[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 19:53 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 209
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】南野拓実はザルツブルクに残留か? 「新指揮官の下、今季より長い時間プレーすることになる」と現地紙



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/18(土) 07:44:47.62 ID:+Jf28UFD9.net]
ブンデス移籍も取り沙汰されるが…

今シーズン、オーストリア・ブンデスリーガで6連覇を達成し、国内カップ戦も制して二冠を成し遂げたレッドブル・ザルツブルク。
すでに、指揮官のマルコ・ローゼは今シーズンいっぱいで退任することが発表され、
FWムナス・ダブールはセビージャ、MFヨハネス・ヴォルフはRBライプツィヒへの移籍が決まっている。

来シーズンの監督には、現在ライプツィヒでアシスタントマネージャーを務めているジョセ・マルシュの就任が内定。
マルシュはすでに来季に向けてスカッドのテコ入れに動いており、そのプランではどうやら、
南野拓実は不可欠な戦力として考えられているようだ。地元紙『Salzburger Nachricheten』が報じている。

「ダブール、ヴォルフはすでに出ていくことが決まっており、ザルツブルクは来シーズンを見据えた新たなチーム作りに着手している。

レンタルに出ていたファン・ヒチャンはハンブルクから戻り、MFメジード・アシモフ、GKペーター・ツィドラーの加入も決定している。
また、スポーツディレクターのクリストフ・フレウドは、FWセコウ・コイタの補強に動いていることを認めている。

彼らの加入によってチームの競争率は高まる。
マルシュは、現メンバーの中でパトソン・ダカ、スマイル・プレブリャク、そして南野拓実については、今後もっとプレーをする機会が増えると考えており、飛躍が期待されているようだ」

南野は、ザルツブルクと2021年6月末までの契約を結んでおり、来シーズンは6年目を迎える。
ボルシアMGなどブンデスリーガのクラブが獲得に興味を示しているとも報じられているが、残留の可能性も少なくない。

リーグ制覇を果たしたザルツブルクには、来シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)の出場権が与えられている。

そのため、積極的に補強に取り組む姿勢を表明しており、出入りの激しい夏を迎えることになるだろう。南野の去就も現時点では不透明だ。

今シーズンは残り2試合。現地時間5月19日に行なわれるシュトラム・グラーツ戦で、南野は先発する可能性が高いようだ。

はたして、来シーズンもザルツブルクに籍を置くのか。それともステップアップ移籍を果たすのか。
いずれにせよ、アピールの場は残り180分しかなく、日本代表アタッカーにとっては少なくとも“消化試合”にはならないだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190518-00010005-sdigestw-socc
5/18(土) 6:10配信

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 19:42:18.12 ID:fH4JcJd+0.net]
あの育成クラブに7年もいたってある意味すごいよな
どんだけ需要ないんだよw

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 19:53:18.12 ID:CBAPzzpB0.net]
レギュラーになれるかどうかが代表なんだから
高望みしすぎなんだよ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 19:58:46.73 ID:q1RPbzsp0.net]
>>177
まあアジアカップと言っても相手も一国の代表だから…

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:00:50.78 ID:ih+5nu9/0.net]
アジア杯でも個の力で目立った選手なんて日本人では富安くらいしかいなかったけどね

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:03:35.27 ID:etbtKWFt0.net]
>>177
そりゃアジア杯の対戦相手は基本ドン引きだからなあ、攻撃陣で通用してた選手なんて大迫ぐらいじゃないか?

ベルギー戦で点取った原口もそんな活躍しとらんし

南野はカタール戦で果敢に突破を仕掛けて点をもぎ取ったじゃないか
ブンデスで通用するかはともかく、今の代表には必要なレベルの選手だよ

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:05:50.60 ID:+bJI9IUp0.net]
>>182
大迫、原口、遠藤、酒井も個の力で目立ってたと思うぞ
南野は武藤と大差なかった
堂安よりちょい劣るぐらい
なんか南野擁護する人って無理くりだな

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:12:32.12 ID:+bJI9IUp0.net]
>>183
南野が果敢に攻められたのはカタールが2点リードして亀みたいに閉じ籠ってたから
守備を考えずに攻められたからでしょ

カタールが亀になる前と、1点差に迫られてカタールが追加点を取りに出てからの南野といったら情けない事この上なかった
敵の猛攻にただピッチを漂ってるだけ
武藤の方がまだ戦えていたよ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:14:28.29 ID:G7BEEf+h0.net]
ザルツブルグよりヘボいクラブにいる人たちに失礼な書き込みばっかだな

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:20:43.78 ID:+bJI9IUp0.net]
>>186
ザルツブルクはブンデス中位ぐらいかもしれないけどオーストリアは外国人枠が無いから南野は有利なはずなんだけどな

とにかく普段戦うリーグ戦の相手がJリーグよりも劣るレベルじゃどうしようもないね
試合にも出れない、出れても相手が弱い
これで成長できるわけがない



190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:23:41.32 ID:jL9XmJLc0.net]
レッドブルグループのザルツブルクやレスターみたいなサッカーには
こういう犬タイプFWが使えるが
ある意味特殊なサッカーである 
だからこういうタイプ的に使い道が限られる

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:24:01.90 ID:O3NJNbMf0.net]
下手くそだけどイケメンだから堂安とかよりましだわ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:29:40.90 ID:+bJI9IUp0.net]
>>189
イケメンというより半グレって感じだけどな
グラサンとかチェーンの首輪とか似合いそう

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:33:21.71 ID:etbtKWFt0.net]
>>185
それは南野個人というより、チーム全体がてんてこ舞いにされてたから監督の責任だよ

まあこれからだよ
若い選手もどんどん出てくる
南野にとってベストな選択になることを祈ってるよ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 20:38:13.00 ID:sqntBu1o0.net]
若いうちにビッグクラブに行かないと。

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 20:38:46.11 ID:sqntBu1o0.net]
遊ぶところ無くてお金貯まりそう。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:44:36.73 ID:jvDhyL2j0.net]
>>190
南野の普段着を知らんのか
それにそんな半ぐれキャラならあんなもっさい髪形しとらんだろ
お前の妄想は好きにしたらいいけど下らんレッテル貼りはまるでテヨンみたいだぞ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 20:55:22.63 ID:mtRpwD+00.net]
リーグのレベル関係なくすごいこともやってるけどね

https://youtu.be/3S_NlNHVoQg?t=42

ハーフライン付近からの超ロングボールをそのまま走って、
後ろから来たボールをダイレクトで右足ボレーシュート
(DF1人いる状態から一歩抜け出す)


https://www.instagram.com/p/BqKJ9ipl_mB/

ハーフライン付近からの超ロングボールをそのまま走って、
後ろから来たボールをダイレクトで左足ボレーシュート
(DF2人に挟まれた状態から一歩抜け出す)

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 20:57:21.42 ID:NcnuUFkT0.net]
違うクラブに行けないな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 21:05:27.00 ID:mtRpwD+00.net]
>>195

この2つのゴールをできる日本人、他に知らないな

1、ロングボールに合わせられる足の速さ
2、ロングボールの落下地点にしっかり入る
3、ほぼ真後ろからのボールをノーバウンドで前へダイレクトで蹴る
4、枠に飛ばす、それなりの威力も必要
5、右足でも左足でもそん色なくシュート(ミート)できる



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 21:32:45.84 ID:s8M4iNK10.net]
ザルツからは必要とされているだけに下手な移籍金では放出されないだろうな
やっぱレッドブルがバックについているだけに金に困ってないのが大きいわ
大金出してくれるところが出てこない限り手放すことはなさそう

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 21:35:27.69 ID:+bJI9IUp0.net]
>>194
はいはい

南野が未成年の頃からクラブで派手に遊んでたの知らんのか

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 21:42:04.02 ID:XLLQ0ome0.net]
ヘッタクソだし視野狭すぎで観ててストレスやばい
リーグレベル上げたらクオリティ不足露呈して走り回るだけの選手になるだろうな

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 21:42:23.68 ID:7iLW19nL0.net]
結局これ以上の選手ではなかった

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 21:51:05.54 ID:DgIn001c0.net]
外国人選手なのにこのクラブに長居する時点で(´・ω・`)
若手の良い選手なんか半年で買われていく

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 22:18:04.85 ID:IKoLTDpi0.net]
>>199
クラブで遊んでる奴=半グレw

どんだけ〜
お前は相当な陰キャなんだろうなww

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 22:37:14.74 ID:WaLTZ2iN0.net]
Redbull系列でザルツブルグとライプツィヒの間くらいレベルのチームないの?

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/19(日) 03:29:59.20 ID:TGGAtrMA0.net]
>>198
南野が雑魚だからステップアップ出来ないのが現実だよ

208 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef