[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 21:00 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【卓球】水谷隼「実は1年間、球がほとんど見えない」深刻な目の症状を告白



1 名前:あずささん ★ [2019/03/26(火) 08:34:35.32 ID:C6L/8wjE9.net]
日本のエースとして卓球界を牽引し続ける水谷隼、1月には10回目の全日本選手権優勝という偉業を成し遂げたばかりだ。「最近の調子は?」と何気ない質問を投げかけるとショッキングな言葉が返ってきた。

「実は、この1年、球が見えないんです」

一人の卓球ファンとして、にわかに信じがたい。だが、そんな冗談を言う男ではない。何より、その眼差しは真剣そのものだ。一体、水谷の目に何が起きているのか。

「文字通りです。“見えない“んです。この1年間、かなりキツかった」。

自分の目の症状について「日常生活に支障はない。でも “特定の条件”になった時に球がまったく見えない。つまり、卓球台の周囲が暗くて、台にだけ白い光が当たっている。そして周囲が電光掲示板で囲われている場合、ほとんど球は見えていません」と明かす。Tリーグにしろ、ワールドツアーにしろ、大抵の場合、大きな試合であれば客席が暗く、卓球台はライトアップされ、周囲はLED掲示板のスポンサー表示が並んでいる。もしこの言葉が本当なら大舞台の試合はほとんど球が見えていなかったということになる。

水谷の視界に相手はどんな風に写っているのか。「まず相手がボールを構える。その時に(掲示板と)かぶって、フッっと球が“消える”んです。その後、打球の音だけが聞こえる。ボールはネットを越えたあたりから突然現れる。この1年の僕のプレーを見てもらってもいい。まったく逆をつかれて驚いていたり、ラケットの角に当たって返球してる場面が本当に多いんです」。

普段冷静な水谷が悔しさをにじませる。「正直現役引退も考えていました。卓球やっていても悲しいんですよ」。

言わずもがな、卓球は目が物を言うスポーツだ。相手のフォームを“観察”し、球の回転を瞬時に“見切り”、瞬時にコース“目がけて”打ち返す。文字通り2つの眼は卓球選手の命綱といっても過言ではない。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/Rallys
https://rallys.online/person/player-voice/mizutani02/

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:17:57.38 ID:CkBAHizP0.net]
>>13
練習とかではボールは問題なく見えるってことだよね?

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:18:09.24 ID:TQVfao330.net]
これは会場設営の問題もあるんだよな
卓球は陰キャスポーツだったから演出にかなり近年はこだわってライトアップしてるんや
白い卓球ボールとあの照明環境は相性最悪だと前々から思ってた
たぶん一昔前のオレンジボールにすれば一発解決だと思うんだがな
20年前の卓球会場
https://youtu.be/WEgN6_yVI00
現在の卓球会場
https://youtu.be/Q3XNrKb9qC8

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:19:18.14 ID:l726vjmI0.net]
現役スポーツ選手がレーシックとかマジですか?

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:20:16.22 ID:wJYMKNmS0.net]
>>854
日本でも数百人は自殺してそう
レーシックで

863 名前:半角ゆとり小僧卍& mailto:sage [2019/03/26(火) 16:20:37.32 ID:ju/DLHep0.net]
>>8
よう!
赤くしてあげる!

864 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:21:59.40 ID:AZ2K26Zb0.net]
>>860
>卓球は陰キャスポーツだったから

なんで過去形なんw?
今でもだろw

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:22:46.33 ID:wvYCvnce0.net]
>>860
確かに見にくそうだな

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:23:42.47 ID:QwjrnmTL0.net]
なにもしてなくても目は経年劣化しつづけてくんだけどな
近視乱視老眼
安定期なしw

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:29:45.69 ID:T41gU3En0.net]
少しでも競技で有利になりたいから、改造手術をするなんて
スポーツマンシップに反してるよな
こんなのドーピングと一緒じゃん



868 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:30:27.03 ID:1QmMEPK50.net]
>>859
そう
見えなくなるのはあくまでも一定の条件下の照明環境

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:31:04.59 ID:DksA3FNP0.net]
レーシック怖いよ
やろうと思ってた

870 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:31:46.50 ID:1QmMEPK50.net]
>>26
なぜ記事を読まないんだろう

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:31:47.56 ID:JYnnfeRJ0.net]
>>1
そんな状況でもよくやったよ!心眼てやつかと。

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:33:46.19 ID:bDMcFwP10.net]
>>772
違う

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:35:19.06 ID:t1TkFJMC0.net]
相手が消える魔球打ってるだけじゃねーの
目のせいにするなよ

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:35:22.35 ID:kNgTnVjm0.net]
>>816
美容整形あがりがレーザーあるからやろうってのも多い
そいつらは地雷

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:35:25.16 ID:JYnnfeRJ0.net]
>>1
寝る時はめるコンタクトレンズが良かったんやなおの?

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:36:11.98 ID:ZVLW9CaP0.net]
レーシックでググれば失敗例すぐ出てくるじゃん

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:36:15.08 ID:wJYMKNmS0.net]
>>871
言い訳しないで勝った相手を褒め称えてたからね
キツかったと思うよ実力出せないんだから



878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:41:23.89 ID:bzPxVJMR0.net]
レーシックやってたのか…
その影響なのかはわからんけどやっぱり怖いよなあ
自分は子供の頃から目悪いほうだけどメガネで充分だったからコンタクトもレーシックも手出そうとは思わない

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:44:57.69 ID:4lagAHiz0.net]
光が眩しいって近視の症状だから
コンタクトでも一緒だよ。

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:45:34.13 ID:QL4bKdyH0.net]
レーシック失敗で玉ねぎを目にこすりつけられるような痛みが続いたって言ってる人もいたからな
玉ねぎを目にこすりつけられるような痛みが続いたらそりゃ自殺もするわな(´・ω・`)

881 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:48:36.81 ID:TsHI8Mi70.net]
LED照明の事務所移ったら目が疲れるようになった
数千年たてばそのうちブルーライトに合わせた目に進化するのかな

882 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 16:54:38.08 ID:Y0Y6TGnE0.net]
とりあえず、レーシックなんてやってないで
パンツ履けよ

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:57:14.40 ID:3JNK1UDR0.net]
>>684
適応に問題があると言っているだけ
コンタクトスポーツじゃないから
眼内レンズって手段もあったはず

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:58:21.82 ID:QgQqu9+b0.net]
競技会場に文句は言えるだろうが、広告にも文句言うとなるのは深刻なんだろうなぁ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:59:06.66 ID:adJQnjNn0.net]
>>839
本田がレーシックしてたけどあれ手術しましたみたいな広告塔になっただけで実際にはやってない臭いんだよな
よくバセドウの方のギョロ目になったのをレーシックのせいにしてるのも見かけるけど。
そもそもあの良くも悪くも意識高い(系の)男があの時期にやると思えん

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 16:59:12.16 ID:7LTaqrEr0.net]
これおそらく脳の問題だとおもうわ
脳の腫瘍とか

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:01:12.82 ID:eNqd/V/M0.net]
水谷はレーシックよりむしろ会場のLED(特に広告)が問題だと言ってるんだがな
レーシックかばってるのかもしれんが



888 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:02:15.97 ID:uONIhOpw0.net]
読みや勘でプレーしてるとかもうニュータイプだろこれ

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:03:16.35 ID:xycI8KTU0.net]
>>797
そんな安いのか

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:08:54.18 ID:tqkacgP90.net]
>>633
それな、なんだけど
メガネかけてる先生がレーシック勧めてる画像が貼られてて、
自分もこのメガネ持ってるよっていうレーシック患者のレスがすごい怖かったの覚えてる
そのメガネはなんとかいうメーカーの特殊なメガネで両側に水のタンクがあってドライアイ対策用のメガネで
つまりその先生もおそらくレーシックやってて且つそんな眼鏡をかけるはめになりながらのうのうとレーシックを勧めてるってことかと…
ヤケになったエイズ患者が次々感染させるのと似てるなと思たよ

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:09:41.23 ID:zNNep3z20.net]
>>17
青汁

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:11:00.54 ID:ZASZcxH10.net]
心眼で見ろ、心眼で

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:11:14.84 ID:P5/DM16u0.net]
親やご先祖に感謝だわ歯も目も丈夫

894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:11:41.66 ID:Q484KR3k0.net]
よく言われる、眼科医がメガネをしているが結局正解なんだな

もしやるなら最近流行りの眼球に取り外し可能なレンズを入れるタイプの手術をした方がいい
レーシックは1回やったら修正が効かないから

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:12:44.12 ID:qSIXyMti0.net]
アメリカだかの専門医に診てもらったらレーシック自体は問題ないって言われたそうだけど
そりゃあ銭儲けできるヤバい手術に問題ありだよとは言わないよなあ
レーシック手術怖い

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:13:51.20 ID:2cQjQlLm0.net]
>>888
もともと卓球は勘でやるモノらしいけどな・・・勘というか予測というかw
この動きならこういう球がこういう回転で来ると

来てから打つで反応できるスピードじゃないからこそ目測誤ってもなんとかなってんだろうな

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:14:14.84 ID:I/b+ijMu0.net]
今頃言い訳は見苦しい
引退してから言え



898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:17:05.69 ID:I4EU0kYM0.net]
どう考えてもレーシックの後遺症で草

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:17:13.63 ID:zNNep3z20.net]
卓球に限らず、液晶?LED?でアニメーションする看板は
うっとおしいよな
テレビ観戦してても邪魔なのに、当の選手からしたらなおさら

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:21:24.90 ID:t0Q6xQUH0.net]
>>550
にんにく卵黄

901 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:21:58.98 ID:oJDxBJo50.net]
>>894
コンタクトの眼科医は昔からいっぱいいる
レーシックは聞いたことない

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:22:49.19 ID:r06PR0gv0.net]
心眼で打てよ
目に頼ってるうちは超一流に届かないぞ!

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:24:11.05 ID:9DTNgRoC0.net]
ゴルフで空振りするのも
球見てないからかな?

904 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:26:01.88 ID:jJ6eBt9Q0.net]
でも下手にメガネなんかかけるとアダ名がメガネになる可能性もあるからな

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:27:47.37 ID:tDEQ3JAQ0.net]
寝てる間に視力回復させる形成コンタクトってあるよね?
それでよかったんじゃ…

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:28:55.27 ID:UM3PTeQp0.net]
レーシックは、単純に年取ったあとの老眼が早くきたら結局ツヨーイ老眼鏡必要になるとわかってやめた。

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:31:40.27 ID:5TqjQ34y0.net]
レーシックこえええ
眼鏡とコンタクトで乗り切れなかったんかな



908 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:32:21.45 ID:7itaQxbT0.net]
レーシックは動体視力もめちゃめちゃ落ちるからな。
なんで調べなかったんだろ?

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:35:12.07 ID:s+85IumPO.net]
レーシック詳しい民「やはりレーシックか」
ミヤネ屋平野「レーシック関係ない!会場のLED!会場のL・E・D!」
レーシック詳しい民「せやから眩しかったり白飛びしたり霞み目はレーシックの後遺症やんそれ・・・」

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:36:28.52 ID:p8Xp0UEm0.net]
>>17
にんにく卵黄です

911 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:37:53.76 ID:9trlBX0L0.net]
お前らも部屋真っ暗でテレビとか見てたらダメだぞ
ボールが見えにくくなる
いつどこから飛んで来るか分からんからな

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:39:55.68 ID:n3TCE4kH0.net]
>>889
安い所ではレーシック$300~って宣伝してたよ、片目かもしれんけど

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:40:28.92 ID:9trlBX0L0.net]
卓球の球が見えなくなるくらいならまだ良い方や
オレなんて人生の未来が見えない

914 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:40:53.03 ID:lmGdUrAV0.net]
この水谷、生来目が見えぬ!

915 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:45:03.88 ID:AWYDR82K0.net]
言い訳下手くそだな

916 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:47:43.91 ID:hdGO82bx0.net]
元記事で何故レーシックが原因って問いかけが出てくるのか誰か論理的に説明してくれw

917 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:48:15.79 ID:TaDu3Nlp0.net]
卓球に限らず、屋内競技で照明による演出は邪魔
サッカーの電光広告もいらつく



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:49:02.93 ID:qAbnZxAf0.net]
>>666
卓球でメガネはスポーツ用でも視界確保が厳しくなるんでは
メガネ選手なんて幼少期の石川かすみんくらいしか居ないし

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:51:40.12 ID:qYHRuq3ZO.net]
>>815
>>846に補足するとしたら、アカウントアメーバが一番恐ろしいリスクかな

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:52:42.18 ID:cej8Y/Xc0.net]
レーシックのリスクかなあ タイガーウッズが一気に落ちたのもレーシックじゃないかというな

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:54:38.47 ID:SDmTBRNl0.net]
レーシックとか未だにやる奴いるのかよ

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:55:16.84 ID:oJDxBJo50.net]
本田のレーシック報告は聞きたいもんだな

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:55:19.89 ID:skvB82tZ0.net]
何でレーシックやったのか 馬鹿

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:56:44.40 ID:skvB82tZ0.net]
玉オレンジは駄目なのか

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 17:57:12.31 ID:1oTgJpzi0.net]
レーシックしてたのか
角膜が変な形になるからありうるな

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 17:58:56.60 ID:NaSFRitz0.net]
レーシックこええええええええええ
これから千里眼水谷と呼ぼう

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:02:33.52 ID:HScu6UAx0.net]
みどり先生もびっくりピンポイントアタックすげぇな
おっとみどり先生はロンパールームか



928 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:03:03.72 ID:rLod2W1M0.net]
まぶしいというのは緑内障の症状では?

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:03:18.50 ID:GyhH3Qqb0.net]
マジかよ相棒大丈夫か

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:10:16.41 ID:0vvgx4S70.net]
LEDが悪い
あの光は刺さる

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:11:41.57 ID:skvB82tZ0.net]
>>161
死んでも言わないわな

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:16:25.98 ID:96Y+Umri0.net]
レーシック失敗か。

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:21:48.47 ID:CkBAHizP0.net]
レーシックした後、光が眩しくなるってよく聞くよな
どう考えてもレーシックの影響あるよね?

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:23:07.21 ID:EDwF5+ni0.net]
レーシック眼科医が眼鏡してるんだっけ?

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:25:15.81 ID:xxTFccNB0.net]
オルケソロジーみたいな名前の視力矯正あったよね
寝るときにコンタクトして寝たら翌日裸眼で見えるってやつ
なんであれやらなかったんだよ

936 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:29:22.02 ID:UIGE4VTf0.net]
おや、気になりますねぇ

937 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:29:35.55 ID:ehIBE34v0.net]
舞台女優の知り合いは手術すると照明の眩しさが半端なくなるよって
眼科医に言われたらしいわ



938 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:30:21.38 ID:uO2vfrJd0.net]
しないで後悔するぐらいならやって後悔するのも一興です。

somei2012.hatenablog.com/entry/2012/01/27/231745



レーシック前の自分を殺してでも止めてやりたい。殺してでもさせちゃいけなかった。

somei2012.hatenablog.com/entry/2014/03/24/215551

939 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:32:23.22 ID:0ihVkfVk0.net]
水谷ってロクに考えもせず実行してるのか?
リオ五輪で観客席にユニフォーム投げ込んだ時に
意外と筋肉質だなと思ったが
後ろを向いたら背中の筋肉全然だったのとか
後日コメントでは単にマッチョになりたいからとか言ってたけど
視力か衰えたけど眼鏡嫌、コンタクト嫌で見てくれ重視で
安直にレーシック選択したのか?

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:33:12.18 ID:SC1/4xmD0.net]
波田陽区いつ卓球侍になったんだ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:36:29.58 ID:EcMVUkqY0.net]
ミヤネでちょっと見た
わー大変と思ってみていたら
ワイプで出てたOBのお姉さんが、めっちゃ遠回しに神経質で大げさなんだよ的なことを言ってて笑ったw

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:36:54.49 ID:1zIXjoKsO.net]
なぜ眼科医がめがねなのか

943 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:39:01.28 ID:oan7STha0.net]
ニュースで見てたけど
眩しい感じで目
ピントが合ったらもう既にボールは後ろに
片目が悪かったりしてここで言われてるレーシックやったりと
何かピント合わせに苦労してる感じやねえ

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:39:35.03 ID:Qlj5mnnIO.net]
レーシックは左
で、左は回復してリオでメダル獲得
そうしたら、今度は右が悪くなった

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:42:21.28 ID:skvB82tZ0.net]
>>208
多分直後は感動するんだろ
問題はその後だから

946 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:43:19.18 ID:B/LDuh1a0.net]
だから何??
ってしか思わない。
みんな同じ条件でやてるだけだし。
てめーの目の調子なんて知るかよ。

947 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:43:36.11 ID:HD0/cpCU0.net]
レーシックやったのは5年前でレーシックやらなきゃそもそも全盛期も無かったんだからレーシックが悪いとも言い切れんだろ



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:46:02.53 ID:nhmQNcjq0.net]
でもそれでよく優勝できたな
相当なレベル差があったってこと?

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:46:56.17 ID:XissEjGy0.net]
なら引退しろよ

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:47:14.88 ID:CkBAHizP0.net]
>>944
リオオリンピックでは変に暗くしたり
ピンポイントの証明とか
LEDの広告とかなかったよね?

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:47:20.74 ID:F+mNoCz30.net]
>>550
皇潤かと

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:47:23.45 ID:skvB82tZ0.net]
レーシック受けた人の白内障の進み具合も早いとか
何でこんないい加減な治療許可したんだろうな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:50:34.91 ID:D/9DZeAF0.net]
>>1
泣き言だな、情けない。
白血病でもあるまいし。

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:51:10.48 ID:5OL/waTj0.net]
別にレーシックを悪く言ってるわけでもなく
ショーアップされ過ぎた会場の照明やスポンサーの掲示板なんかを言ってるんだろうけど
勝ちきれない今言うのはなんかいろいろ勘ぐっちゃうからタイミング悪いわ

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:52:06.92 ID:CkBAHizP0.net]
レーシック手術と最近のショーアップされた照明との相性が悪かったってことか

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:52:54.43 ID:OVflLNTa0.net]
でも先日の試合ではサングラスを取ったら調子あがったね
負けちゃったけど

957 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:54:47.28 ID:D/9DZeAF0.net]
生意気そうな中学生のチャイニーズに負けて、悔し紛れにこんな話しか出てこないのな。
黙って消え去ればいいだけのものを。



958 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 18:55:40.25 ID:9HK5vh850.net]
だから実力で負けてるのさ

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:55:56.95 ID:Xibhc2wR0.net]
病気なら気の毒だなと思ったけどレーシックかあ

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:56:31.93 ID:69vUaV0M0.net]
レーシックのせいって認めたくないだけで、レーシックのせいだなとみんなが思うような報道だ

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 18:57:45.75 ID:p7lEuOaM0.net]
>>957
でも日本育ちで日本語ネイティブだし、チョレイ頑張れって人は多いだろうよ

962 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:01:31.31 ID:h3rJVmdu0.net]
レーシックはヤバイヤバイ言われて、かれこれ10年くらい経つよな
実際にやった10年無事な奴も多いのに
それはガン無視されちゃう

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:03:00.44 ID:w6SGHM220.net]
レーシックのせいか

964 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:03:02.88 ID:izqZ9ETH0.net]
さっきニュースでやってたが左目だけじゃなく右目もレーシックしてたんだな

965 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:04:15.58 ID:ul1HnyMe0.net]
逆に目が治ったら神クラスのプレイヤーにレベルアップできるな
がんばれ!

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:04:40.68 ID:AMqb9WvC0.net]
>>8
わろた

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:05:01.79 ID:lyIFZhjq0.net]
右目をレーシックの必用が無かったのにレーシックしたとか、左目が成功したからってわざわざリスク増やすこと無いのにな



968 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:08:08.85 ID:eB9VEqjK0.net]
>>17
しじみチャンス‼

969 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:08:19.97 ID:ft5XUT9W0.net]
ヤバい言われる前のレーシックは夢の手術だったんだけどね。メガネとおさらばできて最高やって

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:08:44.19 ID:vWm7/jyo0.net]
目が見えなくても張本に勝って優勝したりしてたのかw

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:09:07.41 ID:6VEH1z9/0.net]
淳も似た感じ?ロンハーでサングラスかけてる

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:09:10.30 ID:Zbw/xAt80.net]
目が細いからな

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:09:18.09 ID:VlGiY7BQ0.net]
>>646
視力差は大変なんだね

974 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:10:41.72 ID:6xBDgqry0.net]
最初片目が悪くてレーシックその後もう片目もという流れみたいだね
で今は眩しいのか白いボールが一瞬目で捉えられないとか
日常生活を送る上では問題ないみたいだが

975 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:14:02.05 ID:BCjZ14vl0.net]
>>26
卓球やってる現役(中学生)

976 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:15:19.24 ID:yYCtZlas0.net]
>>1
神永に勝った後に歓喜して畳へなだれ込む関係者を制した真の武道家

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:19:15.69 ID:N5znYRsS0.net]
ってか、レーシックって結構後遺症とかに悩んでる人がいてるのに、何で海外とかでも規制とかまでいかないん?



978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:21:55.65 ID:cX2wk4hV0.net]
ハズキルーペの出番?

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:22:37.87 ID:HBS0v8Cw0.net]
レーシックはそろそろ禁止になりそう
元から術後長期経過の凡例がないだけで安全性なんて確約されてないし

980 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:30:52.64 ID:TgYG7pou0.net]
過去に左をレーシック手術して良くなったor良い右でカバーしていた

しかし右も悪くなって手術して、左右がレーシックの後遺症に陥ったor悪い左を右がカバーできなくなった

こんな感じか
光が眩しくなってる時点でレーシック特有の後遺症なのはほぼ間違いなさそう
安易にレーシックやったのは後悔しても仕切れないね

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:31:04.96 ID:nnA3uS2Q0.net]
目が見えるようになったら一体どうなってしまうん?!

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:39:21.92 ID:QytXvs/u0.net]
ブルーベリーアイはどうだろう

983 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:45:16.34 ID:aS34bKS30.net]
え…ということは心眼…?(´・ω・`)

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:48:56.11 ID:pkCmH4z/0.net]
>>960
むしろLED看板や照明のせいにしておったでw

985 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 19:51:52.75 ID:T5UK2G6+0.net]
レーシックはやめとけ

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:52:41.60 ID:BlKfIfXL0.net]
引退か

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 19:58:56.35 ID:p9bmRAmW0.net]
IPS細胞で角膜移植はよ



988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:00:48.42 ID:+giJT1Vs0.net]
ほとんど見えてないのに体育会TVでパーフェクト達成したんかよ…

989 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 20:01:34.13 ID:+hMjg5DO0.net]
>>478
確かに呪われてる
強引に誘致した結果、選手に歪みが降りかかってるのか
このままだと地震でも来るんじゃないか

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:02:37.26 ID:pkCmH4z/0.net]
>>982
運動選手は、微量栄養素は、食事以外にサプリメントから摂取しているから
欠乏しないかと・・・

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:06:07.10 ID:69vUaV0M0.net]
>>478
桃田さえ大活躍してくれればもう満足だよ…

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:10:34.72 ID:+sxb0SdE0.net]
言うことがオーバーなのは根暗スポーツらしくて吹く

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:13:05.30 ID:1abGRu230.net]
>>938
この人、今症状はどうなったんだろ

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:16:31.49 ID:WWRqExle0.net]
>>991
変なフラグ立てんなし

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:27:49.88 ID:nU0HIeXJ0.net]
レーシック手術よりコンタクトレンズじゃあかんかったん?

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:29:28.38 ID:yQBG6MAo0.net]
昔医者が長期の安全性データがないからやらない方がいいと言ってた

997 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 20:32:20.10 ID:FxtNrU3H0.net]
ケイスケホンダもレーシックでダメになったし恐ろしいな



998 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/26(火) 20:38:12.17 ID:67OscHx90.net]
自業自得だな

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:38:32.92 ID:xxTFccNB0.net]
>>938
少し読んだけどかわいそうすぎる
やったけどレーシックなんてやっちゃいけないんだ
必要だからあるものを削るなんてダメなんだな

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/26(火) 20:40:39.93 ID:wJYMKNmS0.net]
>>887
水谷のマネジメントが電通系なら医療批判は御法度かもしらないね
下手したら干される

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 6分 5秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef