[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 00:47 / Filesize : 65 KB / Number-of Response : 269
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ボクシング】井上尚弥VSドネア、日本開催なら京セラ大阪D有力



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/20(月) 05:43:21.57 ID:AHTG8NRP9.net]
【グラスゴー=藤中栄二】
挑戦者でWBA正規王者の井上尚弥(26=大橋)が、2回1分19秒TKOでIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)を下し、決勝進出を決めた。
2回に左フックなどで計3度のダウンを奪ってレフェリーストップに追い込み、WBAとIBFの2冠王座に就いた。
5階級制覇王者のWBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)との決勝は、日本開催となれば京セラドーム大阪が有力候補として浮上した。

   ◇   ◇   ◇

試合後のリングで、井上はワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)開幕前から対戦希望してきたドネアから祝福を受けた。
過去最強の相手となった無敗王者ロドリゲスから計3度のダウンを奪って圧倒的な強さを誇示し、決勝の相手と堂々と向き合った。
「尊敬するドネアと戦えることをうれしく思います。そこに向けて1からやっていきたい」。
笑顔で抱擁を交わしたドネアから「ベスト・オブ・ベストの戦いができる。戦う運命にある」と認められた。

その運命的な決勝にふさわしい大舞台が浮上してきた。カードが決定したばかりで時期や開催地さえ決まっていないものの、もし日本開催となった場合の有力候補に京セラドーム大阪が挙がった。
大橋秀行会長は「やはりドネアは尊敬されるボクサーで、尚弥もあこがれている選手。横浜で私も偶然会ってすしを食べた間柄。それなりの舞台を」と候補として考えていることを認めた。

ボクシング界の国内ドーム大会はマイク・タイソンが88年、90年に東京ドームで2度世界戦に臨み、
99年には辰吉丈一郎が当時のWBC世界バンタム級王者ウィラポン(タイ)に挑んだ大阪ドーム(現在の京セラドーム大阪)の3例のみ。
もし京セラドーム大阪でボクシング興行が開催されれば20年ぶり。
実現すれば令和のボクシングの幕開けにふさわしい大会となる。井上−ドネアのWBSS決勝の意義もさらに高まりそうだ。

井上にとってドネアは特別な存在だ。以前から衝撃の試合として挙げるのは11年2月、ドネアがWBC・WBO世界バンタム級王者モンティエル(メキシコ)を左フック1発で失神KOに追い込んだ世界戦。1
4年12月、WBO世界スーパーフライ級王者ナルバエス(アルゼンチン)に挑戦する前には大橋ジムでドネアと合同練習。
攻略の助言まで受けた。井上は「人間的にも尊敬できるし、縁もあるので戦いにくい。でも、そこは勝負の世界。やるしかない」と強調した。

フィリピンの閃光(せんこう)と呼ばれるドネアと、モンスターの井上が激突する階級最強を決めるトーナメント決勝。
京セラドーム大阪開催が決まれば、機運も最高潮に達することは間違いない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05191117-nksports-fight
5/20(月) 5:00配信

89 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:22:01.06 ID:pn8ekNEo0.net]
>>85
お昼ならOK

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:23:19.70 ID:R7hRSjmx0.net]
>>86
辰吉鬼塚川島
一番強い川島が一番不人気

具志堅視聴率40パーセント
渡辺二郎 20パーセントどまり

強いだけじゃ昔から知名度はつかめない
ただ井上は知名度のためにアピールするタイプ
じゃないから海外でがんばって
地位あげるしかないかな

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:24:30.14 ID:rELj6j/x0.net]
日本でやると何かこの大会じたいがショボくなるな
かと言ってこの階級とか世界じゃ人気ないから海外じゃ人集まらなそうだし

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:26:02.82 ID:lf5gHfZy0.net]
ドネアの引退興行だからドネアの地元でやればいいんじゃね

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:27:01.39 ID:R7hRSjmx0.net]
そもそも伝説のモハメドアリさんが
あれほど口でアピールして地位を作り
ベトナム徴兵拒否で伝説
ハメドも口
メイウェザーもあんな試合つまらんのに口
辰吉も口

もういいかげん人気というのは口のアピール大事って
事実を認めよう
日本は中途半端に無口のほうが偉い
強い人はひけらかさないって価値観が
あるからな
それを認めるやつらはおまえらが好きなやつは
人気が出ないってよく考えろ

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:27:02.70 ID:IpNIQgs20.net]
いやいやベガスでやれよ。
京セラドームなんかでやったらおかしい。
リングからちょこっと頭出るぐらいの身長なんだから、
小さすぎて見えないじゃん。

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:27:00.85 ID:VGGuvOZ+0.net]
アメリカでやれよ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:27:30.23 ID:uiyNQDlq0.net]
井上って本当強いよね
躱すの上手いしパンチは的確で高威力だし
この試合も実現したら楽しみだ

97 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:29:30.59 ID:Tw3shKtv0.net]
>>80
しかしアメリカでアメリカ人達がやってた
イーノ!
ウーエ!
コールもどうかと思うぞw



98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:29:54.29 ID:Xaf3APVs0.net]
>>66
お前は世の中から逃げてるじゃんw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:30:32.20 ID:R7hRSjmx0.net]
ドネアはまあ偉大だから丁寧でいいが
井上はこれからは海外向けには
俺に挑戦するなんて命しらずだねw
5ラウンドもったらあいつの勝ちにしてやるよw
みんな俺のベビーフェイスで勘違いするんだよなあ
俺のパンチは悪魔のパンチだぜ

ってこういうアメリカ向けコメントをしなさい
そしてここで人気がーっていうやつらは
これをやれといいなさい
優等生で謙虚なんてそういうやつが好きなやつだけ
認めるだけ
一般知名度はあがらねーんだよ

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:30:46.86 ID:P+40kwE10.net]
>>94
ドネアがラスベガスでやったのって前座かモンティエル戦ぐらいでしょ?
東洋人とじゃ厳しくないか

101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:32:04.80 ID:0LjvNVYt0.net]
これはあかんドネアに日本で勝っても値打ちが無くなるベガスでやれ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:32:26.45 ID:9gxBC8x40.net]
ドネアなら日本でいいんじゃね〜か?

103 名前:HACHIKO-METAL [2019/05/20(月) 08:33:41.49 ID:ANyEk6dd0.net BE:419748177-PLT(18333)]
img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
>>74
日本語が不自由なんだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:34:17.37 ID:j14cdbGX0.net]
ドネアとかもう引退間際じゃねーか
全盛期のドネアとやらせたかった・・・

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:34:53.62 ID:R7hRSjmx0.net]
アメリカでの知名度アップには
あいつ誰か倒せよ!って思われることも大事なんだよ
井上はこんだけ強いんだから生意気いいまくれ
あのチビ男の口をだれかふさげ!と
思われるぐらいのほうが
アメリカ人が見るっての
バンタムじゃアメリカ人にはなかなかアピールできんし

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:35:08.82 ID:IpNIQgs20.net]
ナオヤコールは外国ではやらないようにw

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:36:00.63 ID:pt6c4LLQ0.net]
>>100
WBSSのSライト級の決勝とダブルだよ
あっちはアメリカ人だから大丈夫



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:36:23.83 ID:HNw5wY4P0.net]
個人的に日本でやらない方が世界大会っぽくていいな

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:36:46.83 ID:oXGJ1+kk0.net]
なんで東京ドームじゃなくて大阪なんだ?
誰も所縁ないだろ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:37:26.83 ID:IpNIQgs20.net]
西岡対ドネアもアメリカでやったからな。
まあ箱がでかいほうが儲かるけどね。
ドームでバンタムの試合なんて見たい人いるのか?って
思うが。

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:37:41.22 ID:R7hRSjmx0.net]
>>106
けどアメリカ人は
イノー
ウエー
って変なコールするぞ
それよりはよくねw

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:37:52.21 ID:K2Ylo+YA0.net]
MSGでやれよ
何がどうなったら京セラドームやねん

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:38:37.22 ID:R7hRSjmx0.net]
>>110
辰吉はドームでやれたけど
井上じゃきついわなあ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:39:53.35 ID:R7hRSjmx0.net]
>>112
だからまだMSGだ!ってほど
アメリカじゃ需要がないんだろ
バンタムじゃそりゃそうなんだが

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:40:44.63 ID:6LPcF7oy0.net]
京セラドームって騒いじゃダメなんだろ?無理じゃん

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:41:10.60 ID:+sK6c2/w0.net]
改めてドネア全盛期のハイライト動画見たけどホント強かったよなあ
このころ対戦できたならどんだけワクワクしただろう

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:41:25.32 ID:RUfCFYfR0.net]
>>93
亀もそうだな
話題作って



118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:42:26.66 ID:gnNNZM7A0.net]
kabutyer.ownip.net/5746/319206798201.png

119 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:42:29.13 ID:X3cqCO9r0.net]
アメリカでやってくれ!

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:42:48.45 ID:R7hRSjmx0.net]
>>116
井上にはウィラポンもドネアもバレラもいないのがつまらん
そのへんはタイミングがついてなかった
ロマゴンがいたけどやる前に負けるし
シーサケも負けるし

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:44:03.20 ID:IpNIQgs20.net]
つい最近でも、バスケス、マルケス、ジョニーゴンサレス
っていうメキシカンの人気者がいたけど、今はいないからね。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:46:12.98 ID:+sK6c2/w0.net]
今のドネアに負けたら今後の道が閉ざされてシャレにならんし
今のドネアに勝ってもドネアに引導渡す役目ってぐらいで
なんていうかさみしい気持ちになるな

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:46:23.42 ID:R7hRSjmx0.net]
>>117
亀田のせいで馬鹿ボクオタが大口が嫌いになりすぎ
亀田が悪いのは結果も出せないのに大口なのが
悪いってことなのに
井上にも大口やめろー謙虚でいろーって
おまえらバカボクシングファンが井上人気アップの
邪魔してんだよボケって
自覚してほしいわ

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:47:43.60 ID:Rof1kcR10.net]
ナオヤコールが恥ずかしいというのはいかにも他人にどう見られるか過剰に意識する日本人的発想だな
どう応援するかなんて気にしてないよ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:48:31.28 ID:+sK6c2/w0.net]
>>123
別にベビーフェイスのままでもいいと思うよ
悪童キャラしか人気でないわけじゃないんだし今さら無理して変貌されても困るw
内容で圧倒し続ければ人気なんか後からついてくる
まあそうなると軽量級ってのとライバル不在って話に戻るだけなんだけど

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:48:39.78 ID:RUfCFYfR0.net]
>>123
イキッてるわりには亀作戦だもんな

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:49:30.84 ID:R7hRSjmx0.net]
井上
辰吉さんの時代がうらやましいです

えーと井上君
キミみたいなキャラじゃ絶対辰吉みたいな
人気当時でもでないから
強いねーってだけ
大橋デブ会長とか
ナオヤよアリもメイウェザーも辰吉もみんな大口
があってああなったんだ
ただ強いだけじゃそうはなれないんだって
厳然たる事実をなんで言わないのか不思議
井上はそんなことできないから
人気はしょうがない
地道に実績つくるしかないと大橋はいいなさい



128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:49:49.81 ID:hKBB5i+o0.net]
オリックスの試合より客入りそうw

チケット代高そうだけど行く。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:52:02.10 ID:R7hRSjmx0.net]
>>125
出たバカボクシングファン
だから内容で圧倒してもついてこねーんだよ
川島郭志にしろ内山にしろ
おまえは具志堅が40パーとってたときに
渡辺二郎が20パーしかとれなかった
とかそういう事実をきちんと考えろ
ボクオタじゃない人たちはキャラが見たいの
サッカーの本田が人気なのは大口だからなの
もうおまえらは人気の話すんな
おまえらの考えは完全に間違ってるから
辰吉がなんで人気あったかもわからんのかボケって話だ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:52:27.08 ID:sghhpr3z0.net]
スーパーフェザーまで上げても「敵無し」だろうな
ノックアウト・パワーは天性のものだし
努力だけじゃ、どうにもならない

アメリカに拠点を移せば
一試合で何十億も稼げると思うね
いまどき珍しい「KOしか狙ってないボクサー」だし

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:52:38.26 ID:550Z+Max0.net]
大阪民国の国技はテコンドー

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:52:39.66 ID:9gxBC8x40.net]
日本で日本人も絡めた5大世界戦あたりでいいやん?

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:53:53.69 ID:HEsFFi790.net]
キンシャサでやれよ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:54:52.98 ID:yz2IG6Gu0.net]
>>28
俺もあの応援団はうるさいしダサいから要らないと思うわ。恥ずかしくなるわ。

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:56:10.04 ID:R7hRSjmx0.net]
ボクオタ
強い―試合みたいー

一般人
この人面白ーい
かっこいー
ボクシング興味ないけどこの人のは見ようかな

こういう人たちを巻き込むのが一般人気
強きゃ見るんだよって世間に純粋ボクオタなんて
そんないねーんだよってなんでバカはわからないのか

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:56:17.84 ID:S+jXvBZH0.net]
ボクシング下火の日本なんかでやらなくていいのになあ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 08:57:14.31 ID:+sK6c2/w0.net]
日本でやらざるをえない状況なだけだよw



138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 08:59:58.99 ID:R7hRSjmx0.net]
>>137
井上はWBSS後にボブアラムのトップランクと契約

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:00:05.82 ID:38fEFOyY0.net]
勿体ないよねほんと
ボクシングなんかアメリカ欧州と今後の市場拡大間違いない中東南アジアしかないのに

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:01:32.61 ID:KXy42QeU0.net]
日本でやらなくていい
アウェーで勝ち取ってくれ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:02:54.53 ID:R7hRSjmx0.net]
井上がただ勝ち続ければ人気が出るよというバカは
ジャニアイドルより正統派イケメン見て
こっちのほうが人気出ないっておかしいだろ!
って言ってるのと同じ
人気ってのはそういうもんじゃねえ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:03:52.97 ID:JCUzoDwv0.net]
井上vsドネアだろ?日本でやるなら、東京ドームしかないだろ!
東京ドームのこけら落としもタイソン戦だし。

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:05:04.23 ID:R7hRSjmx0.net]
井上もなあ
アメリカでーとなると
身長があと5センチほしかったというか
バンタムで大人気なんてなかなかいない
辰吉時代のカニザレスとかでもそんなんじゃなかった
ドネアが一番人気でたかな?

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:07:00.06 ID:CtHHEwBw0.net]
カメアリでやろうよ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:07:16.26 ID:PDIZs0uE0.net]
>>2
テコンドーやってる奴なんてみたことない

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:07:49.23 ID:IpNIQgs20.net]
メキシコ人と抗争すれば人気が出ただろうけどね。
ネリしかいないんだろ。

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:08:33.27 ID:PDIZs0uE0.net]
>>31
東京に失礼だぞ



148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:09:22.26 ID:R7hRSjmx0.net]
>>146
アメリカではそれ大事だね
メキシコの名選手がいればいいのに
ネリ・・・
パッキャオもメキシカンキラーって言われるぐらい
倒してどんどん知名度をあげていった

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:10:10.85 ID:m048dom90.net]
大阪でやるのいいかもしれんね

150 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:12:38.85 ID:R7hRSjmx0.net]
辰吉時代は鬼塚にプロライセンスとった鶴太郎がついた
あれもプラス
今はプロライセンスもってる芸人がロバート山本・・・
もっといい芸人いねーのかよ
全然プラスにならねえ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:15:50.96 ID:DwE1mKWe0.net]
ボクシングの聖地 京セラドームは世界の憧れ

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:20:46.39 ID:YkNpnfa20.net]
アメリカでいいでしょ
ドネア人気の会場でぶっとばして
人気をそのままもらっちゃおう

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:21:02.34 ID:EFy/Ybg40.net]
スーパー王者の地元のフィリピンでやれよ

結局、誰か金出してたのかなぁ(´・ω・`)

154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:22:07.62 ID:R7hRSjmx0.net]
>>152
モンチぶったおしたころのドネアなら
人気あっただろうけど
今のドネアってアメリカで忘れられてるんじゃ・・・
ドネアが人気あるならすぐアメリカになるだろうし

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:22:10.33 ID:oI+l3YbC0.net]
大阪ドームとか小さいところではなくて日産スタジアムでやれ

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 09:30:10.23 ID:LDueDEBS0.net]
>>31
これがネットのやりすぎで脳ミソがネットに汚染されてる奴のレスか

157 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:32:27.00 ID:ftQamEjF0.net]
ラスベカスでやれんのか?
この階級じゃ前座になるだろうけど今後考えると向こうで顔売っておかないとダメだろ



158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:32:42.92 ID:62dKeuh30.net]
経験豊富なのは怖いなあ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:56:31.42 ID:Zj7KdM1U0.net]
大田区総合体育館にしとけって

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 09:58:56.98 ID:1vnBxaV30.net]
ID:R7hRSjmx0の口は悪いが言ってることは同意だな。強ければファンは自然と集まってくるとかお伽噺だよ。スポーツ興行の趨勢はいかにニワカを集めるかだ。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:01:14.21 ID:R7hRSjmx0.net]
>>157
WBSSの興行だからねえ
WBSSとしか組み合わせられないから
難しいじゃね
WBSSは興行権を売りたい
そうすると高く買ってくれるのは
日本か中東か
井上のために安い興行権でアメリカでやってくれ
なんてできないし

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:01:51.48 ID:nYZcP5ZH0.net]
相手にならねーだろ
井上ヤバイ強さだわ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:03:12.92 ID:l6YJaM+s0.net]
>>148
ネリでいいだろ。
それこそ一般層を食いつかせるには格好のエサじゃん。
日本人は仇討ちが好きだからな。
「山中さんの屈辱は俺が晴らす」と言えば井上のキャラを崩すことなく盛り上がる。

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:03:21.77 ID:/NVqLSS40.net]
やっぱりラスベガスでやるべきだな
京セラドーム?韓西?大阪民国?
こんなの駄目でしょ
何の所縁すら無い下朝鮮の飛び地でやるとか問題外
しかも糞弱いボクサーしか輩出して無い地で開催とか
勿体無い本当無駄の極み

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:05:44.57 ID:uQXCm0H5O.net]
ドネアみたいなロートルとの茶番なんかやる意味ないだろ
虐待ショーにしかならない

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:07:08.67 ID:R7hRSjmx0.net]
>>160
そのスポーツによほど人気があれば
強いだけでいいんだろうけどね
純粋ボクシングファンなんてのはそう多くなくて
この人おもしろいなあ
ボクシング興味ないけどこの人のは見て見ようってならないと
一般人気は難しい

167 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:08:41.69 ID:R7hRSjmx0.net]
>>164
大橋ジムの興行じゃなく
WBSSだからねえ
興行権を高く払ってくれるところでやることになってしまう
アメリカでバンタム級を高く買ってくれるわけもなし



168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:10:01.59 ID:R7hRSjmx0.net]
>>163
俺はネリとやってほしいが
これもまたボクオタに反対も多いのがw
井上が断ったってネリはゆうゆうボクシング生活
してるのに
断るのになんの意味があるのかわからん

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:15:30.91 ID:wbHAMxe10.net]
ドネア「マジムリ」

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:20:16.46 ID:8LnLXQDr0.net]
ネリ戦は普通に見たいけどなあ。
井上はネリみたいな攻撃力のあるタイプとはまだやってないし。

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:21:55.32 ID:lfwTM+RS0.net]
ドネアは老いたが
強いでしょ
5階級王者

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:22:37.51 ID:x7XdzynP0.net]
中立の場所がいい

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:27:22.72 ID:VnCF/s9T0.net]
世界最強のチビ決定戦

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:28:06.57 ID:chdj8P3W0.net]
>>170
ロドリゲスは攻撃力かなり高かったぞ
そもそもあいつも自分の攻撃力で拳を壊すタイプのパンチャーだ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:37:29.29 ID:CBwjK4dd0.net]
kabutyer.ownip.net/53352/60541716703.png

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:41:11.35 ID:hMO+MPKj0.net]
ラスベガスのMGMとかでやってほしい、
やはり本番のファンに知名度上げたいよ。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:44:03.83 ID:A/dDE80w0.net]
井上の今後の為にも絶対アメリカでやってもらった方がいいだろ。てか両選手のどっちかのホームでやるの普通に考えて中立国じゃなきゃダメだろ。



178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:46:59.40 ID:bYJVLm2b0.net]
フジテレビが中継とかやめてくれ
三宅アナとかおのののかが控室から中継とか
勝俣とか千原ジュニアが賑やかしとか 見る前から気持ち悪い。
WOWOWのみの生中継希望

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:47:20.55 ID:R7hRSjmx0.net]
井上尚弥「衝撃のTKO劇」平均視聴率10・3%

朝にやった試合なのにw
やっぱり試合以外の時間が短い中継のほうが
視聴率がいいw
リアルタイムで5ラウンドぐらいやって
一時間なら15パーぐらいいくんじゃね

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:47:34.49 ID:z8tc9+9D0.net]
で、こいつに勝てるヤツいるの?
同階級で

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:48:55.13 ID:R7hRSjmx0.net]
>>178
それだと井上が日本ではマイナーになってしまうよw

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:49:56.46 ID:KrqqTYIF0.net]
アメリカでやるのが一番儲かるよな

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:21.21 ID:orWBCIBk0.net]
次は来年なのか?
間空きすぎじゃね

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:51:59.41 ID:R7hRSjmx0.net]
>>182
アメリカで人気になればね
アメリカでバンタム級じゃ大金もらってる
選手はめったにいない
ドネアで一億ぐらい
ロマゴンでも6600万だった

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 10:56:20.06 ID:hZcn4hQc0.net]
>>9
ドネアとパッキャオは全然タイプ違うじゃん
パッキャオは連打で自分からガンガン仕掛けて行くタイプだけど
ドネアは自分から手数は出さない基本的にカウンターパンチャーだし

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:40.48 ID:Jowqgc7/0.net]
>>17
井上が決めに入ると急に停電するぞw

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 11:07:09.36 ID:Sx23asnn0.net]
>>90
でも川島のディフェンステクニックは後進のボクサー達にも大きい影響を与えたと思う
川島がチャンピオンの頃まだ新人だった西岡利晃がスリッピングアウェイを真似て使っていたのが記憶にある



188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/20(月) 11:08:22.02 ID:8LnLXQDr0.net]
今回、録画放送なのに平均視聴率が初めて二桁超えたから、
次回はフジが金出して日本開催になるかもな。
ドネアは日本大好きだし。

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 11:14:14.55 ID:R7hRSjmx0.net]
>>187
そっちの側面の話ならな
話してるのは強くたって川島と
辰吉じゃ人気が段違いすぎる
井上も強いだけじゃ知名度は得られないって
そういう話をしてるわけで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<65KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef