[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 08:24 / Filesize : 111 KB / Number-of Response : 556
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】大谷6の1で4戦連続安打 9回逆転機も無念の凡退  294 1本 6打点



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/05/16(木) 06:54:48.09 ID:6Vn9jW509.net]
<ツインズ8−7エンゼルス>◇15日(日本時間16日)◇ターゲットフィールド

エンゼルス大谷翔平投手(24)が、6打数1安打で4試合連続安打をマークした。打率は2割9分4厘。
3打席無安打で迎えた第4打席、2番手メイの95マイル(約152・9キロ)の高め直球を捉え、中前へクリーンヒットを放った。

また8回2死一、二塁の第5打席では昨年、エ軍でチームメートだったパーカーと対決。メジャー1年目のキャンプから会話も多かった元同僚との初対決ではスプリットを多投され、空振り三振に倒れた。

9回には1点差としてなお2死満塁、一打同点の場面で打席が回ってきたが、遊ゴロで試合終了。チームは2連敗となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-05160075-nksports-base
5/16(木) 6:22配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2019051601
試合スコア

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:26:50.61 ID:rcDZPWc60.net]
木の棒切れ持って振り回すだけの人

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:27:29.86 ID:NvyhYZwa0.net]
>>347
こいつ天才やろ
デビュー戦でもバントで悪送球誘ってたな

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:28:54.72 ID:sPooyTrL0.net]
見てないけど昨日4の3なのに戦犯なのか
なんでやねん

371 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:29:47.88 ID:zQu/cuVK0.net]
>>324
メイトに無視されて挙げた手を下げるときの大谷の顔は般若の形相だよね

こんな環境でプレーしていて楽しいのかな?

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:29:56.62 ID:Iw4/4BNd0.net]
>>324 そらはぶられても仕方ないよなぁ
打席しかしないくせに控えに良い選手いても無理やりNHKの放送権料で大谷とか言う下手くそを使ってるんだから
チームメイトからしたらやってられん気持ちになるよ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:32:48.62 ID:cGBv0VwM0.net]
>>354
それは言われたの覚えてるわ。96年〜2000年の5年間で4回WSで優勝してたからね

【MLB/ZAKZAK】松井秀喜=疫病神、松井が来てからNYはさっぱり勝てなくなった、トレード出せ★3
news21.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183605515/

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:33:25.47 ID:C3J8C1Fr0.net]
>>365
暴走して進塁してのアウトが二度ほどあったはず
試合ぶち壊し

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:35:00.48 ID:C3J8C1Fr0.net]
一塁手の珍プレーには笑った
あんなの滅多に見れないな
今日の大谷も酷かったけど、あいつも酷かった

376 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:35:35.00 ID:zudiQLzu0.net]
日本の報道「大谷また打った 全米が大熱狂」

真実「得点圏で全く打てず ゴミ単打マシーン」



377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:36:01.00 ID:2jEBMTjp0.net]
>>368
2009も控えの松井なしでWS勝っているだろうしね

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:36:47.97 ID:N2eXFRZ70.net]
まあ毎試合ヒットを打つってのは大事だよ

379 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:36:53.34 ID:WsUWTuc40.net]
木に球当てただけで一々騒ぐなマスゴミ

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:37:02.19 ID:+gIbHX2p0.net]
昨年のはじめの時期と比較したら、

今季はあまり良くないな

昨年のほうが数字が良かった

やはり研究されてますわ

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:37:19.91 ID:OEEihzcu0.net]
>>365
走塁ミス

382 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:38:50.36 ID:F7FVKGZd0.net]
チャンスでことごとく凡退

383 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:39:31.41 ID:WRNrUjoI0.net]
大谷が昨日殺人スライディングしたキャッチャーは出てたの?

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:39:41.94 ID:qG08B2Zw0.net]
4度の得点圏全て凡退

最悪だな

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:40:42.34 ID:py76wA7x0.net]
なおエ
マスゴミはいい加減にしろ
誉めるべきは誉めるべきだが大したこと

386 名前:ネい時まで無理やり持ち上げんな []
[ここ壊れてます]



387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:41:34.50 ID:NSt2ElTq0.net]
まずあの通訳排除しないとダメでしょ
邪魔だよ

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:43:34.58 ID:qXLV+xJM0.net]
全然ダメじゃんw

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:44:21.84 ID:cmKkW0B80.net]
昨日の走塁ミスを「果敢な走塁!」とかやってるうちは野球とマスゴミの凋落は止まらないよ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:44:44.43 ID:w3u5G9v80.net]
>>381
喋れないのに、排除したらさらに孤立するわな
覚える気もなさそうだからな
覚える気があるのなら日本に来てる助っ人外国人みたいにカタコトの単語ぐらいは喋るわな

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:45:59.94 ID:hF70YH1C0.net]
大谷ってよりマスコミなんだよな
未だに世論やブームは自分たちが作れると思ってる
そういうことばっかしてるから見放されてるって理解してない

392 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:47:44.87 ID:vrlp14IC0.net]
>>385
実際マスコミ、メディアってかなりの影響力あると思うよ
アホなじいさんばあさんなんてマジで大谷大人気だと思ってるでしょ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:48:28.04 ID:I/aRqRCh0.net]
>>353
まず、好かれる要素がないよね
通訳の背中に隠れてオロオロして、コミュニケーションとれないし
ジャパンマネーを後ろ楯にした特別扱いDHだし

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:52:28.79 ID:iN2CUmnn0.net]
>>324
大谷泣き出しそうじゃん
ひとことでも声を発すればいいのに

395 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:56:51.97 ID:csRlH9ad0.net]
>>324
本物のホームランバッターこと全米熱狂のガララーガ大谷さんかわいそう・・・
でも実質0.3刀流くらいだから仕方ないね

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:57:37.98 ID:vrlp14IC0.net]
>>324

チームからかなり浮いてるんだな



397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:58:37.66 ID:raKgzS3h0.net]
>>383
大本営発表そのものだな

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 11:58:46.54 ID:loniFker0.net]
>>324
自分から入って行かないんだな
ハイチュウで友達になってもらおー

399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 11:58:48.48 ID:iVGcuqcq0.net]
冗談抜きで不味くないか?
チャンスでタコりすぎだろ

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:00:59.30 ID:w3u5G9v80.net]
>>390
まぁ結構難しいしね
チームは弱いけど、いい成績残して違うチームに行って大金を稼ぎたいという選手からしてみれば
大谷は邪魔な存在だからな、大谷は優勝を目指すよりも個人競技になってるし
せめてコミュニケーションできるのならいいけど話せないのが致命的だからな
大谷を好きなチームメイトもいれば嫌がるチームメイトがいるのも仕方ないわな

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:02:06.85 ID:kjktdBKo0.net]
>>2
いやこんなもんだろ
バッターでもピッチャーでも中途半端な数字しか残せないけど
メディアが大騒ぎするもんだか騙される

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:02:55.36 ID:0LT/EH620.net]
>>40
メジャーも甲子園と同じで人材不足なんよ
だから仕方なく二刀流を始めてる

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:03:08.23 ID:0A4UETxN0.net]
前田は1度のチャンスで2点タイムリー
右前安と書いてあったから、バットをちょこんと出してライト前か

そういう器用さは大谷より前田のほうが上

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:05:33.42 ID:+CFwdH2b0.net]
明日本拠地復帰戦なのにNHK放送なしかよ無能

405 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:07:10.60 ID:/opSCQTL0.net]
>>324
マジで嫌われてるじゃん

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:08:55.55 ID:C3J8C1Fr0.net]
ゴキちゃんもチームメイトからリンチ計画企てられてたもんね
そもそも通訳とか邪魔なんだよ
チームメイトと積極的に交流するためにも少しぐらい勉強しろよ



407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:11:12.42 ID:Dl4tDPoy0.net]
松井さんも集団無視を食らっ

408 名前:たなぁ []
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:11:32.62 ID:0A4UETxN0.net]
>>394
DH専だとプホルスぐらいか 大谷の影響受けるのは。
でも来年投げだしたら、先発陣がもろ影響
早く1人前になって、エンゼルスから逃げ出したいだろ

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:13:29.76 ID:j1PBMC+b0.net]
>>40
そうなの?

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:14:19.58 ID:0LT/EH620.net]
>>324
エンゼルスにもう一人そこそこ活躍している日本人が居たとしても
同じ対応をするだろうな

それだけの忖度を受けていて3番DHとしての結果を残していないからね

あとコミュニュケーションを取れないのにニヤニヤしてて気持ち悪いし

412 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:16:00.12 ID:2KHDdnvO0.net]
両豚とも2ケタ安打のバカ試合でたった1本まぐれ当たりしただけのインチキまがい物W
なにが警戒されたせいだマヌケ他のアホ豚どもはバカスカ打ちまくってんだろ
雑魚谷のマヌケ大振りがまぐれ当たりしなかっただけだろトンチキ
昨日はあんだけ湧いてたにわかマヌケ雑魚谷マニアもやきう防衛マスゴミもすぐさまお通夜モード転落WWW

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:16:11.95 ID:kCDo6cRF0.net]
5chでもゴリ押しかよ
毎試合どんな成績だろうとニュースにするのかよ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:16:29.11 ID:O3T/jZ6k0.net]
tokabu-news.dynip.org/c6b/461138571.html

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:19:39.76 ID:5zhxQFf20.net]
結局得点圏で打てるかなんて90%運だからな
前年得点圏打率が3割後半でチャンスに強いバッターだと思われてても次の年は2割台まで落ちたり

シーズン打率は500打席以上あるから当たり損ねがヒットになったりファインプレーや野手正面で痛烈なライナーを捕られてもそこそこ数字は安定する
ただ打数が少ないと11-2で得点圏打率.181のバッターも得点圏だけ偶然3連続安打で14-5で得点圏打率.357のチャンスに強い打者に変わるという

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:20:43.62 ID:vrlp14IC0.net]
>>404
>>あとコミュニュケーションを取れないのにニヤニヤしてて気持ち悪いし

これすげー分かるわ
陰キャすぎて見ててキモい



417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:23:35.26 ID:UmkHVL+g0.net]
マスコミの異常な持ち上げと現実が噛み合ってないの不思議だったけど芸能事務所に入ってると知って納得したわ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:23:50.30 ID:sOl0PQVo0.net]
松井が4年前に出した本を前に読んだ時に「獲得する側には理由がある。そして、移籍してくる選手に対する球団のイメージはすでに固まっている。
移籍前以上の活躍をしたいと張り切るのも良いが、まずは期待されたイメージ通りの役割をこなして、
パズルのピースのようにチーム構想の中ではまるのが大事」とか言ってて、へぇ〜と唸ったことがある
大谷とかはそういうことはまるで考えずに、自己満足に二刀流とか言ってローテを乱しまくったり、若いのに指名打者占拠したり、ホームラン狙いのマン振りばかりやってるから、そういう意味で良く思われてなさそう

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:24:51.28 ID:hF70YH1C0.net]
>>386
じいさんばあさんやバカな連中を躍らせる以上に
失墜してる影響の方が強いよ
だから新聞の部数もTVの視聴率も落ちる一方なんだろーよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:25:23.19 ID:AlEUm1Wq0.net]
チームメイトから愛されてるとかしょうもない成績でも持ち上げてるのサッカーの香川と被るわ

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:26:22.30 ID:VUJVNvwE0.net]
出塁しなきゃ走塁ミスはしない
アンチ残念だったなw

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:30:17.93 ID:uvOSB++k0.net]
>>354
松井は2004年にヤンキースがリーグ優勝を決めてたらALCSのMVPになってたんだけどね
記者会見の準備も裏で進んでいたみたいだし

423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:34:13.12 ID:0A4UETxN0.net]
前田 今日2安打目

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:34:25.13 ID:0ATTz7iM0.net]
>>395
どこが中途半端なんだ?
馬鹿は相撲か卓球でも見てろよw

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:34:28.09 ID:Iw4/4BNd0.net]
日本のマスゴミメディアは北朝鮮レベル
ゴミみたいな大谷とか言う守備しない平凡な選手のヒット一本で大活躍したみたいに報道するキチガイ日本メディアw
しかも負けたのにまるで勝ったかのように視聴者を錯覚するような報道の仕方はどうなんだよw

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:34:54.20 ID:JyVqr7SvO.net]
トラウトにいさん、いつも大谷の面倒みてくれてありがとう
試合ではなかなかどうして巧く人に責任を譲り矢面たたないように動くな?
それもまた自分の調子を把握する力であり生き抜く秘訣なのかもしれないが
いや大谷に丸投げして大谷を鍛えてくれてるのかもしれないが
いや単純に大谷が目立ってしまう存在なのかもしれないが
大谷はそういう巧さはまだ身に付けなくていいので
不器用でもうまくいかなくても全力で自分が決める自分が矢面に立つ選手になってくれ



427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:35:14.56 ID:45O58p2V0.net]
>>400
まあ、簡単な英会話なら、現地にいれば1ヶ月もあればしゃべれるようになるだろうからな
別に専門的な話する訳じゃないし、小学生レベルの会話ならすぐ覚えられるだろう
覚える気がないと言われても仕方がない
せっかくアメリカにいるんだから、映画が字幕なしで見られるぐらいになるまで覚えないと損だよな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:37:35.56 ID:6MWUnebL0.net]
敗戦請負人大谷くん
打撃走塁でエンゼルスにダメージを与え続ける、10人目のツインズプレイヤー

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:38:56.58 ID:evALN+Ia0.net]
かつてボンズがドーピングで場外にかっ飛ばしてたサンフランシスコの球場が今じゃ子供が泣き出す廃墟施設

この日の観衆発表は31828人
、、、、、
https://pbs.twimg.com/media/D6pK0gXX4AAa419.jpg

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:39:58.76 ID:77QL6j5z0.net]
おこがましい言い方だが、自分がメジャーリーグに移籍した立場だったら
シーズンオフも大半はアメリカにいて、日本には年末年始以外は戻らないとか考えるかも
シーズン中と違って、オフは時間あるから、その期間を現地で過ごしたら、英語力をそれなりに上げられそう

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:43:15.03 ID:Y5JaF8vL0.net]
日本だったら補強した外人がどうでもいいとこでヒット打って、チャンスに悉く凡退じゃファンから叩かれまくるよな

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:43:23.46 ID:ELXit8k70.net]
>>324
日本人ってこんなんばっかだよな
フンミンと大違い

433 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:43:25.76 ID:6GV0zPqX0.net]
ポストシーズンで5タコ8LOBを演じた松井に比べたらまだまだ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:46:12.83 ID:ubJFoq8t0.net]
>>422
NBAやMLS見てて改めて思ったんだけどMLBって観客に子どもほとんどいなくね

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:47:34.95 ID:q ]
[ここ壊れてます]

436 名前:1kTwzA70.net mailto: 日本人に生まれたのにイチロー、松井、大谷のアンチ

そんな惨めな人生なら生まれてこない方が良かったな
[]
[ここ壊れてます]



437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:48:53.53 ID:ELXit8k70.net]
>>422
間違いなくこのままじゃ将来破綻するわ

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:49:22.12 ID:lJ2i7xqf0.net]
>9回には1点差としてなお2死満塁
ここで打てないDHとかいらんのですよ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:49:34.77 ID:2KHDdnvO0.net]
雑魚谷嫌われ避けられゴキロー化クソわろWWWWWWWWWWWWWWWWW
勝とうが負けようが雑魚谷雑魚谷じゃみんな嫌気指すわな
なにが全米ガー熱狂ザコタニさーんだバカが
ガラパゴJAPやきう防衛マスゴミしね

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:50:11.92 ID:hF70YH1C0.net]
>>422
いったいどこの球団が人気なんだ?

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:51:00.48 ID:RucSHD5a0.net]
>>428
松井は五輪もWBCも日の丸を背負った戦いは出たことないからな
大谷もWBCは急に出なかったからね。プレミア12は出たことあるけど
イチローは2回もWBCに出て連覇

イチロー>>>>>>大谷>>松井

442 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:51:19.29 ID:CDnc6mLY0.net]
3割切ったぐらいで叩かれるとか、イチロー並みのハードルの高さになってきたな

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:52:18.25 ID:utT/CRa50.net]
打者やってたまに投手でいいんじゃないかな。

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:52:28.03 ID:0v7W+Tkb0.net]
NYYに3年在籍して2回ワールドチャンピオンになってる伊良部は神

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:53:25.90 ID:5fXMCRIO0.net]
また毎日オオタニさんの記事が載る季節になったか

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:53:46.06 ID:Hs30g9Ju0.net]
松井に矛先を逸らそうとしてる奴らがいるけど、松井のポストシーズントータルの数字を見てりゃ
彼のせいでヤンキースの世界一が遠退いてたなんてこじつけは無理がありすぎるな
ポストシーズン出場機会が多いながら、トータルの成績が良いし、ポストシーズンでは幾つか歴代一位記録も持っている



447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 12:55:00.39 ID:3hwb2eI20.net]
>>422

安定のガラガラやね

448 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 12:55:34.30 ID:DX5UgGB60.net]
>>433
日の丸は拒否ったけど国民栄誉賞要求とな

449 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:04:42.28 ID:UgarQLCj0.net]
>>324
野球上手いだけでちやほやされ話しかけられる日本と向こうは違うからな
こっちでもぼっと浮いてるようなタイプの大谷が外人の輪の中入れる訳がない

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:11:26.33 ID:27c8ShGu0.net]
3番のデザグネイティッドヒッターなら2,30本120打点てとこだろ
こんな調子じゃまたボコボコに叩かれるわ

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:11:56.19 ID:TEIOBRJI0.net]
>>1
今日はダメだった
チャンスでことごとく凡退。8,9回のどちらかで一本打ってれば

452 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:19:06.95 ID:q4YlDcpP0.net]
筋トレが足りない

453 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:19:38.97 ID:9cbL1l/M0.net]
イチ松はもうとっくに越えたな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:24:25.37 ID:U1+0vjoCO.net]
イチローと松井ならとりあえずメジャーで10年プレーしてからだな大谷は

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:25:13.17 ID:Dl4tDPoy0.net]
>>438
松井は国内でいうと美馬、二岡、長島(広島)レベルだよね

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:32:50.68 ID:mOadlOaK0.net]
チャンスに凡退くりかえして最後の最後のにヒーローになるお膳立てしてもらってもあえなく凡退試合終了だもんな
今日は寝れんやろ



457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:50:18.68 ID:2jEBMTjp0.net]
>>446
記録だらけの10年と1週間だけの10年
同じにしてもなぁ

458 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:53:40.92 ID:ph5z+ugd0.net]
現実から目を背けそうとイチロー松井を貶す

459 名前:アとに必死な大谷ヲタ
笑えるwwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 13:57:28.45 ID:KQrPRi/C0.net]
なんかもう不思議

自分の球を打たなくていいとか
DHなんだとか

急に思い出してうわってなる

461 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:57:29.61 ID:qo4P6bKS0.net]
これは無刀流

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 13:59:48.94 ID:smgXVRag0.net]
>>78
6の1ですごいはねーわ
本来の調子ならもう二安打はしてる

463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 14:01:21.24 ID:smgXVRag0.net]
>>94
スペだから
接触のないスポーツじゃないと長く続けられんよ。。

464 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 14:10:57.15 ID:JbHu6rw+0.net]
6回も打席があって、だった1本ヒットを打つだけで賞賛されるとか、どんだけヌルくて退屈な競技なんだよ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 14:32:07.55 ID:2jEBMTjp0.net]
>>455
シュート30本で3点とれば絶賛のスポーツもあるよ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 14:54:18.28 ID:DjDj3l3H0.net]
もうホームラン10本くらい?



467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 14:56:13.61 ID:rq30uvkd0.net]
>>347
それどう見ても内野手のミスじゃんか
というか何でバントしてんだコイツ

468 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 14:58:04.01 ID:dHxXqgGT0.net]
>>438
マイケルヤングジーターとともに
ワースト守備選手に名を連ねてた松井

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:07:31.57 ID:dHxXqgGT0.net]
大谷と錦織どっちがすごいかといわれたら
みんな大谷選ぶだろ特にスポーツ選手なら

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:09:41.64 ID:DjDj3l3H0.net]
>>460
二刀流だもんな。10勝10ホームランくらい?

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 15:10:12.20 ID:WETvSlql0.net]
>>460
それはないだろ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:14:35.01 ID:y6XOQTMx0.net]
サッカーが干されて日本人が興味なくなったのは全員野球の安倍政権ではなく大谷のせいだった?

大谷とサッカーの歴史を分かりやすくした

大谷が2013年にプロデビュー
サッカー人気低迷が2014年辺り

どうみてもサッカー人気低迷は野球に大谷が出現したからではないか?

大谷凄い
野球ファンの俺すごい

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:15:20.00 ID:y6XOQTMx0.net]
サカ豚が大谷ウザいと思うのは仕方ないかな

だって大谷の存在でサッカーって本当に消えるでしょ

消えないと思うほうがおかしいよ今の現状でな

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:19:31.27 ID:y6XOQTMx0.net]
もしサッカーに大谷のような完全無欠のスターがいて野球が落ちぶれてたら

野球ファンもサッカーの大谷を敵視するだろう

日本人は大谷はサッカーを消すぐらいの存在だとわかってほしいw

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:31:45.74 ID:w/xB37al0.net]
焼き豚イライラだな

サッカーと違って野球の海外組には何の価値も無いんだよ

日本代表でプレーしないからね

だから大谷がーと言われてもそれがどうしたに終わるのですww

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 15:35:00.69 ID:hF70YH1C0.net]
>>456
ヒットとゴールを同列はおかしいわな
ホームランならまだしも



477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 15:39:03.35 ID:Dl4tDPoy0.net]
>>467
そもそも称賛とか盛りすぎ

478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:42:54.22 ID:9bHKq+Gz0.net]
えっ?
もしかして並のバッター?

479 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:47:09.53 ID:PUvuBHhN0.net]
>>324
笑えるwwwwwwwww

480 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 15:47:14.49 ID:XxTJd5JA0.net]
これピッチャー相性があるね

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:11:46.91 ID:i10PUHz30.net]
しょぼい帳尻単打ばっか報じて
9残塁したことを日本のマスゴミは完全に隠蔽だな

まるでゴキブリイチロー状態だわ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:12:20.82 ID:tA8wB7ME0.net]
今年の大谷スレは打っても打たなくても伸びないようになったんだな

483 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:17:09.65 ID:i10PUHz30.net]
>>473
打ったらゴキブリイチローどもが
さすがイチローの後継者とか湧いてくるわw

低視聴率で爆死したくせにな

484 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:20:07.74 ID:y6XOQTMx0.net]
>>473
芸スポはサカ豚が多かったから元もとあんまり大谷スレは伸びないよ
テレビじゃ破格のスターだし
サッカーは相変わらずスターがいない落ちぶれた闇

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:21:30.94 ID:y+0hsJTg0.net]
これで一年結果残したら
凄すぎるわ

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:21:59.74 ID:Dl4tDPoy0.net]
松井ヲタが16本を半分の打席で軽く越えられ、31本時の本塁打率でも負けたから、多くが消え去っただけ



487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:23:22.86 ID:9E2+4WS80.net]
>>476
なぜ?
ろくな結果も残さず来年も二刀流とかわがまま言うつもりか?

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:24:57.06 ID:yUM71ibd0.net]
【MLB】前田健太、“二刀流”の活躍で5勝目 投は7回途中12K無失点、打はマルチ&決勝タイムリー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557984717/

489 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:28:57.10 ID:myeT3lDQ0.net]
今日はマエケンが真の二刀流だったな 勝利投手&チームの全打点

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:29:54.94 ID:Ap5O5u+v0.net]
>>475
大谷先発試合の中継(BS 1)
→視聴率0.5〜0.6%

破壊のスターだな

491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 16:32:38.24 ID:i10PUHz30.net]
>>479
こっちの中継やらないで大谷ゴリ押しかよ
ヤンキース田中の中継も飛ばしたよな

まるで弱小地区の万年最下位でイキっていたゴキブリイチローの再来だな大谷は

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:41:07.93 ID:wMBkqG4m0.net]
大谷復帰でだる田中前田放送しない

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:53:00.42 ID:RUzy4uOwO.net]
オ・オダニ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 16:53:37.36 ID:CYcdQP3R0.net]
>>422
https://pbs.twimg.com/media/D6pDHN3VsAAAMED.jpg
なんつーか寂しいなぁ・・・

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:10:21.97 ID:mjpyog1M0.net]
>>1
ショウヘイヘーイ!!

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:10:34.64 ID:mOadlOaK0.net]
>>422
三千人の間違いでっしゃろ



497 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:11:25.97 ID:gLF/Xfs90.net]
OPSしょぼいな

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:23:19.84 ID:LI3Dca+u0.net]
オオダニさんが人気かどうかは今年のASで分かるよ
まあ、最多得票は無理にしろ出場できたらまあまあよしかな

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:28:33.38 ID:WaAUNIIs0.net]
大谷4戦連続H
前田7イニング無失点
ダル6イニング2失点10奪三振

日本人素晴らしいね

500 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:31:06.57 ID:0A4UETxN0.net]
>>469
並以下
フェンス直撃のライナー性の当たりがほとんどない。

501 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 17:40:52.53 ID:UgarQLCj0.net]
>>475
大谷なんてスポーツニュースで騒いでるだけ世間誰も話題にしてないよ
寧ろ大谷スレが勢いあったら5ちゃんの工作ぷりを披露してるようなもん

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 17:58:05.65 ID:OEEihzcu0.net]
無駄にマイナーな海外行って世界で通用してないサッカー選手たちよりずっと話題だよ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:31:45.45 ID:WhFzDLx/0.net]
案の定テレビ(テレ朝のスーパーJチャンネル)では
6打数1安打という成績と負けましたという情報を最後にさらっと流すだけで
大谷がチャンスで打てなかったことは放送しなかった
相手チームのミスによって大谷が2塁にまでいけたことをおもしろおかしく放送しただけで終わりました

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 18:59:44.27 ID:mnohXIujO.net]
>>23
体格的に
相撲とか見てみたいわ

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:17:00.57 ID:lgYQXfRN0.net]
守るとしたらチャレンジすべきはLFなのかね

506 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:19:46.01 ID:IB37Qlx20.net]
アメリカでも野球はもう人気が落ちてるからね
日本でメディアがいかに煽ってもダメ



507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:24:13.33 ID:mOadlOaK0.net]
>>494
世間が見たいもの(大谷の活躍)を届けて忖度するのは当然
凡退したり失敗したとかは見たくないからね
試合の勝敗なんて誰も気にもしないし

508 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:24:46.65 ID:yHatRAdq0.net]
時代遅れの打率表示とか良い加減やめたら?

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:24:53.84 ID:SwcNHa2D0.net]
9LOBってイチローも松井も経験なさそう

510 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:25:11.11 ID:mxHHv55S0.net]
>>324
これって差別的な要素もあるよね
解説かアナウンサーらしい奴の笑い声

511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:37:42.51 ID:UgarQLCj0.net]
>>324
これ見ると長友や中田はピッチ以外でも如何に優れてたかが分かる

512 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:44:38.36 ID:dHxXqgGT0.net]
>>497
その昔閑古鳥泣いてた東京ドームの日ハム戦でさえ
客はいってるのに

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:47:02.51 ID:dHxXqgGT0.net]
貴景勝錦織大谷大阪
4大人気スポーツ選手

514 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 19:50:32.74 ID:cl3iW51a0.net]
>>487
10万人収容出来るから3万人ならそんなものだが?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:58:03.67 ID:3GlS4Vp00.net]
>>500
福留、井口、田口もじゃない?

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 19:59:26.26 ID:27c8ShGu0.net]
ほんとこんなさぁ、先の無いスポーツ中継を莫大な受信料で買ってるわけでしょ
誰もみてないのに。どんだけ無駄なの?で、シングルヒット一本を必死の形相で
ニュースにするわけでしょ?完全にとち狂ってるよね



517 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 20:01:37.00 ID:dHxXqgGT0.net]
>>507
W杯600億円大赤字
電通が100億円詐取

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:02:51.93 ID:oKz3yJ0x0.net]
>>505
1/3も埋ってるように見えるあんた凄いな

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:03:21.91 ID:27c8ShGu0.net]
>>508
まあワールドカップだって必要ないと思うよ。公共放送が買う必要なんてね
いくら40から50%に近い視聴率とれるからつってもね。
でもそれをいうならこれ(メジャー中継)はどうなんの?狂ってるよね。

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:13:22.42 ID:1cBOnGd40.net]
>>510
MLBは年間60億くらい払ってるらしいね
元取るために日本人選手の試合とプレーオフを流してるけど視聴率考えると高いわな
スポーツ放映権のバブルの中だと考えれば仕方ないかもしれんが

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:21:11.85 ID:mhErHTjp0.net]
>>395
大谷は客寄せパンダ
実力な無いよな

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:23:52.84 ID:mhErHTjp0.net]
>>15
投手してないよ
それくらい調べろよ

そんな数字残せるなら、打者に専念してる
残せない為の言い訳として二刀流してるんだよ

523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 20:35:19.98 ID:AW5Ji4xM0.net]
大谷(2019LAA)
8試合
6打点
24残塁

36打点
144残塁

108打点
432残塁

イチロー(2013NYY)
35打点
201残塁

Rカノー(2013NYY)
107打点
200残塁

カノー並のペースで打点稼ぐのは難しいけど
大谷には長打力があるから
さすがに残塁王イチローを超えることも無理だな

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 20:44:16.14 ID:8GbwCbNh0.net]
戦犯谷だったね
3回チャンス潰してしまったし
まぁこんな日もある

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 21:23:07.41 ID:mHtEnvar0.net]
サッカーのW杯は人類最大のお祭りだから放映権高くても放映する価値がある

ガラガラでドマイナーの野球は視聴率1%以下だしカネのムダ

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 21:24:48.10 ID:lgYQXfRN0.net]
Pゴロ送球エラーの時、またヘルメット落として走塁してたのかなり危険



527 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 21:49:17.02 ID:DewAZTzc0.net]
>>460
ガラガラオオダニ

528 名前:ネんか日本の馬鹿な老人以外誰も知らんのに

お前気が狂いすぎ
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 21:52:34.55 ID:DewAZTzc0.net]
>>489
オールブター(笑)自体が死んでるんだよ(笑)


【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 22:10:08.43 ID:/rbr6Ms80.net]
ゴキヲタがイチローの残塁は仕方ないと言ってた

531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 22:28:48.70 ID:tTkvIU960.net]
>>347
1回5点リード2アウト1、3塁でバント!????
そしてドヤ顔のイチローさんさすが
大谷もこうなれよ

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:07.00 ID:/X+USST10.net]
松井の併殺と失策も仕方ない

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/16(木) 23:37:08.24 ID:AW5Ji4xM0.net]
>>347
なんてセコいんだコイツ・・・

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/16(木) 23:43:12.51 ID:/rbr6Ms80.net]
ゴキヲタが1番打者なのに6残塁したイチローは仕方ないと言ってた

535 名前:FIVE RINGS [2019/05/16(木) 23:49:41.51 ID:idHb1ncVO.net]
『ビッグフライ!オオタニサン!!』

お久し振りーふ。ゲッツ!
(ちょい古ダンディ坂野風)

当初は身体の調子を見ながらのセーブ運転でもあったのか、そろそろエンジンが掛かって来たね。

大谷選手の成績もさることながら、どれだけ怪我・故障をせずにペナントレースを無事に完走出来るか。

今シーズンの大谷選手に関して、自分は、この点が最大の関心事である。

以前、自分は『大谷選手の最大の強敵・難敵はケガ・故障であることに、もはや疑いの余地はない』と述べた。

つづく

536 名前:FIVE RINGS [2019/05/16(木) 23:50:39.09 ID:idHb1ncVO.net]
>>525つづき

この点に関して、大谷選手はプロ野球入団から現在に至るまで常に劣勢を強いられて来た。

自分は、この件には極力触れずにいたが、自分が大谷選手の怪我・故障に関して最初に意識したのは、大谷選手が花巻東高校時代に160キロの豪速球を投げて話題になった時だった。

直感的に、

『この選手、怪我・故障は大丈夫かな?』

と脳裏をよぎったのが第1印象だった。

大谷選手がプロ野球に入団してからも、この不安が消えることは無かった。

つづく



537 名前:FIVE RINGS [2019/05/16(木) 23:51:45.71 ID:idHb1ncVO.net]
>>526つづき

大谷選手が日ハム入団後、自分が最も意識していたのは、大谷選手の

1.怪我・故障の原因。

2.怪我・故障の予防策。

3.怪我・故障した場合の対応策。

この3点だった。

そうしたことを踏まえた上で、今シーズンの大谷選手が如何に怪我・故障なくペナントレースを完走出来るか。
このことに最も重点を置いている。

そして必要に応じて、具体的なことを交えながら、これまでに自分が考え、感じていたことを伝えたい。

以上

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 00:44:22.20 ID:JUsAFdaM0.net]
>>324
これさ…
間抜けだよね

539 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 00:56:47.71 ID:pwrw2k5D0.net]
徳光ですらぶちぎれる大谷ごりおし報道w

540 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 08:32:23.58 ID:GgTpWiCU0.net]
トップ50にやきう選手0人


■世界で有名な日本人TOP10(10000人規模の現地大調査
https://pbs.twimg.com/media/Dk4VGPTUcAEZhrq.jpg

■11位〜50位
https://pbs.twimg.com/media/Dk43j6XU4AE3bJn.jpg

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 09:24:33.89 ID:dmKS/4Ta0.net]
>>530
ケイスケホンダが一位の時点で胡散臭いけどまぁ世界中でアンケ取ったんなら
やきう選手が入るわけないからな

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 09:36:00.42 ID:PuBqVeon0.net]
>>530
そんなアンケートを日本のマスコミがやってると思うと先進国として非常に恥ずかしいと言うか劣等感溢れてて嫌だわ
何でGDPも教育レベルも下で犯罪ばかり起こってる国々を上に見ないといけないんだよ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 10:28:17.12 ID:XKn1D48y0.net]
>>514
39歳の成績と比較するなんて落ちぶれたな

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 10:31:28.21 ID:XKn1D48y0.net]
>>458
相手の守備位置を確認してるからじゃん
馬鹿かお前

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 10:41:02.20 ID:HwNyUy7I0.net]
>>324
わあ〜 大谷が途中で行けないのも
周りが来るなよって空気出してるからなんだろうな 悲惨だな

546 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 10:45:24.59 ID:G2YWnKl30.net]
今日試合ないの?



547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 10:50:07.25 ID:aG7JFg420.net]
>>530
一枚目と二枚目つながってないだろw

1枚目はピコ太郎が入ってるから大谷渡米前のアンケート
2枚目は「地球で」となっていて1枚目の「世界で」とは違うから
1〜10位に入ってるか大谷渡米前のアンケートじゃね

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 13:20:44.31 ID:CdCWR1ym0.net]
>>12
大々的か?これ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/17(金) 14:42:48.42 ID:XKn1D48y0.net]
>>514
衰えた爺さんの記録を貼る馬鹿
ロリンズが凄くないと言ってるのと同じ

2007 ジミー・ロリンズ(28) 打率.296 139得点 30本 20三塁打 40盗塁
ナ・リーグMVP シルバー・スラッガー ゴールドグラブ


2015 ジミー・ロリンズ(36) 226LOB 41打点

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/17(金) 23:20:04.91 ID:dRdEV/tc0.net]
>>514
イチローってほんとにゴミだな
ヤンキースから歴史的大戦犯言われるだけあるわ

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/05/18(土) 09:13:35.49 ID:jvHqOnM30.net]
>>540
松井だろ

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/18(土) 12:11:12.48 ID:jLMivRCd0.net]
大谷2号ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 01:40:51.18 ID:e1wjpQS90.net]
>>542
だからと言ってこの試合9回の凡退失敗が帳消しにはならない
敗戦戦犯の責任が残る

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/05/20(月) 01:44:09.90 ID:uk9esZTb0.net]
なんだこれwゴミやんw

555 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<111KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef