.net]
>>1
楽しみ!
大河離れの視聴者も鹿嵐山戻るよ

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:18:59.45 ID:If3RskbW0.net]
>>435
今川義元

445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:19:13.80 ID:Y1ZGshIO0.net]
>>435
島津、大友、長曾我部 らの九州勢(黒田を除く)や四国勢がまだなんじゃね

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:19:33.75 ID:3bI8ZvQc0.net]
>>441
染谷は坊さんのイメージ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:19:58.59 ID:YA7LEvwh0.net]
>>386
へうげものではそれをうまく料理して、
平定した後、織田一族でないものは冷遇される→ならば信長を討つ
って流れにしてたな

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:20:02.72 ID:gurBbuoo0.net]
>>405
単に野心で謀反ってほうがどっちかというと新しい解釈の気がするな
思い切ったことやれる漫画なんかで多い感じの

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:20:03.06 ID:SUuaqTIL0.net]
>>418
桶狭間あたりからだからまだ発表しないだろ



450 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:20:19.23 ID:ExvXIFs00.net]
染谷の信長どうなんだろうなぁ
ちょっと小物感出ないか、演技は上手いけど
ハセヒロと並んだ時の絵面も弱いような

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:20:28.15 ID:PYqUsyRT0.net]
キチガイ光秀路線なら見る

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:20:29.22 ID:ZkxXVa2L0.net]
>>409
何言ってるの?
意味分からないよ
病んでるの?

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:20:47.95 ID:dJ4Mc+Ck0.net]
ベタ過ぎる時代劇はよやれ
さっさといだてん終わってくれ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:21:23.52 ID:PtX/291X0.net]
戦国武将格付け

信玄>>>秀吉、家康>信長>>元就、政宗、>>他


謙信は古今東西世界最強だから除外

455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:21:39.70 ID:1nzlFGJb0.net]
森蘭丸は市川ぼたん

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:21:48.52 ID:wg2XlG0K0.net]
役者だからカッコいいけど変人だよね。

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:21:56.33 ID:0i+JL2gP0.net]
>>435
小栗上野介
西郷頼母
この辺りをやると面白いんだけどな

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:22:01.93 ID:hu5cgRva0.net]
>>451
この時代だし朝廷の陰謀論やってほしい

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:22:24.54 ID:ssxoQMaA0.net]
また女に媚びた大河になりそう



460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:22:26.72 ID:xscn/U+m0.net]
光秀はお怒りだろうなあ

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:22:36.62 ID:gurBbuoo0.net]
>>437
岩明って面白いこと考えるよな

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:23:14.94 ID:fluhet4w0.net]
本能寺の直前
光秀軍団だけで250万石あったんだよね
これは関ヶ原前の徳川家の石高 255万石に匹敵する

単純に野心説が一番シックリくるんじゃないの

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:23:43.94 ID:9ZiqPvnk0.net]
今川義元と同じでイベントでの印象が全て、って武将だからな

過程と実績にその評価とか大概しらんだろう

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:23:47.95 ID:EDhILW2F0.net]
信長の野望がやりたくなってきたぜ

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:24:28.87 ID:Y1ZGshIO0.net]
立花宗繁もやりそうだよな、女の回で立花ギンチョのお題になりそうだが

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:24:32.19 ID:YA7LEvwh0.net]
>>461
ああいう形の復讐は上手いこと考えたなって思った

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:24:47.81 ID:U0eaC7uK0.net]
>>439
面白かったねー
最初、草刈正雄とか違和感しかないだろって思ってたけどあの人が実質主役ってくらい合ってたなぁ

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:25:48.46 ID:BlqcOAM30.net]
>>462
信長は結局死ぬ直前まで光秀を信用してるじゃん
だからあの状況が生まれたわけで

自身の野心があるからそれこそ信長の次を狙ったと思う

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 20:26:03.49 ID:U0eaC7uK0.net]
>>444
今川義元ってゲームでも何でもネームバリューの割に扱い酷いの多いよね



470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:26:23.21 ID:IAA444830.net]
今まではキンカ頭=キンカ鳥という頭頂が禿げた鳥と似ているから、という解釈だった筈だが、
平野耕太のドリフターズでは
金柑頭=果実の金柑のような、録に実の入ってない残念な頭脳
という解釈がなされており、新しいなぁーと思った

471 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 20:26:28.19 ID:+CQQxoxS0.net]
>>417
センゴクの明智光秀は衝撃を受けた。比叡山焼き打ちの立案者だったとか、とりあえず化粧して、ようこそ殺し間へはやって欲しい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef