[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 19:24 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

幻冬舎社長が特定作家の「実売部数」公表で謝罪 ツイート削除★2



1 名前:ひかり ★ [2019/05/17(金) 16:06:05.45 ID:8HGtAOFA9.net]
 幻冬舎代表取締役社長の見城徹氏(68)が17日、ツイッターを更新した。

 見城氏は構成作家の百田尚樹氏(63)とトラブルになっていた作家・津原泰水氏(54)の著書の実売部数をツイッター上に公表した。

 見城氏自身は出版に反対だったものの、担当者の熱意に押され出版したが、結果はこのありさま…と言いたげな内容だった。

 しかし、出版社が特定の著者の実売部数を公表するのはタブーといえる。当然、個人情報を預ける作家や関係者から批判が殺到した。

「幻冬舎とは仕事をしない」といった撤退宣言まで出ていた。

 見城氏は「編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしましたが、
本来書くべきことではなかったと反省しています。そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした」と深く謝罪した。

東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000023-tospoweb-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558069535/

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:39:59.13 ID:c60lwLJC0.net]
日本は欲深く直情的なアホが組織を動かしてるから
自爆して色んな信用を失いがちだなw

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:02.46 ID:Ae+WYnQ/0.net]
>>177
ピタゴラスイッチw

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:40:06.66 ID:hDJoP18G0.net]
売れると宣伝文句に使うけど
売れないのは黙っててよーってこと?

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:07.37 ID:bqcykO5k0.net]
>>219
それが反日パヨクというもの

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:10.21 ID:LH93X+Pv0.net]
>>9
実売1000じゃなかった?

全然売れてないから文庫にできませんで済む話

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:40:24.27 ID:yIwBWjUg0.net]
馬鹿の応援団()は本当に馬鹿ばかりだな
馬鹿は馬鹿を引き寄せるんだなw

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:36.39 ID:51mM04qf0.net]
>>214
百田の本ってどんくらい売れてるの?
あ、印刷した数じゃなくて売れた数の話ね

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:40:44.59 ID:EyejK2ra0.net]
>>153
これだぞ、ネトウヨ

244 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:44.85 ID:svYoL2Ft0.net]
>>226
売れてる作家は幻冬舎なんかで書かないから…

と思ったけど結構いるんだよなー。



245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:40:48.98 ID:l5DeCJeQ0.net]
実際作家でもない限り何でそんなルールあんの?ってなるよな
時と場合でそのルール使い分けてんのかね

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:40:52.65 ID:7IGMzCMH0.net]
手品の販売店が手品のタネあかししてマジシャンから怒られた話

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:40:54.01 ID:onNehVlG0.net]
>>213
本当に、百田と暴露本だけでしか稼げなくなりそうだなw

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:00.59 ID:7iZ0Youm0.net]
幻冬社はこの件で終わるだろうな。
ザマーねーな。

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:05.09 ID:aO3AMOm50.net]
むしろ印税や実売をオープン化しろよ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:22.28 ID:LlX4UpTM0.net]
>>238
>>213

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:29.20 ID:zdcboUdu0.net]
>>212
見城は実売晒す作家と晒さない作家を何で区別するの?

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:31.48 ID:0paTbNE90.net]
バカッターの破壊力は凄まじいなw
社長まで余計なことを書いて墓穴を掘るとはwwww

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:32.59 ID:pbg0tyw10.net]
歴史関係本の事実に当たるところをウィキペディアからパクるなら別にそこまで気にしないだろうな読者は

別に歴史学者だと思ってないし

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:41:33.32 ID:w3p049r00.net]
こういうのあとから地味に効いてくるからなw



255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:41:35.91 ID:0wc3fJs70.net]
うーん酒鬼薔薇を招致して専属作家にするか?

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:41:39.30 ID:aRE+8Dxs0.net]
>>234
そういう話なんでしょ?
なんでこんなややこしいことになっているのかw

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:52.95 ID:yP2pexdz0.net]
>>238
売れてる作家には見城は「私はあなたの奴隷です!!!」ってくらいへつらうから

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:41:54.56 ID:hDJoP18G0.net]
>>159
なるほど

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:41:56.45 ID:WJOtPsq20.net]
ページビューの時代に刷数で印税もらって


260 名前:実売数バラされたら激怒するってヌルい業界やな []
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:02.51 ID:otFgmX2H0.net]
>>214
言論を自ら封殺しようとか狂ってるな

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:42:07.33 ID:GYfDnuXt0.net]
CDやDVDやゲームなんかは実売部数細かく出るのに
本はタブーとかそっちのがおかしい
数の晒し自体がダメなら〇万部突破とか
宣伝文句に使うな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:10.29 ID:4LpxTywX0.net]
他の作家は実売を公表したことに怒ってるのであって
それまでの経緯に怒ってるわけじゃないんじゃないの?

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:16.69 ID:pbg0tyw10.net]
出版界の村社会ルールだろ



265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:18.88 ID:51mM04qf0.net]
で、百田の実売は?

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:20.49 ID:1K/giVX70.net]
ネトウヨは厳しい縦社会だな

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:28.40 ID:Ys55Bowb0.net]
全然売れないのによく生活できるな

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:42:34.93 ID:onNehVlG0.net]
>>224
いや、百田も明らかにそういう人種だろw
今はネトウヨ相手の商売が一番割がいいってだけの話

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:42:48.28 ID:EyejK2ra0.net]
2%からの狼狽っぷりが面白すぎるw
韓国人ですらここまで踊らないってw

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:42:50.25 ID:pbg0tyw10.net]
本って予想以上に売れないんだね

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:43:00.03 ID:SFYVvgzh0.net]
>>243
あの作家が○%?
なら俺は○%にしろってなる
実売や印税を隠してきたのは、それなりの利点があったから
先人が築いた業界の慣習を破った見城の大チョンボ

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:43:16.23 ID:tQ8f/+Gt0.net]
>>194
バーベルで部下を殴るのか?

273 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:43:21.24 ID:zdcboUdu0.net]
百先生の実売公開には触れないネトウヨ

触れたらええんやで

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:43:31.73 ID:QNi8V5/Y0.net]
>>256
そうだけど他の業界からするとなんで文芸だけ?って話じゃない?
漫画は普通に実売数晒されてるでしょ



275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:43:37.77 ID:pbg0tyw10.net]
>>261
こんなに大衆バカにした作家ルールが存在するなら
置いてけぼりにそれた大衆はネットを通してネトウヨになるのも当然

276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:43:38.60 ID:Bim94yk+0.net]
Twitterでやるからいろんなところに飛び火して収拾つかなくなるんだろ
直接やり取りしないのなんで?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:43:39.18 ID:LH93X+Pv0.net]
>>31
逆だよ
老化すると理性で感情を抑制できなくなる
人生経験で成熟するより退化するんだ

ドラマとか映画見て泣いたり涙もろくなるだろ?あれだ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:43:46.85 ID:e3nrKTR90.net]
今までは1.5流の出版社ってイメージだったけど
これからは3流のイメージに

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:43:57.41 ID:O+GTiRF40.net]
>>265
そんなことできないよ

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:43:58.30 ID:4LpxTywX0.net]
>>264
それなら作家はオープンにしてもらいたくない?
なんで怒るんやろ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:02.09 ID:zeOh3I740.net]
実績というのは大事なんだよ。例えば不幸にもあなたは病気になり、命がけの大手術をすることになったとする。
執刀医が同様の手術を今まで何例こなし、何例成功だったか知りたくはないだろうか?
私が何例手術をしたかなんて教えられません、という医師にあなたは手術を任せますか?

プロは実績が全て。職業物書きはプロではないのか?

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:06.34 ID:pbg0tyw10.net]
>>245
出版止める理由を問われただけだろ

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:08.32 ID:WJOtPsq20.net]
印税は卸値みたいなものだから隠すのもわかるけど
実売数は

284 名前:ちゃうやろ []
[ここ壊れてます]



285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:10.43 ID:rakEAStS0.net]
>>257
印税を作家間で公表しないのも村社会ルールで
それ破ったから色んな作家が怒ってるわけだし
見城もそれわかってるから印税公表の話になったら都合悪いから削除して逃げた

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:11.37 ID:Ygg/sgU40.net]
佐藤が黙ってる間に安倍応援団が自滅して笑えた。

たきつけた産経新聞の阿比留のせいだな。

287 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:14.01 ID:/SQyWefX0.net]
実売数言われると嫌な感覚もわからん

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:31.10 ID:0paTbNE90.net]
プリウスで暴走
SNSで暴走

老人の認知力低下が止まらない。

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:40.79 ID:fwWqVIhK0.net]
実売数を晒すことより
実売数で作家を誹謗中傷する出版社のトップの頭の悪さに驚いてんじゃね

290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:42.44 ID:pbg0tyw10.net]
>>278
勝手な勝利宣言は禁物

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:43.36 ID:I4PzxINP0.net]
>>247
現にWikipediaに投稿した人が裁判起こしたとかいう話聞いたことないし
外野のパヨクだけはしゃいでて
傍から見て滑稽だわな

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:44:47.10 ID:onNehVlG0.net]
>>268
俺にアンカーつけるなよ、キチガイw

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:48.46 ID:O+GTiRF40.net]
>>273
オープンにしたからじゃなく
数字掲げて「これしか売れてないよ」と言ったから
怒ってる

294 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:44:57.96 ID:k1x1cpeV0.net]
>>261
職業保守の皆様はそれで食えなくなればほかの食い扶持を探すまでな
エセが保守気取って銭稼ぎしているという現状



295 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:45:10.95 ID:1AgtYXx60.net]
炎上で売るんだろ
坊やはすぐ怒るな

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:45:19.60 ID:aRE+8Dxs0.net]
>>266
そうなの?
分かってるなら
ちなみに批判先の本はこれくらい売れてますって出せばいいのにね
更にすごい批判されそうだけどw

297 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:45:19.63 ID:zdcboUdu0.net]
百先生のシンパが都合の悪いレス無視するからつまらないな

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:45:20.61 ID:Txup0Srf0.net]
>>224
それネトウヨをパヨクに換えても同じ事が言える

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:45:30.10 ID:3sdvLN0p0.net]
本って一冊で2万円の印税が著者に入るだけか。
しょぼいな。

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:45:39.57 ID:51mM04qf0.net]
SNSも65歳で免許剥奪でいいよ
このバカ社長はネット向いてない
削除すれば無かったことになると思ってるw

301 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:45:48.79 ID:SLgMD/fb0.net]
ネトウヨの知能指数を象徴してる

302 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:45:58.58 ID:rPkl6OCK0.net]
もともと幻冬舎って芸能人の暴露本のイメージだから
普通の作家はいなくてもいいんじゃないのw

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:00.91 ID:LH93X+Pv0.net]
>>221
まぁ儲かるからな特定の層に

パヨクとネトウヨは同じマーケティングでOKな人達だから
よく左が右に、右が左に簡単に変節するだろ?
ああいう人達は思考傾向と騒ぎ方はそっくりなんだよ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:46:04.60 ID:svYoL2Ft0.net]
>>244
東野圭吾は節操なし、どこでも書く人。
山田悠介と有川浩は角川→幻冬舎の流れなんじゃないの?
大体山田悠介って売れっ子作家か?
有川浩は別として。



305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:09.95 ID:JYSaQd030.net]
会社内で給料オープンにしたら大変な事になるだろうしな

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:18.66 ID:6N3Z9t3M0.net]
見城の過去の武勇伝も、全部、胡散臭いんだよなぁ……

見城の同級生とかに、ウラとった方がいいんじゃないの?

307 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:46:18.79 ID:O+GTiRF40.net]
>>292
もともと免許なんてないんだよなぁ

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:46:42.74 ID:q1HMDT1W0.net]
発行部数は刷れば刷るほど伸びるし重版は初版少なくすればいい
両方とも話題性が目的だが後者は実売と大幅な乖離なさそう
前者は不良になるわけだけど「発行部数」自体が利につながる人は誰なんだろう?

309 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:46:42.90 ID:4LpxTywX0.net]
>>285
じゃあ実売を出す出さないってのはまったく関係ない話?
あなたは売れてないからでも同じだったの?

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:43.55 ID:v30O1FE40.net]
>>255
マジレスするとCDもDVDもゲームもオリコンはじめリサーチ会社が調べた数字が発表されてるだけで
実売数なんてどれも発表されてないからな
そして本の売上もリサーチ会社は数字だしてるから

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:50.80 ID:3sdvLN0p0.net]
>>247

引用したと書いとくのがマナーだろ。
書いてなかったら盗作。

312 名前:憂国の記者 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:53.31 ID:azwqMrj20.net]
一番痛いから部数公開したんだろ

作家にとって性器ののサイズと写真を
勝手に公開されたようなもの


幻冬舎で出版した作家に
言論の自由はない。

恐ろしいことだ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:46:55.98 ID:/e9ZIW+80.net]
>>281
企業が赤字部門の詳細を話したら誹謗中傷になるのか
これすら駄目とかヌルい業界だな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:47:05.25 ID:QNi8V5/Y0.net]
>>287
炎上で売るなら次に出る早川での文庫が正念場だな
これはファンだけじゃなくて野次馬も買ってるからこそのアマゾンランキング入りだろ
読んでつまらなかったら今度はアマゾンレビューが容赦なく炎上することになる



315 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:47:06.43 ID:I4PzxINP0.net]
>>277
作家がいくら怒ったところで
村人以外はなんでこいつらこんなに怒ってんの?ってなるな 

村社会のルールとはいえルール違反だし、だからこそ見城はすぐ謝罪して削除したんだろうけど

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:47:17.06 ID:EyejK2ra0.net]
>>271
いや韓流の間違いだろw
日本人のやることじゃねえよwww

317 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:47:17.21 ID:zdcboUdu0.net]
>>275
それをオブラートに包めずに出版業の要でもある作家連中の怒りを呼ぶ結果になったのは経営者としてバカすぎるんじゃないの?

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:47:17.60 ID:yP2pexdz0.net]
正直言って津原のTwitterで日本国記を買うかどうか判断する奴なんかいないだろ
有本とかもアホみたいに構ってるが構うからおかしな方向になる
あいつも知能の足りないバカな

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:47:43.60 ID:BqilSFoz0.net]
売れないからお前の本は出さないよってビジネスなんだからあたり前のことだわな

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:47:50.69 ID:24xSJ3cc0.net]
見城徹って人が胡散臭い

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:03.61 ID:Km70ZTtS0.net]
これが幻冬舎か
未来ある作家は出版社選びも慎重にしましょう

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:48:08.06 ID:EyejK2ra0.net]
>>282
こっからどうやって巻き返すのか教えろよw
幻冬舎は落ちるとこまで落ちただろ

323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:10.08 ID:O+GTiRF40.net]
>>301
単に売れてないでも怒っただろうね
実際に数字出すと信憑性が高まりさらに怒る

324 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:11.52 ID:WJOtPsq20.net]
同じ5000刷でも4000売る奴と1000しか売れないやつが
同じ5000刷の顔するのはあかんやろ



325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:48:25.63 ID:LH93X+Pv0.net]
>>273
「売れ行きがかんばしくなかったもので文庫化見送り」と最初から言えばよかったんだよな

実情5000刷って2割しか売れてなかったとバラしちゃったのはまずいけれども
実際売れてなかったから作家も世界公開されて恥ずかしいだろうなw

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:48:28.25 ID:eq0BjXDz0.net]
アルバイトがまたバカッターやらかしたかと思ったら社長かよ…やばいだろ

327 名前:憂国の記者 mailto:sage [2019/05/17(金) 16:48:28.86 ID:azwqMrj20.net]
五木さんがどう動くか楽しみ
行動によってはファンをやめる

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:34.77 ID:cjg6KMrr0.net]
そんな業界ルール一般人には通用しないよね

作家ってな

329 名前:かイメージ変わるわ []
[ここ壊れてます]

330 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:47.47 ID:zdcboUdu0.net]
>>305
それは見城が守ろうとした百先生も損するんじゃないのかな
違うのか?

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:48:53.08 ID:51mM04qf0.net]
だからとっとと百田先生の「ベストセラー本」の「実売」を公開すればいいだけなのにねぇ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:49:03.89 ID:Ae+WYnQ/0.net]
見城百田派の人達は、殉愛騒動をどう思ってるんだ?

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 16:49:04.62 ID:3sdvLN0p0.net]
出版って儲からないよな。
本屋も儲け少ないし。作者の印税も少ないし。
出版社は返品されたら赤字だし。
誰も得しないな。

334 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:49:05.99 ID:rVIds/4G0.net]
日本国紀ってネットで検索して
書いたんですって?
すごい人気でどこでも平積みされてるんですよね
減ってる様子がないくらい



335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:49:27.56 ID:cjg6KMrr0.net]
事実を公表されて発狂って

表現を仕事にしてる人として恥ずかしくないの

336 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 16:49:27.93 ID:4LpxTywX0.net]
他の記事でもやっぱ部数さらしってところが問題とされてて
それが一線を超えたとなってる
そこは村社会のルールを知ってないとあまり理解できんよなぁ
出版社側が宣伝しにくくなるってのはわかるがむしろ個人である作家側はオープンにしたほうが有利なんじゃないかと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef