[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 00:46 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 391
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】<イチロー>MLB開幕第2戦「アスレチックスVSマリナーズ」視聴率(後7・00〜8・54)12・6%。第1戦は8・3%(後6・30〜8・54)



1 名前:Egg ★ [2019/03/22(金) 09:33:26.50 ID:oFZ9qOX79.net]
20、21日に日本テレビ系で放送された「MLB開幕シリーズ アスレチックスーマリナーズ」の視聴率(関東地区)が22日、ビデオリサーチから発表され、マリナーズのイチロー外野手(45)の引退試合となった21日の第2戦(後7・00〜8・54)が平均12・6%をマークしたことが分かった。第1戦を放送した20日は平均8・3%(後6・30〜8・54)だった。

 瞬間最高視聴率は21日が午後8時50分の16・7%で、イチローが7回の第3打席で見逃し三振に倒れた場面だった。20日は午後7時55分の12・7%で6回にマリナーズのハニガーが右犠飛を放ったシーンだった。

 イチローは21日の第2戦終了後に現役引退を発表した。昨年5月にフロント入りした後、今年のキャンプで選手復帰したが、オープン戦から不振。28年間のプロ野球人生最後の試合は4打数無安打だった。

3/22(金) 9:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000100-spnannex-ent

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 12:59:07.56 ID:3zghQJME0.net]
W杯は羽生に勝ったんだっけ?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:02:07.13 ID:0heKHT6D0.net]
これが現実だよな
もう野球オタも現実わかってるし
アンチも死体蹴りに飽きてきたから
10年後には団塊世代とともにひっそり死んでるだろうな
野球?そんなのもあったよね、なんであんなマイナー競技相手に騒いでたんだろうってね
子供はそういう話聞いてもポカーンだね

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:03:46.42 ID:6vUrTUAF0.net]
朝鮮日本テレビに利用された日本人鈴木一郎さん。
監督より高給の巨人軍コーチも断った!?!

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:06:41.32 ID:/FwCdyuZ0.net]
小田嶋隆 「大日本観察」 より

プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件について、
テレビの中の人々は、極力話題にしない方向で一致している。
裏方はともかく、少なくとも画面に出てくる人々は、決してこの話題に触れない。新聞も、だ。

デスク会議でナイターの視聴率が話題になることはあっても、紙面では事実上禁句になっている。
ついでに言えば、雑誌も同じ。誰も書かないキマリになっている。そう。私自身、書けずにいる。
だって、プロ野球の衰退なんかをコラムの主題に持ってきたら、
編集者が困惑するのは分かり切った話だから。気の毒だし。

つまり、日本のマスメディアは、プロ野球の終焉について、口をつぐんでいるのである。
いや、圧力だとか言論封殺だとか、そんな大げさなことを言いたいのではない。
ただ、現場には「その話題は勘弁してくれ」という空気が流れているのだ。
たぶん、あんまりムゴ過ぎるから。

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:09:36.82 ID:Ds5KPuKM0.net]
TVの煽りと数字が乖離しすぎ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:10:57.26 ID:U6e0DvGc0.net]
こんな不人気野球をごりおしして受信料ぶんどるNHKw
考え直せよwww

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:11:02.66 ID:hTdt1aIv0.net]
>>1
全局の度を越えたイチロー報道に嫌気が指す人々

?@midori2011twit
朝のテレビはイチローばかり。思考停止しますね。そうだ音声オフにしよう。

@o_hiropon147
テレビがイチローばかりで、それはまるで情報強制テロ。
だからまたテレビから離れていく。

@SG332_uuchan
もう朝からずーっとどのチャンネルのイチローばっかでテレビ飽きる

?@ryouka_ph
どこの民放もイチローばっかやなぁ
三重テレビ除く

@akihikoyoshitom
全ての大手TV局 イチローばっか
政治を報道しない、政治を考えさせない日本のマスコミ

?@flowers_message
全チャンネル「イチロー」ばかりでは、それって本当にニュース番組?ニュースの語源では。。。。ということになっている。いっそのことTVを消すという選択は?

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:11:20.39 ID:/FwCdyuZ0.net]
昔は現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
なんて妄想に浸ってたんだよな

それが30パーセントを連発するサッカー代表戦にまったく勝てないと分かると
「や、野球はただの国内リーグ公式戦!たかが国内リーグの視聴率を、代表の
国際試合の数字と比べるサカ豚は頭が狂ってるニダ!」
と発狂したwww

そして今、コロコロ前言を翻して
「たかがサッカーの国内リーグ戦の視聴率を代表の国際試合の数字と比べる」
恥ずかしい醜態をさらし続けているのが負け犬焼き豚www

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:25:37.35 ID:+T+sNbUQ0.net]
イチローには反吐が出るって言ったマリナーズのOBがいました



177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:28:07.08 ID:IgXh+jTS0.net]
羽生にダブルスコアで負けるとか時代はやきうじゃないんだなwwww

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:28:40.02 ID:1UGHUiNl0.net]
>>70
直近の侍ジャパンの視聴率6.2%に勝てるかなぁ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:28:43.19 ID:nTUSpbIL0.net]
結局マスコミが大騒ぎしてるだけなんだよね
マスコミはこの現実を見て野球の報道を見直すべき
特にキャンプ情報なんていらない

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:29:46.26 ID:UZ0asYBX0.net]
羽生くん>>>植毛おじさん

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:32:39.02 ID:HcRTOZpT0.net]
球を蹴って網に入れてはしゃぐだけの
底の浅い朝鮮競技が二桁取るようなら
日本人は終わりだよ

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:32:56.13 ID:j7VtgwdH0.net]
やきうって、報道量のわりにいつも低視聴率だよね

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:34:29.53 ID:IgXh+jTS0.net]
ぶっちゃけ昨日はイチロー引退試合だと思ったよ 日本人は それでも羽生なんかにダブルスコアで負けるとか やきうの衰退が凄いな

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:36:52.31 ID:4C7fZjRi0.net]
サッカーの中島、堂安、南野って次世代のスターらしいよw

知名度が
プロ野球ロッテの井上、角中、レアードと同じだってなw

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:36:53.64 ID:zmznMw1n0.net]
羽生が出ただけで23%
なおやきう

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:37:38.39 ID:Uh2vQldN0.net]
>>183
タイミング良く昨日の19:02には引退報道出てたよ。

1 すらいむ ★ 2019/03/21(木) 19:05:33.67 ID:jI4b48O89
マリナーズのイチローが第一線退く意向 球団に伝える

 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(45)が第一線を退く意向を球団に伝えたことが21日、関係者の話で分かった。

共同通信 2019/3/21 19:02
https://this.kiji.is/481402781783868513



187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:41:06.76 ID:ufTjbL5Y0.net]
>>184
下段の方々はやきうでは有名なのかな?
やきうに例えてw付けられてもわからないわ


6.2%侍のスタメン言われても誰もわからないけどな

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ge [2019/03/22(金) 13:42:05.52 ID:kTIeWiVm0.net]
視聴率とか本当に当てにならんな。
世間はイチロ一色で、パートのおばちゃんでもイチローの話ししとるぞw

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:45:13.35 ID:Cgff5UrA0.net]
裏がフィギュアだから?
イヤイヤ、関係ないwやきぶたはやきう中継を見るのを「避けられてる」て事に気付けよ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:45:33.92 ID:5dgXuB0W0.net]
>>188
???
試合の視聴率は当てにはなるだろ。

どこも朝からイチローの報道してるしな。
逆にイチローをどの情報番組も取り扱わなかったら、何かあると思って怖いわw

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:46:22.20 ID:w7adUu5t0.net]
先に引退って言ってたあら20%越えてただろこれ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:47:15.31 ID:5CzsqFmz0.net]
嘘やろ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:47:49.66 ID:E4tkq+iC0.net]
日本に関係ない外国勢同士の試合に負けてるイチロー引退試合ww
あれだけ煽ってたのに野球人気なさすぎるたろ

13.6% 19:20-21:34 NTV クラブW杯準決勝「クラブアメリカ×レアル・マドリード」

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:49:06.55 ID:7mneH1Vl0.net]
そもそも、翌日5chの芸スポ板や、スマホのネットニュースで気が付いた人も居るのでは?
それだけ関心がなくなって来てるて事

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:52:29.58 ID:WYIebqhW0.net]
スポーツニュースがイチローばかりで日本対コロンビアをどこも報じないから下手したら一桁あるかもな
今晩試合がある事を知ってる人すら殆どいなそう

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:53:18.65 ID:3ldnFpFD0.net]
>>191
瞬間的視聴率的には2〜3%伸びたかもしれないけど、
ライト層が2時間見るとは思えないな。

世界一のメジャーリーグ様+菊池雄星初登板試合で12.6%なんだからお察し。



197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:53:36.69 ID:U6e0DvGc0.net]
野球防衛したい日テレは今日のサッカー放送全力でうざい実況やって
数字とれなくしてくるなこれはw

198 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 13:55:27.44 ID:nTUSpbIL0.net]
>>191
7時のNHKニュースで引退速報出してたよ

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 13:59:40.23 ID:aihTc2Za0.net]
>>197
アナウンサー「○○選手は、出がけに小学三年生になるお子さんから『パパ頑張って』と書かれた手紙を受け取ったそうです。」

なんの情報だよって糞情報読み上げるよな日テレってw

200 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:01:49.04 ID:L3vC19Cw0.net]
正直イチローってまだ現役だったんだって印象

とっくに引退済みだと思ってた

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:01:59.91 ID:QN8SAj5h0.net]
世間ではこの程度の関心ということに 全く気付いてない焼き豚

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:02:16.17 ID:VswnSbMA0.net]
深夜帯韓国代表に負ける世界の(笑)メジャー軍団

8.3% MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
2018FIFAワールドカップ™ロシア・韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40 10.2%

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:03:05.74 ID:QN8SAj5h0.net]
てかよー 今週毎日ゴールデンタイムで野球をやってたんだろ???
すべて視聴率だせや
ぜんぜん出てねーぞ

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:03:11.76 ID:E4tkq+iC0.net]
イチロー引退は各メディアで速報されてたよ

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:04:44.07 ID:E4tkq+iC0.net]
野球はガラパゴススポーツ
世間の関心は低いのにメディア報道、露出は桁違いに

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:06:26.37 ID:E4tkq+iC0.net]
人気に相関したメディア露出、報道ならばあっという間に消えるだろうな野球



207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:07:39.96 ID:QN8SAj5h0.net]
野球からファンが離れると食い扶持が減るから困るんだよ

特に読売が

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:08:15.88 ID:L3vC19Cw0.net]
>>204
野球人気がどん底に落ちてからというもの
些細な話題でも野球関連のニュースで速報テロップ出すことが増えたよな

清宮で速報テロップ出た時は腹抱えて笑ったw

209 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:11:36.29 ID:WYIebqhW0.net]
平成の終わりにイチロー引退で野球も終わっていくんだな

210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:11:44.52 ID:IgXh+jTS0.net]
イチローまでは自然なスーパースター
それ以降はテレビマスコミが作ったゴリ押しのスターて感じ

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:12:02.23 ID:QOkeFeQP0.net]
>>200
これだわ
松井もいつの間にか引退してたし

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:13:21.97 ID:D0t3xFZY0.net]
今日のコロンビア戦の視聴率は壊滅的だろうから月曜はメチャクチャ荒らされるだろうな視豚

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:13:54.25 ID:AtgIBVI70.net]
マスゴミスポーツなのにこの低視聴率はな

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:14:27.91 ID:VswnSbMA0.net]
サッカー=ロシアW杯の総視聴者数、過去最高の35億人超 (ロイター)
2・7兆円投資 ソフトバンクなどが国際大会計画 - 海外サッカー (日刊スポーツ)

IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー(日刊ゲンダイ)

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:15:18.58 ID:U6e0DvGc0.net]
視聴率20%でも昼の高校部活動全国大会決勝とかわらないとかいって
ディスろうと構えてたのに
このざまwww

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:15:18.71 ID:NjknHxrp0.net]
イチローの引退試合が12.6% 伝説になったな 
野球衰退の象徴



217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:15:50.64 ID:QRSmrwIN0.net]
>>106
メクソハナクソ

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:16:50.94 ID:Zysl6fIl0.net]
>>2
いくわけ無いだろ
バカかお前は

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:16:55.97 ID:YB768Jq90.net]
瞬間最高が低いのはちょっと予想外だな
イチローの打席とそれ以外でもっと極端になるかと思った

220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:17:08.66 ID:Mn4qIcFO0.net]
これだけ気が狂ったかのような報道を見ると50%ぐらい行ってないとおかしいレベルなのに、現実はこの低視聴率だからな
バランスがめちゃくちゃおかしいんだよ日本の野球大本営はよ!
北朝鮮と変わらないねこいつら

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:18:28.85 ID:QN8SAj5h0.net]
イチロー関係で、焼き豚がそっ閉じだから、全く伸びないなこのスレwww

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:22:08.41 ID:agk5r+7H0.net]
会見の羽生君もイケメンだな
みんなこっち見たんだな

https://pbs.twimg.com/media/D2PQj-bVAAYJ5x3.jpg

https://pbs.twimg.com/media/D2PQyt4U4AEk_Og.jpg

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:22:34.31 ID:7Y2lb93k0.net]
意外と低いな 20%程度取ると思ってたわ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:23:26.82 ID:GFaqo4Nc0.net]
アメリカで通用する歴代日本人

松井秀喜
大谷翔平
野茂英雄




ゴキロ―はダメだ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:23:52.88 ID:za7Wcz050.net]
>>175
引きこもり廃人コピペ連発野郎は
まず家から出ようぜ(爆笑)

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:24:30.70 ID:QOkeFeQP0.net]
>>215
甲子園も去年とかの一部除いたら
決勝でも10%ぐらいなんだけどな
マスコミは全国で盛り上がってる風潮にしてるけど
あきらかに報道量と釣り合わない数字



227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:25:18.36 ID:/Jsz2UJH0.net]
>>168
ワールドカップは2018年の年間1位です

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:26:11.46 ID:iE5XFjLk0.net]
>>151
お前の書き込みは何一つ正しくない

単発IDの防衛軍の妄言なんてこんなもの

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:27:05.97 ID:5JO0iS8x0.net]
野球の引退試合に相応しい視聴率だな
もうメディアが何やっても駄目なのが分かった

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:27:12.11 ID:GFaqo4Nc0.net]
>>151
まあ焼き豚も玉蹴りもフィギュアに比べたらマシだろ

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:28:05.28 ID:eEWfy53N0.net]
>>10
イチローだけで1ケタ
菊池がいて2ケタ

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:28:57.91 ID:QOkeFeQP0.net]
>>195
イチローなくても
いつも報じないよw
それでもそこそこ取るのがサッカー代表
焼豚がいくらディスっても
現実は変わらない

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:29:00.68 ID:Xgz7D0k10.net]
ワールドカップの20倍は煽ってたな
まるで北朝鮮のようだった

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:31:01.19 ID:COdp9LUQ0.net]
日テレのゴールデンとはいえ、野球で二桁はかなり凄い
さすが超一流のパンダだな

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:31:11.30 ID:+pVJS0ch0.net]
>>10
視聴率一桁だとカッコ悪いから途中で試合後会見のテロップとか最初から用意してる時点でダサい
茶番にもほどがある

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:32:00.30 ID:+AvhMU2e0.net]
今羽生くんとイチローがいるとか日本すごいな



237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:32:09.98 ID:SAz+WPok0.net]
なんかでも悲しかったな
一応俺も野球少年だった頃があるもんだから昨日の中継を見て
金のため視聴率のためにここまでやらないといけないのかと

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:32:20.55 ID:PdHRc6RO0.net]
>>224
なぜそこにポンコツ谷混ぜたの?

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:32:37.41 ID:tKKxnTd/0.net]
カマホモに惨敗しててワロタw

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:33:40.24 ID:PdHRc6RO0.net]
>>236
神戸なんかイニエスタとビジャが居るぞ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:35:12.57 ID:F0cIgqxV0.net]
天下のフィジカルエリートアメリカ人様のメジャーリーグって全然数字持ってないんだなw

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:35:27.46 ID:+T+sNbUQ0.net]
>>235
それな
イチローを見ないのかってマスゴミ総出で煽ったのに
第1戦の視聴率が8.3%とかやべえ思ったから
ゴキ肉記者のいる共同通信がリークしたんだと思うわ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:36:07.40 ID:X6wjO8ZW0.net]
>>210
90年代プロスポーツはNPBで活躍した選手をスターとして扱われる時代だったから当然ここ10何年とは違うね

244 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:37:15.91 ID:5JO0iS8x0.net]
メディアの馬鹿さと怖さを感じたよ
まるで国民的なイベントに仕立て上げてたんだからな
一部のマニアしか見ていない現実との乖離
やはりメディアに対しては距離感を置き俯瞰して見る目が必要ゃな

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:39:38.84 ID:2+sqVMMX0.net]
Instagramフォロワー
マリナーズ(57万)
https://www.instagram.com/mariners/
レアルマドリード(7000万)
https://www.instagram.com/realmadrid/

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:40:50.80 ID:Vlwj4M5B0.net]
>>244
誰がどう見ても半年前に「日本興業で引退のシナリオ」ってのは分かってただろうに、
日本に来日以降は「このまま現役続行も…」と言う空気を実際に作れてたからな。
メディアが持ち上げて、馬鹿がそれに乗っての相乗効果で
何でも出来るんだな…と

逆に今メディア観る限り、羽生は完全に空気だし
あれだけ何をやってもスター扱いされる人が、実際に演技したのに



247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:40:50.95 ID:cxNIdNaV0.net]
夏の甲子園決勝(2018)
吉田vs大阪桐蔭20.3%

ゴキロー引退試合12%

ネトウヨm9(^Д^)プギャー

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:41:27.33 ID:LG1ZT0bR0.net]
MLBの試合でこれなら悪くはないんだけどな
巨人開幕戦でどれだけの視聴率取れると思ってるんだ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:41:42.81 ID:/LOcImVp0.net]
◆2018-19 スポーツ番組視聴率

48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
32.3% テニス    2019全豪オープン女子シングルス決勝 NHK
30.7% 陸上(駅伝) 2019箱根駅伝復路 日本テレビ
26.4% カーリング  平昌オリンピック カーリング女子準決勝 NHK
26.4% 大相撲初場所・14日目 NHK
19.0% 陸上(マラソン) 2019東京マラソン NTV
18.2% バレーボール 2018世界バレー女子2次ラウンド 日本×ブラジル TBS
17.4% 卓球     2018世界卓球女子団体決勝 NHK
14.7% ボクシング  村田×ブランダムラ・比嘉×ロサレス CX

2019年
12.6% イチロー引退試合 NHKの速報支援つき
*8.3% MLB日本開幕戦
*7.9% 巨人マリナーズ
*7.8% イチロー引退会見(news zero)
*7.8% 日テレ珍プレー(金ロー枠)
*6.2% 侍ジャパン メキシコ戦


2018年
11.0% 日本シリーズ平均
*7.4% 巨人戦ナイター平均
*4.8% 巨人戦デーゲーム平均
*2.9% WBC決勝
*2.0% 巨人戦以外のデーゲーム
*1.6% 「全米熱狂!」大谷翔平(最高値)
*0.0% セ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% パ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% クライマックスシリーズ(セパ共に放送なし)

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:42:26.71 ID:y+N7RH5f0.net]
日本でメジャーの試合が開催されるのは、大谷出場試合で最後になるだろうな

251 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:43:00.28 ID:PdHRc6RO0.net]
羽生という本物のスーパースターの影に隠れてこっそりと昔のスターイチローが引退か

時代の流れを感じるね

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:43:26.05 ID:/LOcImVp0.net]
> 逆に今メディア観る限り、羽生は完全に空気だし
> あれだけ何をやってもスター扱いされる人が、実際に演技したのに

◆世界の羽生、イチロー引退興行2試合分以上の人気www


羽生結弦、瞬間最高23・1% 「世界フィギュア男子SP」得点シーン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000104-spnannex-spo

20、21日にフジテレビ系で放送された「世界フィギュアスケート選手権2019」
第1日、第2日の視聴率(関東地区)が22日、ビデオリサーチから発表され、
男子ショートプログラム(SP)を放送した21日は平均16・0%(後7・42〜9・05)
だったことが分かった。
女子SPを放送した20日は平均16・5%(後8・01〜9・05)だった。

瞬間最高視聴率は21日が午後8時25分の23・1%で、羽生結弦(24=ANA)が
滑り終え、得点が出たシーンだった。
20日は午後8時54〜55分の21・2%で、アリーナ・ザギトワ(16=ロシア)が
演技を終えたタイミングだった。

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:44:15.34 ID:/LOcImVp0.net]
◆去年、夕方の女子フィギュアが平均14.2%
 野球最高峰の日本シリーズ(最高13.3%、平均11.0%)を軽く上回った


紀平GPデビュー戦V視聴率14・2% 前4週平均から大幅8・3ポイント増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000083-spnannex-ent

NHK総合で10日に放送された「2018NHK杯フィギュア 女子シングル・フリー」
(後5・38〜6・45)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが12日、分かった。同時間帯の前4週平均5・9%から大幅8・3ポイント増。
週末の夕方としては異例の高視聴率を叩き出した。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:44:25.10 ID:vCBHlLVb0.net]
羽生待ちの人が見たんじゃないのか
ツイッター見てたら羽生まえにイチロー引退ってきて
ワーキャーなってたぞ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:44:46.56 ID:/LOcImVp0.net]
◆発狂焼き豚 「じ、Jリーグの数字と比較しろニダ!」


258 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:43:47.39
ちなみに最後のJリーグチャンピオンシップ視聴率がこれ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0%  Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS 観衆64,899人

2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3%  Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合 観衆59,715人


277 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:51:39.38
最後は一昨年だぞ
宣伝煽りゼロで最後は二桁に乗せる偉業
しかも2015は広島vsガンバ。

2016
鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1747263.html

2015
広島対G大阪のチャンピオンS第2戦が10・4%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1576274.html


297 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 19:01:21.61
日本シリーズとほぼ変わらんやんけw
サッカーの報道とか週に一度くらいしかやんないのに凄いな


295 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:59:34.87
報道量はプロ野球100 Jリーグ5くらいの差があるのに健闘してるな

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:44:51.68 ID:Vlwj4M5B0.net]
でも羽生は世間的には空気だろ?
メディアが一切扱わないから
視聴率的には羽生の圧勝だったのに



257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:45:03.01 ID:+T+sNbUQ0.net]
>>250
最後になるなら
田中松井ヤンキースvs大谷エンゼルス
これでお願いしたい

イチローみたいな似非人気とは違うとこ見せてくれるはず

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:45:16.69 ID:/LOcImVp0.net]
◆東京マラソン、相撲にも負けたか
 サッカーやフィギュア、テニスの数字は、もはや野球の手の届かない彼方

先週

16.5% 大相撲春場所・7日目
NHK総合
19/3/16(土) 17:00-60

10.0% 炎の体育会TVSP
TBS
19/3/16(土) 19:00-114

7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

7.8% 19/3/15(金) 21:00-114
MLB開幕シリーズ2019・巨人×シアトル・マリナーズ
日本テレビ


先々週

東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
日本テレビ
19/3/03(日) 9:00-170 19.0

炎の体育会TVSP
TBS
19/3/02(土) 19:00-114 10.2

衝撃のアノ人に会ってみた!・東京マラソンスタート直前SP!
日本テレビ
19/3/03(日) 7:30-90 9.4

卓球日本一決定戦 JAPAN TOP12
フジテレビ
19/3/03(日) 19:00-174 7.9

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:45:32.36 ID:QN8SAj5h0.net]
日テレのゴールデンで平均8・3%って赤字だと思うけど どうなんだ?

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:45:46.39 ID:/LOcImVp0.net]
◆球春到来!開幕前の焼き豚www


・広島でサッカー専用スタジアム建設が発表され発狂
・ブレイクダンスに負けて五輪から除外され発狂
・鈴木大地から「つまらないから見てもらえない」と言われて発狂
・TBSに続き文化放送にも週末ナイター中継全廃を発表され発狂
・楽天の球団社長に「25年後はサッカーの勝ち」と言われて発狂
・マストと言われてた「北広島ボールパーク新駅建設して!」が無期限延期で発狂
・小宮山に「野球の国ではなくなる」と言われて発狂
・パンダ清宮・中村あっさりスクラップで発狂
・五輪野球「ロスに始まりロスでトドメ」と断言され発狂
・密輸に続き児童買春も発覚、「誘った女が悪い!」と発狂
・ちんたら試合のあげくメキシコに惨敗した侍ジャパンに発狂
・煽りに煽った侍ジャパンの視聴率が6.2%で発狂
・わざわざ金ロー枠を使った日テレ版プロ野球珍プレーも7.9%で発狂
・さらに煽ったイチローの引退興行がいきなり7.8%で発狂
・そして最後の試合、NHKの速報支援までもらいながら12.6%で大発狂


わずか半月程度の間に発狂しすぎ
焼き豚の安住の地は狂気の世界しかないのか

合言葉は「来年よりマシ!」

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:46:19.19 ID:ox4G5/cW0.net]
引退試合が恥ずかしい視聴率じゃなくてまぁよかった

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:46:29.13 ID:Vlwj4M5B0.net]
今日のサッカーは6%台だろう。何をいきってるのか知らないけどw

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:47:14.57 ID:/LOcImVp0.net]
侍ジャパン開幕戦

イチロー開幕戦(巨人との試合)

メジャー国内開幕戦

春のセンバツ開幕戦


ここまでゲップが出るほどマスゴミを野球漬けにして、野球嫌いの日本国民に
「もういいよ!」という気分をじっくり熟成させてから始まるプロ野球の、
巨人の開幕戦の視聴率が今からとっっっっっっっ…ても楽しみだwww

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:47:53.10 ID:/LOcImVp0.net]
必死に現実から目を背ける焼き豚が直視できない 今 年 の 現状


■2019年視聴率 サッカーvs野球

サッカー  野球

21.4%   12.6%
17.6%   9.6%
15.5%   8.3%
14.6%   7.8%
14.3%   6.2%
13.7%
12.0%
− − − − −
109.1%  44.5%



日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区7.8%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569

参考  7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:47:58.98 ID:5JO0iS8x0.net]
イチローの引退試合という野球界の元気玉を使ったのに
今の野球環境を考えるともう自然発生的なスターは出てこない
皮肉にもその最後のスターが野球衰退の象徴と化した

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 14:48:33.67 ID:QN8SAj5h0.net]
>>262
んー、どうだろうなー、だけど 6.2% は超えるんじゃないかなwww



267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:49:21.33 ID:PdHRc6RO0.net]
さすがはイチローだな
普段5%の野球中継で二桁超えるなんて

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 14:52:15.96 ID:Xgz7D0k10.net]
【野球】<「日本テレビ」に怒りの声>イチローの雄姿が生中継されず…「日テレ本当に恨む……」など不満が続出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553178486/

やきうんこりあ「最後まで放送しろー」
日テレ編集部「な」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef